
塾、予備校の口コミ・評判
2,045件中 1,141~1,160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府堺市」で絞り込みました
第一ゼミナール堺大小路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別になるのでリーズナブルな料金とは言い難い
ですが、結果が出せれば高くはないのだと思います。
講師 数学については以前中学受験でお世話になっていた講師だったので親しみがあるようです。
個別なので、寄り添ってくれるところがいいです。
カリキュラム 季節講習を受講中ですが、宿題を持ち込んでの
講習をしていただいてますので
わからないところも質問出来ていいです。
塾の周りの環境 自転車で通える距離であり駅近くなので
学校帰りに寄るにもいい立地だと思います。
塾内の環境 整理整頓はされています。個別ルームなので静かな環境で集中出来ているようです。
良いところや要望 学校の授業ではなかなか聞けない事や、勉強の仕方を
教えてもらえるので、通塾していると言う事だけで
安心感がえられます。
結果に繋げられるかはこれからの課題です。
個別指導WAM西湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄妹で入会しても入会金が、それぞれにかかるのは納得いかなかった。他の塾は入会金無料キャンペーンなとやってるのに。春期講習もキャンペーン価格で受けれなかった為、仕方なく3月から入会したが、3月末の入会で年会費の月割り料金がかかるなど、不満はありました。
カリキュラム
季節講習の値段が別なので高そうです。
塾の周りの環境 交通の便が少し不便。
バス停前だと子供達だけで通わせやすい。
良いところや要望 ほかの習い事もあるので、スケジュールが自分で組めるところは良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 兄妹で入会したんだから、せめて入会金は1人分にして欲しい。本当は入会金無料にして欲しいですけど。
個別指導キャンパス鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて比較的料金も安いのではないかと感じる。家計にも助かる点が良いと思う。
講師 褒めて下さるので、子供の勉強に対する意欲も向上した。それが良かったと思う。
カリキュラム 他の塾と比べて、教材も比較的安価で、季節の講習も豊富であるので、その点が良いと思う。
塾の周りの環境 家からも近く、そのため子供が安心して通いやすい。塾の近くには図書館もあるので、勉強の本なども借りることができる点が良いと思う。それによって、勉強の意欲が増すかもしれないという点が良いと思う。
塾内の環境 勉強に集中出来る環境が整備されていた。子供の勉強に対する意欲を駆り立てるような環境が整備されていると感じた。
良いところや要望 今現在は要望ない。家からも近く安心して通いやすい点、他の塾と比べて料金が比較的安価な点が良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も検討していたが、この塾に決めたのは他の塾にはない良い点があったということなので、子供の苦手克服が出来るかどうかに期待する。
個別学習マイプレイス北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、すごく安いと思います。
学校の授業みたいではなく、自分でプリントの、問題を解いていくので、わからない時など、自分から、先生に聞けるタイプの人は、いいと思います。そうでない人は進みが遅くなるかもしれないですが、生徒の人数も少ないので、先生が、ちゃんと、指導してくれるので、大丈夫です。
講師 親切で、わかりやすい先生が、ほとんどですが、
自分に、合わない先生もいてて、相談すると、すぐ対応してくださり授業の時間、曜日を変えてくれました。
カリキュラム カリキュラムは、ほぼ、自分の希望通りにしてくれ、もし、行けなくなった時でも、振替をしてくれるので、良かったです。
教材は、全てプリントなので、費用は、安くすみましたが、子供は、問題集のほうが、いいなと言った時もありました。
塾の周りの環境 駅から、近いし、すぐ近くにコンビニがあるので、便利だと思います
トイレが、めっちゃ狭いので、あまり利用していませんでした。
塾内の環境 自習室が、自由に使えるので、授業がある日は、利用していました。
生徒の人数も少ないので、集中が、出来る環境だと思います。
良いところや要望 生徒数が少なくこじんまりしてるので、先生との、距離も近くて、楽しいし、先生も、一人一人よく、みてくれます
行けない日があったら、振替ができるので、毎月自分のコマ数は、必ず受けれるのでいいと思います。
テスト前は、どの教科も希望すれば、やってくれるので、自分の苦手な教科も、できてよかったです
