キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,593件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,593件中 701720件を表示(新着順)

「大阪府豊中市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 上位クラスは手厚い様子だったが、下位のクラスは追加費用だけ取られてる印象。

講師 成績アップを期待していたが、通塾により学力が上がったとは到底言いがたいため

カリキュラム カリキュラムの詳細は把握してないが、使用しない教材の購入が多く、季節講習など追加費用も多かった。

塾の周りの環境 駅前のため通いやすかったが、マンモス校過ぎて手厚い感じではなかった。

良いところや要望 送迎バスがあり助かったが、部活を早退しないと乗車出来ない時間帯だったため、引退前は大変だった。

日米英数学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 良心的な値段で夏期講習などの季節講習であっても値段が安く振り替えなどをしてもらいやすい。また、英検や定期考査の補修などがあっても追加での徴収は基本無し。

講師 分からないところを聞くと丁寧に教えてくれたり居残り補講などもしてくれる。

カリキュラム 自分のペースで課題に取り組むスタイルのため本人が申告しないと苦手なところが手薄になってしまうことがある。

塾の周りの環境 家から近い住宅地の中にある。夜でも適度に人通りがあり安心して通わせることが出来る。

塾内の環境 築年数があるマンションの2室を利用しているのでやや手狭な感じがする。

良いところや要望 通っている本人が無理なく自分のペースで課題を進めていくことが出来ることができる。ただ、自己申告しないと苦手分野のカバーが薄くなるのでそのは要注意だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 一緒に課題に取り組んでいる曜日のメンバーが集中できない子の時はそれに引き摺られてしまうことがあるので曜日のメンバーの見極めは必要。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高かったが受験までの短期間であったので対応出来た。もう少しリーズナブルで良い。

講師 基礎から優しく教えて頂き、短期間で成績が上がり無事合格できた。

カリキュラム 苦手教科を徹底して教えていただいたのでカリキュラムについては満足。

塾の周りの環境 余り遊ぶ場所などが無いので終了すると真っ直ぐ家に帰る繰り返し。

塾内の環境 特に変わっているところも無いので可もなく不可もないと思います。

良いところや要望 個別指導なのでレベルに合わせて指導してくれて、目標も共有できるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 受験まで時間が無く成績が上がらなく、それまでに通っていた塾を変更した。無事合格して結果的に良かった。

類塾プラス千里中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べて安いた思います。季節講習など、料金がよくわからないです。また、授業の取り方もわかりにくいです。

講師 相談にやくのってくれます。授業がユニークで、方針に賛同できますが、実際に勉強する子供にしてみると、授業が難しすぎると言います。

カリキュラム 夏期講習など季節講習は、夕方からでなく、昼間とか朝の内にやってほしいです。

塾の周りの環境 コンビニも近くにあり、回りも明るく駅も近いのですごくいいてす。

塾内の環境 もともとダイソーだったところです。駐車場も広くていいのてすが、学童が一緒なのでガヤガヤし過ぎているし、靴下で玄関まで出てきたりでうるさいです。

良いところや要望 ロビーが雑然としていて寂しい感じがします。また、学童の子供がやりたいほうだいなのでなんとかしてください。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。バスの範囲を広げてくれたらうれしです。コロナで他が休みの時も学校を開放してくれてあがたかったです。

駿台予備学校豊中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高である。個別に組み合わせていくと、どんどん高くなっていく。

講師 実績があり、経験も豊富であり、有名な講師もたくさん在籍せりているが、そうでない方もいて差が激しい。

カリキュラム 長年の実績があり、資料が豊富であり、教材は信用できるものである。

塾の周りの環境 駅前で便利が良い。この1点のみで他に思いあたらないので書きようがない。

塾内の環境 自習ができるようになっているながよかったが、狭いので場所の取り合いになるのが問題。

良いところや要望 夏期講習など別料金にせず、トータルの料金設定になると親の負担減。

日能研[関西]千里中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったように感じる。受験対策込みのため致し方ないところはあった。

