
塾、予備校の口コミ・評判
879件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府茨木市」で絞り込みました
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に個別塾は高いですが 以前通っていた個別塾より受講時間は長いのに料金は安いのでお得で通いやすいです。
講師 まだ入塾したばかりですが、今の所、以前通っていた塾の先生の方がフレンドリーで話しやすかった様です。しかしこちらの塾の先生も普通にいいと言っていました。これから期待してます。
カリキュラム 面談の時に これとこれはやりましょう、という話しでしたが実際受講してみると やりましょう と言ってくれた事はしていなかったので、少しして こちらから先生に これとこれをして下さい と言ったらしてくれる様になりました。
こちらから何でも発信した方がいいみたいです。
塾の周りの環境 兎に角 自転車置き場に自転車が多過ぎて小学生には置くのに苦労します。
それ以外は 駅やコンビニが近いので夜でも比較的明るいし人通りもあるので安心です。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて 机も広く 生徒は皆静かに勉強しているので 集中できると言っておりました。
自習室の席をもう少し増やして頂けたら、、と思いました。
良いところや要望 中高校生にとっては何とも思わないかと思いますが、まだ小学生なので もう少しアットホームな感じだったらな、、と。
ITTO個別指導学院南茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だとこんなものかと思いますが、テスト前のプラスでの料金などもあります。
講師 伸びやすい科目と時間がかかる科目 苦手科目についての今後など こちらで判断をわかりやすく説明がありました
カリキュラム 取っている科目以外の苦手科目を課題で対応してくれたので、底土台は少しづつでもよくなるのではと期待しています。
塾の周りの環境 周りが住宅街と線路横なので建物自体は明るいけど周りももう少し明るいところだと安全かなと思います
塾内の環境 大きさはそんなにおおきくないので個別とあいまって集中できると思います。
良いところや要望 メールで授業の内容と理解度が送られてくるのは個別ならではで良いと思います。成績が上がることを望むだけです
個別教室のトライJR茨木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全マンツーマンということもあり、コストパフォーマンスは悪い。
成績に合わせたカリキュラムを都度決めるので、契約時の料金で済んだことはない。
講師 個別指導ということもあり、個人の力、性格にあった指導をしてもらえる。
カリキュラム
数カ月に一度、三者面談もあるので現在の状況を確認できる。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、明るく利便性もいい。
悪い点と言うまでもないが、塾専用の駐輪場があれば尚良。
塾内の環境 個別指導だが、教室内全体が見渡せるので良い。
土足なので、雨の日に通塾で靴が濡れた時が気になる。
良いところや要望 子供の状況が把握しやすい。
入退室の確認メールが写真付きで届くのも安心できるので良い。
もう少し料金が安くなると通いやすい。
個別指導学院フリーステップ南茨木駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので料金が高いのは理解できるが、もう少し安ければ、全ての教科を受講できるのにと思う。
講師 2対1なので、すぐ質問しやすい。希望の講師を選択することもできる。
カリキュラム 自分の苦手な分野を確認してもらい、集中して学習・復習しやすい。
塾の周りの環境 駅前なので電車通学の人は便利だが、自転車通学の人は外部の駐輪場にとめないといけないので不便。
塾内の環境 自習室の使用の手続きが面倒くさいので、使用しないと子どもが言っていました。
良いところや要望 個人の苦手分野を分析し、集中的にカバーしてもらえるのが良いと思う。
個別指導キャンパス茨木中穂積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に低価格に抑えられている。今後の効果をみて判断することになると思う。
講師 通い始めて1ヶ月未満ですが、相性の良い講師を見つるために色々工夫してくれています。
カリキュラム 個人の能力に合わせたオーダーメイドカリキュラムが可能。効果がでることに期待。
塾の周りの環境 警察署も近く、人通りが多く明るい場所が良かった。自転車置き場が近ければ良かった。
