
塾、予備校の口コミ・評判
432件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府寝屋川市」で絞り込みました
東進衛星予備校香里園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり成績が上がらなかったが 結果的には合格できたので良かった
カリキュラム 合格できたので良かったのだと思うだけで良くわからないのが本音です。
塾の周りの環境 地元でよく知った環境なので良かったと思います。本人も通いやすかったと思う、
塾内の環境 整理整頓されていて特に問題を感じたことがなかった様に思います。
良いところや要望 時間変更がもっと自由に出来るといいと思います。急な体調不良があるので。
その他気づいたこと、感じたこと 授業参観が出来ると安心です。先生との相性があるので沢山の先生がいるといい
京進の中学・高校受験TOPΣ香里園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生になれば、とても安いと思いますが、それ以外は他の塾と同じ程度かと思います。
講師 中学受験はプロの講師なので、まずまずの質を確保されていると思います。
カリキュラム 中堅校向けの塾なので、難関校向けの授業はしてくれない反面、個別の対応は丁寧でした。
塾の周りの環境 香里園駅の西口はあまり良いとは言えませんが、講師が駅まで送迎してくれるので問題ないです。
塾内の環境 それなりに静かで環境は悪くないですし、設備もそれなりに揃っていると思います。
良いところや要望 小学生だったこともあり、親への成績報告は頻繁にしてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験の塾にしては、講師の入れ換えが多かったように思います。
京進の個別指導スクール・ワン香里園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については平均的だと思います。系列の集団塾との併用のため、割引制度があり、助かりました。
講師 個別指導ですが、基本的に同じ講師に担当していただくことができ、授業の様子などもしっかり還元していただけるので安心です。
カリキュラム 最初にカリキュラムについても細かく相談することができ、効率的な学習が可能となった点がよかったです。
塾の周りの環境 塾のすぐ下に大きめの自転車置き場もあり、通学や送迎にも便利です。
塾内の環境 一人一人に目配りしていただける規模で、子どもの様子をよく観てくださってると思います。
良いところや要望 テストの頻度を増やしていただくと、より
メリハリの効いた学習が可能になると思います。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより良心的だと思います。夏期講習から始めたのでお得でした。
講師 希望大学に入れるように指導する熱心さが伝わってきます。丁寧な指導をしてくれます。
塾の周りの環境 駅近でよい。夜でも明るい。前の道路も一方通行で狭くもないのでまあまあの環境だと思います。
塾内の環境 あまり片付いてない気がしました。
食事をとるスペースがほしいらしいです。
良いところや要望 2対1の授業なのもう1人の生徒さんが小学生のこともありますがうるい時は厳しく注意してほしいです。
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて比較的安価で、休んだ場合の振替なども柔軟に対応してくださります。
講師 入塾する際も非常に丁寧に心を感じる説明をしてくださり、安心して入塾させる事ができました。
カリキュラム 子供の状況に応じて対応を変えてくださったり、テスト前の通学についても柔軟に対応していただけるようで安心せました。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので騒音や通学の安全性は少し気になりました。
塾内の環境 同じ学校に通っている生徒も程よくいたみたいで勉強する環境をつくるのに良い刺激になると思います。
良いところや要望 先生の説明にちょうど良い熱量を感じました。
空いている曜日も自習時間で使って良いそうで勉強する環境づくりが課題だった我が子には適した塾だと思います。
個別指導キャンパス寝屋川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて良心的な料金システムだと思います。
振替ありの選択肢があるのも有り難いです!
講師 1対2ですが、1人1人に合わせて指導してくれるのが良いそうです。
カリキュラム その子に合わせたテキストを用意してもらえる事が良いです。
また、夏期講習は息子の負担にならないように組んでもらえました。
塾の周りの環境 道路沿いなので夜でも真っ暗にならないので安心。
逆に時間によっては車の音で集中できない事も。
塾内の環境 アットホームな感じで、人見知りの息子でも馴染めました!
