キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

882件中 601620件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

882件中 601620件を表示(新着順)

「大阪府茨木市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団指導体制の塾よりは価格が高いのは仕方ないとは思いますが、家計の厳しい我が家にとっては、もう少しサービスがあると有り難いです。

講師 個別指導なので、息子に合ったタイプの講師がついてくださり、わからない・苦手な部分を集中的に指導していただけます。

カリキュラム 学校の授業でわからなかったコトも、塾の指導内容とは別に教えてもらえてありがたい。

塾の周りの環境 駅近くで人通りも多い場所に立地しているので、夜の時間に通う塾としては安心。

塾内の環境 賑やかな立地にある塾ではあるが、塾内は大変静かで学習するには適した環境だと思われます。

良いところや要望 本人の性格に合ったタイプの講師が、教科ごとについて指導して下さるので、学校で先生に質問し辛くてわからないままになっているところも塾でわかりやすく教えて頂くことができる点は、有り難いです。夏期講習からお世話になっていますが、初めて通う塾を選ぶにあたって、何より本人が嫌がらずに通うことのできる塾を探していました。夏期講習を終えて本人に尋ねると「ここやったら行きたい!」と意欲を示してくれたので、今現在もお世話になっています。

その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場がもう少し塾そばにあると、有り難いのですが。。。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団指導体制の塾よりは値段が高めに設定されるのは仕方ないとは思いますが、我が家の家計には厳しい価格ではありました。

講師 個別指導していただけるので、娘の性格に合ったタイプの講師の方がついて下さり、わからない・苦手なことも学校の先生に質問出来なかったことも自らしっかりと質問して解決することができていたようなので、テスト前や受験前には本人にとって効果的だったと思います。

カリキュラム 学校の授業内容と共に、復習・予習も含めた内容のカリキュラムを組んでいただいていたので、学校の授業も大変わかりやすくなったようでした。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲にあり、駅近くのスーパー他がいくつかある人通りの多い場所の立地だった為、変に静か過ぎる場所よりは治安の面では親としては安心でした。

塾内の環境 立地は賑やかな場所ではありましたが、塾内は大変静かで学習に集中できる環境だったと思われます。

良いところや要望 指導体制・講師の始動方法には全く不満は感じませんでしたが、塾と保護者とのコミュニケーションがもっと何度かとれるシステムがあると有り難く思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 こどものやる気をだしてくれ、わかりやすく説明してくれるので、こどものペースに遇わせてくれる。

カリキュラム 個別なので、ペースを考えてくれて、4年後半から受験勉強を始めることについて、「大丈夫です、間に合います」と言ってくれた。、

塾内の環境 整理整頓されて、活気もあるし、自習スペースもあり、いろんな年代の人が勉強しているので、子供にとっていい刺激になっていると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心なのにつきる。勉強をするのにいいサポート役を担ってくれると思う。

開成教育セミナー茨木教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 短期講習(冬期、春期)で通っていたが、塾生としてしっかり対応してくれた。

カリキュラム 子供の長期休みにしっかり学校の勉強の予習復習ができ、また塾ならではの応用問題にもチャレンジできた。

塾の周りの環境 駅近くで、人通りも多く明るい。塾前も出てすぐ歩道ではなく、駐車場スペースがあり飛び出しなどの防止になっていると思う。

塾内の環境 2階に教室がある。階段を上がると受付があり、くつを脱いで教室に入るが、保護者との遮断がしっかりされている。

良いところや要望 短期講習(冬期、春期)で通っただけなのに、公開テスト結果説明など、とても丁寧で良かったです。

茨木個別進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思いますが、本人がやりたいと意欲的になったのでいいかなぁと思います。

