
塾、予備校の口コミ・評判
569件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市阿倍野区」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)帝塚山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。予定していたよりも、教科を追加するよう言われ、最初に確認した金額ではなかった。また併願の赤本私学まで買わないといけなくなり、出費が多かった
講師 安心のために行ったので特に講師については何も聞いたことがない。
カリキュラム 1教科だけを、きぼうして入ったが結局5教科受けなければいけないと言われお金がかかった。教材費も高かった。志望した学校から、ランクが上がることもなく、そのまま、安心して合格できた
塾の周りの環境 治安は悪くないが、帰り道はすこしくらい。女子だと心配だったかもしれない
塾内の環境 その辺りもあまり、聞いたことはないが、携帯を触れない分、勉強には集中できた
良いところや要望 家ではどうしてもテレビやゲームなどの誘惑があるから、静かな環境で、出来るのはいいと思った
その他気づいたこと、感じたこと やはり高い。もう少し日数が多く、行かせて良かったと思えたら良かった
サイエンスラボ天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんもけっしてたかくないとおもいます。それはこどものえがおにかえられないからです。
講師 いいがっこうです。わたしはだいすきです。こどももたのしんでがっこうにいっています
カリキュラム こどものめせんにあわせてていねいなたいおうをしているのがわかる。
塾の周りの環境 ちあんはどうかとおもいます。こうつうのべんはわるくないのです。
塾内の環境 せいりせいとうんはよくされているがっこうだとおもいます。いいです。
良いところや要望 ようぼうはないです。ていきてきなめんだんもありいいがっこうです。
その他気づいたこと、感じたこと とくにないです。わたしはいいがっこうだとおもいます。こんごともよろしくおねがいいたします
高学館昭和町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代、授業料は、一般的であると思われる。指導などを聞いてると適正かと思う。
講師 立地が良く、通いやすい。また、深夜まで自習室が開いており、遅くまで勉強が出来る事。
カリキュラム 苦手な教科について、集中的に指導があり、本人も自信が付いた。
塾の周りの環境 学校から近く、駅も近い。表通りにあり、治安も良い。また、飲食店やコンビニなどあり、食事に困らない。
塾内の環境 設備が古いために、ドアの開け閉めで、かなりの音がするそうだ。また、椅子も古いため、腰が痛いらしい。
良いところや要望 志望校向けの指導が的確であり、苦手な分野への指導も充実している。
その他気づいたこと、感じたこと 設備が古いため、その部分は文句を言ってるが、肝心の指導に関しては概ね満足してるようである。
開成ハイスクール西田辺本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い用に思います。 特には3年は夏期講習やら合宿やらで何かとお金がかかって少し大変でした。
講師 面倒見が良くて親身に相談に乗ってくれる。 親がわからない事でもわかりやすく答えてくれる。
カリキュラム 過去問やつまずきやすい所等は重点的に繰り返してやってくれる。
塾の周りの環境 交通の地下鉄御堂筋線だから行きやすく、大通りに面しているので、安心出来た。
塾内の環境 自習室があって、いつでも利用できたけど、聞きたい時に担当の先生がいなかったりしたのが少し不安だった。
良いところや要望 定期的に懇談とかがあったのは良かったですが、もう少し月謝が安くて、いつでも聞ける用に先生が常に居て欲しかっです。
京進の個別指導スクール・ワン西田辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でしたので、集団指導よりも割高感はありましたが、結果第一でしたので最終的には正解であったと思っています。
講師 個別指導という事もあって、本人に合った指導をしていただいた印象です。進路指導に関しても、学校は安全策すぎて信用できませんでしたが、適切にアドバイスしていただきました。
塾の周りの環境 自宅の近くということもあり、自転車もしくは徒歩で通ってました。慣れた環境でしたので、親としても安心できました。
個別指導学院フリーステップ西田辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も良心的で少し高いコースもありましたが毎月の授業料以外に教科代金がかかりましたがその分丁寧に教えてくださったので良かったです。
