塾、予備校の口コミ・評判
678件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府東大阪市」で絞り込みました
高学館八戸ノ里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 丁寧に説明し、電話連絡なども丁寧にしてくれた。信頼できると感じた。
カリキュラム 入門、受験レベルなどたくさんカリキュラムがあった。数学は特に苦手な分野を選ぶことができた。
塾内の環境 駅から近くて通いやすい。清潔できれいだが受付事務所が小さくて質問しにくいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 料金面と通塾手段が良かったので決めました。
個別指導学院フリーステップ鴻池新田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別指導なので、分からない所をすぐに聞きやすい環境だと思う。
カリキュラム 希望の科目や時間割がほぼ希望通りにできたこと。
悪い点は、金額が高くなるところ
塾内の環境 高校三年生専用の自習室が完備されているし、教室が結構綺麗だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 娘に合っている個別指導塾を見つけられて本当に良かったと思っています。
個別指導学院フリーステップ新石切駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが。決して安くはないのでコマ数増えると負担増。塾の勧めのままにコマ数増やすと家計圧迫、生活成り立たず。
講師 年齢近い講師だから子供は親しみもってたようです。親の立場からはベテラン講師の方が安心だと思うとこはありましたが子供が不満言うてないから良しとしました。
カリキュラム 苦手な所を集中して見てもらってたようです。
塾の周りの環境 駅前ということもあり交通量が多い。なので心配でした。
塾内の環境 自習室はテスト前など中学生とか来ていたようでうるさく机がなく困ったと。しずかに出来ないなら帰らせるよううながしてほしい。中学生が雑談ばっかりしていたようです。
良いところや要望 講師が親身になってくれてたので良かった。塾がどうとかわかりません。
永和進学ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学力が上がったので良かったが、もう少し授業料が安ければなお良い
講師 それぞれの子供の学力に応じた指導で、子供の学力向上につながった。
塾の周りの環境 自宅から自転車や徒歩で通える範囲内なので、時間短縮になって良かった。
塾内の環境 子供が勉強に集中できるような静かで整った環境だったので良かった。
良いところや要望 もう少し授業料が下がれば良い。
個別指導学院フリーステップ瓢箪山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 色んな先生がいるので良かったと思います。少人数なので聞きやすいです。
カリキュラム 苦手分野を克服できそうです。
塾内の環境 商店街の近くなので治安的にはいい。駐輪場がいっぱいで止まれないのが悪い。
アーク進学会鴻池駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 超有名進学塾に比べると割安ではあるが、複数教科を選択すると、一般家庭にはやはり厳しい値段体系と感じる。
講師 姉も同じところで習っていて、非常に良かったと言っていたから。 実際にしゃべりやすく、教え方がうまいようです。
塾の周りの環境 比較的家に近く、自転車で行ける。また、駅の近くなので、人通りも多く、ある程度遅くなっても安心。
塾内の環境 上の子も下の子からも特に悪い環境との話は聞いていない。自習室があるのが良い。
良いところや要望 一番良いのは、自習室を提供してくれており、通常の授業以外でも先生に質問できるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長のアドバイスが的確で、信用できる内容と感じている。子供も塾長のアドバイスは素直に受け止めているようで、高校の先生よりも頼りがいがある。
個別指導Axis(アクシス)ヴェル・ノール布施駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通高くも安くもなく、便利ではあるがあまり特徴もない。
講師 教え方はすごく丁寧で子供をよく理解していた悪いところは子供のレベルに合わせた授業ができていない
カリキュラム 非常にわかりやすく丁寧であるわかりにくいところもわかるまで教えてくれる
塾の周りの環境 一応わかりやすいが、交通の便があまり良くないので通いにくい。
塾内の環境 とても環境が良く勉強しやすいものである、騒音なども特にはなかった。
良いところや要望 非常にわかりやすく丁寧に教えてくれる料金は高いがそれ相応に教えてくれる
第一ゼミナール小阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この程度が妥当かと思いますが、別の教材を購入しているのでかなり負担が大きいです。
講師 講師の方はわかりやすく説明してくれるようで、成績も良くなり満足していますが、親が直接話すと言葉があまり丁寧ではない方がいたので。
カリキュラム 教材に期待していたのですが、少し物足りなく別の商材を購入し、自宅ではそちらでの学習をメインにしています。
塾の周りの環境 少し古いのでトイレ等があまり綺麗ではないので、もう少し綺麗だと良いと思います。
塾内の環境 駅の近くなので環境は悪くないですが、雑音があるのが少し気になります。
良いところや要望 講師の方が結構かわったりしているようで、何か事情があるのかと気になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅ではあまり学習をみてやる時間もないので、しっかりと学べるように、今後も期待しています。
