キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

165件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

165件中 141160件を表示(新着順)

「大阪府門真市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 何人かの先生に見ていただいて、子供は どの先生も 分かりやすかったと言っています。

カリキュラム 入試まであまり 時間外なかったので、臨機応変に対応して いただけました。

塾内の環境 塾内は静かでした。
空いていれば いつでも自習室が使えて、よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、人通りも多く、通うには安心でした。塾内は静かでした。
入試まで日があまりなかったので、冬期講習から始めて、最後は自習室に通いつめて頑張りました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入塾前に、今後の細かい指導方法を具体的に教えてくださったので、心強かったです。

カリキュラム 中学受験まであと一年もなく、少し遅めのスタートで不安ですが、チーフが親身になって合格までの指導方法を教えてくださったので、安心して任せてみようと思いました。
ただ、まだ教科書が届いていないようで、プリントの宿題ですが、宿題の箇所がわかりにくいと思いました。宿題も家で答え合わせまでしていくのかそのまま持っていくのかも教科によって違うみたいで、親はどうしたら良いのかが分かりにくいです。

塾内の環境 人通りの多いところで、近くにコンビニもあり、比較的明るい場所だと思います。
清潔感があってとても気持ちの良い教室だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ分かりませんが、子供も意欲的になっていますし、総体的に良いと思います。

個別指導WAM四宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分からない所などあればすぐに教えてくれるみたいなので良かったと思います。

カリキュラム まだ通い始めてたばかりでなんとも言えませんが、
集中して勉強が出来ているように思います。家では集中する事が難しいみたいなので。

塾内の環境 人数が少ないため先生からの目が行き届いているように思います。良いか悪いかはわかりませんが色々な先生から教わっているようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してから学校のテストがないのでなんとも言えないのですが、テストに身を結んでくれることを祈ります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 宿題を忘れると結構恐いらしく、自分から進んで勉強するようになった。

カリキュラム 入って間がないのでまだよくわかりませんが、文章題などの扱いが多いテキストで、苦手克服に役立っています。

塾内の環境 狭いのが難点。もう少し広ければいいんですが。
集団は人の目がある分、緊張感もありいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 家庭教師のときは宿題してなくても、怒られても平気だったのに、ここへ通い始めたら、回りの目が気になるのか、俄然宿題をするようになったので、息子には合ってるのかな…と思う。
わからない問題も、受講時間以外に聞きに行ったり、積極性が見られるので満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安かったです。ただ冬季講習など、勝手にカリキュラムを組まれるので困ります。

講師 先生との相性が悪いのか。成績はあがりませんでした。

カリキュラム 個別といいながら、人数が多く、ダラダラ勉強していたようです。成績も下がりました。

塾の周りの環境 近くで良かったですが、塾内は狭かったです。車通りがありうるさそうでした。

塾内の環境 清潔かんはなかったです。集中てぎそうな机の配置ではなかったです。

良いところや要望 良いところは特になかったです。近くで良かったぐらいです。講習のしつもをあげてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと もっと集中できる塾内の雰囲気つくをした方がいいと思います。清潔感も大事です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方でないと思います。教材費テスト代など別料金が結構かかります。

講師 先生との相性もいいのか、楽しんで通えています。成績も緩やかですが上がりました。前向きに受験に向けてやる気を、出るようにしっかりリードしてくれる塾だと思います。

カリキュラム 個人の、苦手な問題など細かく見てくれていると思います。安心して取り組めていると思います。

塾の周りの環境 治安はいいと思います。遅くなっても駐車場が無料なので助かります。

塾内の環境 塾内は綺麗で、自習室も集中できているようです。特に不満はありません。

良いところや要望 保護者面談も都度あり、安心できます。塾の入室退室もメールでお知らせしてくれるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 優しいだけではなく、メリハリがあり、子供にはちょうど良い先生との距離間あるようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は1教科で料金が決まっているのでわかりやすい。高い印象はなかったです