塾内の環境 一般的な感染対策はしっかりされている。悪いところは強いてあげると狭いところ。
良いところや要望 駅近、築浅の物件ではないが、講師のレベルは他の塾と変わらないところが良い。
KEC近畿予備校茨木本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と言っても、少数なので、個別とほとんど大差はないと思う。なのに、とても料金がやすい。
講師 英語のスペシャリストの先生と、数学の先生が常に在住しているので、常に質問できる。
カリキュラム 合格から逆算したカリキュラムになっていて、今の受験生と照らし合わせてやるべきことを自覚させてくれる。
塾の周りの環境 駅がとても近く、近くにコンビニがある。周りに店も多く、安全な環境だとおもう。
塾内の環境 たくさん教室があり、広い自習室がある。面談スペースもあり、とても十分な環境だとおもう。
良いところや要望 先生が男性しかいないので、そこが少し気になる。あと、Wi-Fiが通っていない。
個別教室のトライ阪急茨木市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。金額と同等の指導かどうかはわからない。
講師 子供から 家庭教師の指導がわかりやすいという評価はなかった。わかりにくいと伝えた時は、こころよくチェンジしてくれた。
カリキュラム 2時間の指導があること。復習の時間がある事。一度、早く帰ってきたので理由を聞くと 講師のスタート時間が遅れ 復習の時間がなかったのと事だったか、塾からの連絡はなかった。
塾の周りの環境 駅からは近いので便利。子供曰く、塾の中は狭いとの事だったが、それに関しては特に何も思わない。
塾内の環境 子供は、塾が狭いせいか、個別指導の際 先生の声が小さくて聞き取りにくいと言っていた。
良いところや要望 家庭教師のチェンジに関しては、快く変更してくれた。女性が良いという子供の希望は、むずかしそうだった。
学習塾ドリーム・チーム茨木西ゼミナール【茨木西中学校区専門】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な価格だと思います。今後成績が上がるかどうかにもよりますが。
講師 入塾前の説明がわかりやすく、感じ良かったです。
カリキュラム 通ってる中学に合わせているみたいなので、安心です。悪い点は今のところわかりません。
塾の周りの環境 学校から近くて良い。
塾内の環境 あまり良くわかりませんが、活気がありモチベーションが上がりそうな雰囲気でした。
良いところや要望 要望は特にないです。
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な値段だと思いますが、維持費が半年毎なのが少し嫌かな…
講師 こちらの希望に近い方をつけてくれるので、本人は今のところ楽しく通塾しているようです。
カリキュラム 通塾仕立てだし他を知らないので、よく分かりませんが、塾で勉強した内容等を連絡ファイルに記載して渡してくれるので、子供の様子がわかり易いと思う。
塾の周りの環境 駅前で便利なようですが、車で送迎するので、夕方道が混んで大変です。
塾内の環境 デスクが大きめで、ホワイトボードもありいいと思うが、本人から聞いた様子では少しガヤガヤしているようです。
良いところや要望 駅前近くで安心です。また、毎回どんな授業をして、本人の認識度合いや状況を報告してくれる
馬渕個別JR茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高ではあります。講習などが全て1コマ単位の料金かける何コマとるかで計算されるので、どれだけとるかを考えるのが難しいです。
講師 まだ通い始めたばかりでわかりませんが、個別に対応してもらえるところは良いと思います。ただし、2対1なので、ずっと教えてもらえるわけではありません。
カリキュラム AIを使用した頭プラスにより、つまづいている箇所を正確に判断し、そこからやり直しをしたり、指導したりしてもらえるところ。自習管理をしてもらえるところ。
塾の周りの環境 自転車置き場がないのが不便です。駅前で便利ですが、隣りがパチンコ店、一階が居酒屋と、周辺の環境はよくありません。
塾内の環境 自習室が自由に使えるとこは良いと思います。塾内は特に良い点も悪い点もありません。
良いところや要望 個別に対応してもらえるところは良いところです。まだ通い始めたばかりでよくはわかりませんが、社員の方が二人しかいないため、要望はこちらから積極的に伝える必要があると思います。
個別指導 スクールIE茨木真砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にとっては厳しい出費ではあります。他塾と比べて高いですが設備、立地、システムなど考えれば妥当と思います。
