キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,137件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,137件中 521540件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

個別指導WAM枚方校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾さんと比較していないのでわかりませんが、これくらいだと思います。年会費が残念です。

講師 夏期講習にてお世話になった先生に担当してもらっています。担当制がよいと思います。

カリキュラム 入塾したばかりでよくわかりません。季節講習についてあまりお聞きしなかったので、また確認したいと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、昼食などの買い物にも便利で周りの環境は良いと思います。

塾内の環境 デスクが囲われていて集中しやすいと思います。余計なものがなく、スッキリしています。

良いところや要望 子どもが、頑張ってくれると嬉しいです。また勉強以外にも学んできてくれることを期待しています。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2021年

3.75点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よく分からないが、科目数と日数や時間数を考えると、だいぶん安い部類にはいるのではないか。長い生徒も結構多そうだ。

講師 結構意欲的な先生たちが多かったようにおもう。比較的長い先生も多い気がする

カリキュラム テキストの数が多すぎるので、出す宿題が必然的に多くなる。講習テキストのページ数も多過ぎるかも。

塾の周りの環境 住宅街にあるので、結構静かだ。下に飲食店が有るが、雑音は気になる程度ではないと思う。

塾内の環境 基本的には静かだが、騒がしくなると塾長が注意しに来るので、授業はしやすい。

良いところや要望 毎回の塾長の振り返りの話や、世間話その他の雑談が面白くて役に立つし、ある意味楽しみでもある。

その他気づいたこと、感じたこと ずっと同じ塾長がやってるようで、それがこの塾が続いていているメリットかも知れない。塾長は基本的に優しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ただ映像を見るだけなのに、高く感じる。また、チューターにいくらでも質問できる、を売りにしているため、その分の料金が設定されている。
子どもによっては人が苦手で聞きずらいタイプもいるため、利用しない場合非常に高く感じる。チューターがなぜか白衣を着ており、えらそう。

講師 これはどの塾もそうだが、授業、講師によるのでは。全体的にはまずまず。

カリキュラム 衛星なので授業は配信サービスを利用する。受講しながら、何度も聞きたいことは繰り返して聞くことができるのはよい。

塾の周りの環境 駅前のビルにはいっているため利便性はよい。
そう広くはない。

塾内の環境 自習室へ入る時は、スマホを受け付けで預ける。
集中するためだそう。わからない単語をちょっとネットで調べたりができないのでは?

良いところや要望 講義予約を電話で予約する→次回予約日に行っても、講義予約がされていない。ほぼ必ずそう。なんのための予約か不明。懇談時の話がやたら長い。レジュメを見て内容把握できることでも、だらだらと説明されたり、つまらない質問形式にして聞いてきたりするため、本当に長い。相手の反応を見て、時間短縮できないのか不思議。これは担当者によるのかもしれない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、やはり高額。
でもどこの塾でも同じような金額なので仕方ない。自習時間も有効に使ってほしい

講師 成績が上がらないと相談すると、お任せ下さいと心強いお返事。親身に話を聞いてくれた。期待してます。

カリキュラム まだ行き始めたばかりで特にわからないが、自習の時間は学校の宿題などもやる事ができます。

塾の周りの環境 最寄り駅から少し距離があるが、人通りが多い道に面している教室なので、帰りの時間が遅くても少し安心です。

塾内の環境 長い間座っているとお尻が痛くなる。上の教室の授業の時の方が集中できる。

良いところや要望 授業もわかりやすいので、成績アップ期待してます。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数も多いので、実績もあると思う。

個別指導キャンパス津田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初聞いたときは、高いなと感じましたが、他と比べるとリーズナルブルでした。

講師 いい面も不安な面もあります。
生物を教えてくれる講師があまりいないようで、
そこは不安があります。

カリキュラム 塾長が理系に詳しくないようなので、
多分こうです、という懇談でした。

塾の周りの環境 自転車はきれいに並べるよう指導があり、
そこはきちんとされていると思います。
歩道がない道ですが、
明るい道のため、不安はないです。

塾内の環境 一緒に受ける子によって、
集中できたり、できなかったりするようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾した時期が夏期特典がある時だったので通常より安くなりよかったです。

