第一ゼミナールのポイント
- 授業時間+「学習サポートタイム」で一人ひとりをサポート!
- 独自の「プラスサイクル学習法」でお子さまのやる気を向上!
- 最先端のAI&ICT活用を組み合わせ、小学生指導がパワーアップ!
”目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!”
進学塾として、大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然ですが、生徒一人ひとりが勉強を通じて成長し、将来社会で活躍できる人になってほしいと私たちは願っています。
第一ゼミナールは生徒の将来を真剣に考え、学力の向上にとどまらず、生徒の「学ぶ力」そのものを培う教育に取り組みます。
■一人ひとりの可能性をワンランク上へ引き上げる第一ゼミの強み
1:精鋭講師陣による指導と充実した進路指導
受験と、その先を見据えた学習環境を整えています。校舎でお子さまをお迎えする教員は、生徒第一・1/1の教育を軸に、指導スキル向上、生徒の主体的な学びの意欲を引き出すためのコーチング等の研修を受けております。また長年蓄積したデータと経験を元にした進路指導や懇談、受験ガイダンスなどのセミナーも充実しています。
2:「学習サポートタイム」で一人ひとりをサポート
授業とは別に、単元理解を深める・定着へのサポートなどを行う時間を設け、お子さま一人ひとりに合わせたフォローを行っています。
3:充実した英語教育
小学生わくわく英語コース、英検集中講座などをはじめ、英語の4技能や英検取得に役立つ各種コースを揃えています。
4:定期テストや家庭学習をサポート
中学生の定期テスト対策や、小・中学生の家庭学習をサポートするツールなどを揃え、お子さまの成績向上を加速させていきます。
第一ゼミナールのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
期間限定キャンペーン
【小6生限定】中学進学応援!算数の苦手意識をなくそう☆全員プレゼントあり
/
中学進学応援キャンペーン
\
☆『算数完成講座(無料)』 第一ゼミ各校で実施
3年後の高校入試に向けて、大切なのは中学のスタート!
第一ゼミで「算数」の基礎固めをして、「数学」の学習スタートをスムーズに始めるきっかけを掴みましょう!
12月は、中1「文字式・方程式の応用」、中2「連立方程式の応用」、中3「二次方程式の応用」につながる「割合」を完成させます。
通常キャンペーン
☆冬の学習応援キャンペーン いまご入会で冬期講習会が無料!
☆第一ゼミナール 秋の学習応援キャンペーン
いまご入会で冬期講習会が無料でご受講できます。新学年へ向けた先取り準備を第一ゼミで始めましょう!
○対象学年:小1生~中2生
第一ゼミナールの合格実績
■大阪府公立高校
〇公立最難関 文理学科10高中9校で全受験生の合格率を超える!
北野高 全員合格(全受験生合格率79%)、茨木高 全員合格(全受験生合格率74%)
豊中高 全員合格(全受験生合格率67%)、岸和田高 合格率94%(全受験生合格率85%)、天王寺高 合格率90%(全受験生合格率82%)、四條畷高 合格率84%(全受験生合格率69%)、生野高 合格率83%(全受験生合格率79%)、高津高 合格率81%(全受験生合格率78%)、三国丘高 合格率78%(全受験生合格率76%)
※第一ゼミナール・SUR合格指導会高校受験・ファロス個別指導学院・個別戦略指導会のみの結果です。
〇地域上位公立高
泉陽高 23、鳳高 30【全員合格】、和泉高 55、住吉高 41、八尾高 29【全員合格】、富田林高 16【全員合格】、寝屋川高 15【全員合格】、春日丘高 3、千里高 8、池田高 3【全員合格】など
〇地域人気公立高
旭高 12、阿倍野高 30、市岡高 15、いちりつ高 7【全員合格】、今宮高 22、河南高 38【全員合格】、北千里高 2【全員合格】、久米田高 55、堺東高 32【全員合格】、桜塚高 4、佐野高 61、狭山高 26、清水谷高 23、水都国際高 5、泉北高 21、登美丘高 31、東高 12、東住吉高 35、枚方高 14、布施高 10、牧野高 18【全員合格】、三島高 6【全員合格】、箕面高 4【全員合格】、夕陽丘高 21など
■大阪府私立高校 ※五十音順
上宮高 98、上宮太子高 28、追手門学院高 14、追手門学院大手前高 25、大阪学院大学高 25、大阪学芸高 121、大阪薫英女学院高 4、大阪国際高 50、大阪産業大学附属高 49、大阪女学院高 6、大阪星光学院高 2、大阪桐蔭高 9、大阪夕陽丘学園高 37、大阪立命館高 61、大谷高 5、開明高 3、関西大倉高 8、関西大学高等部 1、関西大学第一高 8、関西大学北陽高 9、近畿大学泉州高 43、近畿大学附属高 52、金蘭会高 5、賢明学院高 31、興國高 60、香里ヌヴェール学院高 7、四條畷学園高 33、四天王寺高 7、四天王寺東高 37、樟蔭高 5、常翔学園高 31、常翔啓光学園高 70、清教学園高 77、清風高 12、清風南海高 17、帝塚山学院高 2、帝塚山学院泉ヶ丘高 62、東海大学付属大阪仰星高 15、同志社香里高 5、浪速高 297、羽衣学園高 295、初芝富田林高 33、阪南大学高 94、東大谷高 97、プール学院高 10、箕面自由学園高 16、明星高 5、桃山学院高 158、履正社高 7、早稲田大阪高 4など
第一ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が制定した基準(及び同実施細則)に従い、以下の2要件を満たす場合に合格実績として集計しています。
1)受験直前の6ヵ月間において在籍があり、継続的に3ヵ月以上の受講実績、または30時間以上の受講実績がある者とする。
2)正規の授業もしくは講習で、有料のものを受講している。
※中学受験合格実績は「第一ゼミパシード」のページに掲載
合格者数は、第一ゼミ関連グループ(※)受講生の合計です。季節講習会のみ受講生、公開テスト受験生、無料体験受講生、また高校合格実績における内部進学者は含まれません。
