キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

113件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

113件中 4160件を表示(新着順)

「大阪府四條畷市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直どこもあんまりかわらないと思います。サービスで塾での自主勉強でわからない所は質問したらいろいろと教えてくれると娘が言ってました。

講師 レベルに合わせた教え方、厳しい所もあったけど、できた時はよく褒めてくれました。
希望の講師も選べたり融通が効くいい塾でした。知り合いの評価もよくてここの塾に決めました。

カリキュラム その子に合わせた教え方でとても良かったです。希望があれば塾での自主勉強もできる。

塾の周りの環境 駅から近いし、交番もあるし、塾の目の前にはコンビニもある、普通の場所かな。

塾内の環境 中までは見れなかったけど、娘によるととても集中できる環境といってました。

良いところや要望 こちらの要望にも応えていただいたり、先生もみんな、優しいし、問題が理解できるまで、とことん教えていただき、問題が解けたときには一緒に喜ぶ先生が多くて、当たりの塾だと思いました。中学一年から娘を通わしていたらよかったと後悔してます。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題ないですが、先生によってはハイレベルでついていけない子もいました。

東進衛星予備校四條畷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 口座ごとの単価が割高なのか、結局複数選択すると結構な額になる。割引も低い

講師 家から遠いけど、学校からの帰り途中で通えるのでとりあえず行きだしたが、成績アップの実感はなし

カリキュラム 結局本人がやる気にならないといけないのだと思うが、講師陣にそのやる気を引き出せる力不足

塾の周りの環境 駅からは近いけど、周りが商店街で帰りの店に寄ったりとできるのが便利

塾内の環境 自習室は静かそうだが、オープンスペースは人の出入りが多いと、狭く感じる

その他気づいたこと、感じたこと 担当講師がつくが、2年から3年になったら別の担当に替わった。なれるのにい時間かかるかも

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安価なので、授業の質に対して少しは不安もあったが、安価だからこそ通塾回数を多くして定着に繋げることができた。入塾後、授業の質が良くないと感じることは全くなく、その日その日で変わる担当の講師の方により差はあるが、むしろ分かりやすいようだ。

講師 親しみやすく、苦手意識なく通塾できている。残念な点は、講師の方はまだ不慣れなところもあるのか、励ましではなくダメ出しに感じてしまう言葉もあったようだ。

カリキュラム 志望校変更によるカリキュラム変更にもすぐに対応していただいた。

塾の周りの環境 駅からも近いため、人通りもあり安心。階段を利用するが、明るく安全面も心配ない。

塾内の環境 広くない教室のあちこちで個別の指導があり、集中できないこともあるようだったが、受験対策としてはそれがかえって良かったと思う。教室が狭く、教室数も少ないので自習室を利用できない事があったり、土曜日は早く教室が閉まったり、自習室利用も通塾の目的であったので、そこは残念だった。

良いところや要望 料金が安く、通塾回数を多くすることができ、理解、定着に繋げることができた。講師の方も親しみやすく、とても分かりやすく説明していただいている。
受験前だけでも、自習室利用可能時間を増やしていただけたら尚、良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高くはないが安くもない。夏期講座でもかなりお金がかかってしまった

講師 先生に個別で相談できるので心強いし、友達もいるので続けやすいようだ

カリキュラム キッチリと目標を立てて勉強するので本人もがんばることごできる環境が子供にあっている

塾の周りの環境 電車に乗っての通学になるため少し心配である。送り迎えかが必要な時もある

塾内の環境 静かな環境が整えられていると思う。雑音とうもあまり気にならない

良いところや要望 先生が熱心に教えてくれるし、相談しやすいと子供がいっていることがよい

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えがもう少し柔軟にしてもらえるととてもありがたいのです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別なので仕方ないのかなぁとは思いますが、カリキュラム内容が決まっているので、少し割高さを感じます。

