
塾、予備校の口コミ・評判
1,599件中 801~820件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府豊中市」で絞り込みました
イングリッシュワールド千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は日本人講師のパートと外国人講師のパートと分かれているのもあるのか高く感じられます。
講師 外国人講師については帰国されたり退職されたりで変更がたまにあったりするのが残念な点と、講師によって相性があり意志疎通がうまくいかないときがある。
カリキュラム 着実に力が延びているのでカリキュラム、教材、季節講習共に本人に合っていると思います。資格、試験などの講習もあり熱心だと思います。
塾の周りの環境 自宅近くに送迎バスが来るので親の送迎もなく、一人で通わせるのに安心なので。
塾内の環境 参観が定期的にあり内部にも立ち入ったことがありますが靴を脱いで入室することもあり清潔で、教室は広くはないが少人数制で部屋が細かく区切られているので集中しやすいと思ったから。
良いところや要望 幼稚園の時から課外授業として参加してきたので本科に移る時も心配はなく、日本人講師のパートと外国人講師のパートと分かれているのでメリハリがあり、本人が楽しく通っているのでいいと思います。
駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間学費は安いと感じたが、夏季講習、冬季講習が後から追加になり、しかも割高だった?
講師 本人に任せていたので、余り分からないが、自主性に任されているような感じだった。
カリキュラム 他の予備校に行ったことがないので、よく分からないし、あまり関与していない。
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離にあり、交通費もかからず、よかった。
塾内の環境 机や椅子が小さくつ硬そうだった。長時間座るので、もう少し、よいものにならないのか、と思った。
良いところや要望 一人では、長期的に維持することが難しいモチベーションを保つため、厳しい対応で接してほしいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大雨になり、自転車を置いて帰ることになった時に、建物の中に入れて預かっていただけたのが、嬉しかった。
浜学園千里中央本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、他の塾と比べてどうかなのかはよくわかりません。
講師 授業での説明や板書の書き方など教え方において一定の高い水準が保たれていて、講師によるばらつきが少ないと思います。
カリキュラム 長年の蓄積されたカリキュラムで万遍なく学習できるようになっている。受験校の試験傾向に合わせた学習ができる。
塾の周りの環境 商業地にあるので通塾に便利。人通りも多い。飲み屋などはあまりないので治安もよいと思います。
塾内の環境 大きな教室でなく、授業が受けやすいです。自習室があればよいと思います。
良いところや要望 子どもへの個別の指導やアドバイスはこちらから求めなければありません。
個別指導学院フリーステップ服部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿などは強制で春、夏、冬とあった。その割に点数が上がったとかはない
講師 成績があまり伸びなかった でも、本人は数学の先生が教え方が上手でわかりやすいと言ってた
カリキュラム 値段が高い割には伸び率があんまりでした本人もやる気がなかった
塾の周りの環境 コンビニが近くにあったので溜まり場みたいになっていた。大通りにあったのは安全面では良かった
塾内の環境 少人数だったけど集中出来なかったみたいです本人が気が散漫でした
良いところや要望 その子にあったやり方でやってほしい合宿なども強制ではなく自由参加にしてほしかった
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通なのかもしれませんが、結構な負担額だなと思った。もう少し安かったら良かった。
講師 親身に教えてくれた。合う合わないが多少あったが、トータルでは良かったと思う。
カリキュラム 学力に合わせてやってくれていたので、良くも悪くもなかったと思う。
塾の周りの環境 家から一番近い最寄り駅で、かつ学校までのスクールバスも出ている立地。
塾内の環境 自習室も広く、親からみたらとても良い環境だと思った。ただ残念ながら利用しなかった。
