キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,611件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,611件中 421440件を表示(新着順)

「大阪府豊中市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので安くはない。キャンペーンで入学金がかからなかった。

講師 塾長さんの対応が丁寧。
真剣に相談にのってくれ、子供のモチベーションをあげてくれる。

カリキュラム 子供のスケジュールや、不得意分野などに合わせてカリキュラムを作ってくれる。

塾の周りの環境 駅からも近いし、治安もよく通いやすい。車での送迎も塾前に横付けでき便利。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、静かで集中しやすい環境だと思う。
自習出来るスペースもある。

良いところや要望 都合の悪い日は振り替えてもらえるのはいいと思う。
入塾したばかりなので、今後に期待。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてややや高めですね。その分手厚くして頂けるといいですね。

講師 フレンドリーな先生で楽しく勉強できたみたいです。まだ3回しか授業を受けていないのでこれからに期待です。

カリキュラム 1人1人にあったペースで進めて勉強できるし講習もあるのでつまづいてもじっくり教えてくれる。

塾の周りの環境 良かった点は、自転車で行ける距離なのでとても助かります。駐輪場は少し離れているけど置くスペースもたくさんあって便利です。

塾内の環境 良かった点は。整理整頓はされていて綺麗でした。
実習室もあり勉強する時間が増えているので良かったです。

良いところや要望 塾が終わった後に講師から何を勉強したか連絡がアプリを使って見れるのが良いですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別ということもあり、高額であるとは思います。長期休みも通常授業があり、別途講習は回数等自由に選べる点は良いと思います。

講師 今はまだ、いろんな講師についてもらい、合う講師を選んでいる最中ですが、どの講師も、質問しやすく、話しやすく、分かりやすいようです。

カリキュラム 無理なくカリキュラムを組んで下さり、教材も、個人個人に合わせて選んで下さるようです。

塾の周りの環境 駅からすぐで、塾や会社やお店が多く、夜遅くまで人通りが多いので、塾周りの環境はとても良いです。

塾内の環境 塾内は、広くて明るく、清潔感もあり、とても集中できるようです。

良いところや要望 立地や塾周りの環境、塾内の清潔感や広さや集中できる環境、自由に組める授業や、テスト前に他教科もみてもらえる点、お任せできる安心感のあるスタッフの方々と、今のところ良いところばかりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金設定ですが、細かく請求があり、それなりに金額はかかると思います。

講師 子どもと相性のよさそうな講師の方を選んでくれたので、やる気が出てよかった。先のことは、中学校はこれからなのでまだわからない。

カリキュラム 個別なので、個人に合ったものを作成してくれるので良い。テキストやテストで細かく請求があるのでそれなりに金額がかかるのが大変だと思う。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすいです。場所もわかりやすく便利です。でも、夜は暗くなる道を通るので少し心配です。

塾内の環境 広くて静かでパーティションしてある感じなので集中出来そうでよさそうです。でも、全体的に見れないので奥がどうなっているのかわかりにくいので、安全面に気をつけてもらいたいと感じました。

良いところや要望 自分に合ったものを選択できる感じなので、臨機応変に続けていけそうに思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、細やかに丁寧に対応していただける感じだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々のお月謝プラス、講習等は別料金なので、トータルでみるとかなりかかります。

講師 先生方は皆さん信頼出来る方々ばかりで、時には厳しく、大変熱心にご指導いただきました。
おかげで、最難関といわれている学校に合格する事が出来、感謝しかありません。

カリキュラム 決められたものを使うので、子供のレベルにも合っていて、大変良かったです。

塾の周りの環境 綺麗なビルの中にあり、終わってからは、駅まで先生方が送って下さるので心配ありませんでした。

塾内の環境 教室が狭く、部屋数も少ないのは残念でした。
もう少し広ければと思います。

良いところや要望 当初、1クラス15人くらいまでと聞いていたのが、結局20人は超えていたので、もう少しクラスを増やして、1クラスあたりの人数を少なくして欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校以上の学校に合格する事が出来たので、トータル的にとても良い塾でした。

研伸館阪急豊中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めだと思います。ただ、自習室の環境や質問しやすい環境なのでその点は良かった。

