キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

444件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

444件中 341360件を表示(新着順)

「大阪府岸和田市」で絞り込みました

立志舘ゼミナール下松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の講習についてはそれ程ではないが、夏期講習や冬季講習が割高に感じた。

講師 生徒一人一人の個人の特性をよく見て無理のないカリキュラムで指導してくれる。

塾の周りの環境 夜間も照明が明るくて安全である。

塾内の環境 通っていた当時は校舎もまだ新しく、最新の設備が整っていたから。

その他気づいたこと、感じたこと 他よりも進学実績が優秀なので信頼できる。

第一ゼミナール岸和田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代はやや高い印象がありかなり家計に響いていたがその分の教科内容は充実していた。

講師 自習などもできるし効率的に勉強できていた。しかし集中力がだんだん落ちていった。

カリキュラム カリキュラムは特に問題なかった。季節講習はもっとあってもよかった。

塾の周りの環境 学校から近いのでよかったが、自宅からはやや遠い環境であった。行ったり来たりが多くあった。

塾内の環境 自習室など勉強できる環境は良かった。時間帯も程よく組まれていた。

良いところや要望 志望校に向けてレベルに合った内容の授業が行われていると知っていたが、本人が少し集中が足りなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅からやや遠いので気軽に塾に通うことがやや難しかった。しかし本人は積極的に塾を利用していた。

立志舘ゼミナール下松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、科目の数によって違い、多くなるほど割安になります。夏期講習等あると少し負担にはなりますが、授業の成果があるので納得している。

講師 定期的に懇談があり、相談や、質問がしやすい講師の先生です。子供も授業が分かりやすいと言っています。

カリキュラム カリキュラムや、夏期講習等、分かりやすく楽しく授業を進めてくれているようです。

塾の周りの環境 駅前で回りも車通りがあるため、安全で、お迎えも車を止める事ができ、先生が常にお迎えや見おくりに出てくれている。

塾内の環境 自習室もあり、教室も丁度いいぐらいの広さで、勉強しやすい雰囲気でした。

良いところや要望 全体的に、満足しています。予定表が、もう少し見やすいとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業以外にも補講等希望すれば受けさせてくれるので、ありがたいです。

アウラ文理塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くは無い。無料で見ていただく事もあり大変有難かった。ただ契約の問題なのか他の方は良い印象でないと聞いたことはある。

講師 時間外も自習などで教室提供してくれ教えて頂いた。中学卒業後もよく面倒を見てくれる。

カリキュラム 夏季講習など季節に応じて対応してくれる。余った教材を無料で提供してくれていた。

塾の周りの環境 家から徒歩で5分で近い。駅からは離れているが校区内なら駐車場も広く送り迎えも便利。

塾内の環境 フィットネスジムと同居だが特に雑音なども無く勉強に集中できる環境は整っている。

良いところや要望 個々への違った対応をして頂きたいです。個々の長所を伸ばす為のそれぞれの教育方法の作成をしてプログラムを建てる授業をして頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高い。結果に因る報酬制にしても良いのでは?授業だけで無く集中力を高める方法など勉強の仕方を教えて頂きたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 入塾が、遅かったので授業の大半基礎が終わっていたので初めは授業についていけなかったのですが、先生が授業以外にサポートしてくれたので、授業に追いつく事が出来ました。

カリキュラム 数学しか受講していなかったのですが、受講していない教科でも、親身に先生がサポートしてくれるのでとても良かったです。

塾内の環境 自習室が充実しているので、勉強しやすかったのですがたまにおしゃべりをして自習の妨げになる生徒が居てる事が困りました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料金の割に先生方が、親身になってしっかりサポートしてくれているので、子供が前向きに勉強するようになりました。

才塾【大阪府】大北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 5教科の割に値段が安く良心的な塾だと思います。途中若干値上げしたので少し残念でしたが…

講師 子供の得意不得意を理解してその子にあった勉強を熱心に教えてくれたと思います。

カリキュラム 子供のペースで進めることができ、子供なりに一生懸命取り組めたと思います。

塾の周りの環境 非常に通いやすい場所で良かったのですが、小さな塾だったので周りの子と合わずだったようです。

塾内の環境 小さな教室で若干狭く感じましたが、子供にとったら集中できる環境だったようです。

良いところや要望 時間も長くその割に良心的な値段で助かりました。先生も熱心な方が多く良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替などいつでも行っていい雰囲気でしたが、なかなか子供にとると知ってる子のいない日だと気がひけたようです。

