キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,613件中 801820件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,613件中 801820件を表示(新着順)

「大阪府豊中市」で絞り込みました

修優舘東豊中教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人のやる気持ちが上がってくれたなら、良い。
一教科選択だが、その他もどのように指導していただけるのかが不安てある。

講師 まだ始めたばかりだが、本人が嫌がらずに行っている。時々クイズを取り入れたりしてくださるようで、面白いと言っている。

塾の周りの環境 近くなので良い。裏通りは少し暗い。また、教室への階段が少し急。雨で滑りそう。

塾内の環境 集中できている子が多いように思った。

良いところや要望 近所のため、毎日通えるところが良い。
始めたばかりなのでこれからだが、毎日少しづつ勉強する力をつけてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金表を出してくれたので把握しやすかった。後にかかってくる、夏期、冬期なども聞くと料金表をくださったので、準備しやすい。

講師 子どもが理解して聞けているか、確認しながら進めてくれている。

カリキュラム まだ通塾したばかりなので、わかりませんが
教材は高過ぎず、カリキュラムも子どもも説明をきいて把握しやすそうだったので、理解した上で通塾出来そうです。

塾の周りの環境 塾の真ん前が道路になってはいるが、周りにお店もあり街灯も人通りもそれなりにあるので安心。

塾内の環境 新しい教室で、整理整頓もされており、人で溢れているわけでも少なすぎるわけでもないので、居心地は良さそう。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりで、わからないですが
今のところ先生も受付の方も、印象は良いです。
子どもが無事に塾まで着いた時と、塾から出た時にメールで通知してくれるのはありがたいです。
あとは入塾すると塾の会員サイトアプリに入るのですが、うまくログインが出来なかった時にかけたサポートダイヤルの方も丁寧な対応してくださりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 事前に季節講習の金額も教えてくれていて、わかりやすく、よかった。

講師 先生が熱心に教えてくれる。
塾に通ってから成績が上がった。

カリキュラム 教材はわかりやすい。
テスト前の講習で、別教科も見てくれる。

塾の周りの環境 明るい道路に面していて治安はいいと思います。
家の近くに塾は無いので、少し遠いけど許容範囲内。

塾内の環境 一人一人パーティションで区切られていて、落ち着いて勉強できる環境。

良いところや要望 落ち着いた雰囲気で、先生との相性も考えてくれていて、子供とあってると思う。

個別指導キャンパス蛍池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団塾よりは高めですがその中でも良心的で手が届く料金でした。

講師 娘の希望に合う先生に出会えて良かったです。とても親切で教え方も上手くて丁寧に見てくれます。

カリキュラム 初めての塾でしたが無理のないよう時間や曜日など対応して下さいました。今後回数を増やすことも考えています。

塾の周りの環境 駅からすぐですし交番の近くで安心で駅前のロータリーもあり送迎もしやすいです。

塾内の環境 とてもきれいな教室でみんな静かに勉強できているようで安心しています。

良いところや要望 娘が先生をとても気に入ってます。塾長さんが親身になって下さるので安心して通わせてます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんや先生方にとてもよくしてもらって感謝しています。受験まで短期間なのでしっかりサポートして頂いてます。

個別指導キャンパス蛍池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い!ありがたい。
個別なので、問題を聞きやすいです。
家で勉強しない分、そこでしてると思います。

講師 講師の先生は、難しい問題は、少しわからない問題があったりするそうで、忘れてるとのことでしたが、子供は楽しく通ってるので、自分でわからないところがわかり、自習するなどなら、安くていいと思います。
わからないところもすぐ聞ける環境なので、子供には合ってると思う

カリキュラム 教材など、プリントを欲しいと伝えてるそうで、特に不便は感じません。意見を伝えることができて、やる気のある子供しかここは、無理かな?と思いました。先生からよくみてくれて、サポートできてるとは言い難いかもしれないです。

塾の周りの環境 駅前なので、交番も近くで環境はまだいいと思います。少し奥の角ばってるところですが、自転車置き場もあり、助かります。

塾内の環境 椅子が硬くて、少し狭く学校のようです。
ただ、先生たちとは、話もしやすいようで、子供は楽しんで通っています。

良いところや要望 家ではできないので、外でしてるようなもの。
先生にプリントを出してもらい、そこで解いて問題量をしてるように思います。
わからないところは、聞きやすいようです。
自習室として使うのはいい環境です。

その他気づいたこと、感じたこと 少し狭い気がしますが、子供が楽しく通ってるのでいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習も個別料金なので、通常の月謝に加算されるので高くなる。

カリキュラム 通いはじめたばかりなのでまだわからない。過去問からの対策ができるのはよい。

塾の周りの環境 学校に近いため部活帰りに寄れる距離がよいと思う。コンビニも近くにあります。

塾内の環境 自主勉強用の教室がほしい。せめてパーティション。落ち着かないのでは?

