キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

2,009件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

2,009件中 461480件を表示(新着順)

「大阪府堺市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会キャンペーンがあり1ヶ月分の月謝が免除されていたり、夏期講習にプラス3日無料で追加出来たりと、8月入塾で宿題も進み、タイミングがとても良かったです。
ポイント制度があって貯まれば景品に交換できるという子供もワクワクする要素があって良いです。

講師 いくつか体験に行きましたが、指導が分かりやすく、子供が自らこちらに決定しました。
入塾後も気に入って通っている様子です。

カリキュラム カリキュラムについては自由度が高く、こちらの希望するレベルと進め方、子供の学力レベルに合わせた内容を個別に設定してくれます。

うちでは学力向上の前にまずは学校の提出物を徹底して管理してもらい、提出物の内容の理解をするレベルからスタートしてくれています。
ゆくゆく提出物の方が出来るようになると、子供の学力に合わせて過去学年の復習を取り入れた方法で指導してくれるようです。
子供のレベルに本当に合わせてくれていると感じます。

塾の周りの環境 一番近所にある塾より遠く、自転車で雨の日には行きにくいですが、しっかりと子供に付き添ってくれます。
近所の所はタブレット学習で集団で体験しましたが、うちの子にはタブレット任せの放置学習は向いてなかったようで、アップで良かったと、わかりやすいと子供も満足しています。

塾内の環境 学校から帰ってすぐの時間帯は隣接する児童デイのお子さんの声がうるさく、集中しにくいと事で、行きたい時間帯は避けざるを得ませんでしたが、その時間帯以外は塾内も静かで余計なものの無く、集中できる環境かと思います。

良いところや要望 曜日、時間帯によっては埋まってしまっているコマが多く、どうしても遅い時間しか空いていないときがあります。受け入れがもう少しゆとりがあれば助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生もその他の先生もみな親切で良い先生ばかりだと言ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団と比べるとやはり高いです。
個別指導の中では平均的な料金だと思います。
こちらの予算に合わせて相談に乗っていただけました。

講師 通い始めてまだ日が浅いですが、丁寧にわからない所を教えてくださっているようです。

カリキュラム 教材は講師の方が薦めてくださるいくつかのテキストの中から自分で選んで購入できるので、自分に合った物を使用できます。なので、頑張って進めていけている様です。

塾の周りの環境 車や人通りの多い場所なので、最後のコマの授業後で帰りが遅くなるのですが、安心して通わせることができます。

塾内の環境 教室内は、事務所と一緒になっている為とても狭く、他の子の授業中の声でザワザワしています。
その中で授業や自習など集中できるのかなと思っていますが、本人は静かすぎるよりは集中できると言っています。

良いところや要望 高3の春の大学受験目前に入塾したのですが、子どもの志望校に受かる様サポートして頂いています。
あまり塾に費用をかけられない事も相談に乗ってくださいました。

個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業の塾は5教科で、こちらの3教科と同じくらいの値段か、もう少し安かったので、個別だから仕方がないのかと思う、ただ融通がきくのは断然個別。

講師 年齢が近いからか、質問がしやすいと言っていました。

カリキュラム まだ夏期講習に通い始めたばかりなので、わからないが、そこそこ宿題を出してもらえるみたいです。

塾の周りの環境 駅前のビルで駐輪スペースが少ないが、近くの駐輪場に停めれるようにしてあるようです。
車での送り迎えは交差点があるため、ムリだと思う。

塾内の環境 面談のスペースからは見えなかったので、塾内の環境は分からない。大きい道路沿いにあるので、救急車の音などは聞こえた。

良いところや要望 7月末に入塾して、7月は1日しか行っていないのに、その月の諸経費を請求された。本人が行くと言うから仕方がないけど、なんだかなぁ。日割りがあると有り難かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのである程度料金は覚悟しておりましたが、問題無く成績が上がることを期待しております。

講師 わかりやすく丁寧に指導して下さるので、安心して子供を任せられと思っております。

カリキュラム 夏期講習のカリキュラムが充実しているので期待しております。夏の授業、講習で成績が変わってくると思いますので。

塾の周りの環境 少しわかりにくい立地でしたが問題ありませんでした。
自転車で通塾していますが、問題無く通塾できております。

塾内の環境 特に問題はありませんでしたので、成績が上がることに期待しております。

良いところや要望 少人数制なので、わからないことなどをすぐに対策してくれる部分が良いところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾全般にいえることですが料金の負担は大きいです。通常の申し込み以外に講習の申し込み必須なのもやや負担に感じます。