講師 講師がとても良く子供のやる気を引き出してくれる。また、自由な感じで講師の方がとてもいい感じがする

カリキュラム わからない事もわかる様に子供が理解出来る様に教えてくれた様です。

塾の周りの環境 繁華街、駅に近い事もあり、通学帰りでも気軽に立ち寄り、夜遅くなっても安心でした。

塾内の環境 多少は、騒がしかったと思いますが、環境的には悪くないと思います。

良いところや要望 特にありませんが、利用するたびに金額が上がっていつている感じがしました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 とても丁寧に教えてくれます。

どの先生も教え方が上手だそうです

カリキュラム 苦手なところやこれから習うところを教えてくれるから勉強に余裕ができた。

塾内の環境 みんなが頑張っているのでやる気になる。他の塾にも体験に行ったが塾内の雰囲気が違ってフリーステップ なら頑張れる気がした。

その他気づいたこと、感じたこと 入ってよかった。勉強頑張らないといけない事に気付いたようで、塾に入る前と違って自ら勉強している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の月謝はほかの塾に比べれば比較的安いがトータルで見ると更新費やテキスト代、春夏秋期講習など別途になるのであまり変わらないかも。

講師 日にちによって教える講師が変わるのでそれによって子供の理解度が変わった為。

カリキュラム 一般的な塾の教材だと思います。工夫はなくただテキストをこなすだけで身についてるかどうかは不明

塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい。夜でも比較的人通りがあるので安心出来る。

塾内の環境 教室が比較的小さくて席の間隔がやや狭いですがあまり気にはならないと思います。

良いところや要望 通っている子供が比較的楽しそうにしています。成績にも結び付いたらいいと思う。

KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より安いです、ただ長期休みの講習費はそれなりの料金です

講師 厳しさが少し足りないような気がしています、生徒の性格を見て、積極性が足りない子には厳しく指導する

カリキュラム それなりに記載されていたようです

塾の周りの環境 駅のすぐちかくにあり、交通の便は良い場所で、人通りも多く危険な場所は近くにはありませんでした

塾内の環境 パンフレット等で判断しています

良いところや要望 この塾の不満は特にきいていない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個人指導のため、やや高く、個人の進捗に合わせて指導してくれるが、苦手克服には繋がらなかった。

講師 あまり、弱点を重視してくれないので、あまり成績があがらなかった。

カリキュラム 授業料がたかいわりに、弱点を克服できるような指導がなかったので、効果がなかった。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多く、安全であったので、安心して通わせられた。

塾内の環境 いつでも、講師に質問することができたので、気になるところをすぐに解決できた。

良いところや要望 講師の人にいつでも質問することができたので、気になるところをすぐに解決することができた。

修優舘茨木教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり使わないテキスト代も込みの授業料だったので、少し無駄な様な気がしました

講師 熱心に指導してもらって助かりましたが、講師の先生が事情があった様ですが頻繁に変わられたのが残念

塾の周りの環境 交通量が多い道路に面していた建物で、少し危険だと思いました。

塾内の環境 自習スペースが解放的で、ガッツリ勉強する雰囲気では無い所がウチの子には良かったみたい

良いところや要望 授業や自習に行くとスタンプがもらえて、貯まったら商品が貰える所が子どもは喜んでるみたいでした

馬渕個別阪急茨木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構負担になりました。必要コマ数の料金設定だったのですが、やはり、夏期講習等の時は負担が大きかったです。

講師 年齢が近く、色々と、しんみになって、相談してもらい、娘のやる気を引きだしてくる大変満足できました。

カリキュラム 娘の希望する学部にあった、又、苦手な所にしぼった教材を用意してくれて、無事、希望校に合格できました、

塾の周りの環境 娘の送り迎えは、自家用車でしていました。駅の近くに塾はあったのですが、時間帯があわず、私が送迎していました。

塾内の環境 塾内はとても静かで、勉強に集中出来たと娘が言っています。

良いところや要望 しいてあげるのであれば、自転車置き場が狭かったので、もう少し広ければ良かったとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ時の次の講師が担当の講師と違っていたので、娘的には、担当の講師が教えて頂けるように、シフトを組んで頂けると良かったです。

