キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

570件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

570件中 261280件を表示(新着順)

「大阪府大阪市阿倍野区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては良心的な価格だと思う。

講師 まだ入塾したばかりでわからないが、わかりやすい先生もわかりにくい先生もいるようです。

カリキュラム 毎週土曜日に無料で3時間無料の勉強会があるのが良い。
教材はまだ届いていないのでわからないが、今は子どもの学力に合わせたプリントを用意してくれている。

塾の周りの環境 大通り沿いにあるし、治安も悪くなさそうなので、女の子でも通いやすいと思う。

塾内の環境 授業をしている声は聞こえるが、雑音は少なく集中できる。
塾内も生理整頓されている。

良いところや要望 入塾前の説明が丁寧でわかりやすかった。
入ったばかりでまだよくわからないが、子どもに合う講師の方が決まってくれれば、と思う。

第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり他と比べていないのですが、安くもなく高くもなく一般的だと思います。

講師 女の子が1人でどうかなと思いましたが、先生が気さくで、堅苦しくなく、面白い授業だったようです。

カリキュラム 春期講習は、週3回で曜日が決められているので、働く親としてはちょっとスケジュール調整が厳しい。

塾の周りの環境 人通りも多く安全だと思います。駅からも近く、自転車の駐輪場もありよいと思います。

塾内の環境 狭いかなと思いましたが、ビルの2階で上がってみると意外と教室も数があり、静かできれいです。

良いところや要望 先生や事務員の方もやさしく、とても雰囲気の良いじゅくです。出入室カードもあり、安心です。要望は入塾したばかりで今のところありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては良心的な価格だと思う。
自立ステップ(教室での自習)のオプション(低価格)があり、こどもが積極的にいっているのが嬉しい。

講師 こどもが無理なく取り組み、継続できるよう支えてくれている。こどもの話を良く聞いてくれる。

カリキュラム こどもの今の学力をきちんと把握し、得意な部分をのばしたり苦手な部分をカバーしてくれている。
教材の価格は、適正だと思う。

塾の周りの環境 自転車が置きにくい。
駅前で明るく人通りがあり、治安も良い。

塾内の環境 交通量の多い道路沿いにあるが、騒音はあまり気にならない。教室内は整理整頓されている。

良いところや要望 面談でこどもの様子や、単元別の理解度を知ることができる。
人見知りで口べたな子なので、穏やかに接して下さり助かっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高専(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのですがやはり高いです。担当が着くと安心ですがどこまでしてくれるかわかりません。

講師 面談では好印象ですわかりやすい説明でした。個別なのですが男性を希望したのですが女性でした。

カリキュラム 教材はネットで申し込みなので時間かかりそうですし最初の授業は持ち込みでした。

塾の周りの環境 天王寺なので人通りなどがありますが駅近くなので良いと思います。
学校の帰り道にない為交通費が別にかかります。

塾内の環境 雑音はきになりませんが生徒の距離がやはり近いし椅子の空きは余りないかと感じました。

良いところや要望 体験がなかったので2教科の最初は無料でもよいのではと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は高いですが、キャンペーン割引があり入塾代と4講座分無料で良かったです

講師 個別なので質問がしやすいようです
今はまだよく悪い点はわかりませまん

カリキュラム 教材についてはまだわかりませまんが、冬期講習代はやや高めです

塾の周りの環境 まわりが明るくて環境は良いですし、建物も古くないので良いと思います

塾内の環境 静かで授業に集中できるようです
室内も整理整頓されててきれいです

良いところや要望 本人のペースで授業がすすむので、質問がしやすいみたいです しっかり基礎を教えてほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の対応が良いです
質問がしやすいようで、集団塾から変わって良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はセットにすると安くなりますが他と比べると高めだと思います。