講師 英語、数学の教科を指導してもらってましたが、なかなか点数がとれなかった英語の成績は上がるようになった

カリキュラム 高校受験前の冬季講習も子どもにあったカリキュラムを組んでくれ何か必要なのかを無駄なく考えてくれてた

塾の周りの環境 大きい通りにあり、帰りも人通りもあるので安心でしたが自転車置き場が狭いが、現在は改善されてる

塾内の環境 建物は新しくはないが、教室内は静かで勉強しやすい環境ができているように感じた

良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり、現在ならどこの高校を狙える志望校に行くには何が必要かなど事細かに説明がありました

その他気づいたこと、感じたこと 塾に対しては特に何もないですが、高校進学後は成績が下がるかと思ってましたが基礎をしっかり教えてもらったからか、塾で教えてもらった教科は下がることがないので塾に通った成果なのかなと思ってます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と始め比べたりしてみまたしが、少人数としては高過ぎるということはありません。納得して全教科選択することができました。

講師 話しやすい先生で質問しやすく、本人も各教科進んで勉強することができました。3年間抵抗なく続けて通えて良かったと思っています。

カリキュラム テストの種類別に適切な指導をしてくれました。
テキストもそれぞれのテストに合わせて選択し、目的に合わせて勉強できたことが良い結果になったと感じました。

塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、自宅からも自転車で通えたので選びました。夜も明るく人通りも多かったので、環境面は安心して通わせる事ができました。

塾内の環境 ビルの一階で安心感があります。明るく勉強する感興としては全く問題ありませんでした。
中からは気が散らないよう外が見えない工夫がされていました。

良いところや要望 2対1の少人数制ですので、みんなの前で質問しにくいお子さんには良いと思います。ただ先生の数が多くないので、相性が良ければ問題ないのですが、合わない場合は塾を変えるしかないかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 個人指導塾は高額でしたが、少人数制で料金も指導内容も納得できる塾でした。たまたま先生の相性が良かったので、成績に成果がはっきりと出て感謝しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通である。テスト対策は過去問を使いまわしているみたいでプリントしすぎでプリントの字が見えづらくなっている

講師 テスト範囲と違う範囲のプリントを渡されたりした。テスト範囲を把握していない可能性があった

カリキュラム テスト範囲を把握していない可能性があった。テスト範囲以外のプリントを渡された所が悪い。

塾の周りの環境 塾終わり、帰宅する時が暗くて帰り道が心配。塾が道を挟んで2教室あるので道を横断するのが危ない

塾内の環境 夏はクーラー効いてますが、季節によっては効きすぎて寒かったりします。

良いところや要望 先生とは仲良くしてます

その他気づいたこと、感じたこと 別にその他気づいたことや感じた事はありません。良い塾だと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 英語の先生の指導がとてもわかりやすかったようで、
成績も上がりました。学校の復習でしたが、
しっかり基礎力をかためることができました。

塾の周りの環境 自習室や、お手洗い、駐輪場の治安が悪く、
心配で夜の利用を控えました。

その他気づいたこと、感じたこと 高校一年でお世話になり、
基礎力をしっかりつけることができ、感謝してます。
自習室の環境がよければ、卒業までお世話になったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では安い方だとは思いますが、夏期講習などでは結構高くかかりました。

講師 数学がわからなくて通い始めましたが、通ってからは5教科の中では数学が一番得意になっていたようで、ムスメには合っていたようです。

カリキュラム 通常は数学しかとってなかったんですが、長期休みの講習や、定期テスト直前講座などでは5教科とも見てもらえました。その分金額はかかりましたが。

塾の周りの環境 同じ中学校の友達で通っている子がとても多く、家からも5分という近さだったので、夜遅く帰ってくるときも、まだ安心でした。

塾内の環境 一つの長机に先生1人に対し生徒が3人までで、机同士は近かったように思います。授業中は見たことがないのでわかりませんが、隣の机の子と喋ろうと思えば簡単に喋れる距離だと思います。

