キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,137件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,137件中 561580件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3の時に5教科を受け、受講料が高かった。年間100万円かかった。

講師 進路指導実績がよいので、熟練の講師が多かった。面倒見がよかった。

カリキュラム 5教科を受講したので、消化しきれなかった教材があったため無駄になってしまった。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、治安は問題なかった。自宅から近いので便利だった。

塾内の環境 イオンビルの中にあって広いスペースがあり、勉強に集中できる環境にあった

良いところや要望 先生が面倒見よく、接してくれた。授業とは直接、関係なくても相談にのってくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は知らないが、やはり高いのは高いと思うので、結果がついてこなければ通う意味ない。

講師 わからないところは、個人的に質問する為の時間を予約してじっくり教えてくれる。

カリキュラム 塾で普段から難しい問題を解いているので、学校では落ち着いてテストを受けれている。

塾の周りの環境 駅近なので、便利だが、スクールバスが無い時の送迎時は渋滞している時がある。

塾内の環境 まわりの生徒が意識高い人が多いので、常に手を抜けない様子。自習室では影響を受けて集中できるらしい。

良いところや要望 学校内以外での実力を知る事で、自分の立ち位置がわかる。早い時期から受験を意識するようになる。

英駿塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 補習

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思う。個別指導並みに、生徒をよく見てくれるが、その個別指導より、遥かに安い。

講師 試験前の強化講習、自習がある。時間の融通性が高い。

カリキュラム 特別に、専用の教材があるわけではない。一方、カリキュラムで工夫をしている感じを受ける

塾の周りの環境 歩道がなく、交通量の多い道路に面しているため、夜間の悪天候では、特に自転車は気を使う

塾内の環境 半分は古い民家を利用していて、特に可もなく不可もなし。

良いところや要望 講師が、教育全般に見てくれるので、今の役に立たない学校より価値がある。中学生までしかないのが残念

プログラボ枚方 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には高く感じますが、授業を休んだ場合は振り替えで受けられるので良いと思う。

講師 子供の好奇心を引き出し、やる気を出させるのがとても上手い。 失敗は成功のもとの考えがあって共感が持てる。

カリキュラム 教材よりも実技優先の指導方法なので子供もすぐに取り組めるので実践的。

塾の周りの環境 自宅から電車一本、数駅でいけるので行き帰りが楽。 また近くに飲食店が多くとても便利です。

塾内の環境 人数的に教室の広さも丁度良く、環境はとても良いので問題はありません。

良いところや要望 子供の好奇心を引き出するのが上手いのでやる気を出させて取り組んでいる姿は親として嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均かなと思いますが 子供二人行くとそれなりにかかるやので割引制度をしてほしい

講師 生徒本人のやる気次第では、志望校には必ず合格できるかと思う。そのやる気の引出しを開けてくれる教育をしていただける環境ではあると思うその結果高校入学前も勉強を頑張ることができている。

カリキュラム 学年毎に受験対策用の教材がありわかりやすく勉強に取り組むことができる

塾の周りの環境 前の道路が狭いの、子供を迎えに行くのに馬淵渋滞ができていて危ない。バスの本数と台数を増やして対応してもらいたい事故が起こる前に

塾内の環境 雑音はないと思うが先生方が入り口付近でタバコを吸っている姿を見かけたことがあった。見た目が悪いと感じた

良いところや要望 バスの本数 バスの時間 バスの停留所を増やす コロナの影響かわからなかったが三年生はバス禁止になり一二年はバスに乗れる。 普通は受験生をのせるのでは?

その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾に行くと親の負担も増えます。送り迎え等 親も仕事して疲れています バスを、もっとふやして

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、高くもない。個別指導で子供のやる気が出て良かった

講師 熱心な先生が多かったので子供のやる気が出た。 個別指導が良い

カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせて選んでくれた。定期的な講習もあった

塾の周りの環境 交通の便は良い。電車、バス、自転車で通っている子が多かった。

塾内の環境 適度な人数で個別指導してくれた。子供のやる気が出て良かった。

良いところや要望 個別指導が良かった。 熱心な講師が多く子供のやる気が出て良かった

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、個別指導が良く子供のやる気が出て良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 点数、テスト前勉強、授業、自習室、保護者連絡、全て含めると高すぎる授業料だと思います。

講師 勉強の進め方も疑問があり、親から言うまでテスト前勉強もなかった

カリキュラム 良いところは塾長さんは保護者目線ですごくいい人でした。

塾の周りの環境 特に可もなく不可もなし 問題があるなら塾前の駐車場が狭いくらい

塾内の環境 自習室がないため、勉強がはかどらないと子供たちは言っていました。

良いところや要望 清潔感はありました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通と思います。 カリキュラムもきちんと相談にのってくださり、とても親切で丁寧な対応で助かっています。

講師 子供の良い点を見つけて褒めていただき、やる気を引き出してくれました。 学校の評価も一気に上がりました。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて選んでくださり、質問にも細かく答えていただいているようです。

塾の周りの環境 毎回送り迎えをしているため、特に不便なことはありません。 自宅からも近く、自転車でも通いやすい場所です。

塾内の環境 中に入ったことがないため、まったくわかりませんが、子供からの話では、そこそこきれいにされているそうです。

良いところや要望 どんな先生に習っているかも全くわかりませんが、成績は上がり、やる気も引き出していただけたので、満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。 一教科しかとってないわりに高い。システム費やコピー費などが地味に高い

講師 話が面白い講師がいて、子どもが気に入っている。 また、面談の時に的確なアドバイスをくれるから。

カリキュラム 国語を受講しているが、漢字、文法、長文問題のバランスも良く、満遍なく成績が上がるようにされているから。

塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近いが、線路から近いため、電車の走る音がうるさい。 また救急車やパトカーの出動も多いため、騒音が結構あるため?

