塾、予備校の口コミ・評判
227件中 141~160件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府泉大津市」で絞り込みました
個別指導WAM池浦校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 通い始めたところなので良くわからないが、受講科目の教え方など問題なかった。また大学の進路についても親身に考えてくれた。
カリキュラム 個別なので子供のペースに合わせて出来るところ、長期休み期間も子供のペースで選択できるようだったので良かった。
塾内の環境 スペース的に狭く感じたが、子供が集中出来るのなら問題ないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだまだこれからだが、子供との距離も近く、相談しやすい感じがあり良かった。
個人別指導塾ブレーン泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加での講習が多く、その都度追加量が必要。金額に応じたサービスが提供されているとは思えなかった
カリキュラム 必要な目的に沿った学習ではなく、高い教材、講師がやりやすいものを使っている感じがした
塾の周りの環境 可もなく不可もなくといった感じ、駐車場がないため露駐車料が多かった
塾内の環境 あまり学習意欲のない子供が散見され、きちんと授業をできているのか不安であった
良いところや要望 送迎の路上駐車が多く、近隣住民、通行者への邪魔になっている。
ナビ個別指導学院泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習弱はどこも高すぎると感じています。この塾は比較的安かったので
講師 勉強に入る前の生徒との雑談が比較的多く、しかも内容が講師の恋愛話だった。教え方は特に問題なかったようです。
カリキュラム 目を通したのですが、わかりやすいテキストで下の子もいるのでとりあえずうちに保管してます
塾の周りの環境 車で送迎することもあったのですが、近くにコンビニがあり、そこで待ち合わせができた。
塾内の環境 きれいな教室で掃除は行き届いていたようです。自習室が集中できる環境で、うちの子はよく行ってました
良いところや要望 塾長がころころ変わりすぎていた。2年間の間に3人の塾長にお世話になりました。やはりそういう所はちょっとどうなのかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと 一番良かったのは、家でだらだら勉強するより、自転車をこいで、適度な運動をしてから自習室で勉強できたのが良かったとおもいます。
個人別指導塾ブレーン泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当か、他と比べると少し安いのかなと思いますが、夏期講習や試験前などコマ数が多くなるとそれなりに負担が掛かります。
講師 若い先生が多く、わからないことなど気軽に話しかられる雰囲気があり、親近感がありますが、若い分経験が少し不安がある。
カリキュラム 80分授業で、集中して授業を受ける訓練にもなる、定期試験の前などもしっかりと対策してくれる。
塾の周りの環境 家から近く、場所も駅の近くにあり、利便性がよく人通りも多く治安もいいので、夜遅くになってもあまり心配しなくていい。
塾内の環境 自主室が、いつでも使え、便利です。教室などは、あまり広くはなく整理整頓は普通です。あと1階は、交通量が多い道路に面しているため少し雑音が気になります。
良いところや要望 先生方が本当に親身に相談に乗ってもらえ助かってます。個人的にはもう少し厳しくしてくれてもいいかな。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は中々成績が上がらなかったが、少し経った頃から徐々に成績も上がってきているので、子供にとって良かったと思います。
個別教室のトライテクスピア泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業内容、設備内容、夏期講習などを総合的に検討した結果妥当である
講師 年配の先生が多く、多方面にわたり相談に乗ってもらえるためになることが多い
カリキュラム 志望校に直結した講義内容で無駄なく合格する実力をつけてくれる
塾の周りの環境 駅に近く大きな道に面していて、治安も良く、人通りも多く、安心できる
塾内の環境 比較的建物は古いが、設備は必要十分備わっており、勉強に集中できる
良いところや要望 少数精鋭で個別対応してくれ、細かいところまで対応してくれ、実力がつく
その他気づいたこと、感じたこと 必要な設備は一通りそろっており、とくに不便は感じないが、全体的に古くなっており、リニューアルの必要あり
浜学園泉大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲塾と比較するとそれなりの料金かと思うが、料金は少し高いように感じる。
講師 子供の進学予定の学校にあったカリキュラムを選定してくれるところに特化して教えてもらえるところが良い点である。塾の環境は良いところにあるが、自習室等がもっと充実していればさらに良いと考えます。
カリキュラム 教材がまとまっているが、少し内容が難しく得意科目以外の宿題に苦労しているところがある。
塾の周りの環境 塾の立地については問題なく、最適の場所にあると思います。塾に到着したことがわかるシステムもあり安心です。
塾内の環境 塾の教室内は静かで勉強に集中できる環境にあると思います。自習室がもう少し充実、自由に使用できればさらに良いと思います。