講師 わかりやすい説明ではなくて少し難しく思えました。ですが中には親身になって取り組んでくれる講師もいてテスト勉強のやり方も教えていただけて捗れました。先生方のおかげで机へむかうじかんもふえました。
カリキュラム 他の予備校を比べて目指す指導をするというよりもその人個人にあわせて指導をしてあげるほうしんでわかるまで基礎から教えてくれる丁寧な生徒思いの塾です。コースでも色々あり良かったです。
塾の周りの環境 交通の便も電車通いも車かよいもありえきもあり良かったです。塾は駅からも近く明るい場所の町並みなので危なくなくて良かったです
塾内の環境 教室内は生徒みんなは勉強にたいして熱心なので休憩時間も前向きに取り組んでました。特に不満などなく自由室は勉強もそやすい環境だったので良かったです
良いところや要望 この塾であったからこそ続けることができました保護者会の面談も積極的にあって色んな情報も入手する事もできました。先生の指導はわかろやすいので良かったです。親とともに喜んでます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中に叱られる時もありましたがその分メリハリもありやさしさときびしさの中にやる気もでました。学校の成績も上がり感謝しつつ自分のためになり嬉しかったです
個別教室のトライ天王寺駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わたし自身が家庭教師をやっていたことから、塾えらびには慎重に時間をかけ、見学をたくさんさせていただき、相見積もりもたくさんかけて、重々に検討して決めた経緯があります。ようやく見つけた、出会ったのがこの教室でした。まず。周辺の環境的には、やや交通量も多く、注意する部分は否めませんが、それを見越しても余りあるほどの教育ノウハウの豊富さが、この教室にはありました!こどもの分かりにくい部分をよく熟知していらっしゃいます。そして。とことん質問には応じてくださりました!ほとんど、もう、家庭教師と言って良いぐらいに、親身に、アフターケアを徹底的におこなってくださいました!今となっては感謝のことばしかありません。ここに投稿させて頂くのも、なんとか少しでもご恩返しになればとの思いからにつきます!
カリキュラム 充実しています!さすが、歴史のある有名校です!実績に裏打ちされた確かなカリキュラムがここにあります!
塾の周りの環境 重複しますが、交通量は多く、低学年の生徒さんには少し注意が必要です。しかし。交通の便は最高です。駅からも近くて、周辺のご近所さんにいたっては、地域ぐるみでこどもたちの成長を見守ってあげようという、あたたかいまなざしを随所で感じさせていただけました!
馬渕教室(高校受験)天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 年に5回は塾内模試があり、定期テスト対策もしっかりとやってくれます。
夏期講習は、朝10時から夜10時まで、自習やカリキュラムが組まれており、本人は大変ですが、勉強に集中する事ができ、忍耐力もついたようです。
塾の周りの環境 ターミナル駅なので、交通にも便利。駅から近くにあり、繁華街でもありますが、治安も良く、人通りもあるので、夜遅くまで塾があっても、安心です。
塾内の環境 成績順にクラスも分かれ、更に席順もテスト結果によって、座ります。
教室内も清潔にされており、自習室もあります。
馬渕教室(高校受験)帝塚山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総額を考えるとそれなりにしっかりした金額となります。
講師 子供の話によると授業も盛り上げたりやる気を出させるような感じだったそうです。進路指導としては些細なことなども相談にのってもらいました。
カリキュラム しっかりしてたと思います。志望校の目標に向けてとにかくしっかり勉強させるような内容だったと思います。
塾の周りの環境 住宅街で静かではあると思うのですが、コンビニなども近くにないので途中お腹すいてちょっと買いに行くなどができませんでした。駅は近くにないです。
塾内の環境 自習室などもあり授業の以外でも落ち着いて勉強できてたようです。教室もこじんまりしてたのでその分集中出来ると思います。
良いところや要望 しっかりやらせてモチベーションを上げてくれたと思います。入試前に先生が今までやったテキストを重ねてみなさい、それだけあなた達はやってきたんだ、自信を持ちなさいと言って下さったのは大変子供の自信にも繋がりました。