塾内の環境 あまり広い空間ではないが、生徒たちが落ち着いて勉強するには十分な広さがあるから。

良いところや要望 まだ通い始めて間もないのであまり不都合は感じてない。塾のプリントが電子化されているが、提出時は紙のまま出さないといけないので、面倒。

その他気づいたこと、感じたこと クラスごとに塾講師が明確でないため、誰が誰だかわからず、話がしづらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 いつも親身になってくださり、勉強以外に、志望動機なども、みてもらえた。

カリキュラム 希望の時間に先生がいなくて、時間調整が、難しいことがまれにあった

塾の周りの環境 学校から、近かったので帰りに行くなど通いやすかった。駅前なので、踏切の音などが少しうるさい。

塾内の環境 駅前なので、踏切の音や車の通りも多く周りは少し騒音があったと思う

良いところや要望 チーフは親しみやすく、親身に相談にのってくださいます。他の先生方もわかりやすく子供の性格なども考慮して、進めてくださった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験の時には、関わった先生たちから応援のメッセージをくださり、とても心強かったです。

高学館枚方校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は我が家的には高い方だったと思いますが、どの塾も多分相場は同じ程度だと思います。

講師 時に親身に時にフレンドリーに接してくれる。 コミュニケーションの苦手な息子でも馴染みやすかったみたいです。

カリキュラム 各教科、タームごとに一冊のテキストでわかりやすく、内容もしっかりしている。

塾の周りの環境 大きな駅降りてすぐの立地でどなたでもかよいやすい。 ちなみにうちからは自転車で2分でした。しいて言えば、 専用の駐輪場がなく公共の有料自転車置き場しかなかったことが改善してほしい点です。

塾内の環境 駅前にも関わらず、騒音はほぼ無く、集中して勉強できまようです。

良いところや要望 無料の専用駐輪場があるとなお良かったと思います。 皆さんアットホームは感じでうちの子にはなじみやすかったようです。

馬渕個別樟葉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきり言って、高かったです。浪人せずに志望校に合格できたので、結果的には安上がりだったと思っている。

講師 優しく教えてくれて、わかりやすかった。都合が悪くなったときも臨機応変に対応してくれた。

カリキュラム 教材も適切で、しっかりと基礎が身に付いた。カリキュラムも適切で良かったです。

塾の周りの環境 交通の便は、自家用車での送迎だったので特に問題なかった。

塾内の環境 塾として当然の静かな環境で、勉強に集中することができた。のでよかったと思う。

良いところや要望 特に問題なかったし、悪いところはなかった。塾からの連絡もきちんとしてくれたし、安心して通わせることができました。

城南コベッツくずは教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないとは思いますが、高い。子供のやる気が出て成績があがるなら良いと思う。

講師 指導が丁寧でわかりやすい。まだ通い始めたところなので判断しづらい。

カリキュラム 教材は普通。問題量が多いので力がつきそう。通い始めたところなので結果はまだわからない。

塾の周りの環境 大通りに面しているので安心だか、一人で通うには少し遠いので車での送迎をしている。

塾内の環境 心配になるくらい、静か。整理整頓されている。もう少し活気があってもいいのかなと思う。

良いところや要望 塾長先生が話をしっかり聞いてくれるところが良いと感じた。まだこれからだと思いますが、子供にあったアドバイスなどを積極的に示して欲しい。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年分前払いではなく、
毎月受講料を払うシステムですが思ったより安かったです。
月々の受講料に結局いろいろ上乗せして高くなるところも多いですが、
こちらはほぼ月々記載の料金でいけるように思います。
夏期講習の料金も以外と良心的に感じました。

講師 子供は特に何も言ってないので悪くはないと思います。
実際の講師の授業を受けれる点はいいと思います。

カリキュラム 数学のatama+がすごくいいらしくて、
子供はそれが決め手だったようです。

塾の周りの環境 駅から近い分ガチャガチャした感は否めません。
隣のパチンコ屋さんがなければいいのですが…(笑) 
駅近で人も多いので遅くなっても安心ではあります。

塾内の環境 カウンターや受付はそれなりに整理整頓されているのですが、
昔からあるので多少老朽感あります。

良いところや要望 対面であること、成績ごとにクラスがわかれていること。
曜日が決まっているところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのはわかっていました。
きっと、それに見合う塾だと思います!

