キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,308件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,308件中 381400件を表示(新着順)

「大阪府大阪市天王寺区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には高いとは感じましたが、個別のわりにはまだ高すぎないので、よしとします

講師 息子にとっては質問しやすいようです
緊張してたようですが、アニメ「ワンピース」の話で盛り上がって、心安く話せたとのことです

カリキュラム 実力に応じた、問題をピックアップしてくれて、教えてもらえるのがいいです

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分
駅前で人通りもあり夜でも明るく安心安全

塾内の環境 教室の机の配置も程よく、窓は透明で外も前るので、狭い空間ですが解放的な雰囲気があって良いです

良いところや要望 頼りないかな、と心配してたのですが、塾長がしっかりとサポートされてるので安心しています

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたばかりなのでわかりませんが、成果が出るように先生方と連携を取って見ていきたいと思います

その他アイコン

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については特段安くもなく高くもないといったところです。一般的な値段かと思います。

講師 私は、中学の頃から通い続けましたが、面倒見がいいように感じます。
講師陣についてです。塾長は留学経験もあり、かなりの経験豊富な講師です。また、女性の先生も明るく、接しやすいため英語が苦手な方でも気軽に質問しやすいかと思います。

カリキュラム 教材についてですが、大手の塾と異なり独自の教材はなく、市販の教材を使用するため、他の塾と比較しても教材費はかかりづらいように思います。

塾の周りの環境 交通の便については谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅から出てすぐにあり、通い安く、近くにコンビニやスーパーがあり、ノートや飲食物が必要な時にすぐに購入できます。

塾内の環境 塾内は整然とされてあり、よく掃除されてあるため綺麗だと思います。また、観葉植物が植えてあり集中力が続きやすい設計になっています。ただ、一部気になる方のために述べておくとエレベーターの音や大道路がすぐ近くにあるためクルマの音が聞こえるため留意して下さい。

良いところや要望 授業終わりにまとめを入れると復習がしやすくなるように思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別とはいえ、120分の内、実際の講義は60分と考えるとかなり高い。その他AI等を含めた金額とは思うが…

講師 こちらの希望するタイプの方を充ててくれた(女性で、あまりガツガツこないタイプ)。

カリキュラム 冬期講習等がなく、追加費用がかからない。テキストを購入するのではなく、プリントを印刷してくれる。

塾の周りの環境 塾の敷地面積が広く、自習室含め空間が広々している。百貨店の中にあるため、治安的にも安心。

塾内の環境 百貨店の子ども服売り場の中にあり、時間帯によって違うが、放課後等は比較的静からしい。

良いところや要望 もう少し金額が安いと良い。最初に説明を聞いた時には五教科カバーすると言っていたのに、少ししての懇談で、足りない分として追加授業(追加料金)を提示された。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが自習室を活用しながら利用していこうと思います。

講師 みなさんやさしい。苦手なところに気づいてもらえ、子どもが要領よく解けなかったので消去法を教えてくれたようです。

カリキュラム 本人のニーズに合わせて一回の授業で2教科みてくれるところ。国語も算数も教材をその都度合わせてくれるので、よくある塾は算数だけですと言われるがここ違う。

塾の周りの環境 明るくて百貨店の中で安心です。
バスも電車もあってアクセスはいいし、子どものおもちゃ売り場の横で子どもらの声が聞こえたりしますがそれも緊張しなくて良い雰囲気。

塾内の環境 明るく開放感もあって良いです。
雑音は外の子ども売り場の声くらいです。中は静かです。

良いところや要望 本人の様子を見てから、テストの取れていない部分を分析してくれたりする教室長が信頼できそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団の塾より高めです。
ですが、他の個別も同じくらいの料金のところはあるので、妥当なのかと思います。

講師 個別なので、本人に合わせた苦手な単元や間違いやすいところなどをわかりやすく教えてもらえます。

カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムを組んでもらえて、週一で進行具合などの確認の面談があるので、勉強の仕方に悩むことがなくできています。
学校の教材をそのまま使えるものは使って、追加で必要な教材は書店で数冊購入しました。

塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩5分なので、便利だと思います。
夜は少し暗いところもあるので、大通りの方を歩けばいいと思います。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、自習室は1人ずつのブースになっていて静かなので、家より集中して勉強できるようです。

