キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

205件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

205件中 181200件を表示(新着順)

「大阪府交野市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 通い始めたばかりだが、自分から勉強に取り組むようになったので、こちらもあまりガミガミ言うこともなく楽しく勉強できている様子。テストの点数や順位が良かったら、維持したい上がりたいという思いが出ていて先生方がうまく導いて下さっているのかな?と思う。

カリキュラム 生徒手帳などを使い、一緒にスケジュールを立ててしまうと後は自分で取り組んでいるので、とても良いと思う。

塾内の環境 職員室の窓が玄関入ると大きく開いていて、事務の方も含めて子供達とよくコミュニケーションをとって下さっている印象。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始まったばかりなので、このまま楽しく続けてくれたら良いなと思う

第一ゼミナール交野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、馬渕教室よりも高額授業料ですが、個人に似合った授業を展開してくれそうなので今のところ◎

講師 小学生なので詰め込みではなく、楽しい授業をしてくれているみたいなので良さそう。しかし、今年度で塾長が変わるみたいなのでちょっと不安だ。

カリキュラム 冬期講習を受ける予定ですが、まだ始まっていないのでわかりません。

塾の周りの環境 交野市駅前なので交通面は良いですが、車の往来が多めなので横断とかは少し危険だ。

塾内の環境 駅前ですが、メインのロータリーが反対側なのでバス等大型車両はほとんど往来しないのでまあまあ静かです。

良いところや要望 結構小さめの教室なので、塾生の少なく個人個人を見てくれている感じか良いと思う。

個別指導キャンパス交野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 優しく親切に説明してくれる。
子供に親しみやすく接してくれる。
悪い点は思いつかない。

カリキュラム 受講したい教科を選べる。
試験対策講座がある。
冬期講習がある。
悪い点は思いつかない。

塾内の環境 講師の目が届きやすい。アットホーム。
一人で集中したい人には不向きかも。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強に前向きに取り組むよう指導してもらえそう。
受験に向けて、モチベーションを上げる手伝いをしてもらえそう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生を通わせているけど、毎月テスト代やテキスト代などが入っていても手頃な料金で満足している。

講師 人数が多いので距離は少しあるように思うが、全体に伝えてくれる情報量がかなり多いので、熱意を感じる。

カリキュラム レベル別にクラスが別れていて、目指す高校に合った指導が受けられる。補講の数や講習の数も違ってくる。

塾の周りの環境 駅ビルにあって通塾バスがない日でも通いやすいし、すぐ下に交番があるので、夜も安心。

塾内の環境 自習室も広くキレイに整っている。全体的に清潔感がある。駅ビルにあるが騒音も気にならない。

良いところや要望 入試情報をすごく熱心に集めてくださっているし、塾独自の入試説明会で高校の校長先生の話が聞けたのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 理解できてから帰すという理由で居残りがある。バスも出してもらえるしすごく助かる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 進路指導に熱心で、何度かお世話になりました。自主性を重視した指導で無理やり勉強をさせるというような指導はしないです。先生も熱心で子供のやる気を重視するような指導をされます。

カリキュラム トップ高と言われる学校に数多く合格実績があり、塾の中での競争は激しく、優秀な学生が多く宿題も多い。

塾内の環境 塾のない日もやる気のある子は塾に通う事ができ、家にいると勉強しないのがわかっているのか、積極的に利用していました。トップ高を狙うなら馬渕教室は良い所だと思います。成績の良くない子は辛いかも知れません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個人懇談もあり、熱心に指導してもらえます。
わからない事は、質問補講日があるので個別に教えてもらえ、本人のやる気も上がるようです

カリキュラム 少し難しい気もしますが、予習復習をしっかりやれば力がつくようになっています。宿題がかなり多く大変そうですが理解出来てきたようです

塾の周りの環境 通学バスがあり、安心です。
帰りも遅くなっても送りのバスが特別便として出るのでありがたいです
駅に直結しているので便利です

良いところや要望 子供個人のことをしっかり見てくださっているので、本人に合う勉強のやり方も指導してもらえます。
子供も先生方を信頼しているので親の助言より良く聞くようです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決してお安くはありませんが、合格率の高さ、先生方の熱心さ、それを考えると不満な料金ではありません。お安くなるならそれは嬉しいことですが…

講師 比較的若い先生でしたので、最初は心配もありましたが、とても熱心なようで、とても感心しております。授業後にわからないところを教えていただけたこともあるようです。