講師 自宅学習についてもしっかりサポートしてくださり、生徒とミーティングをこまめにとって自習室の活用を促していただきました。
この設問で息子に聞くと「悪い点?無い!」と言ってます。入塾時に細かく性格の診断をしてAIで相性の良い講師を選んでくれるのがやはり、他塾との差だと思いました。
カリキュラム 塾内テストで細かく弱点、補強すべき点を可視化してくれるのでしっかり強化できると思います。
特性に合った宿題を出して無理せず着実に実力アップが図れると感じました。
塾の周りの環境 スーパーや自転車屋さんもあり、バス停も目の前、人通りもあるので夜道が心配な女子も安心できると思います。
塾内の環境 ホテルのロビーさながらの整った環境で、他塾とは圧倒的に違いました。アットホームさはありません。
それが良いです。整った綺麗な環境は勉強するぞという気持ちになるし集中できるとのこと。
毎回カードスキャンで入塾、退塾を管理されておりすぐにシステムから保護者に入退メールが来るので安心です。
良いところや要望 学習面以外にも思春期の子供との関わりにクッションとして入ってくださって本当に助かっています。
子供の味方になってくれる第三者の大人がいることって大事なんだと感じました。
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは高いですが、個別の中では良心的な料金と思います。
講師 説明が分かりやすく、質問しやすい。もし合わなければ、変えて貰える。という点が良いと思います。
カリキュラム 高校数学の場合、学校の教材を用いての授業なので、目的である学校の授業の理解につながって良いと思います。
塾の周りの環境 通塾は夜になるので、駅に近いため人通りが多いのが安心できます。
塾内の環境 大きいホワイトボードがあるので、授業の理解に役立つようです。また、自習室がとても集中できるよう整えられているようです。
良いところや要望 塾の代表の方が、きちんと話を聞いてくれる雰囲気でなんでも相談しやすいです。
個別指導シグマ茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて比較的安めな感じだと思います。
でも、施設使用料が年払いなので、それがネックになる方は、多いと思います。
講師 特にいい所も悪い所もありませんが、性格的な問題だとは思いますが、わからないところがあっても質問できなかったみたいです
カリキュラム
基礎がわかってなかったので、先に進めて行くよりわからないところまで戻って指導してほしかったです。
せめて、進め方の相談したかったです。
塾内の環境 少し狭く感じますが、勉強には集中出来そうな雰囲気だと思いました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの金額だと思う。冬季講習の時は追加金額が安めで助かります。
悪い点特になし。
講師 勉強の仕方、定着の仕方など知りたかった勉強方法を教えてくれて、担任制という所がとてもよい。
悪い点は今のところないです。
カリキュラム 本人が何がわかっていないか確認して、分かっていないところから教えてくれる所がいい。
悪い特になし。
塾の周りの環境 駅近で、駐輪場も屋根有りのがあり、とてもよいです。
悪い点は特にないです。
塾内の環境 清潔感がありコロナ対策にも気をつけてくれててよかった。
良いところや要望 塾長の考えが良かった。
先生の教え方もわかりやすく塾に行くのが苦にならないようで気に入りました。
その他気づいたこと、感じたこと 午前中でも連絡がつくのが有り難かったです。
以前通っていた塾はなかなか連絡つかなくて困っていたので。
個別指導 スクールIE南茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別は高いです。
転塾だったので使えるテキストはそのまま
使わせてもらえました。
講師 入塾の相談をした時に親身になってくれました。
入塾の時に相談した内容を覚えてくれているのかな?と少し不安もあります。
カリキュラム 子供のペースに合わせてくれます。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多いので安心ですが
寄り道する心配も少しあります。
塾内の環境 自習室がもう少し広かったらいいかなと思います。
良いところや要望 もう少しお値段が下がれば助かります。
志望校に受かるよう期待しています。
ITTO個別指導学院茨木総持寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾よりも少し高い。もう少し安価であれば嬉しいが、個別指導なのでそんなものかとも思う。特別講習は相談のうえで増減出来るのが良い。