良いところや要望 定期的に保護者面談があり、塾での学力を教えてもらえるので、志望校を決める目安になり助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の授業でない時でも、席があいていれば自習として使ってもいいので、家で集中できない時は自習で席を借りていたようなので、助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供は判りやすいと言っています。
教室長は頼りになると思う

カリキュラム 子供のペースで学力を高めてくれる
受験をするにあたり 時間がなくて
受験を起点として 逆算で何とか 合格を
可能にしてくれるカリキュラムをしてくれた
心強く良い

塾内の環境 月曜日が休みの塾もあったが ここは月曜日もやっているし
振替も制限ないし 駐輪場もきちんとあるし
ちょっと他よりも若干高め
車の送迎も道路沿いでも多少止めて送迎が可能なのでよかった

その他気づいたこと、感じたこと まぁまぁ良い
兄弟も入塾させたいが 小学校3年生以上じゃないと
通えないのが残念

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ、一限しか受けてないがわかりやすく説明して
もらえた。
苦手な科目なので当てられると困るところもあるのでできれば当てないでほしい

カリキュラム 被さっている授業などがあるのでそこをなんとかして欲しい。
あまりクラス分けについては分からないが、学力の同じ人と授業をしたい

塾内の環境 自習室と授業教室が繋がってるせいか授業教室の扉を閉めると外が暑くなる

その他気づいたこと、感じたこと 料金をもう少し落としてほしい。
入塾テストをしたあとに自分の頭が悪いのはわかるが説明の時の講座数と入塾テスト後の講座数が+8された

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割りとかもあるので弟と通うことができました!
高一高二の時、夏期講習等で何教科以上とったら、値段がそのままになることがあったので高校受験終わって辞めずに通うことができました!

講師 質問にいくとすぐに答えてくれます。
また受験のことや学校のことで悩みや相談があるといつも最後まで聞いてくれて、そのような時、答えを教えてくれるのでなく、導いてくれることで自ら答えを出せることができるので成長することに実感をもてます!!

カリキュラム 塾の教材だけでなく、対策プリントをつくってもらったりしてくれます!!

塾の周りの環境 近くにスーパーがあるので、軽い休憩などで一息することができました!

塾内の環境 人見知りで自ら声をかけることができなくても先生やアシスタント、事務の方に気軽に声かけてもらい結果自ら声をかけて相談や悩みを聞いて貰ったり、将来のことで話も出来たのであたたかい環境です!!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

4.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親に任せっきりだったのであまりよくわからないのですが、他の塾とあまり変わらない、と聞いたことがあります

講師 先生との距離がすごく近いです。
自習室で自習をしていると話かけて来てくれたり、休憩中に私から話しかけたりもしました。
勉強以外の話をしたりもするので、私はそこでリフレッシュをしていました。
生徒のことをすごく気にかけてくれている印象でした。

カリキュラム 中学や高校より少し先取りで授業が進んで行く感じです。
個別とは違って、1人1人別々のペースで、という感じではないのですが、先生が生徒の反応などを見てペースを合わせてくれます。
それでも速くてわからなければ先生に質問することもできます。

塾の周りの環境 近くにコンビニやスーパー、飲食店などがあり、自習で1日中塾にいる時にはよく利用していました。
たまに車のクラクションや犬の鳴き声が聞こえてくるときがあります。

塾内の環境 校舎に着いて、事務所に顔を出すと事務の人や先生、アシスタントの人たちが挨拶をしてくれます。事務の人はいつも明るく、受験期は事務の人と話をするのがとても楽しみでした。
小・中学生が使う自習室と高校生が使う自習室が分かれています。高校生が使う自習室は時期によっては人が多くてパンパンになる時がありますが、その分同期が毎日頑張っている姿を見るので私も頑張らないと、という気持ちになります。