講師 しっかりした知識や経験に基づき、児童の関心を高める発問を適宜出しながら授業されていた。

カリキュラム 受験対策まで網羅した解きごたえある問題が多かった。児童には少し難しかった。

塾の周りの環境 自宅から少し離れており、交通量が多いため自動車で送っていた。

塾内の環境 自習室があり、教師に質問できる場もありとてもよい環境であった。

良いところや要望 受験対策ができる塾としてよかったと思う。宿題が多かったため日々学習に追われる感はあった。

河合塾現役生教室 豊中 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期講習ではカリキュラム数が多く負担感がありましたが、逆に普段は割安に思いました。

講師 熱心で丁寧な指導でした。わからないことをわかるまで教えていただいた。

カリキュラム 受験前のカリキュラムは受験科目に応じたオーダーメイド的な内容で良かった。

塾の周りの環境 最寄りの駅から近いですが、車での送り迎えには駐車場がなく不便だった。

塾内の環境 駅近にあるため人数の割には狭く感じました。

良いところや要望 講師のかたのレベルの温度差をなくすようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習や冬季講習はほぼ必須だが、その分の料金は上乗せされる。 払ってる料金ほどちゃんとしてくれない。

講師 教え方がうまい先生に当たるとやる気が出るようだったが、授業のペースだけを考えて進める先生の時は宿題も適当になっていた。

カリキュラム 志望校別特訓が良かったように思う。受験が近づくと、志望校に近い教室で、志望校に合わせた授業があり、良かったよう。

塾の周りの環境 どちらかと言うとビジネス街なので、本屋以外の誘惑がなく、塾に通うだけの場所になっていた。

塾内の環境 どこにでもどうしようもない子はいるが、塾としてはお客さんなので。

良いところや要望 授業を妨害する生徒の対処をしないのは、ちゃんとしてる生徒に失礼。

その他気づいたこと、感じたこと 良い先生もいますが、ハズレの先生もいます。 どこの塾でも同じですが、説明会等で良いと思っても入ってから良い先生に当たるかどうかは運次第かな。

浜学園豊中本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかくいろいろなカリキュラムがあり、それごとに料金がかかります。特に六年生はかなり覚悟がいります。

講師 非常にわかりやすく教えてくれる講師陣で、かつ生徒からの質問にもたくさん答えてくれます。

カリキュラム 難易度や学校ごとにきめ細かくカリキュラムが分かれており、実践的な学習ができます。

塾の周りの環境 阪急豊中駅から徒歩数分で、大通り沿いなので心配なく通学できますしバスもあります。

塾内の環境 教室はかなり詰め込んでいますが、割とフロア自体は広くトイレも綺麗です。

良いところや要望 料金には驚かされますが、その分実績もあるので致し方ないかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひと昔前は受講カリキュラムが決まっていてそれ以外の受講は出来なかったんですが今は自分の受講したい科目を選択でき料金自体も普通?と思える

講師 いい意味で熱心な講師が多く質問等にも丁寧に受け答えして貰えている

カリキュラム 塾の講義で使うテキストを必要教科分だけ購入しテキスト代金も普通に参考書を購入するよりは安く感じた

塾の周りの環境 大きな市道沿いでバス停が近く周りの道路も広く駐輪場も完備している

塾内の環境 塾生も多いが教室も多くいつ行っても静かな環境で受講出来ている

良いところや要望 順位付けで負けず嫌い&やる気や競争心が旺盛な子供には向いている

その他気づいたこと、感じたこと 塾生の割には自習室が少なく空き教室を利用している事も有る様です

個別館阪急豊中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金設定と思いますが、なんらかの割引き制度の導入をお願いします。

講師 すごく若い先生ですが、相談も親身になって最後まで対応してくれます。

カリキュラム 子どもの能力にあったカリキュラムで、わかりやすい教材で進めやすいと思います。

塾の周りの環境 車の交通量が多いですので、自転車の通学は少し心配であります。特に夜です。

良いところや要望 学習塾の激戦区でありますので、ライバル塾との相乗効果を期待したいです

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金が発生する。そのクラスに入ったなら、最後まで、面倒見るべき。