良いところや要望 本人に合わせたカリキュラムを組んでもらえて、いつまでどう進めたらいいのかがわかるので、勉強の仕方に悩むことなくできるのはいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導型の塾は幼児教室以来なので高いのか安いのかはよくわからない。

講師 教室長が自分と同じ首都圏出身で関西の教育環境がいまいちわからない中、相談や話がしやすいので心強い。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、子供はわからないところについて質問したらすごくよくわかったと言っていてしばらく通ってみることにした。

塾の周りの環境 学校の最寄り駅のすぐそばなので学校帰りや部活までの空き時間に通えるのが良い。
ただビルはものすごく古くてびっくりした。

塾内の環境 塾内はきちんと整頓されていた。雑音はなかったと思う。トイレが古いようだ。

良いところや要望 同じ学校の生徒さんが複数通われているようなので学校の授業、テスト傾向を把握していると思うのでそこは良いと思う。理解できないところを理解させてもらえるところが良い。勉強に集中できる環境が良い。本人が嫌がらずに通っている。しっかり勉強して定期テストの点数がupして本人の気持ちが良い意味で楽になればと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の勉強のやり方や成績、様子から足りない所、改善点などを把握して指導していただけたらと思う。
まだ入塾して1ヶ月でよくわからないが今後総合評価星4つ以上になるように期待している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾の中でも、高くも安くもなく、妥当な料金だと思う。

講師 入塾時に数回受講し講師を決めます。分かりやすく、話しやすい講師を選びました。

カリキュラム 苦手な単元を受講できるので、無駄なく学習でき、効果が期待できる。

塾の周りの環境 駅から少し歩き、建物付近が薄暗いように感じます。また、建物エントランスをもう少し明るくしてほしい。

塾内の環境 程よく仕切られてるので、静かに学習できる。入退室時、保護者へのメール通知も安心です。

良いところや要望 入塾時に数回受講後、講師を選べるのでスムーズに学習することができるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾より時間が長めの2時間ということ、料金も1週間に何回通うかによって安くなるので良かった。

講師 講師は分かりづらい部分があったようです。

カリキュラム 塾のテキストと宿題が出るのではなく、学校の教材で学校の宿題ができるところが良かった。

塾の周りの環境 塾は駅の出口に近く、塾から駅までの人通りも多いので良かった。

塾内の環境 個別指導だが、数名で一人の講師に教わるため、圧迫感がなかったところが良かった。

良いところや要望 学校の課題提出の助けになってくれ、机に向かう時間が少しでも増える事は助かる。
ノートの書き方、暗記の仕方など基本的なところを最初の時間から気遣ってもらいたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 入会時に面談して頂いた社員の方は良かったが、講師の方がどんな方か分からないので教室内で紹介する物があればよいと思った。
定期テストまでに課題が終わるのか、子供がゆっくりしているので心配。塾の方で課題のすすみ具合を把握してくれているか分からない。

ひのき塾上本町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾料金はどこも高いと思うので、平均ではあると思います。テスト代金が高いですが他の塾をしらないので。

講師 少人数制なので目を配らせてもらえる。アルバイトではなく専任講師がほとんど。

カリキュラム 漢字の教材は難しい単語がでてくるので、興味を持って覚えていっている

塾の周りの環境 繁華街のため誘惑は多いが上本町駅く鶴橋駅か最寄り駅まで先生が送ってくれる。

塾内の環境 自習室があり、スマホや遊びは禁止ですので集中できます。こじんまりとしていますが、整理整頓されています。

良いところや要望 まだ通い始めですが、先生が適度に厳しくしてくださっていて、萎縮することなく勉強できています。

個別館上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 90分授業なので、個別塾の相場としては、そのくらいなのかなといった感じです。

講師 本人は、初め、体験時の女性の講師希望でしたが、曜日が合わず、男性の講師の担任となりましたが、今の所は、問題なく指導を受けているようです。

カリキュラム この塾では、レクチャーノートがあることが、他の塾との違いのようでしたが、日によって、記入がない日もあります。どんな授業内容だったのか、詳しく知ることが出来ず残念です。

