キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

417件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

417件中 181200件を表示(新着順)

「大阪府池田市」で絞り込みました

修優舘池田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外で自習もしっかりみてもらえるのが良い点

悪い点はない

講師 個別に対応してくれるのが良い点

たまに行き違いがあるのが困る点

カリキュラム 私学受験にそってもらっているのが良い点

私学受験からそれたり具体的指示がない時が困った点

塾の周りの環境 大きな道路沿いで、暗くはないのが良い点

隣が飲み屋なのが気になる点ではあるが大丈夫そう

塾内の環境 シンプルな作りなのが良い点
 
教室が一部屋だけなので、自習と個別授業が一緒で、多少気にはなる

良いところや要望 授業と自習、両方管理してもらえるのが良い点

講師一人でその教室を回していて、事務員もいなかったり、コピー機もなかったり、余裕がなく思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ受講したのが冬期講習だけですが、授業がとても分かりやすいそうです。

塾の周りの環境 駅から近いことと、商店街のすぐそばなので、人通りもあって通いやすい。

塾内の環境 教室は整理整頓されていて、とてもよく勉強に集中できる環境だそうです。

良いところや要望 友達が多く通っていたので、自分が通う前に何となく塾の雰囲気を知ることができ、心強かったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べても、少し高いかな。くらいで平均的かと思う

講師 まだわからないが、今のところ解りやすいと思う。
体験授業の担当講師は解りやすかったらしいが、入塾後は違う講師だった。

カリキュラム まだわからない。塾の教材だけでなく、学校の問題集なども使わせて貰えてるみたいなので勉強しやすいようだ。

塾の周りの環境 自宅からは比較的近いので良いが、国道沿いで車も多く歩行者や自転車も多いのに、道が狭く接触事故が起こりやすい。

塾内の環境 他の塾生も静かに勉強していて集中できる。
ただコロナ対策のため窓を開けているが、線路が近く電車の音が結構聞こえる。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりで評価できないが、子供の学力で本当に必要なところを見極めて指導してほしい。

木村塾池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は良心的だと思います。
入塾代の他は月謝、テキスト代、諸経費のみです。

講師 とにかく授業が楽しく分かりやすい。
楽しい時間と集中する時間のメリハリがあってとても良いと言ってます。

カリキュラム 各市にあった講習をしてくださるので、県が違う不安もありません。

塾の周りの環境 駅から離れているのが難点です。
夜も遅くなるので近隣でなければ送迎必須です。

塾内の環境 勉強に集中出来ると環境と喜んでます。
雑音は気にならないと言っています。

良いところや要望 まだ入塾したところで分かりませんが、
集団でも、個々に注意を払ってくださり、子どもは毎回楽しみに通っています。
周りの子の刺激も受けて次のテストの目標も自発的に高く設定していました!

個別館池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では、やや高い方だと思うが、講師の質、指導のフォロー体制を考えると仕方ないと思う。

講師 在籍校の卒業生である講師に担当してもらえた点。
得意科目が理数系、文系と分かれていて、いずれの講師も得意分野は広く対応くださる点。

カリキュラム まだ、入塾して間もないので、はっきりとは分からないか、テスト前はテストに向けての計画表を作成してくれる。

塾の周りの環境 学校から近く、駅からも近いので、特に不安なところもなく通わせられる。

塾内の環境 こじんまりとした校舎ではあるが、自習も使用でき、割と落ち着いた環境だと思う。

良いところや要望 学校別の講座がある、卒業生の講師がいる点は安心できる。
他の系列の集団塾との連携も取ってくださるため、弱点補強もしてもらいやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので何処も高い気がします。もう少し安くなると嬉しいのですが...

