玉井式国語的算数教室(中萬学院)の塾PR

指導方針

授業は1回60分、「きほんのおはなし」「ものがたり算数」「かたちの形」の3部構成です。アニメーションの内容と文章が連動した専用テキストを使って楽しく学習でき、低学年のお子様でも飽きずに続けられます。
カリキュラム

特長1.絵が多い本から文字だけの本へスムーズに移行する
特長2.図形に対するイメージ力をつける
特長3.「英語耳」を養い将来の英語学習に備える
9歳までに身に付けたいイメージング力
玉井式国語的算数教室は関西で誕生、急速に全国に拡大している9歳までに特化した国語力・算数力を高める英才教育プログラム。算数も長文も具体化して考えられる力、「イメージング力」を養います。
神奈川・東京で50教室超!中萬学院グループが運営しています。小1~小3生対象、週1回60分・月4回の通塾で低学年でも無理なく習い事感覚でお通いいただけますが、内容は将来の中学受験・公立中高一貫校受験にも対応する質の高いプログラムです。
【小1~小6生対象】姉妹プログラム「図形の極(きわみ)」も一部教室で同時開講中!
「玉井式国語的算数教室」の姉妹テキストで、図形に特化した自学教材を使用する週1回45分のプログラムです。進級式・無学年制のため学年・年齢に関係なく理解力に応じた実力養成が可能。
映像とテキストを併用し、「イメージする力」を訓練しながら公式に頼らない「図形脳」を養成します。
玉井式国語的算数教室(中萬学院)の教室画像
玉井式国語的算数教室(中萬学院)のキャンペーン
各教室にて無料体験実施中!
中学受験や公立中高一貫校受検にも対応!
「玉井式国語的算数教室」は2回、「図形の極」は1回、無料で授業体験ができます。
いま中萬学院グループの玉井式国語的算数教室開講教室で無料体験にご参加いただくと、開発者玉井先生の執筆本「9歳までに国語と算数の力を同時に伸ばす本」も進呈中。
体験日のご予約を承りますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
玉井式国語的算数教室(中萬学院)の料金体系
月額授業料/7,500円+ 諸費用1,500円(テキスト代別途・いずれも税抜)
時間数/週1回60分(月4回開講)
今なら新規入会特典!入会金10,000円(税抜)が無料
※図形に特化した小1~小6生対象プログラム「図形の極(きわみ)プロフェッショナル」も一部教室で開講中。開講教室や料金等はお問い合わせください。
玉井式国語的算数教室(中萬学院)の安全対策
玉井式国語的算数教室(中萬学院)の評判・口コミ
玉井式国語的算数教室(中萬学院)藤沢教室の評判・口コミはありません。
玉井式国語的算数教室(中萬学院)の他の教室の口コミ
玉井式国語的算数教室(中萬学院)辻堂教室の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
塾の周りの環境 辻堂の駅から近いので、通いやすかった。雨が降って車で迎えに行く時などは、偶に渋滞していて中々動かない時もあります。
料金 低学年と考えたら、少しお高いかな…。
もうちょっとお安くても、良いのでは?と感じました。
生徒が少なかったのも、多分料金のせいもあったのでは?
良いところや要望 初めての通塾だったので心配もありましたが、とても優しい先生で
子供に分かり易く指導して頂きました。子供も、楽しそうに通っていました。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
玉井式国語的算数教室(中萬学院)鷺沼教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 先生が子供のことをよくわかってくれていた。毎回やったことやよく出来たこと、出来なかったことなど話してくれて良かった。
カリキュラム 考える力が養われた。以前よりも文章を理解できるようになった。映像で図形を見せてくれたのでイメージしやすかったようだ。
塾の周りの環境 駅近くだが、ビルの裏の階段を上るので治安面は不安だった。教室はきれいだが、ビルの階段が汚くて暗いので毎回送り迎えをしていた。
塾内の環境 明るく清潔感のある教室でいくつかのブースに区切られている。冷房が効きすぎているように感じた。
料金 少人数制のクラスだったが最初から最後まで一人だったのでお得に受講できた。テキスト代も高額ではなかった。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で子供は身構えずに通えた。先生と話す機会が多くて子供の様子や達成度が把握しやすかった。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
玉井式国語的算数教室(中萬学院)海老名教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 映像での授業でとても分かりやすく、先生も優しく分からない所は個別に丁寧に教えてくれるます。宿題でも、引っ掛かった所はその都度教えてくれるので、そのままにはならないです。
カリキュラム 教材は物語になっており、楽しみながら授業を受けることが出来る。GWや長期休みなどの宿題もあり、毎日勉強に取り組むことができるようになっている
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くないので、交通の便も良くて、通うのにも便利。近くにスーパーや飲食的があるので、塾の合間の食事にも困ることがないです。
塾内の環境 少人数での授業なので、先生の目が行き届きやすいです。自習室もあり、分からないときは空いている先生に聞くこともできます。
料金 料金は一般的ですが、施設利用費が若干高い気はします。年3回テキストが変わるのでその時には、別途教材費が掛かります
良いところや要望 先生が丁寧で授業も分かりやすく、宿題で分からない点があると、個別に教えてくれます。定期的に保護者面談が、あるのですが、それ以外でも分からないときはその都度先生に教えてもらえるので、本当に良かったです。
その他 スクールが沢山あるので、先生達の移動があり、慣れた頃に先生が、変わってしまうことがある。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
玉井式国語的算数教室(中萬学院)藤沢教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 玉井式国語的算数教室(中萬学院) 藤沢教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢22-2 春日ビル4F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
玉井式国語的算数教室開講! |
玉井式国語的算数教室は、算数も長文も具体的にイメージして解ける力を養う、全98回のプログラムです。玉井式国語的算数教室は関西で誕生、急速に全国に拡大している9歳までに特化した注目の英才教育プログラムです。神奈川県では27会場に設置され、中萬学院が運営しています。週1回60分、月4回の通塾で低学年でも習い事感覚で通えるコース設定ですが、中身は将来の中学受験・公立中高一貫校受検に対応した質の高い指導です。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある玉井式国語的算数教室(中萬学院)の教室を探す