講師 したしみやすい雰囲気でした。
個別形式なので質問等もしやすく、良かったです。

カリキュラム 英数を選択していますが夏期講習では5教科対応してくださり良かったです。

塾の周りの環境 治安は特に悪くなく、塾の周りも明るく人通りも多いので問題ないです。

塾内の環境 塾内は仕切り等がされていて、自習室などもあり、散らかっている様子などは特にありませんでした。

良いところや要望 特にここが良いとか要望などはまだありませんが、今後続けるうちに色々と感じるところも出てくるかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の月謝も割高な気がするが、季節講習の値段が高い気がする。

講師 毎回講師の方がかわるのでレベルは様々。ただそれを補えるほど塾長のフォローがあるのでそこが決め手になりました。

カリキュラム 学校の教材の持ち込みと、LAPテストというアプリで復習できるカリキュラムがあり、スマホでできるので子供にはとても便利だと思います。

塾の周りの環境 駅前で学校帰りに通えるのがよかった。
しかし、下の階が焼き鳥屋と餃子の王将なので匂いと騒がしさは否めない。

塾内の環境 自習室が7席しかなく、満席になりやすいので、せめて10席以上は確保してほしい。

良いところや要望 塾長のきめ細やかなフォローに惹かれて入塾しましたが、もし途中で塾長がかわれば塾をかえるかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に入る時に靴を脱いでスリッパに履き替えるので、そのまま靴で入れるようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習費が別途かからないところがいい。
毎月定額料金なので、金額がわかりやすくていい。

講師 優しく丁寧に教えてくれる。
塾が始まる前後に、講師の方が部活の話を聞いてくれたりして、気さくに接してくれる。

カリキュラム 5教科見てくれるところがいい。
季節講習費も別途かからず、テキスト代も別途かからないのでいい。

塾の周りの環境 車で送迎しているので、特に問題はない。
時間帯が今より早い時間だと、車や自転車が多いので、
少し、危ないかなと思う。

塾内の環境 整理整頓されていて、清潔。
道路沿いだが、騒音もなく、塾内も静かで勉強しやすい環境。

良いところや要望 休みの連絡や、休んだ場合の振替など、
LINEで連絡できるのがいい。
今のところ要望はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金無料であったり、キャンペーンでお安くなったりしてるが、結局は積み重なるとお高いのには違いない。

講師 個別なので、子供が1人1人評価しているが、良い評価の時も、悪い評価の時もあり、個人差は感じている。
評価が良い講師の時はやる気が出るらしぃ。
変に馴れ馴れしくされると嫌との事。

カリキュラム 暗記テキスト的なものがあって、その小テストがあるが、頑張って暗記して高得点を取っている。
一夜漬けっぽぃので、どうかと思うが、良い点数が取れると嬉しいみたぃでやる気に繋がってると感じる

塾の周りの環境 駅近でコンビニも近く、大通りに近いので比較的明るいのだが、駅近で飲み屋もある事による治安の悪さも懸念される。

塾内の環境 少し騒がしい人が居たと言っていたが、1回程しか訴えてなかったので、勉強をする環境的には整っているのかと思う。

良いところや要望 娘が塾の時間を間違えてしまって、塾から連絡が入り、予定していた時間の次の枠がたまたま空いていたので、その枠に変更してくれたのが、臨機応変に対応してくれると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容に対して高すぎる。先が見えず、自身での自習と変わらないのでは、と不安になる時がある。

講師 子供から話を聞いている中で、若い先生が多く、人によりゆとりが特に感じられる時がある。

カリキュラム 本人に必要な購入するべき教材を教えてくれる。週一で面談があるので、計画の見直しが出来て良い。

塾の周りの環境 学校からも、自宅から近く自転車で行ける。塾付近も明るいので安心感がある。

塾内の環境 自習室が開放的過ぎたが、最近改善され集中できるようになった。

良いところや要望 自習室が使える曜日、時間を増やしてほしい。価格をもう少し抑えてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の一般的なシステムをあまりよく知らないが、大型休みの講習が受講っていうのが、金銭的にもしんどいなと思った。

講師 保護者への説明や対応が寄り添ってくれる感じで安心する。教室の雰囲気がアットホームな感じで子供には合っている気がする。

カリキュラム まずは、本人の状況を把握しようと、本人のペースに合わせての勉強カリキュラムを提案してくれた。

塾の周りの環境 自宅からは徒歩、または自転車で近いが、踏切側で電車の音や、踏切音が気になるかも知らない。

塾内の環境 エアコンの温度は、最適にして欲しい。クーラーが効きすぎてて少し寒すぎた。授業中は騒がしくなく落ち着いていた。

良いところや要望 個人の良い所を褒め伸ばす
寄り添った対応をお願いしたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室長がとても感じの良い若い先生で、話しやすく寄り添ってくれた対応がとても印象的です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学校の時に通っていた進学塾(集団)と比較するとやはり高いように感じますが、個別なので仕方ないと思うようにしています。

