キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

412件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

412件中 261280件を表示(新着順)

「大阪府寝屋川市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ひとりひとりに対応してくれるのが良い。その間他の生徒が放っておかれてしまうのは悪い点だがいたし方ないと思う。

カリキュラム 曜日、時間配分が適度で良い。定期テスト前は日曜日に対策授業してくれるのも良い。

塾内の環境 駐輪場があるのがありがたい。休憩時間に外に出てもよいのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数も多くなく、よくみてもらえています。
終了時間も22時までには帰宅するので安心です。

個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い講師が多いので、子供に近い目線で会話ができていそうで、相談もしやすそうな空気はある。

カリキュラム 学校授業の進捗状況を把握しつつ、授業を組み立てていってる感じがする。

塾内の環境 駅及び自宅から距離があり、通塾に若干時間がかかる。あた、教室が少し
狭いように感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の教え方が上手なので、子供も塾に行くのを楽しみにしている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 対応が早く映像授業が始まりよかった。

カリキュラム 通学ができず書類など受け取りに時間はかかるが、授業で必要なものは郵送してくれ支障なく受けることができた。

塾内の環境 自習室の雰囲気もよく駅からも近く特に不満に思う事はないです。

その他気づいたこと、感じたこと 映像ではあるが授業がスタートしてくれ、対応が早く今の所高評価である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 生徒を惹きつけ、わかりやすい授業。悪かった点は見当たらない。

カリキュラム よく考えられている。しかしオンライン授業は、すきあらばなまけてまうので困ってしまう

塾内の環境 清潔で勉強しやすい。受付等でも質問しても快く受け答えしてくれる。悪かった点は集団授業なので休み時間にトイレが混む。

その他気づいたこと、感じたこと 評判通り、わかりやすく、生徒を惹きつける授業で成績が伸びそうで楽しみ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり少し高いかなと思います。まわりの保護者の方に聞いても高いのでここはどうしようと悩んでる方もいました。

講師 休みを振り替えてもらったり先生が生徒目線で話してくれたり子どものことを考える姿勢が見える。

カリキュラム いる教材とどちらでもいい教材を教えてもらえる。季節の講習も選択できる。

塾の周りの環境 駅から近く、割とひと目につく角地です。家からは寄り道がしにくいルートなので良かったと思います。

塾内の環境 2人で見てもらう形式ですが講義以外の時間も個人で学習するスペースがありいいです思います。

良いところや要望 連絡は細かくして下さってると思います。何か疑問があっても気軽に聞けますし答え明確です。

その他気づいたこと、感じたこと うちは1つの教科しか受けてませんが無理を言うほどの勧誘もありませんし雰囲気がアットホームでいいです。

進学塾寝屋川学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昔と比べてかなり高いと感じます。

塾の周りの環境 家からそんなに遠くないので、自転車でいきやすかったです。たまにクルマで送り迎えもしてました。

塾内の環境 本人が継続して通っていたので、勉強がしやすい環境だったと思います。

良いところや要望 受験用の勉強をするところにしては良いと思います。料金をもっと安くして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだよくわかりません。
高校生にはあまり力が入ってないかもと思いつつも様子見です。

カリキュラム
苦手な英語をどのようにサポートしていただけるか楽しみにしております。

塾内の環境 子供は自由に使える自習室を気に入っています。高校生とはいえ、もう少し入り込むサポートをしていただけれはありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
親が話した時は先生方が熱心そうでしたが、高校生は自主制にまかされているのか、子供には伝わっていないように思います。もう少しサポートしていただけるとありがたいです。

馬渕個別香里園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かったように思います。 しかもよくある内容だったように思います。

塾の周りの環境 塾は今もショッピングセンターの二階にあるようです

塾内の環境 当時は整理整頓ができておりました。ただし手狭だったように思います。

良いところや要望 良いところは家から近かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いしその値段が妥当なのか信頼が得られないからこの点数

講師 あまりいい学習に繋がらないし講師もあまりいいかんじに思わなかった

カリキュラム 教材がよくないし、お金を出そうと思わなかったしあまり信頼がなかった

塾の周りの環境 駅前は治安が悪いから通うのもなにか不安が残るからこの点数にした

塾内の環境 特にないし設備も施設もほぼ満足だけどこれといっていいてんはないから

良いところや要望 学習にはいいと思うし勉強を頑張られるきっかけになったのでいいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあるが、座学中心の塾よりは、やはり割高な感じがする。

講師 年齢の近い講師が多く、受験に対して専門性の高いかどうかは疑問。

カリキュラム 特にこれといった特徴はなく、よくある参考書レベルといった感じを持った。

塾の周りの環境 最寄駅からバスで約5分と、少し距離はあるが、大通り沿いで治安などの問題はなさそう。

塾内の環境 塾内の整理整頓はされているが、大部屋で複数人が同時に個別指導を受けているので、騒音というか、雑音は大きい。

良いところや要望 個別指導なので、わからないところを徹底的に教えてもらえる点。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が受験のプロかというと疑問符がつく点もある。

個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて良心的でした季節ごとの講習前に懇談をしてから取った方がいい講習だけのコマを取らせてくれる

講師 ワイワイ楽しくするタイプの塾なので静かに黙々としたい子は向かない

カリキュラム カリキュラムの組み方は説明してくれます。季節ごとの講習前はしっかりこれとこれは取った方がいい。これは宿題で出しますので取らなくて良いですと。個別にカリキュラムをとってくれます