講師 相談、話をしやすい塾長さんで、大変熱心です。
担当の先生は女性で、娘は気に入っているようです。

カリキュラム まだ、途中で成果がわかりませんが、熱心に指導をしていただいていてるようで、良かったです。

塾の周りの環境 環境は最高だと思います。
駅前だし、お店が周りにたくさんあるので、人通りも多いです。

塾内の環境 夏期講習のみですが、授業以外にも来て、自主勉強をしたり、質問にも答えていただけます。

良いところや要望 女性の先生がいらっしゃり、担当していただけるとのは、娘の親としては、安心です。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いことが希望ですが、個別指導なので特に悪い所はないです。

講師 良かった点 良い先生は、授業以外でも声を掛けてくれる。
悪かった点 しゃべりにくい先生が居る事

カリキュラム 良かった点 季節講習でたくさん課題を出してもらい、良かった。
悪かった点 特になし

塾の周りの環境 自宅から自転車で7分位でいいですが、四条畷の駅前ということで
人混みが激しい。

塾内の環境 塾内は特に問題有りませんが、線路が近いので電車の音が気になります。

良いところや要望 全体的に満足しています、駅前なので自転車置き場が満杯等有りますが。

東進衛星予備校四條畷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 著名な先生方によるパソコンからの一方的授業です。何度も巻き戻して聞くことが出来ます。料金は取得する内容にもよりますが高いですが見合っているので問題ないと思います。

講師 若い先生が多くいらして、質問などかなりしやすかったようです。

カリキュラム はじめの面談で色々相談にのって頂いてカリキュラムを決めて授業枠を決めて行きました。

塾の周りの環境 商店街の中にあり、駅からも遠くなく、塾や幼稚園~大学まである学校がある主要駅なので人通りはいつも多いです。

塾内の環境 薬局やお菓子屋の2階にあり、ワンフロア貸切なので静かです。あまり広くないですが、自習するペース、個室ブース充分です。

良いところや要望 やはり大学受験のプロによる授業なので分かりやすくてピンポイント的な的確なアドバイス。予約も取りやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 有名プロ指導者からの授業を遠隔地で自分のタイミングで何度も見て学べるメリットはあるし、質疑応答もきちんとしてもらえます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費は増えていくので大変かと思いました。

講師 代表の方が話しやすくて、説明も丁寧にしてくれて感じの良い方でした。
塾に漢字違いの同じ名前の子が居るみたいで、その子とうちの子供と勘違いのまま授業をし、授業後に間違っていた事に気づかれたみたいなので、1回分の授業が…。子供には謝ってくれたみたいなのですが保護者には何も連絡はなかったです。授業前に名前や顔などの確認をしていないのかと少し不安になりました。

カリキュラム その子に合ったカリキュラムで進めて下さってるみたいなので良いのではないかと思います。教材は、塾の方から提案されるのですが、正直どんな教材なのかは内容がわからないので、子供に要るかどうかを聞いて買っているので、思ったより教材を買う事になり金額が増えていくのが少し大変かと思います。

塾の周りの環境 駅前の道路沿いにあり交通量も多いので治安的に少し安心かと思います。あと、一人ひとりにカードキーを渡していて開閉する以外は鍵を閉めているみたいなので安心だなと思いました。

塾内の環境 子供は少し雑音があった方が良いと言っていたので勉強を出来る環境だと思います。

良いところや要望 授業の最後に、先生からのメッセージカードを貰うので、先生の事を知らない保護者でも何となく先生の雰囲気が少しでも感じれるのが良いかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすく料金表はあるのは良いですが、授業料以外に毎月かかってくる料金を加算されると、やっぱり割高になるのが残念です。

講師 体験授業や通常授業を受講した際
早口でわかりにくい講師もいたりで違う塾も検討しようかと思いました。後に自分に合った講師に出会えて今はわかりやすい授業を受けれてます。
塾長も話しやすく良かったです。

カリキュラム まだまだ、入塾をして1か月なので、わからないです。自主学スペースがあるので利用したいと思います。

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよいです。
人通りが多いのと、道が狭いので、バスが通ると歩行者は危ないかなと思います。

