キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

424件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

424件中 181200件を表示(新着順)

「大阪府堺市堺区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くもなく、安くもなく、相応だと感じます。
夏期講習、冬季講習なども想定内でした

講師 子供にわかりやすく説明してくれたり、苦手な部分の復習など丁寧に教育してもらいました。

カリキュラム 子供の苦手な科目を中心に成績が上がるように熱心に教育してくださったり、進学先の情報など、いろいろと相談にものっていただいて本当によかったです。

塾の周りの環境 自宅から十分に歩いて通うことができるし、自転車も停めるスペースがたかさんあるので不自由がありませんでした。

塾内の環境 教室のスペースは広く、コロナ対策や換気などもちゃんとされていました。
エアコンもきちんとされているのでわ安心でした。

良いところや要望 予定表や、スケジュールなど、いつもわかりやすく配信してもらえているので、よかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じました。設備、施設料も高いです。夏期講習も、負担でした。

講師 賢いお子さんに合わせての授業なので、ついていけていなかった。授業スピードが速すぎて理解できなかった

カリキュラム 受験に特化していて、とても良いと思います。トップクラスのお子さんには良いと思います

塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいです。治安も悪くないです。駐車スペースはないので、送り迎えが大変でした

塾内の環境 ひとクラスの人数が多く、寝ているお子さんもいたとか。静かな自習室があるのは良いと思います。

良いところや要望 休んでも、WEBで受講出来るのは良かったと思います。が、うちの子には合っていませんでした

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が、途中やめられて、その後コロコロと変わり子供は戸惑っていました。

個別指導キャンパス七道校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べても、比較的リーズナブルなんではと思いました!

講師 初めの説明で、分かりやすく説明してくれました。苦手な問題をその時、ぱぱっと解説してくれました

カリキュラム まだ入りたてなので、よくわかりませんが、教科書はわかりやすい

塾の周りの環境 自転車を前に停めれなく、少し離れた駅の駐輪場を使用しなければならないのが、嫌な点です

塾内の環境 明るく、数人でそれぞれのブースで分けられていて、個別すぎず、いいと思います

良いところや要望 講師が、ある程度塾生のことを分かってくれるとくせや、不得意が分かるのでいいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾料金はこんな感じかなと思います。お友達に教えてもらったのですが、お友達紹介などがないのが残念なところだと思います。

講師 入塾説明会ではわからないことなど丁寧に教えてくださいました。夏から入るので本人のペースで勉強を進めてくださいますが、本人も苦にならず勉強出来ているのが良いところかと思います。

カリキュラム 補習時間が毎日時間確保されていて、1人先生がいてみてくれる環境があると、子ども達も自習室を使って勉強していてわからない時に教えてもらえれるのになぁーと思います。

塾の周りの環境 スーパーがあって人通りがあり、塾まで行くまでにもお店があるので人通りがあるので治安は安心だとおもいます。

塾内の環境 教室は少し狭い感じはします。入口の机はごちゃごちゃしてるので少し残念です。休み時間はお話しが聞こえますが授業中は騒がしくなく、塾横に道路がありますが騒音も煩くありません。

良いところや要望 先生が優しく子ども達とアットホームな感じで授業もされながらも、メリハリがある授業も見ることができていて良いところだと思います。

東進衛星予備校堺東駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないので、妥当かは分からない。
今後長期休みなどで講習費が別にかかると大変だ。

講師 若いチューターがおり、親しみやすかったとの事です。
懇談のたびに毎回チューターが変わるのが良くなかった。

カリキュラム 目指している大学に相応しい講座を進めてくれたのがとても良かった。

塾の周りの環境 駅からは高いが、道中飲み屋などの飲食店があり、夜は少し治安が悪かった。

塾内の環境 塾では、スマホを取り上げられるらしく、本人は不便と言っていたが、親としては助かる。

良いところや要望 学校帰りに通えるところ。いつも子供とばかり面談するが、親にもこまめに説明が欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。夏期講習や資格制の特訓授業なども全部オプションなので、そこそこの金額にはなります。学年が上がる毎に、金額も跳ね上がります。ただ、拘束時間も長く、授業後には質問出来る自習時間もあり充実しているので、値段相応だと思います。