個別指導学院フリーステップ新石切駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも似たりよったりだと思うので妥当だと思います。安いに越したことはないですけど。
講師 受験間際になっての入塾だったので成績アップ目的でなく勉強する意識を持つっていう目的でした。 思ってた以上に講師の方々が熱心に指導して下さいましたので良かったと思います。
カリキュラム 季節講習もあってちゃんと指導していただき特に問題なく通えてました。
塾の周りの環境 生活圏内にあったので特に問題なく通えてました。少し交通量が多いのが心配でした。
塾内の環境 テスト前になると中学生も多くなり自習室がいっぱいでうるさいと子供が言ってました。
良いところや要望 受験間際の駆け込み入塾でそこまで期待してなかったのですが子供がヤル気になって通えてたので講師の先生たちの熱心さがあったからではないでしょうか。
個別指導キャンパス八戸ノ里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のわりには、講師の教えや声かけが無いように思います。盆休みや、まとまった休みがあると時は、割引が欲しい
講師 自由でいいと思いますが、講師のかたからの授業がないのがさみしい。ただ、わからなかったら質問してきて状態なので、それで、学力があがるかが心配。
カリキュラム 夏休み前に夏期講習の予約の説明が不十分だったので、予約が遅れて夏期講習にいけなかった。
塾の周りの環境 塾までの、途中までは商店街なので、灯りがあるのですが、商店街を抜けると灯りがポツポツとしかないので、暗くて少し 心配です。
塾内の環境 塾のしている姿はみていないですが、本人はもう少し隣同士のスペースがほしい、と言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと もちろん本人のやる気が重要ですが このままで、本当に学力が上がるかが心配です。
進学ゼミナール若江岩田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては特別高いわけではないけど決して安いというわけでもないので、この評価になります。
講師 可もなく不可もなく順調に教えて頂いていた事と、個別指導とかではないので特別親しくなると言った事もなく、また厳しすぎる講師の方もいなかったのでこの様な評価です。
カリキュラム カリキュラム等に関しては本人に任せていて、本人も自習室を利用して勉強に向かう事も多く、細かく鑑賞していない事と無事受かった事を踏まえての評価です。
塾の周りの環境 目の前に消防署と派出所があり、少し離れた所にも警察署があるので割と治安は良いかと思います。
塾内の環境 大通りに面した場所ですが、室内は割と静かでした。しかし、当然ながら消防署等が近くにありますので出動の際の音は聞こえてくる事があるので、この評価になります。
良いところや要望 到着また下校の際に保護者にメールで連絡するシステムは大変良いと思います。 もう通っておりませんので要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通う時、塾前に自転車を止める時のマナーも注意して欲しいです。適当に止めていて通行の邪魔だったり、すると塾のイメージが悪くなります。
津田塾永和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校に比べると、リーズナブルな価格だったので、助かった。追加料金でオプションが付けれると良い。
講師 指導内容が淡白で、子供に対する熱意と姿勢が伝わってこなかった。
カリキュラム 過去に出題された問題が中心で、復習には適していたが、予習や先行しての学習はあまりできていなかった。
塾の周りの環境 自宅から比較的に近い立地で、雨天時にも歩いて行ける距離にあったことで、良かった。
塾内の環境 生徒数が多くて、自席を確保するのに苦労していた。送迎の際に使用する駐車場が広ければ良かった。
良いところや要望 過去の出題問題を中心に学習することから、学校の順位を上げることにてきしかいる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導を希望に応じて対応してくれると助かる。大手の塾は料金が高い。
馬渕教室(高校受験)新石切校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭からすると、授業料は少し高い気がしたので、この評価になった
講師 子供の学力に合わせた指導をしてくれたところが、よかったと思う。
カリキュラム 子供の学力にあわせた教材を使って、授業をしてくれたのが良かった。
塾の周りの環境 自宅からの距離が多少あるのと、直通の交通機関の駅から遠いのが、良くなかった。
塾内の環境 教室は、利用している生徒の数と比べると、ゆったりしていた印象があった。
良いところや要望 子供個々の学力にあった指導やカリキュラムがあり、良かったと思う。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]小阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 おとなしい生徒に合わせた先生を選んでくれたようで助かります。
カリキュラム 2学期以降の数学と英語を授業に取り入れてくれています。模試の結果を確認した上で今後の進め方を考えてくれているようです。
塾内の環境 毎日自習スペースで勉強していますが、とても静かで席もあいているので助かります。手の空いている先生がそーっと様子を見て、苦手な単元を確認してくれているときもあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 10ヵ所程の個別指導塾に資料請求して悩んだ結果この塾を選びましたが、とても良い塾だと思います。何より決め手になったのは塾長の熱心さと情報量の多さです。こちらの話を一生懸命聞いてくれて面倒見の良さを感じました。