良いところや要望 無料の定期テスト前対策はよい。家にいても集中して勉強できないので。

個別館豊中緑丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり料金が上がらないように、タブレット授業も混ぜて組んだのでこんなもんかなと思います。

講師 分かりやい指導で良い先生で良かったです。教室長さんからもいろいろ指導して頂けて、頑張っていけそうだと言っています。

カリキュラム 特に悪い点はないです。個別なので、子供の状況に合わせて授業内容など考えてもらえるので良いと思います。

塾の周りの環境 家からすごく近いので、授業でない日も自習に行きやすく良かったと思います。

塾内の環境 きれいで、勉強スペースもきれいで明るく雑音などもきにならず勉強しやすいようです。

良いところや要望 環境、料金、講師すべて良かったと思います。
子供もやる気が出て頑張っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金が不要なので助かります。
コマ数が増えれば割安感が出ますが、
コマ数がおおくなくても
もう少し安い方が助かります。

講師 いろいろな先生が居られる。
話やすい先生、すごく褒めてくれる先生がいて、やる気がでる

カリキュラム 生徒の理解度を観てくれるので良いです。
追加の教材があり、問題数もこなすことができます。

塾の周りの環境 家から学校の間にあるので、
時間を有効に使えます。
駅前で安心できます。

塾内の環境 良い感じです。
気に入った(邪魔になる集中を妨げる事なく)、環境です。

良いところや要望 面談が多く、信頼できる。
入退室時のメール連絡が安心できて良いです。

個別館阪急豊中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、やや高めかもしれませんが、他にくらべたらそんなものなのかとも思います。

講師 子どもはとても内向的な性格ですが、本人の性格に合わせて指導してくれます。

カリキュラム やりたい勉強や苦手なところを丁寧におしえてくれて、とても親身です。

塾の周りの環境 駅と直結したところなので、とても便利で安全だと思います。雨が降っていても安心です。

塾内の環境 駅の中なので電車の音がうるさいか気になってましたが、そこまで気になる感じではありませんでした。

良いところや要望 本人のキャラクターや思いも尊重してくれて、とても熱心だと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習や夏期講習はコストが思ったよりかかり負担大きいよいな気がします。でも月額料金はおもっていた通りだったのでちょうど良い。

講師 マネージャーとしか話したことはありませんが、しっかり子供を見て頂いている印象です。

カリキュラム 夏期講習は思ったより値段が高かったですが、その分期待もしています。

塾の周りの環境 自宅から自転車で約10~15分なので距離は問題ありませんが、夜は人通りが少なそうな道があるのでやや心配な点もあります。

塾内の環境 自習デスクはありますが授業中の声などは聞こえる距離感なのでよくを言えば仕切りで音が漏れなければ尚よし

良いところや要望 宿題量も多めあとは子供をほめたりしてくれる点は本人のやる気にも繋がると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 普段の授業風景など保護者はなかなかわからないのでwebカメラなんかで自由にみることができる日などあれば面白いような気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点 4回無料だった。
悪かった点 個別なので高い

講師 良かった点 すぐにわからないところを聞ける
悪かった点 当たり外れがある

カリキュラム 良かった点 教材や季節講習を無理やり勧められることはなかった。

塾の周りの環境 良かった点 駅から近くて良いです。
悪かった点 ないです。

良いところや要望 もっと子供がやる気を出すように塾に行きたくなるようにうまく指導して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間が他の塾より短いので、他の塾同様の時間が確保して頂けると良いと思います

講師 高校進学に向けて説明があるので、検討のきっかけになるので良いと思います

カリキュラム 懇談の際や季節講習の際に授業数の調整があるので不足を補えるのは良いと思います

塾の周りの環境 近くの小学校や中学生の通学路にあり、子どもたちが普段利用する道にあるので良いと思います

塾内の環境 自習している子どもも授業中の子どもも、部屋で区切られてはおらず、オープンスペースなのが良いと思います

良いところや要望 要望としては、やはり授業時間が短いので授業時間を長く設定して頂けたら良いなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが授業の日以外にも、自習室に行きやすいようになれば良いと思います

進学館千里中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾もそうだと思うが、春期講習や長期の講習代が高いと感じる。

講師 まだ通い始めて2ヶ月たっていないので評価できまでんが、入会前は頻繁にフォローの電話がありましたが、入会後はそういった保護者のケアはあまりありません。

カリキュラム 春期講習は復習を兼ねているようで春期講習から入塾した我が子はついて行くのに必死で大変そうだった。

塾の周りの環境 中学受験塾が千里中央に密集しているので、車の送迎必須だが致し方ないと考えている。

良いところや要望 成績が悪い子のフォローをもっとしてほしい。家での勉強方法等、少しでもやり方をフォローしてもらえるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に比べると高めですが、個別指導なので、高くもなく安くもなく…だと思います。