創研学院【西日本】堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 少人数だし、進度を個々に合わせてくれるので、質問もしやすいようで、子どもが分かりやすいと言っています。
カリキュラム 受験コースなので、初めて見る学習ですが、面白いみたいです。しかし教材が難しく家で一人で宿題ができない。
塾の周りの環境 便利な立地です。建物の続きにスーパーも本屋もあるので、待ち時間も困りません。
塾内の環境 少人数で良い。授業じたいははっきりわからないけど、落ち着いた雰囲気で行われているそうです。
良いところや要望 今はまだない。ただ、一人で宿題ができないので、週末は3時間から4時間つきっきりなので、親子で疲れています。相談すると量を調節をしてくれます。
個別指導学院フリーステップ初芝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習が必須の為、思ったより高くなりました。
個別指導となると、どの塾も同じ位の料金になりますし、妥当だと思います。
講師 分かりやすく、丁寧に教えて下さり楽しかったそうです。
休憩時間中の楽しい会話で緊張がほぐれたそうです。
カリキュラム 学校に準拠したカリキュラムを組んでもらいましたが、まだ入塾したばかりなので分かりません。
塾の周りの環境 駅が近い為、明るく人通りがあり、安心して通わすことができます。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、静かで集中できる環境です。個別に仕切られているのがよいと思います。
良いところや要望 キャンペーン中の為、入会金が無料だったのと、入塾後に4回無料授業を受けられるのがよかったです。
春期講習が1講座、5回、10回~と回数が決まっており、1回、2回など自由に回数を選べたらいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室見学の時に、教室チーフが分かりやすく丁寧に説明をして下さったのがよかったです。
子供にも勉強の目標を聞き、ポジティブな声がけをして下さり、安心して任せられると思いました。
創研学院【西日本】深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費などは他に比べて良心的だと思うと先生は仰っていました。塾費用は分かりません。
講師 初回のお試しに参加しましたが、授業が楽しいと子供は言っていたので楽しんで通ってくれる様期待しています。面談では親しみやすい先生で熱心に指導して頂ける様な印象でした。
塾の周りの環境 治安は駅前で人通りも多く、明るいので安心かなと思います。自転車置き場で先生がついてくれている様です。
塾内の環境 クラス別に分かれている様で、本人曰く勉強は集中出来る様です。
良いところや要望 駅前で通いやすく、同級生も何名かいた様で良かったです。成績が上がる様期待しています。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた集団塾がコマ数が多く高かったので、個別は高いイメージがありましたが、ずっとリーズナブルに感じます。
講師 わからない事もしっかり教えてくれるので、すごくいいそうです。
カリキュラム どうしても都合の悪い日など、先生と相談して変更して頂けるのが、とてもいいです。
塾の周りの環境 駅前の大通りに面していて夜も人目があり、学校からも近いので、とても通い易いです。
塾内の環境 自習室と授業の隔たりがないので、他の人の授業の声が聞こえて気になる時があるそうです。
良いところや要望 話しかけやすいフレンドリーな先生が多いところがいいと言っています。がんばれば合格できると言っていただけたのが、今後の本人次第だとは思いますが、うれしかったです。これからもご指導の程よろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 自習をしている時など、時々騒がしい人がいるそうなので、集中できる環境になればいいなと思います。
個別指導アップ学習会萩原天神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別より安かった。季節の講習代は高いが許容範囲。塾のとっかかりとしても良いと思う。
講師 最初は申し込みの方と講師の方との連携が取られておらず、困ったが慣れてくると連絡ノートでこちらの要望を伝えることが出来た。
落ち着いた先生で毎週、楽しく通っているのでよかった。
カリキュラム 春季講習の80分は少し長く思うが、今後を考えると仕方ないかと思う。
塾の周りの環境 道路沿いなので、通うのに少し危ないが人目があるのはよい。コンビニがすぐ近くにあるのも防犯上よい
塾内の環境 少し狭いが、他の教室も入っているビルで賑やかなのが子供は安心するようだ。
