
塾、予備校の口コミ・評判
205件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府交野市」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ河内磐船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いつ質問しても熱心にこたえて下さる点が良いと思います。授業前後にも質問や宿題をする子ども達に付き合って下さりとても有り難く思っています。
カリキュラム 入ったばかりでよく理解できていませんが、脳科学に基づいた学習法を取り入れている点が良いと思います。
塾内の環境 教室は明るく、生徒の人数に対して余裕があるように思います。入り口から入ってすぐのお部屋はもう少し明るい方が良いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数で一人ひとりを丁寧かつ熱心にみてくれる点が良いと思います。
第一ゼミナール交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高めではないでしょうか。追加の授業などは躊躇してしまいます
講師 親身に対応いただきました。子どもの信頼も厚く塾に通うのを楽しみにしていました。
カリキュラム 学校の進度や難易度、子どものレベルに合わした教材を提供いただきました。
塾の周りの環境 駅前ということで便利ではあるものの遅い時間は気になりました。
塾内の環境 通常のマンションの一角にあり勉強環境という意味ではふさわしくない。
良いところや要望 環境改善のため近くの別の場所に移転し教室を拡充することを勧めます。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を充実してはいかがでしょうか。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾ですが、良心的な料金で大変助かりました講習も無理な勧誘はなかったです
講師 子どもの精神的な変化に気づいていた子どもを良く見ているなと感じました
カリキュラム 子どもにとっては厳しいものだったようですが、十分に勉強の時間の確保になったと思います
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通うことができたのが良かった。駅くら遠いですが、地区の子が通うので問題ない
塾内の環境 綺麗にしてたと思います。トイレも綺麗でした。事務のお姉さんが優しく綺麗だと子供は言ってました
良いところや要望 大手の塾なのに子どもの希望を尊重してくれて、希望の高校に合格できたところが良かったです
その他気づいたこと、感じたこと もっと進路や受検の高校について話をするものかとおもいましたが、意外とあっさりでした。しかし子どもは希望高校に反対されなかったことに逆にヤル気が出たようでした
個別指導学院フリーステップ星田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 質問に対して明確に回答してもらえる先生とそうでない先生が居る
カリキュラム 受験までに時間がない分宿題が多い
その為自力で処理する事が多くなる
塾内の環境 えきから近いから良いが
自習スペースがもう少し欲しい
質問ができるスペースが欲しい
その他気づいたこと、感じたこと できれば、もう少し時間的に余裕が取れる時間配分を考えて頂きたい
京進の中学・高校受験TOPΣ河内磐船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧な指導をしていただいている点がよかったです。わからないことは19時をすぎても対応していただける点もありがたいです。
カリキュラム 19時までに終了している点が小学生にとっては良いと思います。違う曜日でも自主学習ができる点もとてもありがたいです。
塾内の環境 少人数制で指導が行き渡っていてよいと思います。困ったときや分からない時でも気軽に聞きやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気をもって取り組んでおり、期待しております。
京進の個別指導スクール・ワン交野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人の性格に合わせた指導法をしてくれます。やる気の出ない時期も適切に対応してくださいました。
カリキュラム 定期テストの時期は、ポイントを押さえた教材で、時間がなくても学習することができました。
塾の周りの環境 バス通りですが、家から近いので、安全面での心配はなかったです。
塾内の環境 自習室はいつでも使えるように整備されているので、環境は整っていると思います。
良いところや要望 家ではできないところを、的確に指導して、家庭学習にも繋げてくれるところがいい点です。塾に通っていなかったら、計画的な学習ができていなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 金額がかさばると負担が大きく続かないです。紹介制度や、テストで目標点を取ると図書カードがもらえたりするので、頑張ろうと思えます。
平成寺子屋交野向井田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾のように高額ではないので通い続けるにはいいと思います。
講師 個人で経営されてるので、数人同時に生徒がいると個々の対応ができていない。
カリキュラム 夏期講習など、復習もしっかりしてくれていたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 とても静かな環境で、車通りも少ないので、自転車は危険が少なくて安心して通塾できました。
塾内の環境 大きなホワイトボードを使っての授業です。小さな集会所を使ってこじんまりとやっています。
良いところや要望 近くてやすいをメインにするならいいと思いますが、個々の対応や、自分のレベルを知りたいなど思うのであればもの足りません。
その他気づいたこと、感じたこと 1人の講師に対して最大5人は見ておられると思います。数学の先生がわかりにくいと言っていましたが、先生が沢山いるわけではないので、交代してもらうこともできません。
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 有名な学習塾なので講師が良い悪いはあまり考えたことは無いが、クラス分けで上位の講師がやはり良いみたい。
カリキュラム 子供のレベルによってクラス分けあり、教材は同じですが宿題の多さや講師の質に違いがある。季節講習や学校のテスト前対策を開いてくれるのが良い。