アカバゼミナール本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間・曜日が自由で何日何時間行っても料金は変わらない点です。

講師 個別指導とあるが常勤の講師が2名しかおらず、パソコン頼りの個人授業でこれでは個人指導とは呼べないのではないかと思った為。

カリキュラム 時間・曜日が限られておらず、自由に通えるところと、どれだけ通っても授業料が変わらない所です。

塾の周りの環境 自宅からは近いのですが、途中JRの高架を通らなければならず暗く狭い道なので。

塾内の環境 教室には複数台のパソコンが設置されており、個々に集中して勉強出来る様になっている。

良いところや要望 良い所は、曜日・時間が自由なのでクラブ活動終了後時間を気にすることなく通えるところです。

その他気づいたこと、感じたこと 5教科選択科目がある中で英語にばかり力を入れているように思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立の高校に通わせて、さらにこの金額は正直きついです。仕方ないと思って

講師 本人の状況をよくみて教材や指導方針を決めてくれているのが良いです。

カリキュラム 本人の状況にあわせてカリキュラムを決めてくれているのが良いです。

塾の周りの環境 人通りの多い夜でも明るい場所なので、女の子を通わせる親としてはゆ安心できます。

塾内の環境 本人によると集中できるそうなので、良いのだろうと思っています。

良いところや要望 入塾の際に色々な要望を申しあげたのですが、そのそれぞれについて丁寧に対応いただけました。

あすなろ学習教室吉田本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこだと思います。特に高くも無く、まぁこんなもんだと思います。

講師 先生が親身で優しく子供もいやがらず通っていた。面談もしてもらえて、親も相談に乗って頂けた。がちがちの進学塾という感じで無いのも通いやすかった。

カリキュラム どちらかというと授業に沿った授業だったように思います。通常の授業で弱いところを補足して頂いたり、有り難かったです。

塾の周りの環境 塾は住宅街の一角にあり、夜は少し暗いかもしれません。環境は悪くないですが、迎えに行ってました。

塾内の環境 塾内は一軒家でしたが綺麗に掃除されていて、清潔感がありました。

良いところや要望 いろいろな生徒がいるので、塾も進学だけで無く授業を補えるようなものも増えてほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 自分の子供にはあった塾で、とても良かったです。どちらかというと進学塾より良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がればよいですが、今のところはどこの塾とも同じく、通常以上の教科がプラスされて。莫大になるときも、上がればいいが今のところ本人の問題もあるのか上がっていない。

カリキュラム 特に教材は関係ないような気がします。学校の過去問を持っていると言っていたけれど持っていなくて残念です。

塾の周りの環境 駅のあたりなのでにぎやなかんじですが、教室に入るにはセキュリティカードがあるようです。

塾内の環境 講師1人に生徒が2人で時にうるさいし子供と当たるときもあり、その時は言えば変えてくれるようです。今は受験前なので塾で授業後教室で自習をしているようです。

良いところや要望 今は成績が上がったわけでもなく、進学もこれからなので、受験対策を頑張ってもらいたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は安い方でした。夏季冬季講習にコマ数を増やして勧めようとするので、言われるままに申し込むと費用がかかる。本当に必要な科目と単元かしっかり見た方がいい

講師 質問しやすい雰囲気だったようですが、それが過ぎると先生と生徒の関係が緩くなった時もあるように感じました

カリキュラム 教材の内容は良かったです。しかし、夏季や冬季の短期講習のたびに新しい教材を買う必要はあるのか疑問でした。同じものを何度も解いたほうがいいのでは。費用もかかるので

塾の周りの環境 塾の近くは車や人通りが多く明るいので、夜でも比較的安全な場所かと思います

塾内の環境 一度、授業中に懇談でお邪魔した事がありましたが、数人の先生の教える声が重なって聞こえるように思いました

良いところや要望 大事な連絡が来ない時がたびたびあった。また、こちらの問い合わせの回答がなかなか来ない時もあり、子どもは塾を気に入っていたが、親としては不信感が生まれる時もありました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾として実績が欲しいのはわかるけど、本人のレベルより高い学校をしきりに勧められた。わが子は周りの誘惑に弱いため、無理にでも勉強する環境を整える必要があったが、自分でできる子なら、この塾でなくても良いかもしれない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高いと思いますが、苦手克服にはかなりいいと思います。