塾の周りの環境 上本町駅近くで、専用の自転車置場もあり、交通の便や治安は良いです。周りには、たくさん塾があります。

塾内の環境 騒がしいような雰囲気はなく、特に問題はなさそうです。希望すれば、入退室時間のお知らせメールが保護者に届きます。

良いところや要望 面談や、季節講習などはこれからで、学校の成績に繋がっていくのかなど様子をみている所なので、まだ分からないです。

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い始めたところなのであまりわかりませんが、平均的な料金だと思います。

講師 事務方からメールがこまめにくるところは良いと思います。

カリキュラム 55段階のシステムに魅力を感じたので、うまく使っていけると良いと思う。

塾の周りの環境 駅から至近ではないが、近いほうなので通いやすいと思う。駅前を通るので治安はあまり良くないかと思う。

塾内の環境 校舎は明るくてきれいです。自習室が使いやすそうなのが良いと思います。

武田塾天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額だと思いますが子供が選んだ塾なので納得してます。問題集込の料金だったら良かったです。わざわざ本屋に買いに行くのは面倒てす。

講師 直接会ったことはないのでわかりませんが、子供はわかりやすい先生だと言ってます

カリキュラム 季節講習は無いと聞いてます。問題集を解いていくだけなので、長期休暇は宿題を増やしたりするようなことを言ってました。

塾の周りの環境 学校の帰り道なので通いやすいです。地下から出たら塾まであまり距離は無いので雨ても安心です。

塾内の環境 子供は自習室が少し狭いかなと言ってましたが、見たわけではないのでわかりません

良いところや要望 宿題をやる習慣がついてきたと思います。学校帰りに自習室に寄れるのがいいです。

第一ゼミナール上本町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる、
最初思ったより指導管理費などどんどん上がっていったのでびっくりしました

講師 塾長がすごく個々の生徒に寄り添って指導してくれると感じたので。
いざ入塾すると、めちゃくちゃ若い講師らしく、少し不安です

カリキュラム とにかくしっかり指導してみんながうえを目指す雰囲気があるので、本人がやる気になったこと。
とにかく高い
毎月の支払いが受験にむけてこんなにもかかるのかとカツカツです

塾の周りの環境 周りに塾がたくさんあり、子どもがたくさんいるので夜でも大丈夫だった

塾内の環境 本人から聞いただけなのですが、集中できているようです。特に雑音等もないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく子どもがはいりたいと選択した塾長だったので、親が否定はできなかった。しかしながら塾はこんなに高いのかと思い知らされました。塾にいかずとも学年トップだったので、やはり勉強したいという子どもに対して色んな補助制度がもっとあればいいのにと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2の個別なので料金は高めですが、今後成績アップしていることが分ればいいと思います。

講師 個別なので、分からないところも質問しやすい。
指導の仕方も分かりやすいです。

カリキュラム 春期講習から始めました。講習では苦手な単元を学習できました。
テスト前にはテスト対策の授業をしました。

塾の周りの環境 学校と駅の間にあるので、学校帰りに通いやすい。
大通り沿いにあるので、交通量は多いです。

塾内の環境 ワンフロアのなかで授業をしていますが、集中しているからか他の生徒や講師の方の声は気にならないようです。

良いところや要望 アプリで授業内容と確認テストの結果など、担当した講師の方のコメントと共に報告があり、どんなことをしてきたのか分かるところがいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いが仕方がないと思っている。
テキストは別途購入しても良いし、学校の物を使っても良いなど臨機応変に対応して下さるところが良いと思う。

講師 数人の先生でお試しが出来て、合う先生を担当にして下さる。どの先生も優秀で安心してお任せできる。今の先生はとても分かりやすい。キビキビした感じで的を得た教え方がとても本人には合っているようで本人は満足して通っている。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからないが、学校の学習進度に沿って、学校の使用教材で指導してくれるので無駄がない。

塾の周りの環境 駐輪場が完備され、警備員の方もいて常に停めやすいように目配りをして下さり気持ちよく利用できる。
駅からも近い。

塾内の環境 自習室は落ち着いて勉強出来る雰囲気。休憩スペースもあり、オンオフの切り替えも出来るのが良いと思う。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、先を見据えてどうアプローチしていくかを時折提示して下さると良いかと思う。先々このままで良いのか不安があるので。
自習の時にもう少し気軽に質問出来ると良いなと思う。

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括払いか2回分納払いなので一度に払う額が大きい。
従来の学習塾の支払方法との違いに驚いた。