講師 丁寧な説明でしっかりと話を聞き生徒に合わせたプランを考えてくれる。

カリキュラム 生徒に合わせて用意してくれるのでよさんが合えばすごくいいと思います。

塾の周りの環境 駅チカです。
環境も静かで清潔感あります。
高層階でエレベーターを乗り換えないといけないのは少し不便です。

塾内の環境 明るく清潔な校内です。
塾のあるフロアはとても静かです。
コロナ対策もしっかりしていると思います。

良いところや要望 静かな環境で駅チカなので安心して通学させることができます。
学力に合わせたプランを用意してくれるので検討しやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金システムは明確で非常にリーズナブルです。
個別指導は高額なイメージがありましたが、集団塾よりも細やかな配慮をして頂いている上でほぼ同じ料金なので本当に有難いです。

講師 個別指導で期待する以上の細やかな配慮や目標設定が有難いです。

カリキュラム まだ入塾間もないので不明なことが多いですが、小学生であっても中学生の数学のテキストを用いて先々にまで通用する解き方で教えて下さってることが印象的でした。

塾の周りの環境 教室は大通りに面した一階ですが、トイレに行く際は一度外に出なければならず、トイレ自体も古くて汚いのが難点。

塾内の環境 整理整頓されていて清潔に保たれているようです。
大通り沿いの一階ですが、入口からは中が見えないようなレイアウトになっているため外部の様子が気になることはないようです。

良いところや要望 勉強の進め方がまだうまくわからない子供にPDCAを実践させ毎週チェックして下さるので、良い習慣となっています。生徒の特性や性格に合わせて何事も柔軟に対応して下さっていて本当に有難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別で特に教科を絞らなくても各教科苦手な単元を聞けるのは良いと思います。料金も個別ならそんなもんかなと。

講師 男性か女性かを選べるのは良かったです。分かりやすく説明してくれたようです。

カリキュラム 最初の説明と少し印象が違ったのでまたこれから問い合わせしたいと思います。

塾の周りの環境 都会なので人通りも多く、明るいので不安にはなりません。交通の便もとても良いです。

塾内の環境 電車の音が響くと思いますが、感染対策として窓を空けていなければならないので仕方ないと思います。勉強に集中できそうな環境ではあるみたいです。

良いところや要望 まだ始めたばかりなのでこれから様子見です。最初の話は熱意ある感じでしたが、これがそのまま継続して頂けるのか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾ですので安い方だと思いますが、中3になって急に値上がりました。あるあるみたいなので仕方ないと思っております。ほぼ毎月月謝以外にも講習代、テスト代や教材費、〇〇対策講座などの費用がかかるので受験生なので仕方ないですが負担はかなり大きくなりました。

講師 子どもは講師を信頼しており、塾に前向きに通っているためその点は良いと思います。コロナで混乱しており、web授業だった際、いつもの講師ではなく、知らない講師の授業をただ流していただけだったり、学校が休校になった際、連絡が不十分で休んでと言われていたのに、本当は行っても良かったいう事もありました。そのような事柄から子どもは納得しているが、保護者は多少不信感があるので4点にしました。

カリキュラム カリキュラム等につきましては懇談で多少要望は出しますが集団塾ですので個別で選定されるものではなく、お任せしております。

塾の周りの環境 時々バスがなかったりして自転車で行く事もありますが大きな通りに面しており明るく人通りがあります。基本的に通塾用のバスが出ておりますので安心しております。

塾内の環境 教室は狭いです。

良いところや要望 塾長が多忙なようで、電話対応される方があまり状況を把握していないことが多く多々混乱を招きます。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ関係で休みになった時フォローはしますといつも言われますが、何をしていただいているのか謎です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料とは別に諸経費で別途かかります。当初もらった学費案内書には記載が無く申込当日の説明だったのでそこは少し不親切だと思いました。

