キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

569件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

569件中 521540件を表示(新着順)

「大阪府大阪市阿倍野区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個々で色々と安いやたかいはあると思うけど
サポートや内容を考えれば妥協かとおもいます

まずは入ってみるべきです

講師 学校とは違い しっかりとした指導方法で
学校でも内容に遅れる事なくなりました

楽しく机に向かってくれるようになりました

カリキュラム 重要な部分や内容は
かならず重複してくれるので
ほんと学校とは比べれないくらい
しっかりしてます

塾の周りの環境 治安的に頭のいい学生さんや
いい学校があるので
環境としては不満もなく
通いやすい地域です
帰り道も不安ありません

塾内の環境 新しくはないですが
特に不満なく衛生面もよく
何一つ文句はありません。

学年ごとに別れてるのも
いいです

良いところや要望 学校の情報については抜群で
目標もって学べ とてもいいです

指導方法もほかのところよりは
確実にいいとおもいます

その他気づいたこと、感じたこと 講義がおわっても
質問すれば丁寧に教えてくださるので
そういった点では
通わせて良かったなと思いましたし
しっかりついていけました

浜学園天王寺本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やむなしだと思うが、あれもこれもと特訓プログラムをとると、かなりお金がかかった印象。でも取らないと置いてかれるから、無理して取らせていた感じ。

講師 とにかく熱かった。最後まで親身になっていろいろ相談にのってくれた。

カリキュラム とにかく課題が多かった。予習と復習テストで毎日机に向かう習慣が出来たと思う。

塾の周りの環境 駅前にあったので便利だった。最寄り駅までの付き添いもあったと思う。安心して通わせることが出来た。

塾内の環境 教室は綺麗だった。出退の通知サービスもあったので、お迎えのタイミングも計りやすかった。

良いところや要望 特訓のプログラムは役にたったと思う。どうしても行けないときもweb環境での学習もあったので、便利だった。

その他気づいたこと、感じたこと 通っていた他の生徒も真面目な子供ばかりだった。一緒に勉強して良い刺激を受けていたと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。夏期講などは自分の今の実力から試験日までの期間でコマ数を決める

講師 二人に一人の先生で質問もしやすく分かりやすく教えてくれる。自習の時も質問できる

カリキュラム 学校で使用している物はそのまま塾でも使用できる。自分に必要な問題集のみ購入。

塾の周りの環境 電車で通っているが駅近くで便利が良い。夜も明るいので怖くない。

塾内の環境 個別にしきられているので他人は気にならないが、夏休みなどは中学生もいて少しうるさい時もあった

良いところや要望 定期的に保護者懇談がある親の要望も伝えられる。子供の進み具合も聞けるので良い

その他気づいたこと、感じたこと 先生も優しくやる気をおこさせてくれる。宿題は多いが自分のためになる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の小人数制なので、、料金的にはやはり、高く、家計の負担になっている

講師 2対1の小人数制なので、子供の得手、不得手をしっかり把握してみてくれている。

カリキュラム 中学校の授業を補完するため、学校のことをよく把握しており、適当な指導をしてくえている

塾の周りの環境 天王寺の駅前で、明るく、にぎやかなところで、家からも近く、安全に通わせられる

塾内の環境 静かに勉強できている

その他気づいたこと、感じたこと その他については、とくには、感じたじたことは、ないようにおもう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すこし高いと思われるが、成績が、上がったので、仕方ないのかなぁ、と思われる。

講師 いつも、わからないところは、個別におしえてくれて、熱心なのでとても良いと思う。

カリキュラム くわしくは、わからないが、集中して講習をしてくれて、成績も上がったと思われる。

塾の周りの環境 家からも、近く、便利なところにあるので、治安や交通のべんもいいと思います。

塾内の環境 きょうしつのなかも、とてもキレイで、せいけつに、されているので安心する

良いところや要望 もう少し料金が安かったら、いいと思われる。科目も増やしていこうと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特に今のところ思い当たることは、ないので、このままで、いいと思われる。

馬渕個別西田辺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少高いと思うが、個別で教えてもらえるので、これぐらいかかるんかと思う。

講師 自身の勉強内容に沿った形で対応して頂けた。学校の予習や復習が出来て良かった。

カリキュラム 学校で使用しているテキストを使って教えてもらえたので、すごく役に立った。

塾の周りの環境 特に問題なく、家からも自転車で行ける範囲でとてもいい場所にあった。

塾内の環境 塾内のことは、あまり聴いていないのでよくわからないが、勉強しやすい環境にあったとおもわれる

良いところや要望 学校のイベントとかで行けない時はきっちり振替が出来る点は助かった。また、テストの前に対策をしてもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはなく、こどもに対する対応もしっかりしていて良かった。問題点は特にはない。