良いところや要望 当然なのかもですが、進路相談にも親身になって考えてくれた点は良かった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言いませんが、個別としては適正価格だと思います。不要なテキストの販売がないのが、良心的です。
講師 個別指導の特権である、生徒本人や親の意志尊重しつつ、的確な指導を個人に合わせてプランニングしていただけている。本人のやる気スイッチが一気に入った。
カリキュラム 季節講習も本人に足りない部分の優先度を考えてプランニングしていただける。
本人に必要なテキストしか薦めてこないので、集団授業スタイルの大手塾のような不要な教材を山程購入させられることもない。
塾の周りの環境 自宅から学校の間の駅で通塾出来る利便性の良さが、時間ロスなくて最高。
塾内の環境 大きなビルの2フロア使って指導室や自習室が十分なスペース設けられている。
良いところや要望 本人のフィーリングが合う先生に巡り合うまで、チェンジいつでも可能。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が気取らず話しやすくて、親子共々いろいろ相談しやすい。
社会人の先生もいらっしゃいますが、節度を持った常識的な方ばかりで、安心して子供を預けられます。
個別指導シグマ曽根服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明朗会計なのがいいと思います。他塾と比べて料金がわかりやすかったです。
講師 嫌がらずに行っています。
カリキュラム どこでもそうかもしれませんが、試験前に対策講座がある。授業を前倒しできる。今のところ国語は宿題も少なく、存在感が薄い。
塾の周りの環境 大通りに面していて行きやすい。駐輪場は若干狭く、自転車が停められないことがあった。
塾内の環境 きれいに整頓されていると思います。塾について説明を受けているテーブルの近くに自習用の席が一つだけあり、その席はちょっと集中しづらそうと思いましたが、質問がしやすいのかもしれません。
良いところや要望 女性の塾長というのがとても気に入りました。多分母親の気持ちをよく理解して下さると思います。こちらの要望や質問に適切に対処してくださっています。
個別指導シグマ豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなと思います。
個別指導なので、このくらいはしょうがないのかなと感じております。
講師 子供がとてもわかりやすく説明してくれると話しており満足しております。
悪い点は特にないです。
カリキュラム 教材もしっかりとしたないようで、まんぞくしています。
宿題をその中からだしていただけて、教えていただいた内容を定着させるのに役立っています。
塾の周りの環境 周りには、いくつか塾もありますし、人通りもあり帰りが遅くなっても不安はあまりない良い環境だと思います。
塾内の環境 集中できる環境だと思います。
パーティションで区切られているので、しっかり自分の勉強にのみ集中できると思いました。
良いところや要望 今後も勉強が好きになれる環境を維持してもらいたいです。
優しいたよりになる先生がいて安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生がとても優しい雰囲気の方で、安心して子供を通わさせていただいております。
塾の雰囲気はいいと思いました。
京進の個別指導スクール・ワン緑地公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!と感じるが、1対2で、安心して静かに学べ、安心して質問できる環境を整えるには仕方がないのかと、沢山体験を経て、ここに決めた。
講師 塾長が若い女性で、非常に丁寧であった。
説得力があった。
カリキュラム
季節講習なども選択制で安心できた。
塾の周りの環境 夜は周辺が少しくらいが、静かでよい。自宅から近くよかった。駅から少し離れているので、こじんまりとしている。
塾内の環境 教室はぱっと明るく、温かみを感じた。
騒がしい様子もなく、静かに落ち着いて勉強できる環境だと感じた。
良いところや要望 塾長の対応が素早く、丁寧である。
安心して送り出せる。希望講師についてや、振替日時についても保護者への連絡、子どもへのサポートがきっちりしている。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業がどこまでの効果があるのかはわからないが、時間を決めて、行って取り組む時間をとってくれるだけでも、子どもにはやるしかない場面の設定としては良いと思われる。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンは高額である。入塾料や教材料がかからないので、料金体制は分かりやすくて良かった。