講師 塾長の、初対面時から、全力で向き合ってくださる姿、熱意に感動しました。
この方なら一緒に真剣に大学受験に向けて戦ってもらえる!と、親子で即決でした。

カリキュラム きっと納得いくと思います。
これから、毎日通わせていただきます!

塾の周りの環境 建物下の道が、狭いけど、暗いけど人通りがあって便利な場所です。

塾内の環境 講師の質も、通っている生徒さんも、レベルが高いので、上を目指せる気持ちになれるようです。

良いところや要望 先生方がレベルが高くて質問しやすい、と子供から聞いています。

その他気づいたこと、感じたこと ココの塾長は、生徒達わ教育が大好きな凄い女性だと思います。
1人1人の事を本当に好きで、考えておられるんだなぁ、と感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に無いです。
強いて言うなら塾費用が他と比べて高いと思います。
本人が納得した上での通塾なので、許容範囲です。

講師 利点:知らなかった情報を熱心に色々教えて頂ける事。
欠点:塾費用が高い。

カリキュラム 初めたばかりでよく分かりませんが、
利点:個別なのでその子にあった指導をして頂ける事。
欠点:宿題が少なすぎる。

塾の周りの環境 欠点:大通りの信号を渡らなければならない事。

塾内の環境 利点:家よりも勉強が進む事。
欠点:少々煩い時がある事。少々建物が古く車が勢いよく塾の前を走るとビル全体が揺れる事。

良いところや要望 周りを気にせずに勉強出来る事が良い。
要望はこの先あるかも知れませんが、今のところは無いです。

創研学院【西日本】牧野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手進学塾より安いです。兄弟割引もあるので助かってます。

講師 塾はどこも同じだと思っていましたが創研学院牧野校は違いました。本人も入塾してから勉強する事やテストでよい点をとる事に意欲的になりました。これも先生方のご指導のお陰だと感謝しております。

カリキュラム コロナ禍で学校が休校になった時もいち早く動画で授業をしてくださったりプリントや宿題を毎週郵送してくださったり対応が早かったです。

塾の周りの環境 駅から近いのですが繁華街ではないのでとても治安がよいです。駐輪場も完備されてます。

塾内の環境 入退出の際にセキュリティカードをスキャンすれば保護者の所にメールで連絡が届くようになってます。教室は整理整頓されていて勉強に集中できる環境です。自習するスペースもあり勉強に前向きになります。

良いところや要望 高校受験から大学受験まで面倒をみていただけるので高校に入ってからまた塾を探さなくて済みます。

個別指導WAM香里ケ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団の塾よりはもちろん高いと思いますが、個別指導なのでやはり安くはないと思います。
他の個別指導の料金と比べても標準的な金額なのではないでしょうか。

講師 まだ入塾したばかりなので詳しくは分かりませんが、熱心そうでとても優しそうな先生です。

カリキュラム 教材は現在は学校の教科書を中心にさせて頂いてます。季節講習などもこれからですので、まだ良かった点や悪かった点などは分かりません。

塾の周りの環境 自宅と通っている高校の間にある為、交通の便はとても良いです。自転車でも歩いてでも通える様な場所なので安心です。

塾内の環境 子供の話では個別指導なので、疑問なども直接先生に質問出来るので安心ですし、集中して勉強出来る様です。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、先生の事を息子も気に入り、良い先生に担当してもらえて良かったと思っています。
要望は息子の成績が上がり、苦手科目の克服と希望の大学に入れる様に頑張ってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 今回、初めて個別指導の塾に通わせて頂くのですが、お話を聞かせて頂く際に教室も見せて頂き、個別指導の教室がこの様な感じなのだとか、自習室があるなど、色々と勉強になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、少し高いのは仕方ないかなとおもってます。
施設利用料が高いです。
自習室として、利用できます。
通ってくれるのであれば妥当です。

講師 実際に教えてくれる先生には、会っていないので、わかりませんが、わかりやすいと言っています。

カリキュラム 個人のペースで学習できるので良いと思う。
テスト前だけ受講を増やす等、自由に選択できるようです。

塾の周りの環境 自宅から近いので、通いやすいです。 
ビルの入り口は少し薄暗いです。

塾内の環境 清潔感があって、勉強に集中できる環境です。
幹線道路沿いにあり、感染対策のため窓を開けていますので、騒音はあります。
気にはならないようです。

良いところや要望 まだ利用していませんが、オンライン授業にも対応しているので、万が一のときにも、学習できるようで、安心しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科セットを受講することにしたのですが、他の塾に比べて安い方だと思います。

講師 通い始めたばかりで分かりません。
1度目の体験の時ですが、質問をしたことと違う答えが返ってきたようです。

カリキュラム 通い始めたばかりで分かりませんが、教科書の内容に沿った教材だと思うので理解はしやすいと思います。

塾の周りの環境 自転車置き場が塾から離れていて暗い所にあるので、自転車で行かせたいところ徒歩で行かせています。

塾内の環境 整理整頓はされていると思います。
集中できるかどうかは、通い始めたばかりで分かりません。

良いところや要望 塾長さんが優しい感じで話をしやすいと思いました。あとは通い始めたばかりで分かりません。

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,137件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。