講師 アルバイトではなくベテランの先生が多いです。経験も豊富そうだなと思いました。

カリキュラム 理科のテキストはカラーで子どもも見やすそうです。上位校を目指す生徒は別途梅田校に週1回通学するコースをオプションで受講します。

塾の周りの環境 家から自転車で通学でき比較的近いので我が家にとっては良かったです。

塾内の環境 自習室は職員室の前にあります。通りにも面していないので気が散ることは無さそうです。

良いところや要望 先生方は経験豊富そうなのでいろいろアドバイスをいただきたいなと思っています。

分部塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 語学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はおそらく他の所に比べて良心的な設定をしてくれていると思うのですが、いかんせん私が学生時代の料金水準を基準に考えてしまうので高くなるかもしれないです

講師 自宅からも近く、個別指導形式をとってくれているのでわからないところは手を挙げて質問しやすいところがこの熟の魅力ではないかなと思います

カリキュラム とても全員の皆さんが一生懸命やってくれています。ただし個人経営の宿なので、大学に入るための情報が豊富にあるのかどうかが少し心配になる時があります。

塾の周りの環境 車通りも多く帰り夜遅いと子供なので心配になる時がよくあります。

塾内の環境 アットホームにやってくれているので、子供の心の環境にとってはとてもありがたいことです。一方で受験と言う意味ではさほどカリカリもしていないのでそれがいいというわけでは無いのですが、どちらがいいのかは思案しています。

良いところや要望 塾長の方がとても親切で親身になってやってくれているのでとてもありがたいと思っています。一人ひとりに丁寧にやってくれているところがとてもありがたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 両親にとっても、子供にとっても行き届いた対応してくれるのがありがたいです。今は個人経営でなさっているのでありがたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので少し割高ではありますが不満はありません。
他塾の個別はもう少し安いかなとは思います。

講師 子供の苦手な単元を解りやすく教えてくれているようです。
今のところ悪いと思うことはありません。

カリキュラム カリキュラムは学校の内容をしているので特にありません。教材は1冊購入しましたが、学校の問題集の方が難度が高いので、復習には良いかなと思います。季節講習はまだ受けてません。

塾の周りの環境 近所なので行きやすいので良いです。
周りは明るいので特に不安なところはありません。

塾内の環境 勉強には集中できるようです。
教室内も綺麗です。
悪いところは今のところはありません。

良いところや要望 最初の一ヶ月は毎回違う先生が授業を担当し、子供が良かったなと思う先生を選ばせてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 特別高いとも、特別安いとも感じない。適正価格ではないかと思う。

講師 子供の成績や性格をきちんと把握してくれて、目が行き届いていると感じる。

カリキュラム 今までのノウハウや実績を積み重ねた内容の学習で、安心できる。

塾の周りの環境 駅から近くて周囲も明るく、帰りが遅くても安心して通えている。

塾内の環境 ビルの上の階にあるので、周りの騒がしい音も特に聞こえないようである。

良いところや要望 講師の先生方に不満はないが、事務の方のミスが多いのが気になる。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ休校でも、ズームで柔軟に対応していただけるので、安心できる、

高学館昭和町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校や塾と比較すると、内容が充実しているのに非常にリーズナブルで大変助かっている。

講師 どの講師も親身になって見てくれるが、交替のタームが短い。慣れた頃に別の講師になってしまうことが多々ある。

カリキュラム 教科によって様々なので一概には言えないが、まだまだ素晴らしくなる余地はあるのかもしれないので4点にしました。

塾の周りの環境 駅から近いので移動が楽。ただ、もともと飲み屋のビルなので縦長。災害時が少し不安。

塾内の環境 自習室をぱったり使わなくなった期間があり不思議に思っていたら、どうやら騒がしい生徒がいたとのこと。それと、ずっと寝ていたり勉強以外のことをしている生徒が自習室利用のランキング入りして賞品をもらっていたようで、自習室利用が消極的になったよう。

良いところや要望 勉強をするのは本人で、なんのために勉強するのかをしっかり意識させたり自覚させたりする対応なところがとても気に入って、兄弟二人とも利用。大手ではあり得ないきめ細やかな指導が気に入っているところ。