塾の周りの環境 交野市駅ビル内にあるので立地はとてもよいが、うちは自動車か自転車で通っています。ルートバスも出してくれます。
塾内の環境 交野市駅ビル内なので少し電車の音や周辺の騒音はありますが、勉強に集中していると気にならないでしょう。
良いところや要望 学習のノウハウがしっかりしているので親としては良いですが、個別ではないので分からないところがあるとつまずいてしまうことがあるが、授業後や質問日があるようなので聞くと良いでしょう。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の終了時間が遅くなりがちなのでもう少し早めにスタートして休憩時におにぎり・パン程度の飲食時間を設けて終了時間を早くしてほしいと思う。
個別指導学院フリーステップ交野駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段については特段不満はなくごく一般的な平均ではないでしょうか。
講師 まだいき始めたばかりなので、なんとも。子供の理解にあわせて進めてもらえれば、それなりの結果はでるとおもうので期待いたい。
カリキュラム プランナーの方と面接しいりいろなカリキュラムから今後については判断できればよい。
塾の周りの環境 駅の近くで利便性には問題は全くないので特段心配してることはない。
塾内の環境 指導にかんしてはアットホームな感じでの指導ということで不満はない
良いところや要望 子供がわからないことに関しては丁寧におしえてくれるのでいいと思う。
個別指導の明光義塾交野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一生懸命やってくれてくれていたので、妥当な値段ではないかと思います。
講師 一生懸命に、教えてくれるのがよかったんじゃないかと思います。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて、色々手を尽くしてくれたんじゃないかなと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で、通える範囲にあり、時間的な部分もよかったんじゃないかと思います。
塾内の環境 周りは交通量がそんなにないので、雑音棟は気にならないそうです。
良いところや要望 目標に向かって一緒に、悩んでくれていましたので、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ、わからないことや、面接の練習や対応もしてくれました。
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 上を目指すように指導していただき
向上心が出てきたようです。
カリキュラム まだ正直わかりませんが、テストが多くその度にテスト代がかかるのが少し不満です。
塾内の環境 綺麗で駅近、環境は申し分ありません。
成績でクラスや席が変わりますが
うちの子には合っています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ模試やテストの反映が少ないため難しいですが、いまのところは5評価で4ぐらいかと。
まわりがやはり仲間でありライバルであるため
いい刺激になっています。
個別指導の明光義塾津田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすべて含まれていてわかりやすいのですが、トータルが他の塾と比較して高い様です。
講師 親切に教えてくれた。 しかし、会わない先生もいたのでやりにくかった
カリキュラム 一人で勉強したときはわからなかった勉強の進め方がわかり、楽しんで勉強を出来た。
塾の周りの環境 家から近くだったので送迎などは不要だったが下に居酒屋があり、環境は良くない。
良いところや要望 個別指導なので、分かりやすく良かった反面、逆に子供が合わない先生の場合は嫌だった様です。
その他気づいたこと、感じたこと 学校ではわからなかった、受験の詳細や進学予定の学校の事を聞けたのは良かった様です。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、少し高い料金だと思います。教材費やテスト代もかかります。
講師 こどもは先生が教え方が上手で、わかりやすいと話していました。
カリキュラム 教材もたくさんあり、充実しているように思います。テストに対してのカリキュラムは良いと思いました。
塾の周りの環境 自宅からあまり遠くなく、バスの停留所が近くにあるので便利です。
塾内の環境 自習室があり、静かな環境の中で、集中して勉強出来ていると思います。
良いところや要望 バスが近くまで来てくれるところや、自習室をバスの待ち時間に使えるのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の人があまりわかっていないようで、電話の応対がスムーズに進まなかったのが残念です。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 競合の塾と比べて特に差異はないと思うが料金的には負担に感じた
講師 地元の有力塾として講師陣はしっかりしていたが下位クラスのため講師陣の質も上位クラスに比べると今一つであったと感じる
カリキュラム 塾としての実績に裏打ちされた良質なカリキュラムと教材であったと感じる
塾の周りの環境 家から至近距離にあることで通いやすい環境であり、周りは住宅地で静かな環境でよいと思う
塾内の環境 静かな教室と自習室など環境は十分に整備され利用しやすいと思う
良いところや要望 合格実績や成績を意識させるための席順など子どもをやる気にさせる環境はあると思う
その他気づいたこと、感じたこと 星田校には上位クラスがなく、上位の者は交野校に集まるというシステムゆえにどうしても講師、生徒の質が星田校に関して物足りなさを感じてしまう
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は周りの塾より高めだと思います。教材費も周りの塾より高いと思います。
講師 生徒から講師が評価されるので、社員の講師は親身に相談にのってくれます
カリキュラム 馬淵の教材は学校の教科書より解りやすく記載されています。ただ教材費は高いです
塾の周りの環境 駅前のコンビニが潰れたので駅前にはイズミヤ位しか買い物は出来ません。
塾内の環境 自習室が完備されています。例え自習室が満室でも空きの教室を解放してくれるので勉強は出来ます
良いところや要望 目標高校の設定が入塾当初から高めに設定されています。よって殆どの人が偏差値が平均より上の方が多く在籍しています
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。月々取られるコピー代のようなものも困る。あれ、必要?
