キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

425件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

425件中 321340件を表示(新着順)

「大阪府和泉市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 選択していた科目自体が少なかったので、支払いは少なかった。あれもこれも受講しろ的なプレッシャーが無い

講師 進学塾ではなかったので、進学進学の空気が無いので、気楽な感じ

塾の周りの環境 通っていた小学校のすぐ近くで、交通量は多いが治安面等は良好だった

塾内の環境 建物の2階部分が塾で、交通量が多い道路沿いの立地も騒音はマシな環境

良いところや要望 塾長さんに魅力がないと子供が言っていた。

立志舘ゼミナール光明池校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用は、大手集団塾では、相場なのだと思います。夏期講習は、科目が選択できるけど、費用は少し高めだと思います。半期に一度徴収される設備費用…高い割には建物が古いので高く感じます。(以前の塾が安くて綺麗だったので)テキスト代がべっとかからないのは、嬉しいです

講師 熱心に教えてくれる先生が多いみたいですが、他校ともかけもちもあるので、自習とかで質問したくても、いない日があるのが残念です。社会の先生(教室長)の授業がとても楽しくて、好きでなかった社会が好きになってました。

カリキュラム まだ転塾して、間もないですが、学校の授業の先取りペースが早すぎでなく、良いらしいです。夏期講習は、良かったですが、時間がバラバラでスケジュール組むのが大変でした。定期テスト対策をもう少し長くして欲しいです。

塾の周りの環境 スクールバスがあるけど、バス停が近くになくて、使えないのが残念です、しかも、費用もかかります。送迎が大変になりました。環境は、周りは住宅街なので、何もなく勉強にはいいと思います

塾内の環境 建物が古いので、やはりトイレなども綺麗でないらしいです。自習室は完備されてますが、雑音もあるみたいです。本人は気にならない程度だとは聞いてます。

良いところや要望 毎月、テスト結果などが、送られてくるみたいです(まだ通いだして間もないので、みたことないです)先生と生徒が塾終わりに話してる姿をよく見かけます。雰囲気はいいんだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の時に、部活の最後の大会と重なった時に、振替の授業をうまく組んで下さり、助かりました。休みの時に、振替できるのは、心強いです。

第一ゼミナール和泉府中校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高いです。夏休みの講習会などは毎月の授業料に講習会料金がプラスされます。講習会は参加しないといけないですし、お金の負担はかなりあります。

講師 講師が少なく、指導力もいまいちです。子供が授業内容がわからないと質問しても同じ説明で理解出来ず、それ以上説明できないこともありました。

カリキュラム 学校に一番近い塾ということもあり、授業は学校の内容に合わせて進みましたが、普通です。

塾の周りの環境 学校の目の前にあるので、通いやすかったです。遠方の方にはスクールバスもありますので、安心できると思います。

塾内の環境 自習室はいつも子供たちの声が響き、とても自習できる環境ではないときもありました。講師の声かけが少ないのではないでしょうか。

良いところや要望 授業に参加できないときは個別に対応してもらえ、助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業変更が多いです。講師が少ないので、他校まで行って授業を受けることもあり、親の負担はかなり大きいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団よりは料金が高いです。苦手科目だけしか通わすことができませんでした。

カリキュラム 学校の復習です。個別に理解できていないところを重点的にします。

塾の周りの環境 駅前にあるので、通いやすいことと、治安も悪くないので、通わせるには安心できると思います。

塾内の環境 机の間仕切りがされているので集中できると思います。教室の広さもそれなりにあります。

良いところや要望 個別指導なので、わからないところは重点的に指導してもらえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、周りの個別指導塾と比べると高いと思うが、テスト前には色々な対策カリキュラムがある点を考えると相応なのかな。

講師 若い先生が多く、子供にちかいねんれいも、あり、雰囲気は、馴染めやすかったと思います。

カリキュラム 子供のレベルを考えると難しいかなと思った。教材は、その子のレベルにあったものを個別に選定してくれると嬉しい。

塾の周りの環境 家から近く、周りも明るいため、夜遅くでも、心配ない。車で送り迎えするなら、一時駐車は、しにくいかも。

塾内の環境 教室が狭く感じる。

良いところや要望 入塾したばかりのため、あまりわからないが、担当講師は、コロコロ変えないでほしい。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更を申し出た時、気持ちよく対応していただきました。その他の面も、できるだけ、要望を聞いてくださる対応には満足。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の個別指導塾よりも、月会費、夏、冬の講習会は、安かったと思う。