その他気づいたこと、感じたこと 大きいとこで結果も出してる塾なので、今までのデータもすごいです。直前で親は不安になったりしますが、そのデータも含めて大丈夫って言ってもらえると説得力がありました。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めやる気のなかった子ですが、友人と通うようになり勉強に対する意欲が上がったのと同時に成績も上がりました
友人と切磋琢磨で目標に向かって頑張れる環境を作ってくれます
カリキュラム 個人の能力をきちんと把握してくれるので、苦手な分野はキッチリ指導してくださり、得意な分野はより理解を深められるよう指導してくださいます
その他気づいたこと、感じたこと ここに通ってるからと家での勉強を疎かにせず、家庭での勉強の向き合い方も相談にのってくださり、勉強面だけではなく普段の過ごし方もいい影響がでております
個別指導キャンパス西田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科やスケジュールにより個々の金額には変動がありますが、幸い子供にとっては、与えられている環境やカリキュラム、教え方などを考えると、十分妥当な金額だと感じます。
講師 当たり前ですが、子供の目線で教育、指導いただいており、講師の先生に学校でのわからない箇所を質問し、わかり易く対応頂き、子供自身が塾に通う意欲がわきました。
カリキュラム 学校と同様のものを塾でも実践されております、復習的な部分も補われて、子供達が通うこと、学ぶことて言った塾に対する姿勢にも反映されているようです。
塾の周りの環境 市内に位置することもあり、やはり周辺の交通環境は時間帯によっては混雑する場合がありますが、比較的繁華街的な要素が少ないので周辺環境は良いと思います。
塾内の環境 各教室ともに、やはり学校と違い自身のやる気や意欲によりますが、一緒に学んでいる子供達も学びに対する姿勢が良く、席に対しても不満なく割り当てられております。
良いところや要望 要望は現状に比較的満足していますので、特にありませんが、やはり、良い点は学校の授業に沿ったカリキュラムがメインであるように思われるので、予習、復習面で子供にとっては合っている様です。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点 子供の様子をよく教えてくれる
悪かった点 先生が事務手続きなどもしているようで、授業などもあるため、スムーズにいかない
カリキュラム 授業は、子供が退屈にならないよう楽しくうけれるように工夫されていると思う。人数が教室に詰め込まれてるイメージがある
塾内の環境 空気が悪かった。換気などに気をつけてほしいです。静かな環境にあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気になるように、頑張ってくれてるようなので、良いと思います
東進衛星予備校【ティエラコム】あべのハルカス校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 一単元1時間半程度にまとめられていて、少しの空き時間なら一講座、じ時間に余裕があるときには二講座まとめてなど、利用しやすいカリキュラム。ビデオ受講なので初めは不安もあったが、一流の講師がせんばつされているだけあってわかりやすい。
塾の周りの環境 天王寺駅から直結しているビルなので雨に濡れずにいける。アクセスがよい。建物も綺麗で、最新のビルの高層階にあるので気分良く通学できます。子供もなんとなく嬉しいようで、通学のモチベーションを上げているように思う
良いところや要望 基本的にビデオ受講なので、自分の都合で受講していけるのがとてもよい。定期テストの前などはそちらに時間をさくので受講せず、定期テストが終われば集中して受講するなど。雨で部活がなくなった、など急に時間が空いたときに受講できて時間を有効活用できる。
第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自転車で通学していました。駅から歩くには少し不便だと思います。南港どおり沿いで道は明るいです。車が少し危ないかな。
塾内の環境 部屋数はそう多くはないですが、静かできれいで、自習室もあり、集中しやすい環境でした。学力テストに力が入っていて、実力を試すのにとても参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 理科実験教室や、実力テストなどを無料で公開していて、塾生ではない人も近隣からよく訪れていました。しつこい勧誘されることなく、案内を頻繁に送ってくれるのも良いと好評でした。
馬渕教室(高校受験)帝塚山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 名のある塾なので、致し方ない部分は
あるが、高いと感じる!