講師 親しみをもって関わってくださり、わかりやすく教えてもらえてるようです。

塾の周りの環境 自宅から近く、人通りもある場所なので安心して通わせられます。

塾内の環境 整理整頓されていて、雑音もなく集中できる良い環境だと思います。

良いところや要望 授業内容をアプリで保護者と共有できるのはとても安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

幼児~小学生 語学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は日本人講師のパートと外国人講師のパートと分かれているのもあるのか高く感じられます。

講師 外国人講師については帰国されたり退職されたりで変更がたまにあったりするのが残念な点と、講師によって相性があり意志疎通がうまくいかないときがある。

カリキュラム 着実に力が延びているのでカリキュラム、教材、季節講習共に本人に合っていると思います。資格、試験などの講習もあり熱心だと思います。

塾の周りの環境 自宅近くに送迎バスが来るので親の送迎もなく、一人で通わせるのに安心なので。

塾内の環境 参観が定期的にあり内部にも立ち入ったことがありますが靴を脱いで入室することもあり清潔で、教室は広くはないが少人数制で部屋が細かく区切られているので集中しやすいと思ったから。

良いところや要望 幼稚園の時から課外授業として参加してきたので本科に移る時も心配はなく、日本人講師のパートと外国人講師のパートと分かれているのでメリハリがあり、本人が楽しく通っているのでいいと思います。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間学費は安いと感じたが、夏季講習、冬季講習が後から追加になり、しかも割高だった?

講師 本人に任せていたので、余り分からないが、自主性に任されているような感じだった。

カリキュラム 他の予備校に行ったことがないので、よく分からないし、あまり関与していない。

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離にあり、交通費もかからず、よかった。

塾内の環境 机や椅子が小さくつ硬そうだった。長時間座るので、もう少し、よいものにならないのか、と思った。

良いところや要望 一人では、長期的に維持することが難しいモチベーションを保つため、厳しい対応で接してほしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 大雨になり、自転車を置いて帰ることになった時に、建物の中に入れて預かっていただけたのが、嬉しかった。

浜学園千里中央本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、他の塾と比べてどうかなのかはよくわかりません。

講師 授業での説明や板書の書き方など教え方において一定の高い水準が保たれていて、講師によるばらつきが少ないと思います。

カリキュラム 長年の蓄積されたカリキュラムで万遍なく学習できるようになっている。受験校の試験傾向に合わせた学習ができる。

塾の周りの環境 商業地にあるので通塾に便利。人通りも多い。飲み屋などはあまりないので治安もよいと思います。

塾内の環境 大きな教室でなく、授業が受けやすいです。自習室があればよいと思います。

良いところや要望 子どもへの個別の指導やアドバイスはこちらから求めなければありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合宿などは強制で春、夏、冬とあった。その割に点数が上がったとかはない

講師 成績があまり伸びなかった でも、本人は数学の先生が教え方が上手でわかりやすいと言ってた

カリキュラム 値段が高い割には伸び率があんまりでした本人もやる気がなかった

塾の周りの環境 コンビニが近くにあったので溜まり場みたいになっていた。大通りにあったのは安全面では良かった

塾内の環境 少人数だったけど集中出来なかったみたいです本人が気が散漫でした

良いところや要望 その子にあったやり方でやってほしい合宿なども強制ではなく自由参加にしてほしかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通なのかもしれませんが、結構な負担額だなと思った。もう少し安かったら良かった。

講師 親身に教えてくれた。合う合わないが多少あったが、トータルでは良かったと思う。

カリキュラム 学力に合わせてやってくれていたので、良くも悪くもなかったと思う。

塾の周りの環境 家から一番近い最寄り駅で、かつ学校までのスクールバスも出ている立地。

塾内の環境 自習室も広く、親からみたらとても良い環境だと思った。ただ残念ながら利用しなかった。

良いところや要望 当然なのかもですが、進路相談にも親身になって考えてくれた点は良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いとは言いませんが、個別としては適正価格だと思います。不要なテキストの販売がないのが、良心的です。

講師 個別指導の特権である、生徒本人や親の意志尊重しつつ、的確な指導を個人に合わせてプランニングしていただけている。本人のやる気スイッチが一気に入った。

カリキュラム 季節講習も本人に足りない部分の優先度を考えてプランニングしていただける。
本人に必要なテキストしか薦めてこないので、集団授業スタイルの大手塾のような不要な教材を山程購入させられることもない。

塾の周りの環境 自宅から学校の間の駅で通塾出来る利便性の良さが、時間ロスなくて最高。

塾内の環境 大きなビルの2フロア使って指導室や自習室が十分なスペース設けられている。

良いところや要望 本人のフィーリングが合う先生に巡り合うまで、チェンジいつでも可能。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が気取らず話しやすくて、親子共々いろいろ相談しやすい。
社会人の先生もいらっしゃいますが、節度を持った常識的な方ばかりで、安心して子供を預けられます。

「大阪府豊中市」で絞り込みました

条件を変更する

1,613件中 801820件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。