質問もしやすいようです。
良いところや要望 授業が始まるまでなら振替が可能なところ。
文化祭など何時に帰れるかわからない時でも安心です。
個別指導 スクールIE香里園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金キャンペーンをしていた時だったので、良かった。
授業料も一般的だと思う。
講師 どの教材がいいかと、調べてくれた。志望校を選ぶのにも親身になって一緒に考えてくれた。
カリキュラム 必要なものを最優先にしてくれた。必要のないものはきっちり必要がないといってくれて、ムダなお金を払わずにすんだ。
塾の周りの環境 駅地なので学校帰りによれるので良かった。自転車置き場が狭いのがちょっと残念。
塾内の環境 教室が狭い。自習室と授業の部屋が同じなので、部屋が別れていると、もっといいと思う。
良いところや要望 先生方が良かった。立地はよいが教室自体がせまい。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場がもう少し場所をとってほしい。先生方は特に悪くもなかった。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は少し割引があり助かりますが、料金が戻ると中々のお値段です。
講師 塾長とお話しさせて頂いてお任せ出来ると思ったので入塾しました。
カリキュラム まだ、夏期講習中でカリキュラムについて良かった点、悪かった点は分かりません。
塾の周りの環境 駅から近くにあり人通りが多く安全かなぁと思っていますが、人混みは今の時期少し困ります。
塾内の環境 掃除、整理整頓はきちんとされていて清潔な印象を受けました。コロナ対策の入り口消毒もあり
良いところや要望 個別指導により丁寧に教えて頂き苦手科目を伸ばせそうだと思っています。
KEC近畿予備校寝屋川本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 強制的な所はないので、ちゃんと自分で選んで受けるので納得出来ました。
講師 授業が分かりやすく楽しいと言っていました。
難しい教科で、先生によっては早口で分かりにくいと言っていました
カリキュラム 教科ごとの計画表かあり分かりやすいです。
その道のプロなので安心して任せられます。
塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るく、電車、バスもあるのでいい環境だと思います。
塾内の環境 ビルの中に予備校と個別、小中高の教室があり、環境は良いと思います。
良いところや要望 安心して任せられる塾だと思います。
あとはもう少し近くにあったら高校受験も通わせていたと思います。
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い、とにかく安い。
安くて不安になるくらいには個別なのに安い。
安いしか言いようがないくらいに安い。
講師 講師の方とお話をした事がないのでわからない。
ただどのような先生が希望か聞いてくれてそれに当てはまる先生を付けてくれる。
カリキュラム 振替が結構利く。
無断欠席になってもちゃんと理由を話せば振替が利くのでとても助かります。
塾の周りの環境 目の前に同志社香里があり、いい刺激になってると思う。
ただとびらを抜けるとすぐに車が走ってる道路に出るから少し怖い。
歩道があればいいけれど、すぐに道路なので先生はちゃんと安全確認をしてほしい。
塾内の環境 他の個別塾と比べるとすごく狭い。
個別だけど距離が近いから他の声が聞こえてきて集中は出来るのか疑問。
良いところや要望 代表のかたはあれやこれや色々言ってくるが人柄がよさそうでした。
優しそうな方は子供達に好かれると思います。
高学館 個別指導コース寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にすると、料金的に高くなるので大変ですが、他の塾と比べると余り変わらないみたいです。
講師 説明が分かりやすく、必須科目もすぐに答えてくれた。
分かりにくい問題を、聞いても、答えを見ずに答えてくれる。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムが、1週間で1日しか無いのが、不満で、後1日位あれば良かった。
塾の周りの環境 駅に近く、交番にも近いので、若者達がたむろしていなく
明るいので、とても安全です。
塾内の環境 自習室があり、いつでも利用でき、勉強する環境がとても整っており、質問はいつでも受付してるので聞きやすい。
良いところや要望 講師が、とてもわかりやすいと、子供にも好評で良かったです。
中学生もしてれば良かったです。
馬渕教室(高校受験)成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりも料金は高い。受験塾の為しかたがない。
金額がもうすこし抑えられているとより良いと思う。
講師 子供の目線で説明してくれる為、子供が興味を待って勉強できている。
カリキュラム 夏期講習のWeb動画での授業はサボり癖のある子供には向いていない。
塾の周りの環境 自宅から近く、登校しやすい。住宅街を通るので子供や人の目があり不安感がない。
夜は暗くなるので、その点だけ心配。
塾内の環境 同い年の子とも競いながら勉強ができる環境が良い。公開テストで自分の成績と照らし合わせて席順が決まる。
真面目に取り組んでいるお子さんが多い。
良いところや要望 丁寧に教えてくれているから良い。
先生も子供を引き込めるように工夫してお話ししている。スクリーンで動画での動く授業もあって楽しんで勉強できている。
個別指導の明光義塾寝屋川成美教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、こんなものかと思います。