良いところや要望 もう少し、塾長と講師さんとが連携すればもっとスムーズに勉強が進むと思います。
創研学院【西日本】深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間が短い分、価格もリーズナブルな気がする。兄弟は、入塾金かからないのが良い。
講師 入塾のきっかけは、とりあえず授業が楽しいらしいので良かったと思う。初めての塾なので、ノートの取り方等を最初にきっちり教えて欲しかった。
塾の周りの環境 駅前で、電車でも通いやすい。車でも、ロータリーがあるので、送迎しやすい。
塾内の環境 人数も少ないので、私語等も特に気にならないらしく、自習室も使えて良い。
良いところや要望 振替えした際、振替え日があるのが良い。
テキストの解答をページを書くなり、もう少しわかりやすくして欲しい。解答も、答えだけの時があるので、途中式も欲しい。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点:リーズナブル
悪い点:映像を単元単位で受講できない
講師 良い点:説明が丁寧で分かり易い、親しみやすく質問しやすい
悪い点:特にない
カリキュラム 良い点:大学受験に即した教材となっている
悪い点:特にない
塾の周りの環境 良い点:車のアクセスが良い、帰りに買い物がし易い
悪い点:駅から遠い、駐輪場に屋根が無い
塾内の環境 良い点:仕切られていて集中し易い
悪い点:自習スペースに授業の声が少し聞こえてくる
良いところや要望 塾長の説明が分かり易く、こちらの聞きたい点が良く整理されていた
ITTO個別指導学院鳳上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていましたが、そこと比べると料金が高く感じます。
講師 塾長は特に親切に対応して、話を聞いてくださいました。
とても信頼できる方だと、子供を安心してお願い出来るかと思いました。
講師は、とても説明が上手な方と色々な方がいられますが、何人か講師を教えていただき、その中から自分にあった方を選んで教えていただけると言うことで、すごくありがたいです。
塾も、このままずっと続けて行きたいと本人は言ってました
カリキュラム 数学は教えていただいて解く、何度も繰り返しで
とても身につきましたが、理科、社会に関しては、解く⇒分からない⇒答えを書くの繰り返しで、
頭に入らないと、それなら家でしても、いっしょではないかと、本人は言ってました。
塾の周りの環境 小さい子供小学生が時々、大きな声で話したり、走り回ったりしていました。
少し集中出来なかった時もありました。
良いところや要望 テスト前に5教科教えていただけること嬉しいです。
分からないところ、残って教えて欲しいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)泉ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣塾に比べると若干高く感じます。その分学力がアップしてくれるといいのですが…。
講師 強いてあげるなら、優しそうな先生方の様に思います。
カリキュラム 教材は自分で用意するので、学力にあった教材のアドバイスをもらいました。
塾の周りの環境 最寄り駅前なので、通いやすい。
郊外のため夜遅くなると人通りは少なくて心配です。
塾内の環境 自習スペースもあり、勉強できる環境ではあると思いますが、雑音がどの程度あるかは分かりません。
良いところや要望 駅前で、面談時の塾長のやる気はよかったです。先生方には会っていないので、どんな方々なのかわからないですが、今後に期待です。
創研学院【西日本】北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
春期講習、夏期講習、冬期講習と必ず受講しない(カリキュラムに含まれているらしい)といけないのに、授業料と教材費が別途かかる。
講師 先生と子供の相性が良かった。分かりやすい。面白い。質問にすぐ答えてくれる。
カリキュラム 宿題少なすぎ。1日で終わってしまう量なので、もっと増やして欲しい。
塾の周りの環境 家から近いが、雨の日など、車で送っていくには、駐車スペースがないので、少し困る。
塾内の環境 駅前なので、風向き寄っては、電車の音が少しうるさい。整理整頓は出来ている。
良いところや要望 補習や自習室が充実。
基本は3教科だが、英語は他で習っているから、断った。2教科の授業料がパンフレットに載ってなく、申込み時にも、説明がなかったため、少し不信感あり。
個別指導アップ学習会堺ザビエル公園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数件比較したところ、内容を見ても料金はリーズナブルだと感じました。
講師 清潔感があり、話しやすい。励ましてくれる。
悪い点は今のところ聞いていません。