講師 授業は分かり易い。3対1授業を受講しているため、待ち時間が少しある。
カリキュラム こどもの学力や希望に応じて受講内容や受講コマ数を塾と相談のうえで選択出来たり、宿題の量を調整してもらえるなど、柔軟に対応してもらえるのが良い。
塾の周りの環境 駅近で商店街の中にあり、人通りがあるため安心。車通りは少なく安全で静かな環境。
塾内の環境 教室内はワンフロアで衝立で仕切られているが、入口右側が受講ブース、左側が面談ブースになっており、静か。整頓されており、勉強に集中出来る環境。自習室が上階にあり、塾開室時間内であればいつでも利用可能なのも良い。
良いところや要望 授業後すぐに授業内容や宿題についての報告メールが届くので、こどもの学習状況を確認出来るのが良い。受講の振替も柔軟に対応してもらえるので、学校が長引いたときでも安心。特別講習前や進路決定の際に保護者懇談があり、相談しやすい環境づくりをしているのが良い。
ITTO個別指導学院茨木玉櫛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いですが、他の個別指導と比べると真ん中くらいではないでしょうか。ほかもそうですが、テキストが高いし、重い。宿題のページを探すのも大変だし、コンパクトに数冊あれば良いなと思います。
講師 穏やかで良い先生だと思いました。落ち着きのない子などは、もう少し厳しめの塾が良いと思います。やる気のある子、聞く耳がもてる子は伸びるとおもいます。教室内は静かで落ち着いて勉強できます。
カリキュラム 良かった点は、個人の要望を聞いてくれるところです。なんでも相談すると一緒に考えてくれます。個別指導なので、集団よりも高い授業を払うのでここは重要なポイントだと思います。
塾の周りの環境 程よく人通りもあり安心して通わすことができます。
夜も真っ暗になることはありません。前の通りの道が広いので、お迎えなどもしやすいです。悪い点は車の音が多少しますが、それほど気にならないとおもいます。
塾内の環境 静かで落ち着いた環境ですが、声の大きい生徒さんと同じ時間になると、集中できないこともあるようです。
各ブースがほどよくオープンで、密室ではないです。その点が良いか悪いかは人によりますが、私は良いと思いました。悪い点は、少し狭いかな。
良いところや要望 入退室管理がメールで通知されるので安心です。
受験で必死に勉強するような雰囲気とは違い、穏やかでのんびりした雰囲気です。
開成教育セミナー茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安い方が良いかま、授業数、テキスト数からして適当かな。
講師 講師の添削が丁寧で、わかりやすく添削してくれる。勉強に対するモチベーションを高めることができる。
カリキュラム ついていけるくらいのスピードで、毎日勉強するのには適した教材
塾の周りの環境 自転車で行けるはんいにあるので、時間はあまりかからず、立地も良い
塾内の環境 当たり前の空調設備、机椅子は、快適に勉強できるようにされている
良いところや要望 コミュニケーションがとりやすい環境で、やはり立地が魅力的に感じる
その他気づいたこと、感じたこと 休むこは少ないが、休んだときの、フォローもしっかり出来ていると思う。
個別指導塾 トライプラス彩都校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トライプラスの料金表を提示されるため明瞭だと思います。別途夏期講習などの講習代もかかります。
講師 講師の年齢層が広いので、子供の性格に合わせられると思いますが、埋まっている場合もあるようです。
カリキュラム 個人個人のペースで進むため、合わないお子さんもいるかもしれません。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあり便利です。駐車場は90分まで無料で、買い物ついでに送迎できます。
塾内の環境 目の届くちょうど良い広さだと思います。
トイレはショッピングモールを利用します。
良いところや要望 個別のため自分のペースで勉強できますが、集団塾の方が合う子もいるかもしれません。
類塾プラス茨木阪急教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思った。特に受験年は5教科のカリキュラムで金額が嵩んだ。
講師 レベルの高い授業で、話題も豊富d3授業が面白かったと言っていた
カリキュラム 志望校への実績があり、志望校対策のカリキュラムも充実していた
塾の周りの環境 駅前で雨でもほとんど濡れずに行ける距離なのが良かった。夜でも明るく安心
塾内の環境 雑居ビルで少々手狭だった。自習室は丸テーブルでみんなで勉強するスタイル
良いところや要望 アットホームでアクティブラーニングを取り入れているのがとても良かった