講師 よく、担当が変わり、せっかく子供がなれた頃なのに、また環境が変わり、なじめなかった。

カリキュラム 教材以外にテスト前は、プリントを利用して対策をしていただけたのは、良かった。

塾の周りの環境 家から近かったから、通いやすかった。周りも明るかったので、夜遅くても、あまり心配はなかった。

塾内の環境 机が細かく区切られて、勉強に集中できる環境にあったと思う。他はなし。

良いところや要望 子供にあった先生は、変えないでほしい。変わるときは、保護者に連絡がほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 教室内は、明るく清潔感があり、良かったと思う。それ以外特になし。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、周りの個別指導と比べると、安かった。料金だけで考えると満足

塾の周りの環境 駅に近く、周りも明るい。車で送迎するなら、一時駐車は、難しい

塾内の環境 広いが、個別指導をうたっているなら、周りの声が聞こえて集中できなさそうに思った。

良いところや要望 説明を聞きに行ったときの塾長が気に入って、入塾したが、すぐ変わったので、大変残念。入塾する前に教えてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、細かく机を区切るなどして、個別らしく勉強に集中できる環境に工夫してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較しても安いと思います。安いがいいわけではないが今のところ内容と考えたらよいと感じる

講師 まだ通い始めたばかりでわからないが、説明会での塾長の話には共感できるところがあった

塾の周りの環境 交通手段は塾のバスか自転車できている子供たちが多いようです。大通りに面してはいるが閑静な住宅街なのでそこまで危険性はない

塾内の環境 少人数なので、雑音や、子供たちの騒ぐ状況がないと聞いています

良いところや要望 まだ入ったばかりでそこまで詳しいことはわからないが、今のところ特に不便を感じていることはない

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりでわからないが、特にスケジュールや内容、細かな点で気になることはない

浅井塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は2教科で破格の値段だと思います。 お安いです。続けるのなら高いと大変です。

講師 年いった先生ですが有名な予備校で教えていたので教え方はいいかと思います

カリキュラム 個人指導みたいな感じなので個人に合わせてくれてまぁーいい感じだと思います。

塾の周りの環境 交通の便は駅からは少し歩きます。 近所ですので自転車で行けます。 雨の日は送り迎えします。

塾内の環境 個人指導みたいな感じなので人数も少ないので静かだし、集中は出来ると思います

良いところや要望 生徒の人数が少なく個人指導みたいな感じなのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も嫌がらずに通えているので気づいたこと、感じた事は特にありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも高校に入ってからの塾代は高いと思うが特に夏休み冬休み 春休みの講習代がかさんで高いと感じた

講師 子供は機嫌良く講師とも意思疎通が出来ているのでまあ良いかと思う

カリキュラム 英語を勉強して英検などうけさせたかったが英検には特化した授業ではなかったので

塾の周りの環境 駅前にあり学校帰りに寄れたりご飯も食べる店が結構あるので便利

塾内の環境 大通りから少し入ったところにあるので雑音 騒音はそれほど気にならない感じ

良いところや要望 子供との距離が近くなんでも話せる感じが良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 夏休み 春休み 冬休みなどは違う講師が受け持つこともある 

立志舘ゼミナール和泉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場では適正価格なのかもしれませんが、やはり高いと思います。

講師 苦手教科の質問に対してきちんと説明してくれたようです。また、進路についてもアドバイスしていただきました。

カリキュラム 受験日程に合わせて適切なタイミングで強化を図っていただけたようです。

塾の周りの環境 普段は自転車で通い、雨の日は何とか歩ける距離であり、通いやすかったようです。

塾内の環境 特に問題なく学習できる環境だったようです。空き時間には自習室が使えたようなので良かったそうです。

良いところや要望 過去の実績があり、受験ということに関してはノウハウがあると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 私立対策もありましたが、公立希望だったので、カリキュラムを選べると良かったと思います。

啓学館ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇の時は、教材費が別にかかる。入塾代が、安くなるキャンペーンあり。

講師 子どもが楽しいと言っているから、楽しい授業らしい。近所の人みたいな感じ。

カリキュラム 教材は、ワークを中心にしてるみたいです。長期休暇には、違う勉強のしかたをしてるみたい。

塾の周りの環境 我が家からは、近くて便利。コンビニがそばにあるので、あかるい。

塾内の環境 エアコンの掃除が行き届いてなく、不快に感じることがあるらしい。冬は、寒い。

良いところや要望 ライン連絡ができて便利。冬は、寒いらしいので、上靴などを履けるようにしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと かぜなどで、休むと補習授業をしてくれる。でも、日にちが指定。何日か候補が欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルだと思います。ただ、模試等全員参加なので別にお金がかかります。

講師 近くて、授業のない日に行って質問できるところが良かったです。

カリキュラム 学校の定期テストや受験対策にあっているテキストで対策してくれているところ。

塾の周りの環境 近くて通いやすく、治安も良く、安全に通塾出来るところが良かったです。

塾内の環境 教室は少し狭いので、もう少し自習スペースが広かったら良かったと思います。

良いところや要望 先生が熱心に教えてくれます。もう少し自習室が広ければ良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは特に補習がないので、近くの人は良いけれど遠かったら大変だと思います。