講師 先生方の善し悪しがはっきりしている。追加料金がたかい。

カリキュラム 自主的要素が多い。あと食堂など、開設して欲しい。交通機関は良い。

塾の周りの環境 遊ぶ場所が無くて、学業には大変良い環境だと思います。まわりが静かで、良い環境だと思います。

塾内の環境 道路事情は悪いですが、まわりに大きな公園があり、精神的には良い環境だと思います。

良いところや要望 別の授業をするのが意味がわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者にきっちり説明して欲しい。合否で金額を決める方法を考えて欲しい。

渋谷塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、周辺の中ではかなり安く先生の趣味?くらいの感じです。回りが、高すぎなんでしょうか。

講師 テスト前は全教科を見てくれる。現状の出来る出来ないが説明は無い。

カリキュラム しっかり長く任せていたので、安心はありますが、どの程度の追込みが必要とかは、他の塾が細かく見てくれると思います。

塾の周りの環境 スーパーや、薬局、コンビニがあり塾の方が早く終わるので、店などが開いていて明るいので夜でも、安心です。

塾内の環境 授業は、集中して出来るようです。口コミでしか生徒が来ないので、個々にしっかりと見てくれます。

良いところや要望 先生は、年配の方が多いですが子供想いが、伝わります。受験で使う塾では無いかもしれませんが、基礎や、授業について行って、受験するには、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 台風や、休みかなって思っても塾はあります。と言われます。すごい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、妥当なのかもしれませんが料金が高いので。1教科が精一杯です。

講師 どちらかというと人見知りがちな娘が質問しやすく、教え方もわかりやすいと言ってるから。

カリキュラム 理科、社会は塾では習っていませんが、全ての範囲を網羅している問題集をすすめていただき、それを今一生懸命解いて頑張っています。

塾の周りの環境 駅に隣接するビルの中にあるので、人通りも多く、帰り道も明るいので安心感があります。

塾内の環境 自習室は皆静かに勉強する雰囲気なので本人も集中して勉強しているようです。

良いところや要望 塾長さんがとても親切で面談でも色々アドバイスしてくださるので信頼できます。電話応対も丁寧ですし、コロナ対策もされているので安心感があります。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、これから成績が良くなることを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1クラスの生徒数が多いわりに高いと思います。夏期講習なども、もう少し費用を抑えてくれた方が助かります。

講師 校長先生をはじめ、熱心な先生が多いようです。大抵の教科が同じ先生なのですが、英語だけ、コロコロと先生が変わると言っていたので、出来れば同じ先生でお願いしたいと思いました。

カリキュラム 細かいことは分かりませんが、定期テスト前には学校のテスト範囲の勉強をしてくれるし、先取もしてくれます。先取が多くて情業と違う勉強をしてアップアップしないかと心配しましたが、今のところはついていけているようなので、4にしました。

塾の周りの環境 歩いて10分程度で、自転車でも行けますし。道路も交通量が多すぎず少なすぎず、街灯もあるので、暗くもなく、酔っ払いも少ないエリアです。

塾内の環境 1クラスの生徒数がもう少し少なければいいなのなぁ、と思います。同じ中学の子が多いので、学校の話もしながら勉強に励めるようです。

良いところや要望 まずは、英語の先生を定着させてほしいと思います。校長先生がとてもやり手の先生ですので、ずっといて欲しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 目が悪いので、授業の前のweb授業は、出来ればして欲しくないです。

ラサール学園明石ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてもそんなに高くはなかった。教えて頂いた教科も4科目あった。