講師 経験豊富な先生が多く、試験対策がしっかりできたが、一方で質問はできるが人が多いため待つことも多かった。

カリキュラム 独自の教材を利用したが、プラスアルファで教えていただける講師の質の違いによって理解度に差が出た。

塾の周りの環境 最寄りの駅構内に併設されているため学校終わりに通いやすかった。

塾内の環境 綺麗な建物で、学習しやすかったが、駅に併設しているため電車が通る時は騒がしかった。

良いところや要望 講師によって理解度の差が激しいためもう少し偏りを減らしてほしい。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生はしっかりしていて、優しく教えてくれるので伸びます。ここに入って損は無いかな

カリキュラム 教材がなかなか多かった。他に気になるところは特になかったかな。

塾の周りの環境 周りの環境は結構完璧に近い、いい場所に塾があって使いやすいし行きやすい

塾内の環境 雑音はほぼない、たまに喋っている子がいる。ほかはほぼ完璧です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に通塾するには高くはない値段でした。
ここの塾の授業はコマ制なので何コマ◯◯円みたいな感じです。ですが夏期講習、冬期講習は高いのでおすすめしないです。

講師 すごく先生たちの年齢が低いのにも関わらず、
教え方が上手で、長続きしないと思っていましたが
高校受験が終わるまでしっかり通塾してくれました。
入った目的が高校受験完了だったため1年で止めてしまいましたが、高校に入っても通塾させたいと思いました。

カリキュラム 教材はすごく高めで、たくさん買うのはあまりおすすめしないですが最初の面談でこれ買った方が良いですよとかおすすめしてくるので要らないですと言えない雰囲気が漂ってる感じでした。

塾の周りの環境 豊中駅が徒歩6分程度ですごく近くて交通の便は結構良いなと思った。バスとかでも結構近いところまで行けるのでおすすめできる。

塾内の環境 この中でも言っていますが、教室が小さくて教室長が
居るところが一緒になっているので電話などがすごく
うるさかったイメージがあるが集中してたら気付かない感じかもしれない

良いところや要望 結構ここの教室が狭い感じになっているのでもう少し広くなって欲しいなとは通塾していて思っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 最初に教え方が上手と言いましたが人によってやはり
まちまちですごく上手な人もいれば、この人下手だなと思う人もいたり、運要素が強いなと思います。
いい先生はどこの高校に行きたいのかしっかり聞いてくれたり応援してくれたりするので良いなと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業回数の割には高かったと感じた
冊子なども買ったがあまり使う機会がなかった

講師 比較的優しい講師が多くて分からない問題などを聞きやすい
ニコニコしていて若い女性が多い

カリキュラム 教材は学校のペースと同じで選定してくれました
もう少し先取りをしたかったです

塾の周りの環境 信号が少なくて歩道が広いので事故が起きないです
駅からも徒歩5~10分くらいです

塾内の環境 自習室はとても綺麗になっていて机と机の間にシートが引かれていて集中できた

良いところや要望 空キコマをもっと増やしてほしい
クーラーが効きすぎていて集中できない時がある

その他気づいたこと、感じたこと 自分と同じくらいの高校を志望している人が多くて周りと競いあったりできた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について他との比較をしていないためわかりませんが、内容が充実しているため妥当な金額だと思っています。

講師 丁寧に解りやすくお教えいただいております。また、通い始めて短期間のため悪い点よりも良いイメージがあります。

カリキュラム 中学一年生からの復習から学習ができることが良かった。教材についても解りやすいと子供から聞いてます。

塾の周りの環境 家からさほど遠くはないのですが、飲み屋が近くに沢山あるため遅い時間は少し心配があります。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境が整っている。また、整理整頓もできていてきれいだと聞いています。

良いところや要望 人見知りなこともあり。質問などできるか心配していましたが、どの講師の方も優しく接してくださっており本人も楽しんで塾に通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。入るなら気合を入れて入った方がいい。
講習等があっても普段の授業料に上乗せなので、
もう少し安くして欲しい。

講師 受付近くに講師の方々が質問に応える机がいくつかあって、分からないところがあったら分かるようになるまでマンツーマンでとことん教えてくれる。
授業もハイレベルではあるが、分からなかったら質問すれば噛み砕いて教えてくれた。

