キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

294件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

294件中 161180件を表示(新着順)

「大阪府大阪市平野区」で絞り込みました

個別指導キャンパス平野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 塾代助成を使えたが、使っている教材や子供達の話から聞いて、先生の教えるレベルがお金と合ってない気がしたから

講師 子供が質問したいのに、しにくい空気感を出してくる。子供と仲良くなりすぎる部分があった。

カリキュラム 入塾当初色々な教材をかわされたが、それを全て使い尽くすわけでもなく終わった。

塾の周りの環境 学校のクラブ終わりの時間から始まる授業だったので、時間的に夜遅くなったが、家から自転車で通える距離だったので安心出来た

塾内の環境 綺麗に清掃されていたし、靴箱なども整理されていた。一つ一つの机の間に衝立てもあり、集中できそうだった

良いところや要望 塾長は色々なことを丁寧に説明をしてくれるのでその部分に関しては好印象でした

その他気づいたこと、感じたこと 子供からすると自分でどこがわかってなくて問題が解けないのかがわからない子供もいると思います。先生から進んでその子供の欠を見つけて手助けをしてもらえればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、内容に見合うと思うが、少し高いと感じるところもある。

講師 講師が個々に合わせて、とても親身になってくれる。無理させず、苦手を上手く自覚させ、ら理解させる。

カリキュラム 教材は、書店で販売しているようなもので、あまり個性や差別化を感じない。しかし教育の内容や、やり方があっていたので大きく伸びた

塾の周りの環境 商店街近くで人通りが多く、街灯もありあんしんできる。但し、路地は暗いので注意

塾内の環境 個々に合わせて、あまり他と比較しないので、現代向きに感じる。

良いところや要望 個々に合わせて、親身になり進めてくれるのでよかった。但し、講師や方針と合わなければ効果は出ないかもしれない。

東進衛星予備校平野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 どこでも高いので、一概には言えないが、お勧めされるプランはいつも断り、最小限でお願いしていた

講師 親身になってくれたと思う。生徒と距離を近くして、進路の相談をしやすくしてくれたと思う

カリキュラム 通常プランに付け足して提案してくる。いつもそれがあるので、断るようにしていた。

塾の周りの環境 駅近なので、安心。もっと家の近くにあればと欲張りな考えの数です

塾内の環境 うるさくもなく、静かすぎずよかった。弁当を食べたりもできるので、そのは経済的。

良いところや要望 親を介さず、進路の相談に乗ってもらえたのがよかったです。親よりも本人の意見が1番なので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前払い授業料がよくわからない
個別なので、料金が高くなるとは思うが、
キャンペーンで2ヶ月無料をうたっているが
納得出来ないめんもある

講師 年齢も近く個別なので詳しく説明してくれる。
ただ、採点に時間がかかり次に進めない

カリキュラム カリキュラムが特にないのでは。
先の見通しがたっておらず、
直近の学習計画のみになっている

塾の周りの環境 通いやすさが良い
駅前で人通りも多く治安も良いので通わせやすい

塾内の環境 集中できる
個別にアクリル板がせっちされており、
感染対策とともに、集中しやすい環境

良いところや要望 先生が気さくで、質問しやすい
先生がわかりやすく
子供もやる気がましているように思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾時やや強引な態度が見受けられた
入塾時に、週二回でお願いしたが
いろいろあり、けっきょく週三回の契約となりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的だと思う。本人が気に入っているとのことでしばらく様子を見たいと思う。

講師 分からない所を教えてくれる。先生が変わる事があるようで、合う合わないがあるとのこと。

カリキュラム 高校生なので、本人があまり話さない。が、上昇傾向がみられないため、効果があるのかないのかわかりづらい。

塾の周りの環境 駅から近く自宅からも近いので通いやすい。自勉の目的もあるので、場所を確保しやすく環境は良いと思う。

塾内の環境 集中できると言っている。本人は行って良かったと今のところ満足しているようだ。

良いところや要望 成績が上がらない。親にとっては成績が上がらない、実力テストもイマイチの結果なので、行っている意味があるのかは感じられない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供曰く、わかりやすいそうです。
優しくて説明がわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 教材は学校のを使用しています。
学校の教材を使って、学校のカリキュラムにあわせてもらっています。臨機応変で助かっていますがまだ始めたばかりなので何ともいえません。

塾の周りの環境 塾のせいではないのですが
近くにイオンがあり、イオンのゲームコーナーの誘惑があります。

塾内の環境 整理整頓はされていますが
スペース上、他の人との距離を開けるには
限界があります。

個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備費とか、わかってはいましたが宣伝文句には含まれないお金が沢山かかるなぁと思います