立志舘ゼミナール下松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金が高かったと思いますが、進学塾なので仕方ないのかと思っていました。夏期講習、冬期講習などはそれでも高かったと思います。

講師 子供も嫌がらずに行き、雰囲気は良かったと思います。成績が上がったので良かったです。

カリキュラム 子供がわかりやすく、学校のテストなどに対応していたと思います。

塾の周りの環境 通塾の際、駅前なので送迎も、広いスペースがあり快適に出来ました。

塾内の環境 懇談会などで教室に入った際に、適度な机の数等、整理整頓された教室だったので勉強しやすかったと思います。

良いところや要望 色んな進学先があったので、子供も選択肢が増え、ヤル気が出たと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費や施設費等、少し高いように思うが他の進学塾と同程度である。

講師 わかるまで熱心に指導してくれる。授業でない時間にも質問に丁寧に答えてくれる。

カリキュラム 教材は豊富で基礎から発展までしっかりとまとまっている。成績が伸びるノウハウが詰まっていると思われる。

塾の周りの環境 道をはさんで向かいに警察署があり安心感がある。 大きな道に面しており、車での送り向かいに支障ない。

塾内の環境 綺麗で清潔。セキュリティーもしっかりしていて、部外者は入れないようになっている。

良いところや要望 エアコンが夏20度設定で寒いとのこと。もう少しこまめに室温を管理してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 妥当だと思います 偏差値が上がって満足している様に感じる

講師 年が近い先生が多く、恋愛やクラブの相談に乗って頂きました また人生の大切な時期で指針を決める事ができた

カリキュラム 教材は 自分の弱い部分 また 得意な部分をより伸ばしてもらう事ができた

塾の周りの環境 自転車で 塾に通っていて 自転車置場もあり 安心して通う事が出来た

塾内の環境 環境は良く整備されていて 集中して勉強に取り組む事が出来た

良いところや要望 災害に対して 緊急時の避難所 経路等が 良く分からないように感じる

その他気づいたこと、感じたこと 講師が変更になる場合、引き継ぎが上手く出来ていないように感じる

立志舘ゼミナール下松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は納得していますが、できればもっとやすくしてほしいです。

講師 解るまできちんと対応してくれ、また解りやすい授業です。個別で指導してくれます。

カリキュラム 解りやすい教材で、テストにもでてくる事もあり、今後の役立つ教材です。

塾の周りの環境 交通の便はいいが、幹線道路もちかいので、車の騒音がきになる。

塾内の環境 教室は綺麗で、きちんと整理整頓されている。清潔感があります。

良いところや要望 先生も教材もよく、本人もやるきがありたすかっています。このままでいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ集注していますので、このままでいいです。騒音がきになる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 積極的に話かけてくれる。分かりやすく教えてくれる。
ホワイトボードが見たい時に先生で見えない時がある。

カリキュラム わからない所に戻って教えてくれる。
たまにわからない所を聞かれるが、どこが解らないかわからない。

塾内の環境 先生のいる場所が近いので、質問しやすい。その代わり、他の生徒と楽しそうに話をしてると、気まずい。

その他気づいたこと、感じたこと 懇談では色々と話をしてくれて、親しみやすいし、熱心さが伝わってくる。
少し連絡が遅い様な気がする。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 自分たちの受験の体験などのお話もしてもらってるみたいで本人にもいい刺激になっています。

カリキュラム 少し難しい教材を使っているようなのですが、あまりわかっていない本人には難しいかもしれないのですが、きちんと勉強していれば進学しても役に立つのでよかったです。

塾内の環境 日によって塾生の人数も違うようですが、勉強のしやすい環境ではあるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 色々塾を見て回って最終本人が決断しました。
塾自体の雰囲気もありますが、塾長、講師の方も自分に合うか合わないかも重要だったようです。
講義内容も大事ですが、子供たちにとって話しやすい先生たちがやはりいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 英語の授業が分かりやすかった。
まだ他教科は受けてないのでわかりません。