講師 習いはじめなのでこの先はわかりませんが今のところ授業もわかりやすいと言っています。特に不満はありません。

カリキュラム カリキュラムはきちんとしてそうですが、季節講習について日数が少なく感じました。

塾の周りの環境 近くにコンビニもあり交通量も多くなく街灯もあり周りは明るいので安心して通塾させられます。

塾内の環境 教室の中は外からの雑音なども聞こえず授業に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 子供が勉強に意欲をだし楽しんで学べていけたらいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について、高めだとは思う。
これで成績が上がれば良かったと思える。期待している。

講師 教えるのがとても上手な先生がいるので、苦手科目がすごく楽しかったと話していた。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などについての感想は特になし。各々にあったカリキュラムや教材などを提案して決めてくれるのだと思う。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は、駅から近いので便利。治安・立地については特になし。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境だと思う。整理整頓に関してはあまり。。という感じだが、特段悪いとも思わない。

良いところや要望 良いもころは、教えるのが上手な先生がいることで、学ぶことが楽しそう。

個別指導WAM香里ケ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点 家計にあわせて相談にのって頂けた

講師 良い点  丁寧に、優しく教えてくださる
悪い点  文字が読みにくい

カリキュラム 良かった点 子供にあわせて考えて頂ける。今持っている教材も使用してくれた。

塾の周りの環境 良かった点 通いやすい立地。人通りの多い、開けた場所なので、安心。

塾内の環境 良かった点 綺麗に整理されている、明るい

良いところや要望 塾の先生方の雰囲気がとても良い。
入塾、退塾する際に、連絡が入るシステムを導入して頂いてるので、安心して通わせる事ができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金が無料のキャンペーン中で良かった。
通常の料金は相場と変わりないと思った。

講師 子供に合いそうな講師を選んでくれた。
実際に授業を受けて、わかりやすかったと言っていた。

カリキュラム 映像授業を勧めてもらい、体験を受けたらとても良かったと言っていた。

塾の周りの環境 本館は駅からも家からも近いので安心ですが、別館は踏切を渡らないといけないのが少し気になる。

塾内の環境 授業中は雑音も気にならないので集中できる環境にある。
自習室は予約制なので、自分のスマホからも予約できればなと思った。

良いところや要望 最初の面談での説明がわかりやすかった。
また、質問にも丁寧に対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より良心的な受講料だと思いました。
入会金もキャンペーンで無料だったので有り難いです。

講師 子供の興味ある話しを用いてわかりやすく、
良いも悪いもハッキリ伝えていただけたこと。

カリキュラム 子供の学力に合わせたカリキュラム内容で、宿題も適切な量だと思います。

塾の周りの環境 自転車で通える距離で通いやすいです。
踏み切りの近くなので、踏み切りの音や電車の通過する音が聞こえましたが、慣れたら大丈夫だと思います。

塾内の環境 部屋は狭いですが、物が少なくそんなに気になりませんでした。みんな集中している姿が見て取れるので雰囲気作りにも凄く良いなと感じました。

良いところや要望 勉強のコツなどわかりやすくご指導いただければと思います。自分で考える、わからないところは聞きやすいなど環境作りをしていただければ有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾選びですが、丁寧に聞き取りしていただき、これからの学習や受験について希望を持たせていただけたのが、心強くて嬉しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択肢が豊富で良い。
悪い点は現段階ではわからない。
映像授業を追加していくにあたり、
金額がふくらむ点は仕方ないとは言え
悩ましいところではある。