講師 講師の方は、とても丁寧です。子ども曰く、厳しいところもありつつ、授業も分かりやすく面白いようです。また、分からないところも相談もしやすい環境です。授業の後に質問できる自習時間もあるので、サポートは充実していると思います。また、保護者に対しても同じく丁寧に対応していただけます。子どもの様子や成績の事にも、迅速で丁寧に回答いただけるので、相談しやすく安心感もあります。

カリキュラム 教材やカリキュラムは、基礎を徹底したものになっています。毎回確認テストもあるので、基礎学力はとても付き、だいぶ問題も素早く正確に解けるようになりました。ただ、発展問題になると、なかなか点数が取れず苦労しています。ですが、基礎基本は大事だという塾の方針を信じて、毎回の授業についていっています。基礎を定着させた後の発展問題をいかに解くかが課題です。また、宿題の量は多く、塾の拘束時間も長いので、日々の宿題や塾通いに追われています。

塾の周りの環境 駅直結の建物なので、通塾は非常に便利です。電車からは屋根があるので、傘もいりません。塾の下の階にはコンビニもあり、そこで軽食を買う生徒もいるそうです。地下にも駐車場があるので、車での送迎も便利です。

塾内の環境 新しい建物なので綺麗です。教室の数も広さも十分あると思います。窓も大きくて開放感があります。ただ、トイレが塾専用ではなく、一旦塾の外に出た駅ビルのトイレなので、少し遠いです。塾内は上靴スリッパなので、毎回履き替えるのが不便です。また、トイレも狭くて個室の数が少ないので、とても混み合います。軽食休憩が短い時間なので、トイレだけで時間が過ぎてしまうこともあります。

良いところや要望 講師の方が丁寧です。子どもからしても、分からないところなど質問しやすい雰囲気があり、親しみやすいです。保護者に対しても、電話や面談などで、迅速で丁寧な対応をしていただけます。何でも聞きやすく相談しやすい環境です。また、一人一人の生徒についても、成績や授業態度など報告があり、しっかりと見ていただけているのを感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がしっかりしているので、安心して子どもを預けられます。ただ、その分受付の方が若干頼りないところもあります。
中学校説明会や、体験授業、理科実験イベントなど、授業以外も色々充実しています。子どもたちも参加出来るイベントもあり、毎回楽しみにしています。

高学館堺東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めかなと思いましたが勉強することに専念出来る環境が良かったと思います。

講師 よくわからないが大学受験に前向きになれた
学校は違うが同学年の人が集まって刺激になりました

カリキュラム 教材はコース毎に分かれていてそれぞれ目的に合わせて演習が出来ました。

塾の周りの環境 駅から近いにもかかわらず静かな環境で
落ち着いて課題に取り組むことが出来ました

塾内の環境 自習室はいつも開放されていて雑音も少なく落ち着いて課題に取り組むことが出来ました。

良いところや要望 先生方も真剣に一人一人に向き合ってもらう姿勢が感じられて好感がもちました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金設定で費用的な予定も組みやすかったです。入塾してから節目節目でかかるであろう追加の費用についても、年間スケジュールと一緒に教えてくださったので、丁寧な対応してくれていると感じました。

講師 塾の説明をしてくれた塾長さんがとても熱意のある方で、子供の受験の相談にも親身に乗ってくれた事が、我が子をここにお願いしても大丈夫と思えた決めてでした。

カリキュラム 本人の長所短所に応じて、臨機応変に授業プランを組んでくれるとのことなので、夏期講習は5教科でお願いしました。夏を制して苦手克服に挑んで欲しいと願っています。

塾の周りの環境 自転車で通うのに駐輪場がないのは少し不便かなとは思いましたが、それも塾の予算とみて、近所の有料駐輪場を利用します。

塾内の環境 子供が体験授業を受けた時、集中できたと言っていたので、大丈夫なのだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高と感じたが、個々にあったカリキュラム編成をしてもらえる点では妥当かなと思う。

講師 塾長が熱心で丁寧で好感がもてた。講師の説明も丁寧でわかりやすいようです。

カリキュラム 今の娘の大学受験への不安解消になるカリキュラムだった。オンライン授業のため、本人のやる気次第なところは心配。

塾の周りの環境 高校の最寄り駅で帰りにすぐ自習室へ行ける所が良い。ただ繁華街も近いため、毎日夜10時過ぎの帰りは少し心配もある。

塾内の環境 個別ブースじゃないところが、かえって広々使えて、集中できると言っている。

良いところや要望 大手の予備校も考えたが、個別に対応してもらえる点がとても良いと思う。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 【良かった点】他の塾と比べて1対1の授業料は比較的安いと言える。
【悪かった点】特になし

