POINT
- 生徒の学びを全力で応援!自宅でオンライン受講も可
- 学ぶ意欲と力を引き出す”脳科学”の研究に基づくプラスサイクル学習法
- 学び方に合わせて選べる集団指導・個別指導
”目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!”
進学塾として、大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然ですが、生徒一人ひとりが勉強を通じて成長し、将来社会で活躍できる人になってほしいと私たちは願っています。
第一ゼミナールは生徒の将来を真剣に考え、学力の向上にとどまらず、生徒の「学ぶ力」そのものを培う教育に取り組みます。
■第一ゼミナール3つの指導の柱
[プラスサイクル学習法]
脳の働きを活かして、学ぶ意欲と学ぶ力を引き出します。
計画・目標の設定や実践後の振り返りを行うことで、学習の質を高めていきます。効果的な授業の受け方や家庭学習の仕方を身につけることで継続的な成績向上につなげていきます。
[独自の意欲喚起教育]
"何を学ぶのか""なぜ学ぶのか"という勉強の意義や目的を理解することで、将来を前向きに受けとめ、自発的に勉強する学習意欲を引き出します。年間を通じてテーマを設定し、理解を深めていきます。
[グローバル人材の育成]
通常授業での「聞く・話す」学習を強化するとともに、ネイティブ教員との会話指導や英検対策等を通じて、4技能をバランスよく育みます。第一ゼミナール全校が英検を受験できる準会場に認定されています。
第一ゼミナールのキャンペーン(2025年5月)

テストは可能性の入口! 第一ゼミの第2回公開テスト
○対象:小1~中3生
○日時:6/7(土)または6/8(日)実施【全学年無料】
※校により実施日時が異なりますので、各校にご確認ください。
中学生
5教科の得点に通知表の内申点をかけあわせた、入試本番に近い志望校判定が可能!
(公立2校、私立2校まで)
小学生
学校だけでは測れない総合的な学力がわかります。小5・6生は、今回特別に『英検プレテスト』を無料で受験できます!今の実力に合った英検の受験級の目安がわかります!
また、中学受験のための基礎学力も測れます。
中学受験をめざす小5・6生は、理科、社会を含む4教科で志望校判定ができます。
《中学定期テスト準備!》中学生は定期テスト高得点のためにぜひご参加を!
【中1~3生】中1生は中学初めての定期テスト!中2・3生は過去最高得点を目指そう!『定期テスト対策講座』《無料体験》
各中学校の指導内容に沿った対策授業をおこないます。過去問分析に基づき作成した「対策ワーク・プリント」で出題範囲の頻出単元を確認し、予想問題の演習で総まとめをおこない、高得点を獲得できる力まで引き上げます。家庭学習もアプリで完全サポート!だから勉強がはかどる!
第一ゼミナールの合格実績
高校の合格実績
■2025 合格実績
現在集計中となります。集計次第、ご案内いたします。
第一ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が制定した基準(及び同実施細則)に従い、以下の3要件を満たす場合に合格実績として集計しています。
1)受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2)正規の授業もしくは講習で、有料のものを受講している
3)受講時間数が30時間を超えている
※中学受験合格実績は「第一ゼミパシード」のページに掲載。
合格者数は、第一ゼミ関連グループ(※)受講生の合計です。季節講習会のみ受講生、公開テスト受験生、無料体験受講生、また高校合格実績における内部進学者は含まれません。
(※)第一ゼミナール・ファロス個別指導学院・SUR合格指導会高校受験・SUR・佑学社・京大ゼミナール久保塾・まなびグループ(個別指導まなび・学習塾まなび・井上個別)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
第一ゼミナールの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
第一ゼミナールの評判・口コミ
第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム ネイティブレッスンがあったのがよかった。英検を受けさせていただいた時は助かった。
塾の周りの環境 交通に関しては文句なし。天王寺から近い。治安は悪くない。駅から近いので歩いて行ける距離なので車で行かなくても良い。
塾内の環境 綺麗にされていて、勉強しやすい環境だった。自習室もあって、好きな時間に好きな時に勉強できる。
入塾理由 友達に勧められて、模試のテストもあったので入塾を決めました。
良いところや要望 子供の意志を尊重してやって欲しいです。
第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科全て受講すると割安になるので、良かったです。
指導関連費が前期と後期に分かれていて、途中入塾でも前期分は全額支払わないといけないので、月割りにしてもらいたかったです。
講師 本人がおおむねわかりやすいと言っています。悪い点は特に聞いていません。
カリキュラム 充実していると思います。
時間割も学校の行事やテストに合わせたスケジュールになっています。
テストが夕方5時から5教科連続であるのはきつかったと言っていました。
休憩も5分程度でしんどかったようです。
塾の周りの環境 大通りに面していて特に問題ありません。ビル内に駐輪場はないですが、近くにあります。
塾内の環境 大通りに面していますがそこまで車の音も気にならず、特に問題ないと思います。
良いところや要望 年度の途中から入塾したので、送れている部分は補講してもらえました。
分からないところがあれば別の時間を使って教えてもらえるようです。
通い始めてから、中間テストがあり、少し成績が上がっていましたので、
今後にも期待したいです。
第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾に比べると少し高いような気がしますが、塾代助成カードが使えるので良かったです。
講師 こどものことについて相談しやすそうでした。こどもも授業が楽しいようで安心して通わせています。
カリキュラム 授業の開始時間が少し遅い気がします。5教科に加えて英数強化クラスも受けられるのが良かったです。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので夜遅くなっても明るいので良かったです。自転車置き場が少し暗いのが残念です。
塾内の環境 同級生がたくさんいすぎると遊び気分になって集中できないかと心配しましたが、少人数でちょうど良かったです。
良いところや要望 入室や退室の時間がわかるのは安心ですが、メールが来るのが少し遅いです。授業時間の変更などすぐわかるので助かります。
よくある質問
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 可能です。ご要望の際はお申し出ください。集団指導の場合は学力診断テストを受けていただいた後の体験となります。個別指導の場合はまず個別カウンセリングを行い、お子さまに合った教員・授業時間帯を設定し、実施いたします。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 休校日以外の校舎で設定している開放時間内は自由にご利用いただけます。ご入会の際に詳しくご案内させていただきます。
- オンラインでの受講は可能でしょうか。
- 可能です。通塾と同じリアルタイムの双方向ライブ授業で、第一ゼミナールの学習サイクルをそのまま受講できる「自宅受講型オンライン授業」を実施しています。一部、対応していないコースもございます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
第一ゼミナール阿倍野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
第一ゼミナール 阿倍野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町2-23-28 グランディール阪南町2F 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 昭和町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
第一ゼミナール阿倍野校は、小学1年生から高校3年生まで、たくさんの子供たちが日々勉学に励んでいます。「お母さん!100点取ったよ!」、「先生100点取ったよ!」、「すごいやん!また頑張って取ってね!」…子供たちは、そこで、「また取りたい!」、「またみんなを喜ばせたい!」と思う気持ちが芽生えます。そこから初めて子供たちは他者の存在に気づき、他者の喜びが自分の喜びとなり、自分の意欲の源泉となることを知ります。そういった幼少期の積み重ねが、大人になって「社会で活躍できる人」となります。周囲のため、地域のため、日本のため、世界のために「働く」ことから仕事のやりがいを知り、さらに人生の楽しみ方も知るでしょう。 子供たちの無限の可能性を引き出します!!「いつも前向き阿倍野校!」やる気の君を待っています! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)