カリキュラム 週1コマで、基本の1教科以外に、オプションの中の「宿題サポート」で、宿題や教科書ワーク、定期テストの問題等は全教科見てもらえるシステムが良いです。
塾の周りの環境 家から塾まで、明るい道だけで通えるのが決め手になりましたが、自転車置き場が少し脇道に入った暗い場所にあったのが残念でした。
塾の真ん前に自転車置き場があるのが理想です。
塾内の環境 ざわついた雰囲気ではなく、外の車の音なども気にならないようです。
教室内が少し暗い気がしました。
良いところや要望 教室長の方が、とても親身になってくれていると感じました。
担当の先生が受験まで変わらないことを願っています。
高学館 個別指導コース堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で一対ニを希望しているが学校が遠いので遅くなるとほとんど一対一になっている。
それを考えると金額は良心的だと思う。
いっぱい講座を取ると割引もあるようだ。
講師 個別でほとんど一対一で教えてもらっているので自分のペースでできる。
ただ漸く授業に慣れてきた頃だが4月から講師が変わるようです。
カリキュラム 個別なので分からないところを重点的に聞いて分かりやすく教えてもらっている。
春期講習は今からなので、まだどんな感じか分からない。
塾の周りの環境 周りに他の塾もあり、先生方もいるので治安は良い。学校帰りにも行けるし、家からも遠くないし塾は駅から近くてよい。
塾内の環境 周りの声で少し気が散る時がある。
室温が高くて眠くなるときがあるので調節できれば良いが。
いつも空いているので図書館みたいに並ばなくてよい。
良いところや要望 自習室の空いている時間が他の塾と比べると断然に多いと思う。
日曜日に空いているのは嬉しい。
受験が近くなるときっと利用する率も増えるとおもう。
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安かったので、中学1年から通わせてくれているのだと考えています。
講師 生徒からの急な要望に柔軟に対応してくれる。
また、自習に来ていても、しっかり指導してもらえる。
カリキュラム さまざまなレベルのテキストがあるので。生徒のレベルにあった物を出してもらえます。
塾の周りの環境 道路に面しているので、車の走行音が少し煩わしいですが、駅近くにあるので夜も人通りがあるため治安はよいです。
塾内の環境 教室が広いので、自習する際自由に使う事ができます。前述の通り少し車の走行音は煩わしいです。
良いところや要望 自習室に適しているので、自習室としてもう少し空いている日が多くあって欲しい。
個別指導キャンパス七道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく。色々と考慮してくれるので、無理強いはされない。
講師 生徒に合う合わないを聞いてくれる。希望を聞いてくれるので、長続きしそうな気がした。振替も取りやすそう。
カリキュラム 塾終わりに、残って質問をすると教えてくれる。学びたいを引き出してくれそう。
塾の周りの環境 周りはイオン、駅があるので夜も明るい。塾自体に駐輪場がないのがちょっと困るかなと思う。
塾内の環境 教室はあまり広くなさそうな感じがしました。ですが、仕切りがあるので集中して勉強できそう。時間帯によっては、生徒が多いので落ち着かないかも。
良いところや要望 生徒の希望、親の希望を割と聞いてもらえる。懇談時も、話しやすいし相談しやすかった。
第一ゼミナール津久野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導関連費が少し高い気がするが、本人が気に入っているので決めました。
講師 先生方が皆親切で、親も話しかけやすく安心してかよわせる事ができます。
カリキュラム 曜日が離れていれば、さらによかった。
火曜と水曜と連日なので
塾の周りの環境 バスのルートが家の近くなので、とてもありがたい。女の子なので夜自転車は、心配
塾内の環境 集中できている環境にあるとおもいます。雑音もなかったと思います。
良いところや要望 先生に相談しやすい環境は、親にとってもありがたいです。これから頑張って欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、みなさん親切で子供も頑張ってもらえるとおもいます。
高学館北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金など、キャンペーンがあり良かったです
授業の数で割引があります
講師 わかりやすいと本人は言ってました
悪かった点はまだありません
カリキュラム 季節の講習はこれからですが期待しています
悪かった点はまだありません
塾の周りの環境 学校の近くで駅前なので通いやすいみたいです
悪かった点はまだありません
塾内の環境 自習室もあり勉強に集中できるようです
雑音なども特に何も言ってませんでした