講師 【良かった点】分からない所はすぐに教えてくれるし、
理解できるまで教えてくれます。

カリキュラム 【良かった点】自分に合ったカリキュラムで、教材も自分のレベルにあったものを選んでくれているのでとても良い。
【悪かった点】特になし

塾の周りの環境 【良かった点】学校帰りからでもすぐに行けるし、家からでもすぐに行くことができるし、治安も良いし、ちょうど良い距離で通いやすい。
【悪かった点】特になし

塾内の環境 【良かった点】机の上は綺麗で、
特に周りの雑音とかは聞こえないので
勉強に集中出来る環境と言える。
【悪かった点】特になし

良いところや要望 勉強に集中できる環境で、先生も優しくわかりやすい指導でとても満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年生と言うこともあり、しっかりとカリキュラムを組んでもらっているので料金は妥当だと思います。

講師 雰囲気が良くて娘の目線に立ってお話をしてくれました。
安心して預けられると感じました。

カリキュラム 娘の今の状況を考えながらカリキュラムを組んでくれました。季節講習もしっかり組んでくれました。

塾の周りの環境 塾に自転車で通っているのですが専用の駐輪場がないので毎回近くの駐輪場に停めに行かないといけないのでその点が残念です。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて雰囲気も明るくて勉強しやすい環境だと思います。

良いところや要望 塾長さんの雰囲気がとても良くて、娘もすぐにここに決めました。娘を安心して任せる事が出来ると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も同じようだとは思いますが、月3回にしては割高かもしれません。

講師 まだよくわかりませんが、教科によっては生徒がかなり少ないので、個別授業の様でいいかと思います。

カリキュラム 月3回しかないので、学校のテストの週は受講日で無くして欲しいです

塾の周りの環境 駅直結なので、帰りの時間が遅くなっても、すぐに駅で安心しています。

塾内の環境 自習室は自由なようで、先生は入ってこないから、ずっと寝てる人もいる。と言っていました。

良いところや要望 同じ高校の生徒がほとんどな様子なので、通いやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり相場がわからないが、平均的なものではないかと思う。遅刻、欠席時の補習もあるそうなので良いと思う。

講師 親しみやすくわかりやすい。同じ学校の生徒をたくさん教えているそうなので傾向など分かってもらえるのではないかと思う。

カリキュラム 基礎から学べるような教材になっていて苦手科目には良いと思う。

塾の周りの環境 駅から近く交通の便はよいが、飲み屋が多く夜は治安はあまり良くないと思う。

塾内の環境 他の教室に比べて自習室がとても静からしく、勉強に集中できる環境であると思う。

良いところや要望 自習の時に質問したい教科の先生がいない時が多く常駐していてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろ資料請求して確認してみたが、妥当な料金設定ではないかと。

講師 子どもに聞いたところ丁寧に教えてくれると言っている。
先生について嫌だという言葉は聞いたことがない。

カリキュラム 学校で使う教科書を使って教えてもらっているみたいで、まだ塾から教材を買うようにとの連絡はない。
季節講習はまだ受講していないからわからない。

塾の周りの環境 学校帰りによれるところ。
華街に近い場所にあるので夜遅くなる時は心配。

塾内の環境 スリッパに履き替えるので、気持ちを切り替えるのにいいみたい。

良いところや要望 振替が回数関係なく理由がはっきりしていればしてもらえるとこ。

第一ゼミナール堺三国丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プリントがメインの内容の割には少し高いと思う。時間が短かった。

講師 生徒の人数に比べて講師が少なかった。
喋りやすい人だった見たいです。

カリキュラム 教材は本部からのプリントみたいで普通カリキュラムと言う程の物は無し、季節講習はも無し。

塾の周りの環境 家から3分なので問題無いが、最初は奥まっていてわかりにくかった。

塾内の環境 喋っている子もいたみたいだが、やるやらないは本人しだいだったみたいだ。
建物は古かった。

良いところや要望 講師が優しく教えてくれたので、嫌がらずに進んで行っていた。出来れば辞めずに続けて欲しかった。

高学館堺東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国展開している大手の塾と比較して、かなりお安いと思います。