講師 かなり優秀な講師をあててくれていました。ただそのような先生がどの校舎にも充分にいるわけではないので、先生との日程を合わせるのが大変でした。

カリキュラム トライにも教材はありますが、自分でやりたいものを持って行けばそれに合わせて指導してもらえました。学校の教材がかなり難しかったので、その解き方を丁寧に指導してもらえました。

塾の周りの環境 駅前なので電車の人にはかなり通いやすいですが、自転車置き場がなくとなりのパチンコ屋さんの駐輪場に停めたりしていたので、駐車券サービスがあれば良かったなと思います。

塾内の環境 見晴らしの良い個別ブースだったので、先生の目が行き渡りやすかったと思います。

良いところや要望 講師との日程が合わなければ進めないのが難点でした。 手厚いサポートは予備校より期待できます。

その他気づいたこと、感じたこと トライの映像やプリントも使えるのですが、校長や講師が選んだ問題集や参考書で勉強する事がほとんどでした。 受験へのカリキュラムがしっかりしているのかは少し不安でした。

個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の予備校と比較すると適正な価格設定だったのかなと思います。

講師 個別指導は非常に魅力的ですが、先生によって差があるように感じました。

カリキュラム 本人の能力に応じたカリキュラムを組んでいただいて良かったと思います。

塾の周りの環境 最寄り駅も近く治安も心配無く、学習環境はとても良かったと思います。

塾内の環境 自習できる環境でしたが数が少なかったので、もう少し数を増やしていただけるとよかったと思います。

良いところや要望 マンツーマンでの指導ですので本人のレベルに応じた指導をしていだけるのはとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ですので自発的になかなか学習できないタイプの生徒におすすめできると思います。

個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもそうかもしれないんですが夏期冬期の授業料が少し高いかなと思います。

講師 個別指導ということもあり、丁寧に教えてもらえるのはもちろん得意不得意も把握しているのでその都度指摘してもらえる。

カリキュラム 定期テストや高校入試の傾向対策がしっかりと出来ているので評価しました。

塾の周りの環境 駅前にあり駐輪場もあるので通いやすいです。 大通りに面しているのでその辺も安心しています。

塾内の環境 入試や定期テストの資料も揃っていて自習スペースもあるので評価しました。

良いところや要望 夏期冬期の特別授業の時間割りの出るのが遅い感じがします。 ただ塾長との面談もあるので意思疎通はとりやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで授業を休んでも代替えがしやすく同じ先生がしてくれるのが良いところです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないかもしれませんが提案された金額は高額でかなり減らして授業を受けました。断るのが苦手な人は高額になると思います。

講師 ほぼ担当の講師が決まっていて親身になって相談にのってくれました。試験前日にはお心のこもった手紙をくれたり良かったです。

カリキュラム 姉が使っていたものはそのまま使わせてもらえたりとても良心的で良かったです。

塾の周りの環境 駅から少し人通りが少ない方に行ったり駐輪場が教室から遠かったり少し残念なところがあります。

塾内の環境 静かな環境で適度な緊張感もあり集中出来ていたようです。2対1でしたので隣の人もいましたが特に気にならなかったようです。

良いところや要望 当たり外れはあるかもしれませんがとても運が良かったのか良い先生に見てもらえてとても満足でした。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えもしやすく全体的にみてとても良かったです。前述の通り教材も持っているものはそのまま使わせてもらえて本当に助かりました。

「大阪府茨木市」で絞り込みました

条件を変更する

882件中 601620件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

四谷学院 福岡天神校
四谷学院
福岡天神校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。