良いところや要望 上にも書いたように、先生や事務の人、アシスタントとの距離がすごい近いです。先生は質問を持って行くと授業でなければすぐに手を止めて対応してくれます。先生が授業中であったり、他の生徒の対応をしていたりすればアシスタントが質問対応をしてくれました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べるとリーズナブルだと思います。また、友達紹介で図書券を貰えたと、紹介して下さった方が言ってました。

講師 集団授業ですが、生徒一人ひとりのことを良く見てくれているようで、初めは乗り気ではなかったのですが、とても分かりやすいと楽しそうに通っています。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、今後の様子を観てみないと何とも言えません。

塾の周りの環境 駅からも自宅からも近い上、落ち着いた土地柄で、遊び場などの誘惑もないので安心です。

塾内の環境 自習室が独立しているので、授業の他にも予習や復習などもしてきているようです。また、授業中ではない先生を捕まえて質問なども出来るようで助かっています。

良いところや要望 志望校合格のために、自分で考える力がついてきたのではないかと思います。学力アップも勿論ですが、誰かに言われたとかではなく、自分自身で考える習慣を付けつつあるのは、とても喜ばしいことだと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校より料金がはるかに安く、少人数制なのでお得感を感じます。

講師 知識が豊富すぎて、素晴らしかった。
数学の授業なのに、私が日本語の語彙力が欠けているから、日本語も教えてくださったり、優しさもあった。

カリキュラム 高1、2から通っていたら高3のカリキュラムに沿って安心して勉強に励めただろうなと思った。

塾の周りの環境 目の前のお店へ軽食をすぐ買いに行ける
スーパーもコンビニも薬局もあるから便利
駅からとても近い

塾内の環境 私にとって塾長は第二のお父さんのような存在で、塾の居心地はです。

良いところや要望 掃除をしてほしいです。カーテンのほこりや、エアコンのフィルターのほこりも気になって仕方ないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾に比べると高い授業料だと思います。そこは悩むべきところでしたが、高い分、効果はあったと思います。以前は格安の塾に通わせていましたが、結局は捨て金だった気がします。

講師 身なりもよく、とても親切、丁寧。親身になって勉強以外のことでも相談にのってくれる。

カリキュラム カリキュラムについては把握できていません。ですが、志望校に合格出来たのでよかったと思います。

塾の周りの環境 駅前で、家からも通いやすく、交番も近くにあったので、安心して通わせることができました。

塾内の環境 メリハリがあり、授業中と休み時間の区別ができていました。自習用の机も仕切りがあり勉強しやすかったと思います。

良いところや要望 キチッとした先生ばかりで安心できました。子供の良い面だけでなく、改善すべき点も伝えてくださるところが信頼できる感じでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っている以上にかかった。冬期講習もあり短期間で、すごく金額が張った。

講師 先生が分かりやすかった。同じ趣味で話も楽しく励ましてくれた。

カリキュラム 個別で、わかりやすいないゆのものだった。テキストが高かったのが不満

塾の周りの環境 家から近く友達と通えたので、安心でした。道路も、せますぎない

塾内の環境 自習の部屋がありそちらも使用できたので、よかったと思う。そんなにさわがしいとはおもわなかった。

良いところや要望 先生が話しやすく、いろいろ親身になってくれてよかったです。また機会があれば利用したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の子に比べて、少し安いと思いました。料金設定も分かりやすかったです。

講師 希望しました女性講師であり、特に問題はないです。優しかったそうです。

カリキュラム 夜遅い時間まで授業があり、クラブ活動午前中には行けて良かったです。

塾の周りの環境 繁華街にあり、交通量も多く、夜間は心配でした。それ以外はありません。

塾内の環境 清潔感があり、落ち着いた雰囲気でした。それ以外は特にありません。

良いところや要望 時間変更などこちらの要望を聞いてくれました。要望は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。クラスの中でも評判は良かったです。数名が参加していました。

「大阪府門真市」で絞り込みました

条件を変更する

165件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。