塾内の環境 塾内は自主学スペースと授業を受けるスペースが分かれているため環境は良いと思います。
悪い点は、強いて言うなら、わざわざ移動する際に靴を履き替えないと行けないこと。

良いところや要望 塾長が話しやすく、やる気スイッチを探してくれそうな気がするので良かったです。
娘が志望する大学にむけて、具体的な対策をお願いしたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾は通常授業に加え、追加授業を提案されます。追加授業を受けずに学力をのばしていただけたら助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾よりは安い設定だと思います。
ただ当然たくさんのコマをとればそこそこいいお値段になりますね。

講師 まだ始めたばかりでよくわかりませんが、質問がしやすい雰囲気で、分かりやすく説明してもらえてるようです。

カリキュラム 現在は復習を中心に進めているようですが、学校のテストが終わったばかりなのでわからなかったところも理解できてきているようです。

塾の周りの環境 家から近く、車通りもさほど多くはないので通塾の心配があまりないです。

塾内の環境 学年が違う人とも一緒に学んでいますが特に気にはならないようです。
自習室も利用しやすそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと大差なく、と言った料金設定でした。映像授業の分はいらなかった

講師 年の近い先生に教えてもらい親近感が湧いて良かったみたいです。

塾の周りの環境 駅前にあり、入口にはロックもかかっており、子供も保護者も安心でした

塾内の環境 スペースがちゃんとあり、明るく勉強にしっかり取り組める感じに見受けられました

良いところや要望 良いところはロックがかかっている安全な教室。要望はやはり映像授業は眠くなるようでうちの子には向いていなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 補習

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カード支払いでやめるタイミングが1ヶ月半先延ばしになるのでそれは次の教育資金に充てたい

講師 他と比べることがないのでわかりませんが、マンツーマンに近い形で子供に寄り添った指導をされており、本人からも塾に対して不満が全くなかった

カリキュラム たくさんの教材を買わないといけないと言うこともなく無駄がなかった

塾の周りの環境 駅前にあるので学校の帰りに勉強してくることも可能だったので良かった

塾内の環境 設備費を支払っているのに夕方にならないと電気や暖房がついておらず、ちょっと微妙だった

良いところや要望 いつでも、子供が立ち寄れるように電気をつけて明るくしていてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 合格が決まったら今やっているのと別の教科に回してくれたことは良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子どもが自身が選んだので塾の代金は高いのは仕方ないと思ってました。

講師 テスト前には自習で他の科目もプリント等で教えていただきました。 担当外の先生も手が空いていたら教えていただけて大変お世話になりました。

カリキュラム 学校のテスト範囲に合わせて集中的に教えていただけました。 受験のために季節講習で社会と理科も教わったのですが個別でなかったからか成績に変化はなかったかも。、

塾の周りの環境 駅前の商店街の入り口なので交通は便利ですが、中学生の時は巡回中の警察によく声をかけられました。

塾内の環境 自習室が少ないのか早い時間に行くと小学生と中学生で埋まってしまってつかえないのといってました。

良いところや要望 中学生の頃は先生からの報告書にどのような内容の授業をしたのかや子どもの理解度なども書かれてたので保護者と先生の距離が近くかんじました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合やこちらの都合でで授業の変更があっても、基本担当の先生が受け持ってもらえることが多かったので子供と先生の距離が近く良かったです。

東進衛星予備校四條畷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だと思われるのは致し方ない面もあるが、支払い期日が短いことがおおく、その点の配慮が欲しいと感じた。