講師 教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

カリキュラム 個人の現時点のレベルを見極め、弱点や苦手箇所をあぶり出してくれそう

塾の周りの環境 駅前繁華街という立地もあって、飲食店やコンビニも近くにあるので長時間の滞在時にも食事を調達できる。
駐輪場もあるので自転車でも通える。

塾内の環境 駅前繁華街の割には思っていた以上に静かな印象。
校舎もまだ新しくて綺麗。

良いところや要望 こまめに保護者メールに一週間毎の学習時間などの報告が送られてくる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別なのでそれなりのお値段はすると思いますが、自分のペースに合わせて進めてもらえるので良いかと思います。

講師 子供は先生は優しく分かりやすいと言っています。過去に通っていた集団塾では自ら質問に行ったりするのが苦手なタイプだったので、こまめに気にかけてもらえる環境は良かったと思っています。

カリキュラム 自習室もこれから活用していきたいです。先生と相談して学習を進めていくようです。きっちり目標を持って臨める子供には良いかと思いますが、うちの子供はそうではなさそうなので先生の方でリードしてくれることを期待しています。

塾の周りの環境 エレベーターを降りると改札で、駅直結のためとても安全で安心できます。百貨店の中にあり明るい雰囲気で入りやすい。フロアは子供用品売り場なので落ち着かないのではないかと心配だったが、子供には楽しいイメージがあるようで通いやすいようです。

塾内の環境 新しく綺麗な教室です。授業を行う夕方ごろからはお客さんも引いているので思っていたよりも静かな環境でした。予備校などに比べると広い教室ではないのですが、その分先生方の目が届きやすいのではないかと思います。入退出のメールが届くのもとても安心です。

良いところや要望 子供が勉強に関しては自分の状況を全く話さないので、先生の方から進捗の報告などいただけると大変ありがたいかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いけど、他の塾もだいたい同じくらいだなので、こんなものだと思う。

講師 塾を休んだ時の授業を後日自習時間で教えてもらえて良かった。動画でも見れると案内はあった。

カリキュラム 教材が多くてわからなくなる時があるので、慣れるまで大変だと思う

塾の周りの環境 治安は少し悪いけど、通いやすい場所にあるので良いと思う。帰りは先生が駅まで送ってくれる。

塾内の環境 整理整頓されていて勉強に集中しやすい環境だと思う。ただ選挙の時、選挙活動の車の声が聞こえて集中できなかったらしい。

良いところや要望 勉強への取り組み方を丁寧に指導してくれるところが良いと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパフォーマンスについてはまだわからない。個別は高いイメージがあるがそこまで高くない。

講師 講師が日によって変わるため、子供の得意不得意など把握されているか不安。

カリキュラム 宿題をもっと増やしてほしい。カリキュラムが示されていないのでまだわからない

塾の周りの環境 立地は良い。ただデパートの中なので人が多くエレベーターなど待たないとなかなか乗れない。

塾内の環境 部屋は余計な物がなく集中しやすいと思う。ただもう少し周りと遮断されたスペースがあると良い。

良いところや要望 講師を専属として定めてほしい。子供の得意不得意を把握し、苦手なところを重点的に伸ばしてほしい。

四谷学院天王寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について良かった点は、充実さを感じると相当の料金かなと感じました。悪かった点は、入会金が少し高いかなと感じました。

講師 良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした

カリキュラム 良かった点は、何がまだ理解できてないなどを段階ごとに確認しながら進めていけるのが復習の定着がつくと思いました。教材もわかりやすいと感じました。悪かった点は、ございません

塾の周りの環境 良かった点は、周りは明るく人通りもある為、夜遅い時間でも安心できる事と、交通の便も駅からすぐなので通いやすいと思いました
悪かった点は、特にございません

塾内の環境 良かった点は、自習室は静かで来ている人が集中して勉強している雰囲気で、席の確保もしっかり管理されているのがよいと感じました。悪かった点は特にございません

良いところや要望 1人1人のペースでどの教科も目標を持って、進んでいくのと同時に、苦手な分野などがあると復習し克服していけるところで、自分のペースをつかんで努力していけるのに期待しております

「大阪府大阪市天王寺区」で絞り込みました

条件を変更する

1,308件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。