カリキュラム 教材は受験を見すえていてとても良かったが、値段が高い。
クラスによって難易度の違うテキストなので、自分のレベルに合わせやすい。

塾の周りの環境 駅ビル内にあり、自転車の駐車場も近く、バスもあるので非常に便利。

塾内の環境 自習室は私語厳禁で、とても静かで集中しやすかった。
自習室の数が足りなくなっても教室を解放してくれたので人数が多くても困らなかった。

良いところや要望 授業を休んでもオンデマンドの映像を見れるので、ついていけなくなることは無い。そこが他塾と違っていいところだと思う。
ただcomiruがバグるので、使いにくい。スマホを持っていないと気軽に見れないことも改善して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。小学生でも何教科か習うと結構高くつくなと思います。講習会は他よりリーズナブルだと思います。

講師 講師は希望を聞いてもらえますが、もし合わなかった場合は変更してもらえます。年齢の近い、若い講師が多いです。みなさんまじめで、馴れ合いの関係にはなっていない印象です。

カリキュラム 一人一人に合わせて対応してもらえます。小学生が通うには、中学受験対策というよりは、基礎学力の定着や勉強習慣を身につけるといった効果があるとおもいます。

塾の周りの環境 駅からは少し遠いですが、治安はいいです。周りに遊ぶ場所などはありません。

塾内の環境 静かで清潔です。狭いですが、大規模な塾とは違い、ザワザワしていないので、落ち着いて自分のペースで勉強できる環境です。

良いところや要望 こじんまりしているのが一番いいです。大規模な塾で大人数で勉強するのが苦手な子どもや、自分のペースで勉強したい子どもにはおすすめです。

津田英語塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は塾なので高いのは仕方ないと思って払ってます。
なのでどのように評価していいのかわかりません。

講師 英語の成績を上げるために通いました。
講師が優しく教えていただきやや成績が上がったのでとても良かったと思います。

カリキュラム 教材やカリキュラムはあまり気にして無かったのでわかりません。

塾の周りの環境 自転車でも通いやすく近くにも色々合ったのでよかったです。他の人も通いやすかったのかもしれません。

塾内の環境 とても環境が整ってました。教室は人数が多くてもみんな静かに勉強をしててやる気が上がりました。

良いところや要望 成績が上がったから通って良かったと思います。
みなさんも成績アップしててすごいなぁと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強は努力すれば成績は上がると思ってて頑張って努力しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容に対しては高い気もしたが、個別指導ということを考えると妥当と考える。

講師 いつでも質問できるような環境ではなかった。日程の変更はやりにくい印象。

カリキュラム 決められた教材はなかった。学校のものを使ったりするので評価しにくい。先生には決めたカリキュラム通りになるよつにしっかりと指導をお願いしたかった。

塾の周りの環境 駅に近いので交通の便は良い。治安は気にしたことがなかったが、特別悪いということはないと思うので安心していい。

塾内の環境 自習室は授業をする部屋とおなじであるため、静かでは無い。部屋を分けて欲しかった。

良いところや要望 いつでも質問できるように講師を何人か配備して欲しい。大学の情報をあまり持っていない。

その他気づいたこと、感じたこと 電話の音が大きい。講師を選ぶ時は慎重になった方がいいかもしれない。まず、個別か集団か自分に合うものをしっかりと選ばなければならない。

馬渕個別緑地公園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い
講習会とかにもよりますが値段はかなり高めだと思います。

講師 良い先生揃いです。恩師と呼べる先生にも出会うことが出来ました。若い先生が多いです

カリキュラム 物によります
人によってそれぞれ合わせてくれて、難しすぎたり優しすぎたりすることが無いです。

塾の周りの環境 良いです。駅構内にあります。
エレベーターでごかいに上がるだけなので迷わずにいけます。

塾内の環境 質問しやすく、自習室も自由に使えるため整っています。
静かなのでとても集中できます

良いところや要望 空調がキツめです
それ以外はいい所しかないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導(1対2)なので、こんなもんかな・・と思っています。

講師 個別指導は質問のしやすさが大切だと思っているのですが、人見知りの娘が聞きたいことをしっかりと質問できている様子もあり、安心しています。
苦手もしっかりと見抜いてくださり、強化してくださる点でも信頼できます。
個別なので、たくさん生徒がいれば当然そうなりますが、本人がベストな時間で学習時間帯を取る事が出来ない為、帰りが遅い日などの不安はありました。
ですが、学期が変わるタイミングなどで、希望の時間に近づけてくださる努力をしてくれるので、続けられそうです。

カリキュラム 本人のレベルに合った学習教材を先生が選んでくれる点は、とても良いです。
季節講習も、希望の時間を聞いてもらえました。
本人に必要な授業コマ数を提案してくださったのですが、思ったより多かったかなと思います。
力を付けるために必要だとは理解しているのですが、金額面、体力面で、ちょっと減らしてもらいたいと思っても、なかなか言い辛いところもあり、悩みました。