講師 志望校に対しての反応がもう一つ良く無かったのですが、結果的にはその反応が正しかったと思った。的確な判断をされていたと思う。

カリキュラム 本人のやる気が感じられた理由としてそのように言っていたから。

塾の周りの環境 通学経路内にある為、通いやすく、時間効率がとても良かったとおもいます。

塾内の環境 集中できる環境かどうかは、よくわかりませんが同じくらいの学力の学生が集まるので、環境は良かったと思います。

良いところや要望 特に要望はございませんが、もう少し、支払いに関して、気遣い、配慮があれば、満足度も高まるかと思います、

その他気づいたこと、感じたこと 支払いが急に必要になる事は、もう少し配慮できるのではないか?と思います、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思います。入塾する際他の塾と比較しましたので。ただ教科を増やそうと思いましたが料金がかなりあがるので諦めました。

講師 塾の講師とのスケジュール連絡が上手くいかずイライラした。再度組み直すにも時間帯が上手くいかなかった。

カリキュラム 教材などは学校で習うものに沿っていて試験前などのフォローもしっかりしていると思います。

塾の周りの環境 交通手段は地元なので徒歩または自転車が主な交通手段となっています。

塾内の環境 人数は少人数なので環境は悪くないと思います。分からない所の質問のフォローも出来ていると思います

良いところや要望 地元というのもあり友達も多いので環境はいいと感じてます。連絡は取りづらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 変更プログラムの連絡がなかなか上手くいかずこちらから塾に連絡することもしばしばあるます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は他の塾とそれほど差はなく思います。あまり細かくコースが分かれてないので料金が明確である。

講師 説明が的確でわかりやすい。わからなかったら何度でも丁寧に教えてもらえる。

カリキュラム 科目の中で不得意な分野を集中して学習を進めてくれるなど柔軟に対応してもらえる。

塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすい。また自宅最寄り駅からも近くにあるので学校帰りにも通うことができる。

塾内の環境 自習室が他の塾よりスペースや数が整備されており、利用しやすい環境である。

良いところや要望 自習室の環境が良い。またわからないところが自習中にでてきても、手のあいてる先生に教えてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが
結果が出れば嬉しいです
でなければ塾変更も視野に入れてます

講師 まだ通いはじまたところなのでよくわかりません
息子は今のところ普通と言ってました

カリキュラム カリキュラムは個々であるようですが、結果が出ていないのでよくわかりません

塾の周りの環境 キャンパスにも体験で行きましたが
そこよりは環境が良かったです

塾内の環境 まだよくわかりません
自習室の子供の質問にどこまで対応していただけるか心配です 

良いところや要望 まだよくわかりませんが、自習室が充実しているようなので、毎日でも行かせたいです

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で違うところに通ってます
自分に合った塾で結果を出せればと思ってます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金が必要ないことと、科目数でなく授業回数の料金設定が良かった

講師 雰囲気が良く、好印象で生徒個人に合わせて話し方を考えてくれているのが良かった。やる気がおこるようにコーチングしてくれる

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムで、無理のないように提案して頂けた。

塾の周りの環境 駅から近いのは良かった。塾専用の駐車場がなく車での送迎は近隣のパーキングを使用しなければならない。

塾内の環境 机の配置が、集中して授業が受けれる環境が良い。
生徒と講師の方の距離が近く質問しやすそう

良いところや要望 講師の方の雰囲気が良かった。学校の教材を使用して授業を受けれるのが良い。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ひとつひとつ丁寧に教えてくださって、わかりやすい。話しやすくて、質問しやすい。

カリキュラム 自分がわからないとこや、勉強したいところなど、自由に決めることができる。


塾内の環境 静かな環境で勉強しやすい。
自習のスペースから時計が見えないので、時間がわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の環境も勉強しやすい環境で、講師もわかりやすいので80点ぐらいだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだわからないが子供はわかりやすいと言っている。時間が短いので、自宅学習に取り組むように促してもらえたらいいと思う。

カリキュラム まだ始まったばかりなので、よくわからないが、塾以外の時間の過ごし方などアドバイスもらえたらいい

塾内の環境 自習スペースがあるのでよい。毎日通ってほしい。高校生専門の予備校とは違うので、ガヤガヤしなければいいと思う。

「大阪府四條畷市」で絞り込みました

条件を変更する

113件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。