講師 ネイティブの講師が、しっかりと対応してくれている。本人の苦手な所を直ぐに見つけてくれ、そこの対策を行なってくれている。
カリキュラム 高い教材を購入させられる事もなく、持ち込みの教材で対応してくれている。
塾の周りの環境 駅周りの環境もよく、駅から濡れずに塾まで行ける。通学途中の駅なので、通いやすいです。
塾内の環境 とても落ち着いた空間で、清潔感もある。自習室が魅力的で、授業以外の日もまいにち通って勉強しています。集中できるようです。
良いところや要望 その子にあったカリキュラムを組んでくださり、又英検だけでは無く、その後の大学受験の相談にものってくれる
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高すぎるわけではありませんが、安いとは言えない。夏期講習などや、選択コースなどでも上乗せあり。
講師 親身になってくれる先生、教え方が上手な先生がいましたが、最後の受験間近で何人も辞めてしまわれたので、混乱しました。
カリキュラム 難易度別の教材とカリキュラムで、成功した先輩の体験談などで気持ちを盛り上げてくれました。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車、バス、電車など、が選択できる立地でした。
塾内の環境 自習室が用意され、授業以外でも集中しやすい環境が整っていました。
良いところや要望 どの塾も同じだが、合格実績を謳うだけでなく、失敗実績も公表すべき。
東進衛星予備校千里中央駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なのにとにかく値段が高い。授業料とは別に管理費なども払わないといけない。
講師 映像なので、自分のお気に入りの講師の授業をとることができる。
カリキュラム カリキュラムは一応あるけど、自己責任なので、自己管理のできない子だとやらずにたまっていってしまう。
塾の周りの環境 駅前なので、通学しやすい。周りにスーパーやコンビニもあるので便利です。
塾内の環境 キレイで、自習室もいつでも使うことができます。自分の所属していない校舎の自習室も使うことができるのがとてもよいです。
良いところや要望 社員が少なく、アルバイトの方が多いようで、生徒は放置されているような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 自己管理できる子には良いのかもしれませんが、自己管理できない子へのフォローももう少ししていただけたら有り難いです。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金だけなら、まだなんとな捻出できますが、そこに春、夏、冬と講習が入ってくるので、ダブルパンチの月はかなりきついです。
講師 講師の方たちにも試験があり、しっかりした指導力があると感じました。
カリキュラム 学校より進んだ学習ですが、学校での学習が良い復習になっており、良いと感じます。
塾の周りの環境 交通の便がいい。暗くなっても人とおりが多いので安心できるのでよい。
塾内の環境 先生が歩き回りながら見てくれるので、気を抜くことなく勉強できます。
良いところや要望 季節ごとの講習の日程などがもっと早くわかると便利。他の習い事や、仕事の兼ね合いがあるので、ギリギリだと困る。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して非常に高いと思う。
講師 指導方法が本人によく合っていたと思う。相談もしやすい雰囲気で、親身に対応してもらえたようである。
カリキュラム 他の参考書や問題集を購入しなくても済むくらいの分量があり、また、目標としている高校に特化した教材であった。
塾の周りの環境 人の多い駅前で、治安はそれほど良いとは思わない。普段はバス通学で特に問題なかったが、週末のバスが運行していない日などは送り迎えが必要になることがあった。
塾内の環境 自習室が設置されているのは良かったが、席数が少ないことや、途中で席を立って外出することなどが認められていなかったそうで、長時間の利用が難しい状況であった。
良いところや要望 馬渕教室の中でもレベルは高い教室だったようで、周りと切磋琢磨できたのは良かったと思う。
個別指導シグマ豊中本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると
購入必須教材や
諸経費が少なく比較的安いかと。
講師 まだ一ヶ月につきわからないが
個別のため先生と合わなければ
変更可能とのこと。
カリキュラム 英語のみの受講で必要最低限だが
レベルに合わせて薦められ
その点は良い。
塾の周りの環境 駅前で夜間でも人通りと
明るさがあり治安面での