その他気づいたこと、感じたこと 気に入った講師がいても、交替が頻繁。本人は良さそうではあるが、こちらは本当に学力があがっているのか少々心配なところがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学受験の大手の塾ということもあり、費用は高めであったと思います。

講師 丁寧に教えていただき、なんとか合格することができたので5としました。

カリキュラム 入学試験に合わせた無理のないスケジュールで効率が良かったです。

塾の周りの環境 駅からもちかく、交番もあり多少人通りは多いが比較的治安も良かったです。

塾内の環境 新しいビルの中にあり、綺麗な教室で学習環境は良かったと思います。

良いところや要望 場所、学習環境は申し分ないですが、費用がもう少し低ければ良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら第一志望の学校には合格できなかったですが、満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで回数を多く受講できて助かりました。個別指導の中ではリーズナブルなほうではないかと思いました。

講師 個別指導はブースが多いですが、こちらは数名が机を並べるスタイルで、先生の目が行き届きやすいと感じました。先生は話しやすく、質問しやすかったそうです。

カリキュラム 夏期講習を受講しましたが、1学期の復習と2学期の予習ができました。

塾の周りの環境 自転車置き場がいっぱいの時がたまにありますが、おおむね良好です。

塾内の環境 静かで集中しやすい環境だったそうです。悪かった点はありませんでした。

良いところや要望 問い合わせしたときも、わかりやすく説明してくださり安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

幼児~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教え方の面で未熟な講師が多くテキストもあまり充実してないように感じた

講師 教える側に接近性があまり感じられなくメリハリが無く単調に思えた

カリキュラム レベルが高く無くありきたりのテキストが多く考える力を持てなかった

塾の周りの環境 大きな通りに面しており暗い道もなく近くに店舗も沢山あって安心できた

塾内の環境 広くなく隣との間隔も狭く防音対策も全くなく落ち着けなかった

良いところや要望 衛生面に気を配って欲し所もいくつかあり空調設備もあまり新しくなかった

第一ゼミナール阿倍野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると少し高いような気もしますが、仕方がないと思います。

講師 指導が良く分かりやすくて子供も授業が楽しいようで安心できます。

カリキュラム 5教科に加えて英数強化クラスが受けられるのも良いと思います。

塾の周りの環境 夜遅くになっても明るいので安心して通わすことができると思います。

塾内の環境 教室の人数はちょうど良く、設備も充実しているので学習しやすいと思います。

良いところや要望 入室や退室の時間や授業時間の変更などが分かるので安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習や冬期講習、断っているのに勝手にエントリーされていたりと、、教材も事あるごとに請求され大変だった。

講師 あまり親身になってくれず、勉強ができる子ばかりを気にかけていたように思えた。

カリキュラム 教材は度々買わされる傾向で、けっこう出費が重んで親は大変だった。

塾の周りの環境 とにかくその当時住んでいたマンションから近かったし、大きな道路に面している所に塾があったので安全面では安心でした。

塾内の環境 大きな道路に面している所に塾があったので、騒音はあったと思う。気になる程度ではないかも知れないが。

良いところや要望 補習の時にプリント類をコピーして渡してくれた事は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと よく塾長が変わっていた事が心配の種でした。高いお金支払っているのだから、もう少し熱心に指導して成績を上げてほしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンがあり、通常より安くなったのがよかった。
でも、長期的に見たら、高いと思う。

講師 良かった点はわかりやすい
悪かった点は先生との予定を合わせるのが難しい

カリキュラム よかった点は、学校の教材を使ってくれたこと。悪かった点は、カリキュラムの見通しが立たないこと。

塾の周りの環境 学校の帰りに寄れるので、通いやすい。
悪いところは特にない。

塾内の環境 終始ザワザワしているのが気になってしまう。
それでも集中はできる。

良いところや要望 先生方は、とてもわかりやすく教えてくれる。
科目ごとの見通しを教えてほしい。

「大阪府大阪市阿倍野区」で絞り込みました

条件を変更する

570件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。