類塾プラス天王寺駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあそんなに安くはないですが、比較するとまあままかなあと思います。

講師 よく子供のことを観察していて、的確なアドバイスをしてくださり。よかったです。

カリキュラム 少し終わる時間が遅いので、親としてはかえってくるまで、心配です。

塾の周りの環境 自宅からちかくて、駅前で、すぐに通えて問題なくて非常によかった。

塾内の環境 いつもきれいに整理整頓されていて、子供にとっても勉強しやすいです。

良いところや要望 よく子供を見てくれるので、そこそこよかったのではないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 年の近い先生がおしえてくれる。希望する大学についてもきける

カリキュラム 数学、英語をみてもらえる。ほかにも色々相談にのってくれそうです。

塾内の環境 自習室が無料で利用できるのは助かりますが日曜祝日は、塾が閉まっているのでつかえないこと。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近いのでよかったです。
塾長さんと講師の先生が相談しながらカリキュラムを組んでくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 算数の先生は若い女の先生でしたがしっかりと教えてくれているようて、子供は授業は分かりやすいと言っています。塾の部屋は見学ができない感じが残念でした。

カリキュラム まだ今月から体験授業を終わり通っています。今後どのようなカリキュラムかはまだ分かりません。

塾内の環境 受付は明るくきれいですが、教室内は古い感じがしました。見学が出来ず残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 場所はバス通りで明るく人通りなどもあるため通わすのは安心しています。バスがあればもっといいかな?と思いますが、今のところ子供も何も言ってないのでよいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金銭的な問題にも 相談に のってもらえたし、他と比べても 良心的な料金設定だと思います。

講師 室長さんはじめ 講師の方も 子供に 親切丁寧な指導をして頂いて 最終目標の希望校に 合格出来ました。

カリキュラム 生徒本人の能力に 合わせて、カリキュラムを組んでもらえました。

塾の周りの環境 まわりは 結構 車の行き来が多く お店もあり にぎやかな場所でした。

塾内の環境 教室にお伺いした際は 生徒さんも挨拶をきちんとしてくれて、私語もなく各自 黙々と課題のプリントをこなし 勉強に取り組んでました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 見学体験に行ってお話を伺った時、子どもの性格なども質問され、子どもにあった進め方や講師の方を選んでいただきました。個別にその子にあった方法でやる気を引き出して頂けました。

カリキュラム 毎日自習に行く習慣をつけていただき、わからないところを質問できる先生が、いつもそばにいてる所が良かったです。

塾内の環境 室内は明るく開放的な感じ、うるさくもないので、勉強しやすいと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い出したばかりで、成績が上がらないことには何とも言えませんが、子どもははりきって毎日自習室にも通っているので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 熱心で親身になってくれます。
保護者に対しても同様です。
対応も早いです。

カリキュラム カリキュラムはわかりませんが
子供が楽しんで通塾しはじめてくれました。

塾内の環境 駅まで引率してもらえるので通学は安心出来ます。
クラスの人数も15人位でしっかり見ていただけそうです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い出したところですが
満足できています。
これからの成長、学力が楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は高く感じましたが、トータルの授業時間で考えると、一般的な個別指導塾と結局変わらないと思います。成績があがったので、料金に見合う成果をだしていただいたと思っています。

講師 複数の講師から、担当講師が決定するシステムのようで、うちの子には、英語と数学でそれぞれの先生がついてもらっていますが、よくわかると言っています。また相性も良いようで気に入っているようです。

カリキュラム 苦手な数学は学校進度に合わせて学校教材を使用してもらって定期テスト対策を中心に習っています。英語は、学校内容でわからないときは質問をしているようですが、大学受験に向けて、学校の先取り学習をしています。

塾の周りの環境 駅に近く便利です。うちの子は学校帰りに通うことが多いですが、近鉄、JR、地下鉄すべてあるので通いやすい教室だと思います。

塾内の環境 自習室と食事室があります。自習は受験生が多く利用しているのと、テスト前は利用者が多いようです。子供いわく、教室の設備は綺麗で特に問題はないようです。

良いところや要望 クラブとの両立など、集団授業では対応が難しい状況で、柔軟に対応してもらえてる点がよい。また、先生の教えかたや人柄などがうちの子には合っていて、楽しく通えている点も助かっています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 先生の年齢が子どもと近いため、子どもが素直に指導を聞ける点がよかったです。勉強だけでなく、大学のお話も聞けるので、子どもは喜んでいます。

カリキュラム 学校での学習内容を考慮していただけるのがよかったです。テキストも、学校で使用しているものを基本としつつ、追加で効率的な参考書等を紹介していただけるので、子どもも喜んでいます。