講師 数学の教え方が生徒に合わせ、難しい箇所は繰り返し説明をしていただけた

カリキュラム 教材は真ん中レベルのものを3種類ぐらい使用して、いろいろなパターンで問題を解いて行った

塾の周りの環境 塾までは、あるいて10分ぐらいの距離で友達と一緒に行っていたので夜遅くなっても安心でした

塾内の環境 少人数であったため、教室は狭かったが思っているほど気にならなかった

良いところや要望 子どものレベルに合っていたと思うのと、進んで塾に行っていた。また、友達も一緒だったのがよかった。

駿台予備学校千里中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 例えば英語の場合、文法を基礎をしっかり教えてくれ、長文読解をこなしていくテクニックを教えてくれる。ただ教え方が時折単調になることがあり、飽きてくる。

カリキュラム 志望校の傾向に必ずしもあっているとは言えないが、本人の学力レベルにはあっているようで悪くはない。メインの教材ではない。

塾の周りの環境 家からそれほど遠くなく、バスも比較的走っているし、適度な距離感が気分転換になってよい。

塾内の環境 自習室が解放されており、他の生徒と取り合いになることもほとんどなく、静かな環境で照明も適度な明るさで、集中して勉強できる。他の生徒も集中して勉強しているので、いい刺激になる。

良いところや要望 設備はある程度整っており、落ち着いて授業を受けることができ、自習もやりやすい環境にある。ただ志望校に合わせた教材・授業という感じではないので、志望校の傾向などを見て授業を進めてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 料金形態を見直して欲しい。定額制にするなど、わかりやすくしてほしい。

修優舘東豊中教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の個別指導は比較的安く助かるが、長期休暇の講習の金額が高い。

講師 分かりやすく丁寧に教えてくれている。質問もしやすいようです。

カリキュラム わからない点において重点的にできるよう、子供の苦手なところも分かりやすいように工夫されたカリキュラムである

塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。大通りにあるので明るくて安心である。

塾内の環境 座席がたくさんあり、余裕をもって勉強に取り組めるようです。いついってもきれに整理整頓されています。

良いところや要望 子供の性格やタイプによってその子に合う指導をしていただいて、勉強がしやすいようです。

河合塾現役生教室 豊中 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何か、アクションをすることに、料金が発生するし、購入したら使わない事が多々ある、感じがして、不信感を覚える。

講師 成績だけでは、志望校、学部は無理だと言われていたが合格出来た。 もっと志望学部の勉強の仕方と面接まで、取り入れたカリキュラムなどをしてほしい。 もう少し料金体制を吟味して欲しい。高額過ぎる。

カリキュラム もう少し、学部に沿った勉強のやり方、特化した方法をして欲しい、指導をして欲しかったです。

塾の周りの環境 私どもは、送り迎えは、車で行いましたが、駐車場のないことが困りました。

塾内の環境 もう少し、少人数制で教えていただきたい。個人の成績のあげる、スキルアップさせる為にもっと厳しく、丁寧に指導して欲しい。

良いところや要望 講師、事務方の人達は、必ず親切丁寧に、こちらの質問等、答えてくれるところ。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムについていけなかったり、急な休みなどの時に、スケジュール変更があった場合は、どこかのタイミングで補習などあれば、助かるんですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの学習塾も高いとは思いますが、当校は比較的に安かった方で記憶しています。

講師 先生の相性と来る生徒間の環境にも良し悪しがでると考えます。特に親からは要望を申し出たことはありません。

カリキュラム 3教科を対象とした受講(数学、英語、社会)。フリーなデスクから講師がポイントで教えてくれる制度だったようです。それが子供に取って良かったのかは分からないが。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離です。帰りは遅くなる時間もありましたが、安全なエリアですので特に心配はなかったです。

塾内の環境 私自身行ったことはないため、分かりません。子供から特に過ごしにくい言葉は出ませんでした。

良いところや要望 私が知らないだけかもしれませんが、子供の授業成果についてのフィードバックを求めたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、相性の合わないこと同じ空間にいることが子供に取って辛かったようです。その子は塾でたまたま一緒の経緯。

「大阪府豊中市」で絞り込みました

条件を変更する

1,593件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。