良いところや要望 塾のある環境は交通の便を含み非常に良いと感じるが、自習できる環境をもう少し整えて頂きたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 好きな講師、科目の授業は興味をもって勉強している様子である。講師をこちらから選べるシステムもあればもう少し嫌いな科目も興味をもってくれるかと思う。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料に加えて、特訓の費用などもかかってくるため、費用的には高いとかんし。
講師 質問などにも丁寧に対応してくれる。また、厳しく!時におもしろく授業をしてくれるので、楽しみながら通えている。
カリキュラム 大手の塾なので、頻出の単元が何度もスパイラル状で繰り返し学習できるので、よいと感じる。
塾の周りの環境 急行列車が止まる駅の、駅前にあるため、交通の便はよいと感じる。
塾内の環境 自習室なとも利用しやすいので、静かな環境で学習できるようにしてくれている。
良いところや要望 入試の時期が近づいてくるにつれて、個別の質問になかなか対応してもらえないことか多くなってきた。
浜学園泉大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話が面白い、生徒の気を惹きつける、素敵な授業が多いので、、、
カリキュラム 計算、漢字の基礎をしっかり量もたくさんこなし、発展までよい展開
塾の周りの環境 ガラが悪い訳ではなく、駅から近いため、商業施設も充実している
塾内の環境 本当に静かで、気が散る要素が全くない。窓がないので良かったり、換気が心配だったり
個別指導の明光義塾泉大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがほとんど無いので何とも言えませんが、良心的な値段だと思います。
講師 カリキュラムが充実しており、教え方も上手で成績アップに繋がると思います。
カリキュラム カリキュラムが充実しており、分かりやすいと思います。講師の教え方も上手です。
塾の周りの環境 特に危険な場所も周辺にないので安心して子供を通わせることができています。
塾内の環境 塾の周辺は基本的に静かなので、子供も勉強に集中できると思います。
良いところや要望 通いやすい場所にあるので車で子供を送りやすいからありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満点は無いのですが、仮に講師が辞めるときは引き継ぎだけはお願いしたいです。
立志舘ゼミナール泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾では平均的な値段なのかな、と思います。他の塾でもそうかと思いますが、講習はやはり高いです。 季節ごとに受けるとなかなかびっくりするお値段です・・
講師 わからない部分は授業時間が終わった後でも親身になって時間をかけて教えてくれるようです。 子供は英語が苦手なのですが、懇談の時英語担当の講師が担当してくれ、こういうところに注意して解いていこう、こういうふうに解いていけばテストの時間も短縮できて時間が間に合う、など的確なアドバイスをくれその通りに頑張ったところ、良い結果につながりました。
カリキュラム 受験対策用の講習などうまくカリキュラムが組まれていると思います。
塾の周りの環境 駅からは近くはないですが、大きな通りに面していて車で送迎はしやすいです。
塾内の環境 机が少しガタガタしたりするようですが、他の環境は良いようです。
良いところや要望 机がガタガタするのをなおしていただきたいです。他の要望はとくにないです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ時に授業の振り替えを他のクラスで受けれるのはありがたいです。
個別指導学院フリーステップ泉大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ始めたところなので、わかりませんが、子供はわかりやすいと話しています
カリキュラム 受験対策で各教科1冊にまとまっているところ
直前でまとめて勉強したい時には良いかと思います
塾内の環境 入口にのところに、成績優秀な生徒の名前とテスト結果をはりだしているが、いつの結果なのかわかりにくい
その他気づいたこと、感じたこと 入塾時の説明は熱心です。
子供しだいのところもありますが、きっちりみていただければと願っています。
個別指導アップ学習会泉大津アルザ通り教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師によって内容に差がありました。一生懸命教えてくれる講師と、質問などしにくい講師と分かれました。
5教科対応の講師ばかりで、そこはよかったです。
カリキュラム 学校より難しいワークをしました。英語は習っていない単語も多くでるので、家でも覚えて行った方が良いと思います。
塾内の環境 生徒と講師の仲がよく、あまり静かではない授業も多くありました。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく講師と仲良くしたい方にあっているように思います。静かに集中したいタイプには不向きかもしれません。
馬渕教室(高校受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は何かあれば連絡してくれる。
悪い点は特にまだない。
カリキュラム 学校で習わない難しい問題もあるので
家で教えないといけない。
塾内の環境 テストの点数を発表させて競争意欲を持たせるが
諦めてしまったら終わり。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎バスがあり安心して通わせる事が出来る。