講師 凄く分かりやすく教えてくれる。質問しても直ぐに的確な答えが返ってくるので楽しく学べると言っています。

カリキュラム 入塾してから大学受験までの大まかなカリキュラムを先ず説明してもらったので分かりやすかったです。

塾の周りの環境 駅から近いので治安はよいと思います。駐輪場が少し離れていて不便です。

塾内の環境 集中して勉強出来るので、授業以外の日でも時間があれば自習に行っています

良いところや要望 塾長先生は話しやすく親身になってくれます。先生とも話しやすいと言っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 英検受験

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数の塾を体験したが、妥当だと思う。
今後実際に英検などを受けて結果を出せることに期待している。

講師 英語で英語を教えることができる教師がいたこと、加えて個別に英検対策をしてくれる点。

カリキュラム 個別レベルに合わせたカリキュラム構築とクラス内容のの提案が良かった。
悪かった点は少し教室環境が薄暗く清潔感に欠ける。

塾の周りの環境 家から近い(徒歩三分圏内)、そして駅からも近く親としても送り迎えが楽で良い。明るい環境で夜でも安心して移動ができる。

塾内の環境 個別指導向けに集中出来る環境だった。

良いところや要望 教室の清潔感向上が要望です。
トイレの清潔感が特に悪く、清掃が行き届いてない様子が伺えた。

個別指導シグマ石橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 額面は他と同じような感じかと思いますが、入塾してからの諸々のフォローなどあるので高くは感じません。

講師 本人ではないので詳細は分かりませんが特に不満はないようです。
講師の方が毎回、詳細に連絡事項を記入してくれるのでその日の進み具合や理解度などがわかります。
そういうもので講師の方の雰囲気が伝わるので講師の顔が見えなくても安心できます。

カリキュラム 教室長が親にも細かく丁寧にアドバイスしてくれるので助かります。進学や受験のことも頻繁に情報発信をしてくれますし、講習の増減などテスト前に集中してくれたり臨機応変に融通してくれるので効率よく受講できるのでありがたいです。

塾の周りの環境 駅近でも繁華街から離れていますし夜でも明るく建物も綺麗です。
建物自体は道路に面しているのですが、建物入り口前が駐車場と駐輪場になっているのでゆったりしています。
それと、塾に入退室すると親にお知らせメールが届くので安心です。

塾内の環境 仕切りがあるので他の余計なものが目につかず集中はしやすいようですね。
何度か様子を見たことがありますが明るく綺麗な印象でした。

良いところや要望 部活など学校生活なども考慮して受講スケジュールを毎月組んでくれたり、子供の性格も考えて無理なく進めてくれるようなところが良いですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は詳しく把握してないのではっきりとは言えないが、相応と感じている

講師 まじめそうで、優しくていねいな印象 言葉使いもよいと思います

カリキュラム 過去問題など、的確なものを配布してくれているように感じています

塾の周りの環境 徒歩で行ける距離にあり、街灯などもあるので夜道も安心できる。

塾内の環境 教室も明るくきれいな印象ですエスカレーターも設置されていてよい

良いところや要望 成績表などをしっかりと送付してもらえるので、親としては把握しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときに講師から電話があり、ていねいな説明と対応だった。

木村塾池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的良心的な金額だったようです料金に不満はなかったと思う

講師 先生の教え方や授業がなかなか合わないような感じを受けていた。

カリキュラム 定期テスト対策の勉強用に配られたものがあまりいいものではなかった

塾の周りの環境 自宅から近く、大きい通りに面していたので、よい立地だったと思う

塾内の環境 少人数の授業だったので、先生との距離は近かったように感じていた

良いところや要望 友達も多く通っていたので、いろいろなことを相談することができた

その他気づいたこと、感じたこと 成績順でクラス変えがあるのが、子供としては不満が大きい感じだった

馬渕個別池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと思います。月謝としては妥当かな?とはおもいますが、長期講習等はやはりそれなりの料金になってしまい、特に受験生と言う事もありその他にも色々掛かってきています。まだ、結果につながるかはわかりません。

講師 講師は年齢も近く、趣味やファッションの事も色々お話が出来て楽しいようです。あまり脱線しすぎるとちゃんと注意も入るので、とりあえずは安心しています。宿題や提出忘れなどは厳しくチェックしてくれるので、忘れないようにと子供自身がしてくれるのでよかったです。

カリキュラム 教材はレベルに合わせて選んでくれているようですが、注文漏れがあったり長期講習の日に間に合わなかったりする事もあるようです。教材が届かない間もプリントなどを使って指導はされていたようです。