カリキュラム 合格を目指して、個人個人に合わせて、もちろん基礎をしっかり、応用もきくようにしっかりと指導されています。

塾の周りの環境 駅から近いので、バスも電車もありますし、人通りが多く、治安は悪くないです。京阪交野線、バス、どちらからでも通えます。

塾内の環境 馬渕は教室内もとても明るいです。白くて清潔ですね。勉強のやる気とは部屋内の環境にもよりますから、とても勉強しやすいと思います。

良いところや要望 先生方の熱心さですかね。授業でわからなかったところを授業後に見てくださったり、それを聞いたら、ここに通わせて良かったなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 合格がすべてではないですが、やはりそのために通わせているので、先生方の熱心さ、子供のやる気、勉強のできる環境、すべてを兼ね揃えている塾だと思います。

個別指導キャンパス星田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良い点は分かりやすく教えてくれる。
悪い点は3対1の個別のはずだが、3人以上になる日が多い。故に、質問したくてもなかなか自分のもとに来てくれない。

カリキュラム 戻り学習をしてくれるので、苦手を克服できる
悪い点は特になし。

塾内の環境 設備は良いが道路に面する教室なので車の音など周囲の騒音が気になるときがある。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の対応は良い。授業の日にちもこちらの都合に合わせてくれるので通いやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通い出したばかりですが、どの講師の方もわかりやすい講義で良いようです。
悪い点は、今のところ見当たりません。

カリキュラム しっかりとカリキュラムが組まれて全体の計画や予定がわかりやすくて良いです。

塾内の環境 自習室が静かで使いやすいようです。
自習室は日曜日も開けていただけるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い出したばかりなので、まだ見えてないところもあると思いますが、今のところ、講師もカリキュラムも良いので満足しています。日曜日も使えるとありがたいです。

個別指導キャンパス交野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良かった点…とても教え方が上手で、成績アップしました!
悪かった点…一度で受講をやめましたが、自分の大学のサークルの話し等を自慢気にして、授業時間がなくなった。

カリキュラム 良かった点…未知のカリキュラムを受講できる
悪かった点…学校の授業とリンクしていない

塾内の環境 良かった点…アットホームな雰囲気
悪かった点…お喋りや音を発する生徒がいて、勉強に集中できない

その他気づいたこと、感じたこと 子供がわからない問題に対して、丁寧に即答してくれる事は、大変評価できます。
しかし、その一歩上のレベルに達しないので、そこから成績アップに繋げてほしい。講師の自主的、積極的指導を望みます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすい授業を心がけているのがよくわかった。授業料が高額である点が気になります。

カリキュラム 1年を通しきちんと決められている。
夏期講習については宿題テストまで期間中全て決められているため予定がたてやすい。

塾内の環境 掲示物が統一され、整理されていた。
エアコンが効きすぎていると感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料は高額であるが、講師の質を保つ為研修制度を設けたり、子供による評価を参考にしているので期待出来る。
塾のためだけではなく子供本人にとって良い指導を願います。

平成寺子屋交野向井田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、あまり覚えてません。でも、他よりは安い印象は、ありました。

講師 小学校から通っていたので、そのままずっとお世話になりました。家近くだったし、先生も良かったので続けていけました。

カリキュラム 教材等は、あまり覚えてません。でも、あまり厳しくなく自由な感じで毎日楽しく通えてたかな。

塾の周りの環境 家近くでしたので、楽だったと思います。田舎なので安心でした

塾内の環境 人数も少なく、集中できる環境でした。先生のいる時間なら、質問も聞いてもらえて不安がなくなるところ。分かりやすく、聞きやすい先生が在中してます。

良いところや要望 自宅も近く、集会場でやってるので、身近に感じる。すぐに友達も出来るし、楽しく勉強できる所かな?あまり覚えてません。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がとても親切。面談もあり、不安な所とかいつもの勉強態度など聞きたい事が聞ける所は、いいと思います。

馬渕個別交野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾ということでかなりの費用がかかりました。テキストも独自にありました。

講師 普通の講師であったかと思います。個別指導などは特になかったかと思います。

カリキュラム 成績によるクラス分けがありましたので、クラスによる教え方の差がありました。

塾の周りの環境 周りの環境は特に問題なかったかと思います。送迎のバスもありましたので助かりました。

塾内の環境 特に問題はなかったかと思います。自習室もあり、講義がないときも静かな環境で勉強をできることはよかったかと思います。

良いところや要望 クラス分けにより自分の向上心が芽生え、困難に立ち向かえる精神が身についたのではと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 私の子供は志望校に合格できましたが、合格できなかった場合、塾の責任はどこまで感じているのでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的な料金は把握していませんが、それなりに費用は高かったと思います。