集団塾の為ついていけなくなる心配はあるが
熱心な先生もいる為、期待したい。
馬渕教室(中学受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業にプラスして、日曜特訓やハイレベルの授業など、金額がどんどん上がるから。
講師 電話で相談したときなど、いつも親身になって答えてくれるから。
カリキュラム スパイラルで学習を進めることができるように工夫されていると感じるから。
塾の周りの環境 駅の近所にあり、交通の便がいいと感じるから。また、途中での体質ができないようになっているから。
塾内の環境 校舎全体が明るく、天井も高めで、雰囲気がよいと感じることが多いから。
良いところや要望 教室の冷房が強いため、夏期講習中に体調を崩さないか不安なところ。
その他気づいたこと、感じたこと よく面倒を見てくれて、いい塾だと感じる。質問の対応などがはやくなるとさらにいいと感じる。
個別教室のトライテクスピア泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 スケジュール的にあまり余裕がありませんでした。学習を定着させるという意味では同じ曜日、時間帯が望ましいのかなと思いましたが、こちらの要望も出来るだけ聞いてくれている姿勢は感じました。
カリキュラム 持ち込みの教材にもきちんと対応して頂けていたと思います。説明が分かりやすく、発音も申し分なかったと思います。
塾内の環境 思っていた以上に席が近く、周りの講師の方の話し声が聞こえました。最初、本人は気になったと言っていましたが、集中するとさほど、気にならなくなったと話していました。お子さんによると思います。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望に応えて、専任講師に適任な方を選んで頂けたと思います。
今後に期待したいです。
能開センター泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる、受験対策としてはそれなりに料金がかかるのは覚悟しているが、それにしても高すぎる
講師 子どもたちが尊敬できる講師が何人か居るようで、帰ってからも講師の話の内容を親にする
カリキュラム 具体的には受験向けの教材であることから、そこに親がどうのこうのと口を出すものではないと思っている
塾の周りの環境 塾の教室の統廃合が激しく、家の近くの教室がなくなり、となりの市にある教室まで通わなければならなくなったのは痛い
塾内の環境 駅近くという点ではいいのだが、家から遠いという点で贈り迎えがつらいときがある
良いところや要望 教室の開講を統廃合で減らすのは仕方ない面もあるが、遠い場所に統廃合とし移さないでほしい
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策講座が大阪市内まで行かなければならないのはつらいと思っている。
浜学園泉大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だったと思います。やはり負担が厳しく、継続が出来ない要因でした。
講師 我が娘は、講師陣の授業を熱心に聴いていたこともあり、良い授業
カリキュラム 日々の課題をこなしているだけで、十分力がつく構成になっていた。
塾内の環境 集中できる環境にあったと思います。防音は聞いていて、落ち着いた感じ
良いところや要望 教室の主事の方には大変親身に相談に乗っていただきました。学力は伸びました
能開センター泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ高すぎる。本当に高いのは高いのだが、それに見合う時間と内容をしてもらっているのでそこは我慢か
講師 子どもがなつくし、尊敬している。いろんな話をしてくれるみたいでそれが子どもたちにとって非常に有意義な時間のようだ
カリキュラム まあ難関向けの試験問題に近いものがたくさんあり、勉強のしがいがあるとおもう
塾の周りの環境 駅近くなのがはいいのだが、家から電車で通わなければならないのが非常に難点
塾内の環境 まあ、周りにはそのような騒音関係がないのが唯一の救いだろうと思っている
良いところや要望 友達も仲良く通えることができたことは、安心感が出たのがある。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し値段を下げて欲しい、あまりにも高すぎてびっくりしたぐらいだ。
馬渕教室(高校受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長他指導してくださる皆さんがとても熱心です。
4教科受講しましたが、得意分野はさらに伸び、苦手分野を潰してくださるそんな風に感じています。
カリキュラム 単元テストなどあるおかげで、その都度身につく気がします。 また既存の塾生と同じ教室ということで 刺激が多く 良い方向に向かいました。
塾内の環境 終了時刻が22時前ということで 帰宅が22時30.ごろ。できたら22時には帰宅していてほしいところです
その他気づいたこと、感じたこと 全てにおいて丁寧でフォローもよくとてもよい環境で学習できると思います。、
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手な単元を的確に指摘していただき、これからどのように学習していけばいいのかカリキュラムを組んでくれました。
塾内の環境 先生と生徒が和気あいあいとした環境で質問もしやすいところが気にいってます。
その他気づいたこと、感じたこと 今現在は、楽しく学習できるであろうという期待が大きいです。雰囲気は重要です。