イング和泉中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから仕方ないが高い クラス編成はスケジュール的に合わなくて今は通わせることはできないが、クラスに変えたとしても少人数クラスなので、まあまあ高い

講師 ある程度落ち着いた年齢の先生が多く、なあなあにならずに気を引き締めて勉強できるため

カリキュラム 学校より程よく先取りしていて本人はそこそこ満足のようだが、肝心の中学校での中間、期末テストの結果には結びついてない様子

塾の周りの環境 基本車で送迎しているが、家から近いし駐車場が広いので落ち着いて乗り降りさせられる。駅前の施設に入ってるので夜も人通りがある程度ある

塾内の環境 商業施設内にあるので、営業時間内は、扉を閉めてても館内放送とか聞こえてそうで、ちょっと賑やかかも

良いところや要望 他の習い事との兼ね合いで、塾の提案にこちらが添えないことも多いが、いろいろ融通をつけてもらい申し訳ない気持ちと同時に感謝してる

その他気づいたこと、感じたこと 親がまず理解してないのが悪いのだが、夏期講習とかのシステムがわかりにくい。個別とクラスの両方ある塾だからかも

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には安く、テスト前には別教科の対策があり、その分費用はかかりますが、毎月の負担にはならない

講師 優しく、ていねいに教えてくれるので娘にあっていると感じたから。また、面接を兼ねた合宿を行い、どのように言えば良いかなど指導下さった。

カリキュラム テスト前になると、違う科目の対策をしてくれたりと、毎月の月謝に負担ない程度で増やしてくれました、

塾の周りの環境 駅近くというので、人通りも多いですが、逆に多いから不安ということもあります

塾内の環境 個室になってるのと、同じ時間帯であまり人数が重ならないように配慮して下さってます

良いところや要望 うちの子供が悪いのですが、手紙などをもらっても、親に渡らないので、メールがあれば助かります

その他気づいたこと、感じたこと 休みになったとしても、別日を設けてくれるなど、配慮してくれます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前に通っていた塾より金額が上がってしまいました。講習も高いです。

講師 自習メインなので、講師に質はあまり求めていないから。

カリキュラム 志望校の過去問中心にお願いしてますが、こちらの希望があまり反映されてません。

塾の周りの環境 家から自転車で通えるので便利です。ただ帰りが登り坂になるのでそこだけしんどいです。

塾内の環境 自習しやすい環境が整っています。静かでわからない事は質問もできます。

良いところや要望 志望校に合格できる勉強をしていただきたいです。今のままだと不安です。

その他気づいたこと、感じたこと 個別学習に期待しております。もうちょっと勉強意欲が湧くようお願いしたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安いと思いますが、手渡しなのが残念です。振り込みしたいです。

講師 良い先生は教え方が上手ですが、下手な先生もいて当たり外れがあります。

カリキュラム 量が多く、こなすだけで力が付いてきます。ただ、宿題が多く子供はしんどそうです。

塾の周りの環境 自転車で通えるぐらい近いですが、帰り道が登り坂になるので子供がかわいそうです。

塾内の環境 自習室が少なく取り合いになってしまうのが残念です…それ以外は満足です。

良いところや要望 講師の質がピンキリなので良い先生に当たらないと実力が伸びないです。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の質がちょっと低いような気がします。他に良い塾に行ってるのかもしれません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教室長さんが入塾前に良く話を聞いてくれて良かった。子供が楽しかったと帰ってきた。

カリキュラム 数学は学校のワークを進めてくれてるみたいなので助かる。

塾内の環境 自習室にはまだ行ったことないが、自習室と教室が離れているみたいなので、静かだと聞いている。

馬渕個別和泉中央校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 塾の先生が子どもの中学校で使用している教科書の数学の問題の解き方が分からない時があるみたいで、少し心配です!

カリキュラム 新たに問題集を購入することなく、使用している教科書や問題集を持参して、それを基本に進めておられるので、経済的に助かります。

塾内の環境 帰宅途中に塾があり、自習室が静かで集中できる環境にあり、とても良い感じです。

その他気づいたこと、感じたこと 環境的にはとても良いと思いますが、日曜日と祝日がお休みになるのが残念です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾説明会で子供の苦手なところを的確に指摘していただき、今後どのようにすれば良いのかを説明していただけた。

塾内の環境 1階にコンビニがある建物の2階にあるので、明るくてよい。
自宅から通う際の道路が狭い上に交通量が多く少し心配な点ではある。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生は優しい感じの方で、指摘も的確であったので、他の先生方にも期待が持てます。

「大阪府和泉市」で絞り込みました

条件を変更する

425件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。