講師 個人指導で分かりやすかったのではないかと思います。部活などによる登校日変更もスムーズで柔軟性もよかったと思います。

カリキュラム テキストというよりは問題集中心だったので、座学講義にならず、子どもにとっては身に付きやすかったのだろうと思います。

塾の周りの環境 治安立地は駅前ということもあり問題はなかったですが、駐車場が少ないので雨天などでの車の送迎がやりにくかったと思います。

塾内の環境 特に問題ないかと思います。駅近くに教室がありますが、電車の通過音が障害になることはありませんでした。

良いところや要望 個人指導によるマンツーマンが子供には合っていたと思います。理解を深めてから先に進むというようなことです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、中学まで勉強が苦手だった子供が勉強が好きになったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それまで使ったいた某通信講座に比べると割高の感じがする。もっと授業時間の拡充がないと、コスパが良くない

講師 入塾してから1年足らずの間に塾長や担当の先生が代わったことがあり、大丈夫か?と少し心配になった

カリキュラム 季節講習があるが期間が思ったより短く自分が思っているより休みが多いのではないか?その分宿題を出しているようだが、もっと授業時間を確保すべきでは?

塾の周りの環境 駅から遠い。バスの巡回も不便で自分が住んでいる家からの使用が不便

塾内の環境 特に問題があるとは聞いていない。自習室もあるがまだ使用したことがなく、もっと積極的に活用できるようにしてほしい

良いところや要望 統合テストなどの統計情報のボリューム感はメリットがあると思う。

慶生学院星田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費がけっこうかかったのと授業料でトータル的には高かった様に思います。

講師 うちの子はわからなくても質問をしなかったので質問ができる雰囲気でなかったのかなと思いました。

カリキュラム 教材はわかりやすく良かった様に思いました。カリキュラムも良かったと思います。

塾の周りの環境 星田駅から近いので便利な場所にあると思います。バスもあります。

塾内の環境 塾の中はきれいにされていた様に感じます。環境としては良かったと思います。

良いところや要望 クラス分けがあればレベルにあわせれて良いのではと思いました。

個別指導キャンパス星田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても分かりやすくて、塾に行くのが楽しい。若い先生が多いので勉強以外の話もしやすく楽しい。

カリキュラム まだ具体的なものを提示してもらってないので、よくわからない。

塾内の環境 もう少し教室が広いといいかな。最寄り駅からも、家からも近く通いやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾の割に授業料は安かったけど、あとからテスト対策講座は別料金とか追加で申し込む講座があって高くつく。あとはまだ入塾したばかりなので、成績がちゃんとあがるか不安だし、楽しみでもある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて高いように思う。教材などあれもこれもと膨らむので、負担が大きかった。

講師 一方的であまり話を聞いてもらえなかった。
希望通りの学校を受験させてもらえず、後悔が残る。

カリキュラム しっかりマニュアル化されていて、受験に必要なことだけを効率的に勉強できるのはよかった。

塾の周りの環境 閑静な住宅街で環境はよいと思う。同じ学校の子も多かったのでいろんな意味で安心だった。

塾内の環境 自習室では、講師が私語などを厳しく監視してくれ、静かに勉強できたと聞いている。

良いところや要望 学習指導や進路指導が形式的で、成績不振のときなどもっと相談にのってもらいたかった。受験したい学校を受験させてもらえなかった上に、結局落ちた子も多い。

京大進研交野幾野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟で通わせると兄弟割があったりと、比較的良心的な根太んだったように思います。合宿に参加するなら合宿費、晦日特訓に参加するなら特訓費と、それらは別でとられていました。

講師 厳しい時は厳しく、褒める時は褒めるといったメリハリのある指導だったと感じました。色々な先生に担当してもらったようですが、指導力のある先生ばかりだったようです。

カリキュラム 交野市には、幾野しかないみたいですが、枚方にはいくつも校舎があって、比較的大手なのかなと感じました。詳しいカリキュラムについては分かりませんが、学校よりも進度は早めで、定期テスト前には定期テスト対策の授業がありました。

塾の周りの環境 車などが頻繁に通る大通りに接していたので、安心して生徒を通わせることができました。向かいにはスーパーもあり、人の目に付きやすい場所だったと思います。自転車をとめるところも、広かったです。

塾内の環境 数回、面談や説明会で行っただけですが、特別きれいとか汚いということはありませんでした。教室もたくさんあるみたいで、自習室もあったようです。

個別指導キャンパス交野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 良い:熱意を持って教えてくれている。

悪い:講師によって分かりやすさが違う。

カリキュラム 良い:講師との距離が近く、手が止まっているとすぐに気づいてくれて教えてくれる。自分のペースに合わせて教えてくれる。
悪い:特になし。

塾内の環境 良い:賑やかな空間なので、集中力が養われる。
悪い:中学生があまりに賑やか過ぎる時がある、

その他気づいたこと、感じたこと 講師は熱を持って教えてくれているし、今のところは分かりやすいし満足しています。一つだけ希望を言えば、隔離された自習室があればなお最高です。

「大阪府交野市」で絞り込みました

条件を変更する

205件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。