不安はない
塾内の環境 塾の規模や人数は少ないが
コロナ対策もされていて
環境面では不自由がない。
良いところや要望 とにかく駅から近く、昔からあるので
色々な情報もあり初めてでも
入りやすい
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。春夏秋冬講習あり、それぞれ高い。テスト対策も高い。しかし時間外でもきちんとみてくれるので相応の料金かな?とも思う。
講師 今まであまり勉強を進んでするタイプではなかったが、わからないところがあればわかるまで教えてくれるようで、自信がついたようです。そのおかげで自ら進んで勉強をするようになった。
カリキュラム 持ち帰る教材の量が多い。新学期は特に持ち帰る教材の量が多いので歩いて帰るのが困難。車で迎えに行かないといけない。
塾の周りの環境 モノレール少路駅下車すぐでモノレールで通えば駅近ですが、我が家からは遠い。
塾内の環境 教室は狭いが、先生との距離が近い点は良いと思う。
良いところや要望 塾長や先生はとても良いと思います。子供が嫌がらずに通っているので、うまくやる気をだすよう声掛け等してくれ、気にかけてくれているのがよくわかる。特に不満はないですが、ロマンチック街道沿いや大通りに面した広いテナントでやったらもっと生徒数が増えるんじゃないかなと思います。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験塾はそのくらいの料金といえばそうなのかも知れないが、講習、テストなど積もり積もってなかなかの料金になった。
講師 しっかり研修された経験豊富な講師陣で、安心して任せることができた。
カリキュラム カリキュラムはしっかりとしていて、子どもが何を勉強すれば良いのかもよく分かった。
塾の周りの環境 駅近ではあったが、幹線道路と細い道路の合流点で、人と車がごちゃごちゃするタイミングがあり、危ない時ぐある。
塾内の環境 塾内は落ち着いて静かで清潔な雰囲気で、使いやすい印象だと思う。
良いところや要望 しっかりしたカリキュラムがあり、テキストも充実していた。質問がなかなか出来なかったので、気軽に出来るシステムや雰囲気があれば良いと思った。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なところだと思う。まだ通って短いので、わからないことが多い。
講師 しっかり研修されたベテランの講師が多い印象。カリキュラムもしっかりしている。生徒数が多いので、個々の対応が難しいように思う。
カリキュラム カリキュラム、教材はよく練られているように思う。季節講習はまだ受けていないので分かりません。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているので、授業の開始終了時間には生徒が溢れて危ない気がする。駅には近いので便利。我が家は塾の送迎バスを利用しているので安心している。
塾内の環境 狭いビルに生徒がいっぱいの印象。設備はきちんと整備されていると思う。白基調の明るい内装。
良いところや要望 通って間もないので分からないことが多いが、1人ひとりの声かけをしてほしい。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。春期講習や冬期講習の費用が追加でかかるのが高いと思います。
講師 色々なタイプの講師の方がいて、質問しやすい先生を自分で見つけられていたようです。
カリキュラム カリキュラムは子どもに無理なく与えられていたように思います。
塾の周りの環境 駅の近くということもあり人や車通が多く家から遠いため通うのが大変でした。
塾内の環境 教室はきれいで新しく自習室もあり、勉強しやすい教室だと思います。
良いところや要望 電話してもすぐにつながり、定期的に懇談もあってコミュニケーションがとれます。
駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがなく、相場がよく分からないのですが、夏期講習や直前の講習など、年間費用に組み込まれていなかったので、かなりかかりました。
講師 担当の方が親身になって下さったと思います。希望学部の変更も的確なアドバイスがあったようです。
カリキュラム 授業のない時間も自習室などを利用して勉強する習慣ができ、良い環境だったと思います。
塾の周りの環境 住宅街の駅前。自宅から自転車で15分程の距離でもあり、生活圏内なので、環境が変わらず良かった。
塾内の環境 静かな住宅街で緑も多く、教室も新しく綺麗でした。相談室等が少なかったようで、廊下のような場所で面談していたように思います。
良いところや要望 クラス分けが細かくされていても良かったかなと思います。かなり大人数だったように思います。