塾の周りの環境 バスを降りて5分以内ですから、満足しています。
周辺も賑やかで、暗い場所がないので安心です。

塾内の環境 教室が狭いのでどうしても人の声があり、ザワザワしている様子はありました。
それは最初の面談の際に、ちゃんとお知らせくださっていたのでそれを承知で入会しています。
ちょっと人の気配があるくらいが、心地よく集中できるタイプなので、問題はありませんでした。

良いところや要望 教室が狭いので仕方がありませんが、自習室を増やしてもらうと嬉しいです。
気の弱い娘は、行っても自習室が空いてなかったらどうしようと、不安があるようです。

浜学園千里中央本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いかもしれませんが、それは仕方ないですね、中学受験ですから。他塾より特別高いと言う程ではありません。

講師 授業の面白い講師が多かったようです。他塾に移ってから、浜学園の先生の授業の方が良かったと息子が言っていました。

カリキュラム 教材は、とても良いと思います。しっかり復習すれば、よい結果に繋がると思います。

塾の周りの環境 駅からすぐなので、電車で通う分には、何の心配もいりません。治安も良い地域ですので、帰りも心配いりません。

塾内の環境 教室は綺麗です。
ただ、自習室が別にきちんとあれば良かったと思います。

良いところや要望 綺麗なビルの上の階で、快適に勉強できます。
長年の実績がありますから、教材や授業はとても良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題は、したかどうかのチェックなどはなく、自主性があるかどうかで大きく差が出ます。宿題をしない子には、向いていないと思います。しっかり宿題をして塾の指導通りに勉強すれば、かなり良い結果が期待できそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めですが、妥当なのかと思う
季節講習を数多く受けると料金がかなり上がる

講師 丁寧に教えてもらえる
わからなかった問題は教えてもらい、もう一度家で復習できる

カリキュラム 教材が多くかなり頑張らないといけない
季節講習の予定を組むのが大変。

塾の周りの環境 夜は大きい通りは人通りも多く明るいので安心。
学校のすぐ近くなのでそのまま通える所が良い。
悪い点は特にない。

塾内の環境 塾が始まる前に来て、自習に使える点が良い。
周りの環境も悪くなく特に雑音はない。
悪い点は特にない。

良いところや要望 もう少し料金を安くして欲しい
終わる時間がもう少し早い時間になると良い

日能研[関西]豊中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的だと思います。オプションを増やすとどんどん高くなるのはどこの大手でも同じかと。

講師 日能研の中では小規模でアットホームな雰囲気でした。先生も親身になって相談に乗ってくれます。ただやはり、最終的には大手塾という枠にはまった感じもありました。

カリキュラム 反復の多いカリキュラムは、ボリュームゾーンの生徒にはいいと思います。

塾の周りの環境 駅から近く、帰りも駅まで送迎があるので安心です。目の前以外なら車の送迎も可能です。

塾内の環境 自習室は何度か行きましたが、落ち着かないと言って行かなくなってしまいました。

良いところや要望 期間講習などだけコース変更もできたり、細かい点の融通はきかせていただきました。カリキュラムについていけなくなった途端、取り戻すのが大変で、そういったカバーもあると嬉しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 6年秋以降、どう利用するかはよく考えた方がいいと思いました。大多数に合わせて進んでいくので、必要なことだけをやらせることは難しそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習を多く取ると当然その分料金は高くなりますが、授業料は普通かと。

講師 まだ入塾して日が浅いので詳しく講師の方の評価はできませんが、子供は授業はわかりやすいと言ってます。

カリキュラム 普段の授業も季節講習に関しても、子供の成績や苦手箇所を見てどういった取り組みをすれば良いのか都度提案し進めて頂けます。

塾の周りの環境 駅から割と近く、また大通りに面しているので、夜遅くても比較的通塾をするには安心です。

塾内の環境 入り口から教室が見渡せる環境ではなく、また雑音もなく集中して取り組めそうです。

良いところや要望 教室長さんが塾生個人をよく見て下さる印象です。塾での授業だけでなく家庭での勉強量や方法など含め、色々なアドバイスを頂けると有り難いです。

「大阪府豊中市」で絞り込みました

条件を変更する

1,611件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。