講習時は受験対策などで費用が増えましたが、提案通りの費用が厳しい時は相談にも乗ってくれました。
講師 親身に接してくれて、わからないところを解決できた。
勉強以外の話もしてくださり、生徒講師の関係性も良かった。
カリキュラム 細かいカリキュラムを提案してくださり、わかりやすかった。
またこちらの要望もご相談させて頂けたので良かったです。
塾の周りの環境 車通りが多い場所ではあるが、家から近く、駅前の塾に行くよりは良かったです。
自転車を置くスペースも広く、駐車場もあるのでたまに車で迎えにいく際は助かりました。
塾内の環境 男女でトイレが分かれています。
教室も広く、コロナ対策で消毒やビニールシートで距離を取る事なども徹底されていたので、安心しました。
良いところや要望 教室長が変わり、不安でしたが、面談を設定してくれたり、息子の事をよく見て頂きました。
優しい事だけでなく、時には厳しい事も言ってくれ、親としてはありがたかったです。
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価が安いので、同じ予算で沢山授業を受けられるのでいいと思うが、結局以前の塾より出費は多い。
講師 厳しそうで、子どもの話をよく聞いてくれそうでいいと思う。これこらを期待しています。
カリキュラム 宿題などの提出物を管理してくれるとのことで、良いと思います。出来ていないと呼び出してやらせてくれるとのことで、助かります。
塾の周りの環境 大通り沿いなので危ない気もするが、目の前が交番なので、治安は悪くなりにくそう。
塾内の環境 少し狭いと思いますが、昔の塾というかんじ。工夫して使っていると思います。
良いところや要望 宿題を管理してくれるのは嬉しい。多方面で成績が上がるようにしてくれている気がしますし。子供がそれについていけるように、よく見て欲しい。
創研学院【西日本】寝屋川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ひとりひとりに対応してくれるのが良い。その間他の生徒が放っておかれてしまうのは悪い点だがいたし方ないと思う。
カリキュラム 曜日、時間配分が適度で良い。定期テスト前は日曜日に対策授業してくれるのも良い。
塾内の環境 駐輪場があるのがありがたい。休憩時間に外に出てもよいのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数も多くなく、よくみてもらえています。
終了時間も22時までには帰宅するので安心です。
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い講師が多いので、子供に近い目線で会話ができていそうで、相談もしやすそうな空気はある。
カリキュラム 学校授業の進捗状況を把握しつつ、授業を組み立てていってる感じがする。
塾内の環境 駅及び自宅から距離があり、通塾に若干時間がかかる。あた、教室が少し
狭いように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の教え方が上手なので、子供も塾に行くのを楽しみにしている。
KEC近畿予備校寝屋川本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 対応が早く映像授業が始まりよかった。
カリキュラム 通学ができず書類など受け取りに時間はかかるが、授業で必要なものは郵送してくれ支障なく受けることができた。
塾内の環境 自習室の雰囲気もよく駅からも近く特に不満に思う事はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 映像ではあるが授業がスタートしてくれ、対応が早く今の所高評価である。
馬渕教室(高校受験)寝屋川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒を惹きつけ、わかりやすい授業。悪かった点は見当たらない。
カリキュラム よく考えられている。しかしオンライン授業は、すきあらばなまけてまうので困ってしまう
塾内の環境 清潔で勉強しやすい。受付等でも質問しても快く受け答えしてくれる。悪かった点は集団授業なので休み時間にトイレが混む。
その他気づいたこと、感じたこと 評判通り、わかりやすく、生徒を惹きつける授業で成績が伸びそうで楽しみ。
京進の個別指導スクール・ワン寝屋川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高いかなと思います。まわりの保護者の方に聞いても高いのでここはどうしようと悩んでる方もいました。
講師 休みを振り替えてもらったり先生が生徒目線で話してくれたり子どものことを考える姿勢が見える。
カリキュラム いる教材とどちらでもいい教材を教えてもらえる。季節の講習も選択できる。
塾の周りの環境 駅から近く、割とひと目につく角地です。家からは寄り道がしにくいルートなので良かったと思います。
塾内の環境 2人で見てもらう形式ですが講義以外の時間も個人で学習するスペースがありいいです思います。
良いところや要望 連絡は細かくして下さってると思います。何か疑問があっても気軽に聞けますし答え明確です。
その他気づいたこと、感じたこと うちは1つの教科しか受けてませんが無理を言うほどの勧誘もありませんし雰囲気がアットホームでいいです。
進学塾寝屋川学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昔と比べてかなり高いと感じます。
塾の周りの環境 家からそんなに遠くないので、自転車でいきやすかったです。たまにクルマで送り迎えもしてました。
塾内の環境 本人が継続して通っていたので、勉強がしやすい環境だったと思います。
良いところや要望 受験用の勉強をするところにしては良いと思います。料金をもっと安くして欲しいです。