講師 苦手分野を的確に判断した頂きましたので、お任せしようと思いました

カリキュラム いきなり季節講習からのスタートなので、まだわかりませんが、全体復習ではなく苦手な所だけ受講すればいいので、お値段的に節約できて助かります

塾の周りの環境 自転車置き場が狭くて暗いので不便だと思いました
立地は学校の前になるので、わかりやすくて良いと思います

塾内の環境 皆が勉強する雰囲気で良いと思います。受講に選んだ時間帯が遅いので年上の子供たちばかりになりますが、それはそれで静かなので良いです

良いところや要望 受講している教科以外の質問でも時間内の質問もできるとの事でとても安心しました。

個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より、だいぶお安いと思います。
ただ40分授業は少し少ないようです。
中学になれば80分授業があります。

講師 褒めて伸ばしてくれる
悪い点は他の子が教えてもらってる間は少し待ち時間がある。

カリキュラム 教材も高くなくいいと思う。
夏期講習などもあって受験前や英検前はいいと思う
カリキュラムについては、分からない所は次に進まず分かるまでやってほしい。

塾の周りの環境 場所は小学校前で分かりやすく、通いやすいです。
最初は駐輪場が分かりにくい。

塾内の環境 パテーションもあって集中しやすいと思います。
手が止まっていたら先生がすぐ気付きやすいように机が配置されている。

良いところや要望 もっと興味がでるような楽しく英語を教えてもらいたい。
ただ単語を覚えてくるだけじゃなくて単語の覚え方のコツなども教えてもらえたらいいと思います。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2021年

4.00点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間内なら、何教科でも料金はかわらない。
様々なコースがある。

講師 各生徒さんに合った先生が選べるから。
もし、講師が合わなかったら変更できるから。

カリキュラム 英語は塾から単語帳が支給され、単語テストを毎週行っている。
季節講習もある。

塾の周りの環境 駅からは歩いて6分と近く、交通の便は良い。
教室の場所は少し分かりづらい。

塾内の環境 授業スペースと自習スペースは別の席なので、自習しやすい。
スペースは別だが、部屋は同じなので雑音はある。

良いところや要望 授業時間や学習内容など、個人に合わせて決められる。
懇談では親身になって相談を受けてくれる。

馬渕個別平野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマが、他の個別塾より高く感じました。季節講習は、量によっては高額になり負担でした。

講師 年が近い講師が多かった為、友達みたいな感覚で質問できたりした。

カリキュラム 先生がいつも一緒とは限らない為、ムラがあったりした。受験前は、志望校の過去問で教えてくれたのでよかった。

塾の周りの環境 駅には、近いて明るいので安全な場所にはあるが、駐輪場が狭くて路駐になることが多かった。

塾内の環境 自習室でご飯を、食べられるのはよかったが、匂いや騒音などがあった

良いところや要望 手書きの連絡帳だと、毎回子供に確認しないといけないが、アプリになり親子で確認しやすくなった。

その他気づいたこと、感じたこと 振替の制度があるのか、きちんと説明がなく、何度も連絡しなけばならない時があり不便でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額の割には特に成績もあがらず、高いと感じた。特に夏期講習が

講師 教える人が毎回変わるので困っていたので、教え方が上手い人とそうでない人がいてた

カリキュラム 夏期講習の教材をほとんど使っていなかったのでお金の無駄だった

塾の周りの環境 駅からは近く、みちもあかるいので、通いやすかったのがよかった

良いところや要望 うるさい子がいていたら注意した方がいいと思います。受験生は困ると思う

ナビ個別指導学院平野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 了解は教科数に応じたものですが、低学年だったので相応でした。

カリキュラム 在籍学年のテキストが終わると、レベルに応じて他の教科書メーカーのテキストを使ったり、一つ上の学年のテキストを始めたりしてくれました。

塾の周りの環境 小学校に近く、通学路とほとんど変わらない道のりで通えたので安心でした。

塾内の環境 大きな道路に面した二階という立地ながら、換気で窓を開けていても静かで、パーテーションなどもしっかり設置していました。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションはアプリを通したチャット形式で、連絡もれなどなく、コロナで不規則なことがおきますが、安心して通っています。

その他気づいたこと、感じたこと 学期ごとに教室長と懇談があり、授業内容などに要望を申し入れると、すぐに対応してくださるのでとても良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いと思いますが、その分、成績もあがったので満足です

講師 先生達は実績が豊富な方たちなので、子供の教え方も上手です。

カリキュラム 教材も子供達にとって、ちょうどよいレベルだと感じてます。

塾の周りの環境 環境は駅からすごく近いので、通いやすいです。また交通便も便利です。

塾内の環境 人数が少ない方なので、先生たちも優しく分かりやすく教えてくれます。

良いところや要望 今は、コロナが流行ってますので、しっかりとした手洗いうがいをしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、高すぎる。教材も含めてももう少し安くならないものかと思った。