塾の周りの環境 行き帰りが少し暗位かなと思いましたが迎えに行ってたので問題ないです

塾内の環境 先生たちもワイワイとしてます。静かに勉強したい子には不向き。うちの子は楽しく行ってました

良いところや要望 たまに連絡がみんなに行き届いてなくて塾に行ったらお休みだった事がある

その他気づいたこと、感じたこと 休んでもきっちり変更してくれる先生は違う先生な事が多いけど、この先生とは合わないなど外してもらうことはできます

個別指導キャンパス萱島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直言って高いですね。特に季節ごとの集中講座は高いと思います。

カリキュラム 季節に集中講座を設けています。

塾の周りの環境 交通手段は、自転車です。駅前の駐輪場に停めていますが駐輪料金を負担していただけるのは助かります。

塾内の環境 目の前に先生が常駐しているので、嫌でも集中できる環境にあると思います。

良いところや要望 学力による志望校のデータを独自で細かく作っておられて感心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通より高めかなと思います。夏季講習や試験費用もかかるので結構大変

講師 先生も競争があるらしく、熱意をもって指導してくれているのはいいことと思う

カリキュラム 宿題は多い。これについていくのがまず大変。休み中の講習も幅広く行われいる

塾の周りの環境 閑静な住宅街にあるので、静かです。私は家が近かったので通うのは問題なかった

良いところや要望 とりあえず熱意、勢いがある塾かなと思います。ついていけない子はたくさんいると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がったので文句はないです。ある意味学校の先生よりこっちの先生の方が頼りになった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適度な料金としかいえない。

講師 良くも悪くも自由に生徒のまかせる感じの文化かなと思う。そんなに熱心に指導するイメージはない

カリキュラム ある程度普通の内容。夜が8時からと遅い場合もあるのでやめてほしい

塾内の環境 適度な広さで、適度な人員で授業を行っており、特にストレスは感じない。周りはうるさいと思う

良いところや要望 授業のスケジュールがかなり遅くなる場合があるのでその点は少し改善してほしい

その他気づいたこと、感じたこと もう少し熱烈指導方向にもっていってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3?4回で月謝とは別料金で本代の費用を払い消費税も上がったので、内容的に、もう少し安くして頂きたいです。

講師 人柄が良く話しやすいです。 優しすぎるので、もう少し厳しくてもいいかと思います。

カリキュラム いろいろな題材の本があり 学期ごとにテストがあるのが いいです。

塾の周りの環境 駅前のビルのテナントにあり道が狭く駐車場が無い為、車での送迎が困難です。

塾内の環境 全体的に教室が狭く感じます。 ビルから教室に入る迄、人に会わないので防犯面で不安です。

良いところや要望 グリムスクールに通えるのは小学校迄なので出来れば中学校に入学しても通いたいです。

その他気づいたこと、感じたこと イベントや懇談の案内が急で予定がたてづらいので、もう少し早目に連絡して頂きたいです。

高学館寝屋川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点
話しやすく聞きたいことが言える。

カリキュラム 良かった点
講師が1人1人の必要な進み具合を理解し
合わせてくれる。

塾内の環境 悪かった点
飲食スペースが無い。

森川学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子にとって、通いなれてるのでこれからも通わせたいと考えてる。

カリキュラム 具体的に教材が良いとか聞いていないので分からないが、欠かさず塾に出席してるので学びやすい環境なのかなと思う。

良いところや要望 塾の始める時間がもう少し早くても良いかなとは思う。強いて言えばそれくらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、子が塾通いをいやがらないのでここで良かったと考えてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思ったが意欲的に学習できるのなら妥当なレベル。

講師 全般的にフォローもしっかりしていて意欲的な講師が多かったと思う。

カリキュラム 実践的なテキストで受験に向けて効率よく学習できたと思います。

塾の周りの環境 特別に気になるところはなかった。安全面防犯上特に困らなかった。

塾内の環境 少し集中しづらい時もあったようだが、どこにでもあるような程度だった。

良いところや要望 クラスのレベルをもう少し細分化することによりさらに効率的に学習できると思う。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し料金が低ければ家計的にも楽になるし紹介もしやすいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は他から比べて高いように思ったが、内容がある程度充実していたので、こんなものかと思う

講師 授業がわかりやすい講師の方がほとんどであったが、一部わかりにくい講師もいてたから

塾の周りの環境 交通の便も京阪の駅からそんなに離れていなくて通塾しやすいように思う

塾内の環境 教室はまぁまぁの広さであったように思います。欲を言うならもう少し広い方がよかったかも

良いところや要望 料金が年々たかくなっていっているので、もう少しリーズナブルにして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の救済をもう少し手厚くしてもらえると非常に助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 説明が丁寧で細やかでした。受験はまだ先だが色々質問したら、最近の情報をお持ちなので教えてもらえたのは、頼りになると思いました。

カリキュラム 三教科教えてもらえて、一日は演習のためにあるのは良いと思った。しかし、うちは国語が苦手だが、週1しか授業がなくて、少し不安です。

塾内の環境 比較的綺麗だが、塾の前が一方通行だが、結構車が多いのが気になります。

「大阪府寝屋川市」で絞り込みました

条件を変更する

412件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。