もう少し安くして、いただきたかった。
講師 全員が熱心だと、思いますが、
いまいち子どもが、冷めていたと
思います!熱心さが、伝わりにくい
状態だったのかも。
カリキュラム やはり、大きいグループなので、
カリキュラムに関しては一貫していた
ように、感じます!一人一人に合わした
カリキュラムを、組んでほしい。
塾の周りの環境 環境は、いいとおもいます。
とても、静かで落ち着いた感じがします。
コンビニもいい距離感であるので、
急遽行くこともできるのは、良かった。
塾内の環境 自習室を使うことが多くあったようで、
よくいっていたが。先生か、近くにいないので、
友達がいたら、話しが出来る状況にあるのは
ちょっと困る。
良いところや要望 成績保証かある、塾があると、聞きました。
そんな、態勢があるといいなと思います。
わりと、まめに、親との連絡を密にとって
くれるのは、いいところだと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと もう、高校に入学したので、これといって
要望はありませんが、こんどまた、下の子が
受験生に、なるので、兄弟割り引きなど、
あればいいなと、おもいます。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験して何人か見たらいいです。相性がありますので。どの先生も身だしなみが良く、きちんとした印象です。
カリキュラム サポート体制がいいと思う。希望に合わせて柔軟に対応してくれるのがいいです。体験入学で問い合わせてみるのがいいです。
塾の周りの環境 駅に近くて便利な場所にあります。帰りが遅くなっても安心感があります。他の地区も場所がいいので、引越しなどしても通わせたいです。
馬渕教室(中学受験)天王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直高いです。
内容から考えると仕方ないのでしょうが、軽く考えて通塾させると家計に厳しくなってきます。
講師 6年の担任になって頂いた先生がとても娘には相性が良かったようで、自分から進んで自習に通うようになりました。
教え方も親身になってくださり、保護者対応も満足出来ました。
塾の周りの環境 繁華街のど真ん中ですが、駅から雨に濡れることなく通うことが出来、帰りは駅まで先生方が送ってくださるので良かったです。
第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方の教え方がとても良く、わかりやすいです。わかるまでしっかりおしえてくれるので、やる気も維持できますし、本人も楽しんでいました。
カリキュラム カリキュラムは基礎から応用まで幅広く学べるようになっていて、難関校用のコースもありました。塾に入る時に学力診断して、自分のレベルに合ったコースやカリキュラムを組むので無理に高いレベルを目指す必要がありませんでした。
塾内の環境 個別ブースがあるので、自宅の部屋で1人になった時も集中して勉強ができるようになりました。個別ブースは余計なものがないので勉強によりいっそう集中できます。
能開センター天王寺校 (中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾より少し高いのかなと思いました、6年生は通常授業以外があり、かなりしました。3年の三学期から入塾して、その年はやすかったですが、受験年は高いのてびっくりしました。
講師 受験直前にはよくみてくれました。夏休みぐらいから見て欲しかったですが、電話てクラス担任に相談すると直ぐに対応してくれました。よくみてくれてるとおもいました。
カリキュラム 志望校別をもっと細かくわけてして欲しかったです
森田先生が熱心に指導してくださり、なんとか受験までモチベーションをたまちながら本番当日も先生方総動員で掛け声してくださりました
塾の周りの環境 駅からちかいですし、親がお迎え基本で送り迎えはやりやすかったです。周りにもたくさんの塾があり、子供達の姿をよく見かけるので安心できました。
塾内の環境 きっちりしてると思います。入室の際もエレベーター降りて必ず受付で名前、クラス確認があり、受付の方も先生も姿を見ると声をかけてくれてました
良いところや要望 先生が生徒をきっちりみてくれていると思います。
宿題が多くて、提出などきっちり確認して、忘れ物、未提出には厳しい指導でしたが親としては安心できました
個別指導塾ロジック北畠本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私のようにサラリーが安い人間には若干キツイですが、幸い、本人のやる気も向上した事もあり料金以上の成果が出ており満足してます。
妹も将来的に通わせる予定です。
講師 とにかく個人のやる気向上が学力向上に比例するとの信念から、とにかく生徒を乗せて勉強に意識を向けて下さり、この一年で長男は見違える位意欲的になりました。
塾の周りの環境 高級住宅街の為、治安環境は申し分ないのですが、うちは長男なんで然程心配してませんが、女子をお持ちの親御さんは日が暮れるのが早くなるこれからの時期、人目に触れにくい環境が懸念材料やと思う。