講師 結局、成績上位者しか相手にしてくれない感じがした。もう少し、成績を伸ばしてくれる体制が欲しかった。

カリキュラム 難しすぎて、初めて学ぶ子供として、基礎ができきる前に応用問題に入っていくような感じ。

塾の周りの環境 自宅からそばにあったので、夜に通わせても特に問題ないと思う。

塾内の環境 周りが進学を希望する子どもたちばかりなので、勉強には取り組める環境になる

良いところや要望 最後まで、わかるまで、教えこむ粘りがあまり感じない。子供は先生に頼るしかないので、見放さないようにしてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生により、個人差がすごくでるので、もう少し、個人差がないようにしてもらいたい。

開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾を変更したのですが以前の塾とあまり変わらず高くもなく安くもなくという感じです。

講師 英語がすごく苦手なのですが単語から一つづつ丁寧にわかるまで熱心に指導していただいてすごくいいと思います。

カリキュラム 春季講習が日曜日以外毎日4時間程度、講習があり宿題もあるので何かした必ず勉強をする環境にあるのでとてもいいです

塾の周りの環境 大通りに面していて、車や人通りが常にあるので帰りが少し遅くなっても暗い夜道を帰って来なくていいので良いかと思います

塾内の環境 自習室が一人一人のブースに分かれていて常に先生に質問が出来るようなのでとてもいいと思います

良いところや要望 中学3年で受験生なので本人が行きたい志望校に余裕を持って合格できるようにサポートをお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供にあうプランを選べた。こまかい箇所まで説明いきとどいていた。

講師 問い合わせの対応からとても良かった 印象がよかった。説明が丁寧だった。

カリキュラム 新中学生になるため、予習ができる。子供にあった教材が選べる!

塾の周りの環境 家から近いが、廻りが暗いのが残念。廻りが明るければよりいいと思う。

塾内の環境 とても整理整頓されてきれいだった。本がきれいにならべられていた。

良いところや要望 教室長の印象がとても良かった 子供の話をしっかり聞いてくれる。

個別指導キャンパス平野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べた事がないので何ともいえないです。今現状は満足しています。都度いる時は説明してくださいます

講師 塾長さんは親身に話を聞いてくださいます。先生の人数も多いらしく色んな方に見ていただけます

カリキュラム 今は苦手科目を集中して見て下さっているので不満は特にありません。季節講習もこれから初めてなのでまだ分からないですが…

塾の周りの環境 大通りに面しているので道は明るい方だと思います。自転車を止めるのが道路沿いなのが少し気になるところでしょうか

塾内の環境 いつも綺麗にされています。通りに面しており多少の雑音はあるかもしれませんが室内は特に気になる点はありませんでした

良いところや要望 話をしっかり聞いてもらえる。懇談もありそれ以外でも電話連絡などで相談にも乗っていただけます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 補習

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾より少しお安いかと思います。
欲を言うなら安ければ安い程嬉しいです。

講師 子供が授業を受けて楽しかったと言いました。
塾に行くのを楽しみにしています。

塾の周りの環境 塾の前が交通量の多い道路なので、少し不安な気持ちはあります。

塾内の環境 集中出来るいい環境だと思います。
コロナ禍でうがいや手洗いなどもやってくれて心配事などもなく、勉強に集中してくれればと思います。

良いところや要望 今は子供が楽しんで行ってくれている事が親として嬉しく思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで1ヶ月無料であること
入会金がキャンペーンでタダであること
少し高い気がするけど自習室も使えるのでいいと思う

講師 教え方がわかりやすかった!
講師によって違うが、良い先生でした!

カリキュラム 学校の教材を使用している
授業後にテストを、実施して理解度を確かめられること

塾の周りの環境 お店がたくさんあり明るいので、夜も怖くない

塾内の環境 仕切りがありまわりが見えないので気にならず、
集中できた!

良いところや要望 日曜日も開校してほしい
先生にいつでも相談することができること

個別指導キャンパス加美校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ良心的な料金で通いやすいです。都合にあわせて、プランを選べるようになっているのは、各家庭に合わせた料金プランでいいと思います。

講師 押し売り的な態度でなく中立な立場で話はしやすかったです。授業は簡単だったというので、これからの動向を見守りたいです。

カリキュラム 必要な講習のみ受けられるのは良心的だと思います。教材も新しく買いなおす必要はなく、プリントで対応してくれるというのは、とてもありがたいことだと思いました。

塾の周りの環境 車は多いですが、学校の近くなので通いやすくていいです。家の近くなので、自転車ですぐ行けるというのは、安心して通わせることができます。

塾内の環境 整理整頓されている感じがしました。ついたてが設置されてて、それぞれの生徒さんが集まって授業されているのが、集中できるように工夫されているなと思いました。

良いところや要望 授業を個人に合わせた内容に変えてもらえたらなおよいと思います。

「大阪府大阪市平野区」で絞り込みました

条件を変更する

294件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。