カリキュラム 夏期講習の始まる時間が早くて、クラブで遅れてしまうことが多かったです。

塾内の環境 教室もトイレも綺麗で、自習室、休憩室もあり、使いやすそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 他塾に通っていましたが、授業もこちらの方がわかりやすく、変えて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 静寂と集中力を切らさないよう心掛けておられる点がよいと思います。
あまりに徹底されていて、講師の軽口がウケない雰囲気なのが怖かったそうです。

カリキュラム 夏期講習なので、前半は復習後半は予習(本科生は復習だそうです)で良かったです。
時間帯もクラブ活動などにも考慮された時間帯でした。
欠席の際は映像授業による補講で補填されるとのことで助かります。

塾内の環境 子どもは期間も短いこともあり、特に無いとのことです。

強いて言うなら、事務所の定期テスト上位者張り紙の分量の多さには露骨な圧が感じられます。

転塾するものも多いと聞きます。
静かなる闘志を燃やすものや自分なりの成長を目指す者には向かない場所かなとは感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもは適度に解き応えのある問題や静かな集中力の高い授業に今のところ満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 初めての塾で娘も最初は緊張していたようですが先生方も優しく質問もしやすい雰囲気のようで楽しく通っています。

カリキュラム 英語の宿題で単語をただ書いて覚えているので発音を聞いてみると「習っていない」と‥英語は声に出して覚えるはずなのにその覚え方で大丈夫なのか心配です‥

塾内の環境 自宅からも近く大通りなので子供1人でも通いやすく、雨の日の自動車での送り迎えもすぐ横にコインパーキングがあるので便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの夏期講習も楽しく通い授業が終わってからも残って自習しています。
今は学校外でも勉強する習慣を付けてくれればそれで良いと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生のテンションが高すぎないため、子供のやる気を削ぐことがなかったようです。嫌がらず行ってもらえるのがまずは良かったと思います。

カリキュラム 教科書に合わせたテスト対策、生徒自身に説明させて理解度を深める指導方法。

塾内の環境 駐輪場がないのが不便。施設はきれいで良いと思う。自習室があるのも良い。

その他気づいたこと、感じたこと 資料請求後一番早く連絡があり、説明も丁寧にしてくれたので入塾を決めました。
少し割高ですが、今のところは満足しているので、これからの成績の上がり方を期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても熱心な感じの講師であり、子供も分かり易いと意欲を見せている。

カリキュラム いろいろフォローしてもらえそうで良いと思う。

塾内の環境 こじんまりとしていて、講師の目が行き届きそうで良いと思う。ただ場所が、車での送迎は停めにくい感じがある。

その他気づいたこと、感じたこと このまま、本人のやる気を持続し、成績が上がれば高評価出来る。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 丁寧にわかりやすく教えていただいてます。

まだ、小学校4年なので、ノートの上手な取り方が、きちんと教えてもらえてないから、あとで、見直しが見にくい!

カリキュラム 公開テストなど、定期的にあったり、どれだけ成長したかが、わかりやすいが、少し難しい内容だと思う。

塾内の環境 自宅から、遠く車を停めるところがなく、送迎バスも来てくれないので、送り迎えが大変。

その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーな環境もよく、楽しみながら、勉強しているので、とてもいいと思います。

個別指導まなび春木教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師のかたは、男女おられ、希望をきいてくるます。子供の担当講師は話しやすかったそうです。

カリキュラム カリキュラムはまだ、未定な面もありますが、本人の状態に応じて検討してくれそうです。

塾内の環境 交通量がおおい道路に面しており、車での送迎はしにくいですが、駐輪場は確保してくれています。

その他気づいたこと、感じたこと 希望をあらかじめきいてくれ、調整してくれそうです。振替等もあり、たすかります。キャンペーンも充実していました。

第一ゼミナール久米田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても丁寧に説明していただき、納得して娘を預ける事ができました。
通い始めて、中学3年生と言うこともあり授業数が多いですが、いつも先生が気にかけてくれているようでとても良かったです。

カリキュラム 授業数が多いです。でも、しっかりサポートしてくださってると感じます。

塾内の環境 授業中に生徒が話を、したりしてる子がいてるらしくそれは不快に感じます。
先生に懇談でお伝えしました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を変わる事に不安がありましたが、変わって、とても良かったと思います。
勉強量が格段に増えました。

「大阪府岸和田市」で絞り込みました

条件を変更する

444件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。