講師 面白い話やエピソードを盛り込んで教えてくれる。 先生がスケジュールを把握していないので、塾がある日にないと言われて遅刻したことがある
カリキュラム 授業を先読みしてくれている。テスト対策をしっかりさしてくれる。
塾の周りの環境 駅前で車を停める場所がなく、送迎バスがない日は渋滞して車が停められない
塾内の環境 自習室が広く、席数も多いので集中して勉強しやすいと子どもが言っている。
良いところや要望 学びたい科目を選ばせて欲しい。勝手に必須科目を作らないで欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 事務員と講師の言うことに相違があり、親同士の情報交換が必須。
京進の中学・高校受験TOPΣ河内磐船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個々に配慮してくれる印象を持ちました。
子供も楽しく意欲を示して通っています。
カリキュラム まだスタートしたばかりの為様子を見ていきたい。
自分で学ぶ力をつけれたらと思います。
塾内の環境 校内はとても綺麗にされていると思います。
先生方も一人一人丁寧に対応されている印象です。
その他気づいたこと、感じたこと これからを楽しみに頑張って行けたらと思います。
ここに入って良かったと思えるよう努力していきたい。
個別指導キャンパス交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ講師が決まっていないので、毎回違うらしいのですが…この人が良いなって人がいたら教えてねと言われたそうです。今のところ皆さん良い人だと言ってます。
カリキュラム プリントが多いです。春期講習で2教科受けてますが、リュックがパンパンです。まだ復習が主なので、わりとわかりますいようです。
塾内の環境 騒がしくもなく、静かすぎずという感じで、質問はしやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通っていますが…面談で希望した時間、曜日が考慮されてない時間割になっていて、組み直しをお願いしました。何のための面談?話聞いてた?と不安になりました。春期講習明けの通塾は検討中です。
個別指導キャンパス河内磐船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 以前は他の塾にも通いましたが、キャンパスに入塾して、どの先生も娘のやる気を上手に引き出して下さって、今のところ満足しています。
カリキュラム 今のところ、それぞれに有ったカリキュラムで、して下さってるようです。
子供は、わかりやすいと言っています。
塾内の環境 グループ事にわかれ、とても質問しやすいようです。日曜日が授業が無いのが、残念です。
その他気づいたこと、感じたこと キャンパスに行くようになり、勉強に対する意識が変わったようです。これからも高校受験に向かって、やる気も成績も向上させて頂くよう期待しています。
KEC近畿教育学院交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師は親しみがあり良かった。ただ、毎回講師が変わる冬期講習は講師によってわかりやすさが違うのでとまどうところもあった。現在は一人の講師に教えてもらっており、落ち着いた環境で受講出来ている。
カリキュラム 算数のみの受講であるが、一人の講師になり進め方については、丁寧にみていただいていると思う。
塾内の環境 入塾手続きの際、たまたま塾生が教室で私語をしているところを見かけた。個別指導では私語が出来る環境ではないと思うが少し気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾手続きを行った際の、校長先生の対応は丁寧で本人の学力についても色々説明頂きました。始めて間もないので、環境やカリキュラムについてはまだ把握できてないところもあり、今後も本人からの聞き取りで様子を見ていきたい。