(※)第一ゼミナール・ファロス個別指導学院・個別戦略指導会・SUR合格指導会高校受験・第一ゼミナール佑学社・第一ゼミナール久保塾・Blue Sky FC(まなびグループ)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
第一ゼミナール 岸和田校の教室画像
第一ゼミナールの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
第一ゼミナールの評判・口コミ
第一ゼミナール岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な問題を自分なりに勉強できて、嫌がらず通えているので料金は妥当だと思う。
講師 子供に寄り添って指導してくれていると思う。毎回コメントなど書いてくれているのて、子供のやる気を出させてくれる。
カリキュラム 毎回、子供が自分で量を決めて勉強をしていて、こんなに出来たと話してくれる。
塾の周りの環境 この塾は、駅に近くて人通りも多くて安心だし、車も止めやすい。ただ、迎えの時間になると車がいっぱい停車するので早めに行かないといけない。
塾内の環境 子供用のファイル入れが個々に用意されていて、整頓されている。
入塾理由 子供の学力に合わせて、勉強を進めていってくれるところがありやる気を出させてくれる。
良いところや要望 この塾に通いやすく、先生が優しくて子供が勉強しやすい環境が良い
総合評価 思っていた塾と違い、子供のやる気を出してくれる塾だと思う。宿題も適度にあり学校と両立しやすい。
第一ゼミナール岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を行くにしてはお手ごろではないかと思う。高くても絶対に伸びる訳では無いし、気軽に聞ける環境などよかった
講師 教材にそっておしえてくれるところなどしっかりしていて聞きやすい雰囲気もあり、子供も伸びると思った。
カリキュラム どの教科も定期テストの対策や過去問などで対応してくれるため、定期テストの点数が上がっていた。他にも同じようなところ勉強している学校の問題もといており、応用力が付いてると思います
塾の周りの環境 特に問題はなし、遅くなることが多いから迎えに行くことなどあるが、ほかの親御さんも迎えに来たりしている、近くにコンビニがあったりするが、そこまで塾の周りの環境について思わない
塾内の環境 自習室など静かで、みんなが集中しておりいい雰囲気だった。質問などする子は先生のもとへ行き聞ける環境だっった
入塾理由 知り合いが塾のことを教えてくれて気になって行き始めた。教材などにそってしっかりと教えてくれるところなどに惹かれた。
良いところや要望 やはり、子どものしたい事の親がサポートできないことをしてくれるのが助かる。家だと誘惑など多いが場所が変わることで集中力も高まってる
総合評価 先生ひとりひとりがしっかりしており、子供から聞く話も学校のようで、集中する時は静かと聞き、見に行った時もみんな集中すていてよかった
第一ゼミナール岸和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン等をしている時は、季節講習が無料で受講できる。
が、入塾すれば今後の季節講習は有料になるし、それなりの金額です。
講師 自分に自信を持たせるための、生徒への声かけやフォロー等が良かった。
子供も、自分を認めてもらえてる感があるようです。
カリキュラム 自分の苦手な単元に特化して勉強できるカリキュラムなので良い。
塾の周りの環境 駅前にあるので、近くにコンビニもあります。
明るい通り沿いなので、夜遅くなっても安心です。
塾内の環境 子供達の頑張りを評する張り紙が教室内にあり、それを見てやる気を出す子もいるようです。
良いところや要望 いい意味で、生徒と先生の距離が近くて良い。
話しやすく質問しやすい雰囲気のようです。
よくある質問
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 可能です。ご要望の際はお申し出ください。集団指導の場合は学力診断テストを受けていただいた後の体験となります。個別指導の場合はまず個別カウンセリングを行い、お子さまに合った教員・授業時間帯を設定し、実施いたします。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 休校日以外の校舎で設定している開放時間内は自由にご利用いただけます。ご入会の際に詳しくご案内させていただきます。
- オンラインでの受講は可能でしょうか。
- 可能です。通塾と同じリアルタイムの双方向ライブ授業で、第一ゼミナールの学習サイクルをそのまま受講できる「自宅受講型オンライン授業」を実施しています。一部、対応していないコースもございます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
第一ゼミナール岸和田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
第一ゼミナール 岸和田校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒596-0076 大阪府岸和田市野田町1丁目2-18 第一ゼミ岸和田ビル 3F 最寄駅:南海本線 岸和田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
第一ゼミナール岸和田校では第一ゼミナール独自の意欲喚起指導EMSの徹底により、お子様の学習への意識を前向きに変え、意欲を最大限に引き出し、お子様の成績向上へと導きます。塾をお探しの方はぜひ一度、第一ゼミナール岸和田校に足をお運びください。岸和田地域で30年以上!第一ゼミナールはお子様一人ひとりを全力で指導します。校舎見学・無料体験のご相談も承っております。皆様のご来校をお待ちしております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)





