講師 初めてのとき、分からなくて少し戸惑っていたけれど、先生がすぐに気づいて優しく分かりやすく教えてくれたところです。そのお陰で今ではとても聞きやすい環境で授業を受けることが出来ています。とても楽しく通っています。

カリキュラム 強制的に塾の教材を買わされるのではなく、学校のテキストやワークを使って授業料をしてくれるので、テスト対策にもなりとても助かっています。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分の立地で、夜遅くてもとても明るく女の子でも安心です。

塾内の環境 教室や自習室の机には仕切りがあり、とても集中できるところ。また、机の周りが整っているので、すぐに勉強に取りかかることができるため快適です。(娘談)

良いところや要望 中学校の頃に通っていた集団塾と違い、2:1の授業なので、先生が授業中は横についていけくれるので、分からないところがあってもすぐに教えてくれて、理解することができ、成績が塾に通う前と比べて、とても上がったところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 説明会に行かないと受講料がわからないのが残念ですが短期間の利用になるのでまあ納得です。

講師 こちらの意向を丁寧に聞いていただけたので後は本人に合う講師に出会える事を期待します。

カリキュラム 通常授業と季節講習の違いが分かりにくかったので最初は戸惑いましたが丁寧に説明していただけました。

塾の周りの環境 駅直結なのと自宅からも気軽に通えるので自習室をたくさん利用してほしいです。

塾内の環境 思ってたよりこじんまりしてたので戸惑いもあります。自習室で勉強しても授業の声が聞こえてくるのが気になります

良いところや要望 お互い信頼できる関係を作りながら希望する大学に合格出来るよう手助けしていただきたいです、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですので妥当な金額だと思います。もっと高いところも安いところもありますが。

講師 初めての通塾で不安がっていましたが入室時から親切に対応いただけたようです。

カリキュラム 中途半端な時期で、尚且つ残りわずかな時期の入塾でしたが、個別指導なので苦手な分野を集中的にカリキュラムを組んでいただけそうです。

塾の周りの環境 駅近で新しいターミナルが出来きたので、車での送迎が停車して待てるので大変便利です。

塾内の環境 商業施設の一角ですが、端にあるので騒がしくは無さそうです。トイレも近くにあるので防犯的にまだマシです。

良いところや要望 入室退室時にメールが届くので安心です。
説明で伺った際に教室内部まで見学したかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業料は他の塾とそれほどかわらないと思います。季節講習は比べてないのでわかりません。

講師 科目や日にちにより講師がかわるみたいですが、今のところどの講師の方もわかりやすいと言っています。質問もしやすいみたいです。

カリキュラム 教材は授業料に入っておらず、先生が必要なものだけ選んくれて、その教材を買って使っています。夏期講習は必要なコマ数を受けれると聞いてます。

塾の周りの環境 自転車置き場が建物の下にあるのでよかったです。

塾内の環境 たまに話し声が気になるときもあるけど、自習室は他の部屋でもできるのでよかったみたいです。

良いところや要望 引っ張っていっていただけると聞いて心強く思いました。
自習時間も来るよう積極的に指導してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業以外の自習のときにもわからない問題を見てくれるところがありがたい。

カリキュラム プリントを頂けるのですが、学校から出される教材にそって授業を進めて頂けばありがたいです。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいですが、遅くなると心配なので迎えにいくことがあります。

塾内の環境 塾の教室を見学していまさんが、特に気になるところはありません。

良いところや要望 子どもの苦手が部分を良くしてくれようとしてくれているところ。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの成績が今のところ上向いていないので、これから良くなっていけばと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別に比べたら料金も低価格で無理な押し売りがないのでよかった。

講師 塾長さんが熱心に話を聞いてくれる。先生によっては向き不向きがあるが本人の合う先生がいるのよかった。

カリキュラム たくさんの教材を使うのではなく、一教科、一冊とわかりやすく本人も負担が少ない。

塾の周りの環境 商業施設が周りに多く、駅近なのも便利でお弁当などを購入しやすく親の負担も軽減される。

塾内の環境 少しざわつきが本人も気になるとのこと。塾がコの字型で特殊なためか話し声がきになる。

良いところや要望 まず家から通いやすく、先生たちも熱心な方が多いように感じる。ざわつきさえ気にならなければ本当にいいのですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に一コマ50分授業を必要な数だけ履修できて、プリント代金はコマ数や履修教科が増えようが基本教材費は同じで計算しやすいです。
また、自習もしやすく、融通がきき、良心的な価格だと思います。
テスト対策が別料金で追加の授業なので、受講するか迷いましたが、過去問を用意してくれたり、質問しやすく、集中して勉強できて、受けて良かったと息子は言ってました。