講師 入塾の際の説明は丁寧でわかりやすかった。
苦手科目や強化するべきものについて
提案してくれ、選択できたので良かった。

カリキュラム まず、希望を聞き入れてくれ、
なお、提案もしてくれる。
そして、自由に選べる。

塾の周りの環境 駅前という立地の良さ。
その為、少し、道が狭かったり
車量が多かったりする。

塾内の環境 自習スペースが確保されていて良い。
が、授業スペースと仕切られている構造上、
授業の声は聞こえてきてしまう。

良いところや要望 大学受験のため入塾したので、勉強時間確保という意味では、日曜日も自習室だけでも開放して欲しい。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代は安いと思う。普通の授業はリーズナブルに感じるが夏期講習は高いように思う。

講師 大学の受験科目や内容は把握してくれているので、参考になるし的確

カリキュラム 教材代が高くなくてリーズナブル。夏期講習は正直どこまでとるのがいいのかよくわかない。

塾の周りの環境 駅前なのでかよいやすい。お迎え時、夜遅くむかえにいきたいが、まつところがない。

塾内の環境 みんなしっかり聞いているし、話も興味深いので集中してきける。

良いところや要望 夏期講習で色々とるとかさなる時間帯があり、DVD試聴になるのが残念。
面談や説明がいつも同じ先生ならありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は高めですが、個別指導では平均だと思います。キャンペーン中で入塾金無料、4回分の授業料が無料だったりサービスが良いです

講師 丁寧でわかりやすい指導と、受講以外の質問についても手厚く教えていただけた。悪い点はとくにありません。

カリキュラム 学校の教材にあったテキストを準備してくれた。テキスト料金も高くなく多くもなくちょうど良いと思います

塾の周りの環境 最寄り駅から少し離れるが、5分程度で行くことができ、人通りの多い場所なので安心です。

塾内の環境 フロアー全体が塾なので、周囲からの雑音が全く聞こえない。コロナ対策もしっかりされてるので安心です。
入り口の靴箱がきちんと整理されていて清潔感がありました。

良いところや要望 料金、立地、指導特に問題なく総合的に通いやすいと思います。面談していただいたチーフの方も丁寧にわかりやすく説明していただけました。面談の際に、テスト前だったので、わからない教科を要領よく教えていただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾に通っていたので、個別は課目を増やすと相当高くなります。
中3は社会と理科の集団授業があるので個別授業で取るよりもお安く受講できるので助かります。

講師 最初の説明会も丁寧で、本人の様子も時間をかけて詳しく聞いてくださったところが最終的に決め手となりました。体験でも本人に合った講師の方で、授業も同じ講師の方が担当してくださっています。本人も質問しやすいようです。

カリキュラム 通い始めたところでわかりませんが、今はテストに向けた内容をしてくださっています。毎回受講内容や評価を書いてくださいます。親も様子がわかりますし、本人の振り返りにもなると思います。

塾の周りの環境 塾終了時間でも隣のスーパーが開いているので明るく、近くに交番もあります。

塾内の環境 広くはありませんが、整理整頓されている印象でした。本人も集中できているようなので、特に問題はないように思います。

良いところや要望 本人には合っていたように思います。個別は本人のペースになるので切磋琢磨することがなくなるようにも思いますが、理解できていないところをじっくり見てもらえたり、質問しやすい環境がいいように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較しても平気的な料金かと思います。良い先生に巡り会えたので、プライスレスな部分で非常に満足しています。

講師 とても丁寧にわかりやすく教えてくれるそうです。
わりと消極的な娘の性格も良く理解していただいて、それを考慮した教え方をしてくださるそうです。
絶対成績上げてみせる!と真剣に本気で取り組んでくださり、感謝と期待しかないです。

カリキュラム まだ利用していない部分も多いので何とも言えませんが、充実していると思います。案内や説明はきちんとして頂いてます。

塾の周りの環境 家から5分。駅近でもありますし、明るく、人通りもあるので安全だと思います。通学路も大通りですし、危険な箇所もありません。

塾内の環境 整理整頓されています。とてもキレイです。一人一人が集中して勉強できる配置になりつつも、先生からも目がつきやすいか形になっているかと思います。
コロナ対策もしっかりされておられます。