塾内の環境 一旦入室すると、途中退室できないなど、勉強に集中できる環境がよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心に指導してくださるので、子どもも積極的に通っています。1対1の指導なので、授業料は安くはありませんが、額相応の価値はあると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供は特に先生への不満もなく、嫌がらずに通っています。クラスも静かでいいと言ってます。

カリキュラム まだ利用してませんが、自習室がいつでも使えるところがいいと思います。

塾内の環境 明るく、清潔な感じでいいと思います。
駐輪場もあり、立地的にもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりでまだよくわかりませんが、今のところ不満もなく通えてるので、あとは点数につながればいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供との相性がいいようです!
何より、子供が自ら塾に行きたいと言える先生に出会えたのだと思います。

カリキュラム 一対一なので、学校、子供にあわせて、テストなどに合わせて配慮していただけるので、いいのではないかと思います。

塾内の環境 駅からとても近いですが、専用の駐輪場がないとは困ります。塾代が高いのだから、無料の駐輪場をつくってほしいですね!

その他気づいたこと、感じたこと まだ、塾に行き始めて結果が出てないですが、塾のない日にもフリールームに行って勉強に行っているので、進んで行っているので、いいのではないかと思っています。

第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはありませんが,大手ながら一人ひとりをしっかり見てくれているので、妥当かと思いました。季節講習会・夏の集中勉強会は有料ですが、中3になるとほかでは有料になるような日曜日の受験対策の講座が塾生は無料で受講できるのが、ありがたかったです。

講師 どの先生にも丁寧に接していただけました。
学年替わりで一度校長先生が変わりましたが,とても面倒見のいい先生で,安心してお任せすることができました。

カリキュラム 学校より少し速い進み方だったようです。定期テストと入試の両方に対応するということなので、うちの子には合っていたと思います。

塾の周りの環境 天王寺のほうの塾も考えましたが、やはり周りに商業施設がなく、近くに交番があること、あとは遅い時間でもある程度の人通りがある場所だったため、通塾は安心でした。

塾内の環境 自習室は、受験生以外も利用者が多かったそうです。うちの子は、塾で勉強したほうがやる気になると言って、よく利用していました。教室は新しいわけではないようですが、掃除が行き届いていたように思います。

良いところや要望 大手ですが家庭的な雰囲気もあり、楽しいが厳しいところもあり、バランスが取れた雰囲気だったと思います。要望をあえて言えば、授業の開始時刻をもう少し遅くしてもらえると助かったかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 私は昼間仕事をしているので、先生は気をつかって、緊急ではないときにはときどきメールで子どもの様子を伝えてくれました。先生にあらかじめメールでの連絡を希望することを伝えておけば、そうしてくれます。電話より今の時代にはあっているのかと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 体験講習が終わった後、保護者に連絡をいただき、細やかな対応をしていただきました。

カリキュラム 子供が受けたいコースと、友人が多数いたため、お互いに励みになる環境ができていたこと。悪い点はまだわかりません。

塾内の環境 講師の方々の対応や、教室も清掃が行き届いていたため、安心して通わせる事ができた。悪い点はまだありません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に初めて通わせるので比較はできないが、講師の方々の対応がきめ細やかなので、安心して通わせる事ができます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾に際し、中学受験するかしないかで悩んでいました。なんども電話で質問をしていたら、初めての体験の際、たまたま駐輪場に立っていた先生が声をかけてくれて電話の内容もわかっていてくださり、アドバイスをくれたことが、ありがたく感じました。

カリキュラム 自習の教室をいつ使ってもよく、質問もして良いとのこと。
個別指導で、自分がわかる問題などはどんどん飛ばして家でやる。
わからないところを聞く。というところが、無駄な時間を省いてくれて良いと感じました。

塾内の環境 清潔で整理整頓されている。

エアコンが寒いところがあり、風邪を引きそうにななったこと。次回から上着持参してます。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の兄弟割引などがあり、少しお得感はあるものの、個別指導など、もう少しお手軽な料金だと助かります。
塾に着いた、出たというメールが届くシステムがあるのは安心しています。

類塾プラス天王寺駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾の方針、授業内容などを熱心に説明していただいた。
悪いところは今のところありません。

カリキュラム 政治や経済についてグループで意見を交換する「探求科」という講座があり、普段では考えないテーマで討論するのはとても良い機会だと思います。

塾内の環境 開放的な感じで先生との距離も近いような気がします。
また、自習室もいくつかあり集中したい時にはそちらも使えるのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 一方的に先生から教えてもらうのではなく、生徒同士で教えあったり、意見交換することは勉強への意欲を高めるのに良い環境なのではないかと思います。

「大阪府大阪市阿倍野区」で絞り込みました

条件を変更する

569件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。