講師 数学のわからない所を根気強く教えてくれたようで息子をやる気にさせてくれました。
宿題や単語テストなど部活と両立しやすい量で、これならやれそうという感じにさせてくれたみたいです。

カリキュラム プリント学習で自分のペースでわからない所を潰していけるので、いいと思いました。
夏期講習はまだ受けてませんが、部活と両立できるように調整しやすい内容でこの夏頑張ってくれればと期待しています。

塾の周りの環境 家からも駅からも近く、道路沿いで歩道もあり、周りに他の塾やダンススタジオなどあり、自転車で通わせれて親は助かっています。

塾内の環境 古めで、小さいこじんまりとした塾です。他校の体験も行かせましたし、私も大きめの塾しか通った事がなかったので、初めは、ビックリしましたが、息子は落ち着くらしいです。
トイレの場所がちょっと変な感じらしいのですが、
男子なので大丈夫なようです。
私は見た事ないのですが…。

良いところや要望 まだ通い初めて3週間程ですが、定期テストは前が悪すぎたのですが、各教科10点程上がりました。
本人のやる気が上がり、自習に行けて、先生が根気よく教えてくれたからだと思います。
入室退室連絡があるのも安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業ではなく、完全個別指導でもないけど、
プリント学習して、わからない所を個別に指導してくれるので、ほとんど個別指導みたいな感じなのかなと思いますが、料金は良心的で助かってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生の相場だと思います。テキストや資料代金が別料金なのでも月謝に含めて頂けたら良かったと思います。

講師 質問に対してわかりやすい説明をして頂けました。
子供も通ってみたいと思う気持ちになり、向上心へと繋がりました。

カリキュラム 夏期講習はこれから始まりますが、テスト前の学習に関して対応して頂き、不安解消され良かったです。

塾の周りの環境 自宅から近くなので通いやすいです。送迎の際に待っている場所が無いので自転車置き場があると良いと思いました。

塾内の環境 生徒さんも私語なく真剣に取り組める環境だと思いました。自主学習室があるところも魅力的だと思います。

良いところや要望 先生とのコミュニケーションがとれていて、安心して通わせる事が出来そうと思い、こちらに決めるきっかけとなりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割には、料金設定は、安めだと思う。夏季講習は、たくさん受講すると当然だが、結構なお値段になる。

講師 個別の塾なので、分からなければ、すぐに聞ける点が良い。また、分からなさそうな顔をしていれば、声をかけてくれる。

カリキュラム 基本的に進捗状況は、システムで管理されている点は良い。カリキュラムは、学校の授業よりも先に進めてくれるので、良い。

塾の周りの環境 駅が近く、人通りが多いので、一人でも安心して通わせられる点が良い。

塾内の環境 塾の環境は良いが、テスト中の時に高校生もいて、少し騒がしく、集中力がきれそうになった。

良いところや要望 まだ、行きだして間もないので、はっきりは分からないが、先生の相性が悪く変えてほしいと伝えるとすぐに対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数なので、高いと思うが、仕方ない!一対一なので、恥ずかしがり屋の子どもが、気軽に質問できるが、良かった点です。実際には数学の成績が伸びましたし。ただ、他の教科は、自分が聞かない限り、ほぼゼロですね。全部自分で、お家でタブレットでやるって感じです。

講師 若い先生ですが、分かるまで教えてくれますので、数学の成績が伸びました。

カリキュラム ダブレットがあって、自由に勉強できるのがいいところですが、子供が積極的やらない分、お金がもったいないと思いました。

塾の周りの環境 駅近なので、便利ですが、
駐輪場が狭すぎて、止めにくいです。

塾内の環境 自習室に、長いテーブルに、何にもが触れる状態なので、落ち着かないと言ってました。

良いところや要望 自習室が自由に使えて、助かります。
駐輪場があれば、助かります。
先生が丁寧に教えてくれています。
駅近で、送り迎え便利です。
タブレットで、自由にコツコツお家で勉強できるのが良いところです。対策や練習問題や、実力分析など、全部できる。

「大阪府堺市」で絞り込みました

条件を変更する

2,009件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。