塾の周りの環境 駅前にあり便利ですが、隣のパチンコ屋が閉店してしまい、すぐ裏の通りには街灯もなく夜はやや不安に感じることがあります。裏通り以外はある程度の人の流れもあり、商店街も近いので、そちらを通るように子供には伝えてあります。

塾内の環境 教室は意外に広さもあり、授業開始前はガヤガヤとしていますが、はじまると子供達の私語もなく集中してできているようです。自習室の利用も十分に集中してできているようでわからないところも教えてもらえるのは良いと思います。

良いところや要望 コロナ禍の中で急に授業停止になったりの連絡はギリギリになるのは仕方が無いのですが、やはり急過ぎて困る事も多々あります。しかし、必ず取り戻していただける安心感はとてもあります。

東進衛星予備校石橋駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 とった講座の数に応じての料金制だが期間内に終えなかったものは期限後見られなくなってしまったので結果終えられなかったものがあった

講師 本人がやる気があればいい。

カリキュラム 期間内に受けきれなければ期限が来たら受けることが出来なくなっていた

塾の周りの環境 駅に近いので周りに飲み屋等が多くどうしても治安に関しては心配

塾内の環境 通信制なので自宅でも受講は出来るがなかなか自習室まで通う気にならなかったようです

良いところや要望 やる気がある子供にはいい結果が出るかもしれないがそうではない子供に対してのフォローには欠けると思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導塾なので、料金は高め。先生との相性が合い、成績に反映されれば良いが、そうでないと不満の元になる。。

講師 最初の先生との相性は良かったが2番目の先生とは良くなかったのか成績が下がった。先日先生を変えてもらいその結果はまだわからないので

カリキュラム 高校受験前の冬季合宿でお値段のわりに成績が上がらなかったため

塾の周りの環境 家から近くて気軽に通える。飲み屋街もあるので、夜遅くの女子にはおすすめではない。

塾内の環境 個別ブースと自習の共有の場がある。自習の場も集中できるスペースがあるともっと良いと思う

良いところや要望 個別なので先生によって左右される。教え方なのか相性なのかと思うが、その不満を話せば先生を変えてもらえるので、積極的に関われば良いのかとは思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、安いほうだとおもいます。夏期、冬季講習も必須なので、負担は増えると思いますが、他の塾に比べるとまだ良心的かと思います。

講師 塾に対して嫌悪感を抱いていましたが、講師のが色々相談にものってくれたり、友達みたいに話しかけてくれたり、信頼関係が出来て楽しく通えてます。子供の性格にも合わして学習を進めてもらえて、親も心強いと感じたためです。

カリキュラム 夏期講習では、一学期の振り返りもしていただき、時間内にできてなかったら居残りでわかるまで指導してもらった。本人がここが苦手って所がわかりやすくなり、勉強のやり方、テスト対策もしていだだけて、よかったです。

塾の周りの環境 商店街の近くにあり、夜遅くても真っ暗ではないのでありがたいです。

塾内の環境 商店街の近くにありますが騒がしい事もなく部屋も何部屋かあり集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 細かく生徒の事をみてくださり、変わったことがあれば電話でしらせてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時にリモート授業もできるみたいです。まだ利用したことはないのですが、ありがたいなとおもいます。

国立大学ゼミ池田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 大手に比べ安くとてもお得感はある。が、それがかえって本当に内容は大丈夫なのか不安になることもある。

講師 どこの塾でもあるが、子どもと合う先生、合わない先生がいる。どこまで許容出きるかが続けるポイントになるとおもう。

カリキュラム 市販の教材や、ネットから引っ張ってきたプリントなども使用しているので、少し不安がある。

塾の周りの環境 駅から商店街のアーケードを通って行けるので、雨の日など便利だと思う。お店が多いので誘惑もあるが、人通りが多いので安心。

塾内の環境 かなり建物が古いので、少しビックリする。慣れれば気にならないらしい。

良いところや要望 人数が少ないので、目は届きやすいとは思う。先生も、ひとり一人の出来を把握してくれている。

個別指導シグマ池田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 良心的な方だと思います。長期休みの講習も必須だというのが、考えものです。