個別指導学院フリーステップ布施駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導で、わかりやすく教えてもらえているようです。
カリキュラム それぞれの理解度で進めていただけるようなことでしたので、これからどれだけ身につくか楽しみです。
塾内の環境 受付の方も親切に説明してくださいました。
子供にも明るく接してくださって緊張もすこしマシだったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 相談の時の対応はとてもよかったです。
創研学院【西日本】花園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすいと言っています。映像授業の無料体験をさせてもらったみたいで、『的確で良かった』と言っていました。
カリキュラム 入試に向けて苦手な科目のみ集中してカリキュラムを組めるので無駄がないです。
塾内の環境 高校生は別館を利用するので、小学生や中学生とほとんど会いません。自習も静かな環境で勉強が出来ます。但し、別館は夕方からしか開校しないのでお昼から利用できたらいいなと思います。
本館は少々騒がしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生が中心の集団塾のイメージです。
個別指導専用の別館を所有しているので高校生は別館を利用します。ですが、自習室は基本的に本館利用なので『騒がしいかな?』と心配しましたが、思っていたより静からしいです。
コストパフォーマンスは抜群です。
永和進学ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の集団の塾と比較すると高いと感じますが、個別指導なので、料金は仕方ないかなと思います。
まわりの個別指導塾の中では低価格でした。
講師 わかりやすく、丁寧に教えて貰えると子供が言っていました。
宿題も忘れると怒られるからとちゃんとやる様になりました。
成績が上がったので指導には満足しています。
カリキュラム テスト前の無料講習をふんだんに入れてくれます。
成績が悪い時は追加の呼び出し授業もありました。
過去問も貰えるので成績は上がりやすいみたいです。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあります。
夜中になると人通りは減りますが気にするほどでは無いです。
塾内の環境 少し騒がしい時もあるそうですが、集中してれば気にならない程度のようです。
何度か懇談で行かしていただきましたが、みなさんちゃんと勉強されてました。
良いところや要望 無料でテスト対策講習がつくのはありがたいです。
前に通わせた個別指導塾では有料だったので。
高学館八戸ノ里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 授業だけでは分かりにくいが復習で何とか頑張りたい。
カリキュラム 集団か個別か選べるのが良い。
教科によって変えれる。
塾内の環境 駅から近い
近くにスーパーなどがあり買いに行けるが便利ですが、塾に自転車置場が無いのがちょっと不便
その他気づいたこと、感じたこと 自習がいつでも出来るのが良い。
日曜日に特別授業などがあって金額的にも良心的だと思います。
個別指導アップ学習会八戸ノ里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝は安かったですが、季節講習は別途費用が掛かります。
2年生くらいまではまだ比較的高いとは思いませんでしたが、3年生になった途端に倍くらいの金額になりました。
講師 基本的には毎回同じ先生が担当してくれていた。
本人も先生のことを信頼しているようだったが、今まで見てくれていた先生から変わったようで授業も分かりにくくなったようです。
カリキュラム 学校よりも早いペースで進めてもらい学校の授業の理解度や成績は上がりました。
年に数回面談があり、今後の方針なども聞くことができました。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、1人で通わすのも安心だった。
ただ近くにパチンコ屋があったり、静かではなかった。
塾内の環境 掃除はされていましたが、建物自体も古く教室も決して広くはありませんでした。
良いところや要望 2年生までは先生の授業もわかりやすく、本人も気に入って通ってました。
自習などにも進んでいくようになり、成績も上がりました。
しかし先生が変わられてからは、教室の開いている日数が減ったり、先生がコロコロ変わったりといい加減な対応が多くなったように感じます。
実際に本人も行きたくなくなり、退塾しました。
先生によって教室の状況がここまで変わるとは驚きです。
それまでお世話になっていた教室長の先生や講師の先生方には感謝しています。
個別指導学院フリーステップ新石切駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 以前通っていた塾の講師の教え方よりは細かく分からなければ何度でも教えてくれる。
講師によっては分からりづらい説明をする人がいて理解するまで時間がかかる。
カリキュラム 個人のレベルに合わせ参考書もこういうのがあると教えてくれるのと弱点を強化する授業を増やしてくれた。
塾内の環境 駅から近いので学校の帰りに寄る事が出来る。
駐車場が狭いのと塾内も人数の割には狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のレベルに合わして色々考えて
授業など進めて頂いて、やる気を出させて頑張ろうとするようにして頂き、助かってます。

