講師 本人によると、通い始めたばかりなのでよくわからないが、授業はわかりやすく、熱心だそうです。

カリキュラム まだよくわかりませんが、秋からは志望校に則したコースが選べるので良いかなんと思います。

塾の周りの環境 交通の便はとてもよく、飲食店、コンビニも多く便利なので、治安もごく普通だと思います。

塾内の環境 本人によると、自習室が静かで、とても使いやすいということです。

良いところや要望 交通の便が良く、コンビニなども多く、便利です。授業開始時間が、部活引退後の3年生はもう少し早ければよいと思います。

第一ゼミナール堺三国丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業なので妥当な金額かと、、安くもなく高くもないと思います。夏期講習など別料金がどれくらいなのか気になります。

講師 入塾説明会では時間をかけ詳しくお話を聞かせていただきました。丁寧な説明で、先の入試に向けこれからはどうゆう勉強や資格が重要か、また学校での評価のされ方、気をつけた方が良い事などとてもわかりやすく教えていただきました。

カリキュラム まだ入塾したばかりで詳しくわかりませんが
やはり学校の教材より算数は難しく
問題を解くのに時間がかかっています。

塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多い点は安心です。
自転車置き場も広く明るいのが良いです。

塾内の環境 〇〇高校合格!など沢山ポスターなど貼られていていました。
塾内も綺麗で、勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 最初別の塾の体験、説明を聞きに行き、ここが2番目でした。子供がここで勉強したい!と言ったので、子供から見てもやる気になる集中して勉強できる雰囲気なのだと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 家では全く勉強せず、小学校の成績が国算は平均より下だったので、塾の授業や宿題などついて行くのに必死な状態です。宿題もかなり時間がかかり、やり直しまで完璧に仕上げる事ができてない事が多いです。それでも
できるところまで頑張ると言って取り組んでいるので応援したいです。

希学園堺東教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し割高だと思います。値段にあったカリキュラムかどうかは少し疑問があります!

講師 勉強に熱心で子どもに対しても関わり方が熱心と思います。子どもも喜んでいます

カリキュラム 子どもの学力に合わせたカリキュラになっていて進捗状況が良く分かります

塾の周りの環境 駅からは近いですが、あまり治安がいいところではないので、送り迎えが必要

塾内の環境 道路沿いに面しているので騒音がうるさい。部屋は勉強に集中できるようになっている

良いところや要望 講師が勉強熱心な方々が多いので勉強に集中できる環境が整っていると思います!

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはあまり多くなく子どもの学力にあっているのか分かりません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 録画の講座の割に、料金は高い。大学の進学先によって、講座を追加していく方式で、その度に手続きが必要となった。

講師 TVに出ている有名な先生がおられるなど、話し方が上手く、楽しく受講できる。

カリキュラム 大学の進学先に合わせて、講座を取っていく方式で、高いと感じたから

塾の周りの環境 駅から近く、街灯もたくさんついているので、帰りが遅い時間でも安心できた。

塾内の環境 個人個人にスペースが設けられ、集中できる環境であると子ども本人が満足していた。

良いところや要望 自ら進んで学習する子どもには、とても向いている予備校だと思う。受講した講座は、何度も受講でき、わからない時は巻き戻ししてわかるまで学習できるのは、東進ならでは。料金設定は、録画講座なので、もう少し下げられるのではないかと思うが。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでも、別日に同じ講座を受講できるのは、とても魅力的。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計に余裕はあまりなかったので、負担は大きかったですが内容は満足しています。

講師 講師の方が気さくな方で子供の学習意欲が向上し、成績にも反映しました。ただ文字を数字を教えるだけではなく、気持ちを大切にしてくださった事に感謝しています。

カリキュラム 子供の希望に合ったカリキュラムでした。
納得出来る内容でした。

塾の周りの環境 家から近く夜でも明るいので安心でした。
コンビニも近くで便利でした。

塾内の環境 清潔で静かで子供が勉強しやすい環境でした。
自習室も気に入っていました。

良いところや要望 こまめに連絡を取り合ってくれて良かったです。
質問にも丁寧に答えてくれて助かりました。

「大阪府堺市堺区」で絞り込みました

条件を変更する

424件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。