良いところや要望 子どもが楽しく通っています。今まで分からなかった勉強方法も丁寧に教えて頂き、苦手を克服できた事でやる気も出ています。今後先生が変わってしまう不安はありますが、また娘に合った方と巡り会えたら良いなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であり、集団塾に比べると高い。しかし個別指導塾としては標準価格。

講師 親、子の両方の話を丁寧に聞いてくれる。子供の意見を聞いた上で指導をしてくれる。

カリキュラム 入会したばかりでまだわからないが、個別であり、一人一人にあったカリキュラムを組んでくれる

塾の周りの環境 駅からも近いが、自転車を止める所がやや少ない。大通りに面しており、明るく治安も良い

塾内の環境 感染対策がしっかりとされており、一人一人安心して授業や自習ができる環境である印象

良いところや要望 教室長をはじめとして、話をしっかりと聞いてくれる。入室と退室時に登録したメールに連絡が入り、無事に着いた事と、もうすぐ帰ってくる事がわかり、安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の授業では単価安いかも知れませんが講習毎に料金が別にかかるので講習も必須になるので少し高くなります。

講師 わからない問題があっても、丁寧に色々話を聞いてくれて理解出きるように教えてくれているようです。

カリキュラム 夏期講習があるのですが普通の授業と合わせての講習になるので時間も料金もふえるのが難点です。

塾の周りの環境 バス停からも近く、自宅からも近い距離で、道路も街灯などで明るくなっているので安心です。

塾内の環境 教室内は、清潔に保たれて、子供的には集中できると話ています。

良いところや要望 講習のある時期は普通の授業を無くすか少なくして講習に力を入れて貰えると金額も安くなるので助かるのですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝でいうと他塾に比べお安いように思いますが、1日の授業時間が短いので、普通な気もします。

講師 子供の良いところをほめて伸ばしてくれる。飽きさせない授業をしてくれる。

カリキュラム まだ通って間もないので、成績に反映されてるかは不明ですが、塾に行くのが楽しいようです。

塾の周りの環境 大通りに面していますが、教室内は静かです。
夜道も安全だと思います。

塾内の環境 整理はされていると思います。
こじんまりとして落ち着く環境だとおもいます。

良いところや要望 定期的なテストがないようなので、順位付けするようなテストがあると目安になって良いと思います。

KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝に関して今の所良心的なお値段なのではないかと思います。
その他の教材や試験代も含め納得の値段かと。
ですが夏期講習が少し高いように思います。
勉強する科目数にもよりますがもう少し下がると有難く思います。

講師 今の現状と志望校合格へむけてどのような方針で合格まで進めていくかという事を子供にきちんと話をしていただきました。

カリキュラム 入って間もないので少しわかりかねますが、
教材も良いと子供が話をしておりました。

塾の周りの環境 駅からも近く治安も悪くありませんので
安心して通わせることが出来ます。

塾内の環境 同じ高校の生徒達も多いようで集中出来るとの事です。
自習室も整っており勉強する環境としては良いのではないかと思います。

良いところや要望 駐車場があれば迎えに行きやすく思います。
今の現状ではないので不便です。

高学館枚方校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的には高いと思いました
もっと割引とかあったらいいと思います

講師 人数が少ないので手厚く感じる
説明が分かりやすく丁寧に説明して下さる

カリキュラム 季節講習は2コマセットで申込みしないといけなかった
あまり選択肢がない

塾の周りの環境 枚方市の中心の枚方市駅の駅近で超便利
自転車置場がないのが困る

塾内の環境 高校生のみですので、小中学生がいない為、静か
自習室は集中できる環境だと思います

良いところや要望 駅から凄い近いので雨の日など電車で行った場合はとても便利ですが自転車置場が無いのが不便
自転車置場を作って欲しいです

その他気づいたこと、感じたこと 開講して間もないようで人数が少なく集団で申込みしましたが少人数制で良かったです

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,137件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。