講師 面談時は、入試事情など、いろんな情報を得ることができました。

カリキュラム テスト対策はやっていただいていたと思います。

塾の周りの環境 交通の便の良いところにあったので、通いやすかったです。交通量の多い場所の割には、教室内は静かでした。

塾内の環境 個別塾の割には、授業スペースは広めでした。自習スペースもありました。

良いところや要望 受験前には、ゲン担ぎの「合格パン」をいただいたり、コミュニケーションをとるため、いろいろなことをされていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾に話を聞きに行きましたが個別指導で考えると授業料は妥当だと思います。
まだ季節講習など受けていないので、そちらについてはわかりません。

講師 まだ無料体験だけですが、担当してくださった講習の先生は、子供に合わせて指導していただけた。すごく人見知りなのですが、笑顔で体験を終えることができました。
チーフは説明中、子供にも話を振ってくださり、子供と話をすることによって、気持ちをほぐそうとしてくれました。
たくさん質問しましたが、全て親身になって説明してくださいました。

カリキュラム 無料体験のみで詳細はわかりませんが、親身になってお話いただけたのが好印象です。また学校より少し先の勉強を教えてくださるとのことで単元の定着に期待しています。

塾の周りの環境 駅前なので人通りは多く、駅と直結しているため、天気に左右されないが、建物内が薄暗く感じる(塾内はとても明るいです)

塾内の環境 整理整頓されていました。
塾内は明るく特に不便は感じませんが、希望をいうとしたら、もう少し机が広いとありがたいです。

良いところや要望 子供の弱点を探ってそれに標準を合わせて指導してくださる感じで、勉強の成果を出してでやる気を引き出してくれることを期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾内の雰囲気はとてもよかったです。
入室時には生徒、チーフ、講師、お互いに挨拶をして気持ちよく勉強が始められる雰囲気でした。

個別指導シグマ石橋校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会の割引などがあったり、1科目から受講可能な点がよいと思います。

講師 良かった点は、レベルに合わせてわかりやすく指導してくださる点。
悪い点は、まだありません。

カリキュラム よい点は夏期講習は学校の宿題を使ってくれる点です。

塾の周りの環境 学校にも駅にも近くてとても便利です。塾の立地も決めた理由の1つです。

塾内の環境 塾内はとても綺麗で、個人ブースがきちんと確保されていて、コロナ感染防止対策としてもとても安心です。

良いところや要望 始めの入塾相談会で、塾長の先生がたいへん親身になってくださり、高校の状況にもたいへん詳しいと感じたのでここで頑張りたいと思いました。こちらの状況に寄り添ってくださる姿勢がとても良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のテスト対策もしてもらえるそうなので心強いです。習い事や学校行事での日程調整の相談もたいへん助かっています。

個別指導シグマ石橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間以外に質問できる環境でないのは少しコスパが悪いと思う

講師 当たり外れがあると思った。
塾の講師の方が熱意があると思う

カリキュラム カリキュラムは特になく自分の持っている問題集や塾のオススメを使う

塾の周りの環境 学校の行き帰りの道にあるのが便利だと思った。駅からも近いので行きやすい

塾内の環境 どちらかと言えば静かな環境でした。自習室があるので良い。外に机と椅子があるのでお茶を飲める

良いところや要望 授業時間以外に自習してる時に分からないときは、塾長にその場で教えて欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も個人にしてはまだ安いほうなのかなと思います。まだ講習などは受けていないのでその辺はわかりません。

講師 すごく熱心に志望校に向けてのイメージを話してくれたのが保護者として頼りになりました。

カリキュラム 先どりして授業をしてくださり、また過去問をもちいて逆算して定期テストの対策をしてくれるようなので期待したいです。

塾の周りの環境 駅と直結しているため、送迎もまた自分で公共の乗り物でいけるのも有難いです。

塾内の環境 ビル内にあり、また近くに電車も走っているが自習室を含み他の塾よりも割と静かで集中できたそうです。

良いところや要望 入塾無料キャンペーンについてもう少し詳しく説明してほしかったです。入塾するつもりだったのでキャンペーンはいつまでに入塾してくださいなど教えて欲しかったです。

「大阪府池田市」で絞り込みました

条件を変更する

417件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。