キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,617件中 1,3811,400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,617件中 1,3811,400件を表示(新着順)

「大阪府豊中市」で絞り込みました

研伸館阪急豊中校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団講習を受けているので個別講習に比べると割安のように感じます。

カリキュラム 非常にわかりやすい教材とのことです。受験に向けたカリキュラムでなんとか授業にはついて行っているみたいです。

塾の周りの環境 豊中駅の中に入っていて通いも便利で学校からも近いので大変いいと思います。

良いところや要望 志望大学の受験に対して授業が振り分けられてますので集中して授業が受けられるところがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと わからないところがあると時間をさいて教えて頂ければモチベーションが上がりさらに集中出来ると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 いい点
子供が授業がおもしろいと言っています。わかりやすく教えてくれます。
悪い点
初めてなのにやり方を教えてくれなかった

カリキュラム よかった点
先取りで単元をすすめているところ
悪い点
宿題のやり方など入ったばかりなのに教えてもらえなかった

塾内の環境 いい点
きれい、清潔感がある。
悪い点
駐輪所が少し遠い。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が楽しくわかりやすく教えてくれる。
質問にも熱心に答えていただけるので、今後進路の事も相談出来そうです。

浜学園豊中本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他校よりも少し高かったです。ただ、志望校の合格者が毎年多かったこともあり、ここに決めました。

講師 宿題が多く、定期的にテストが実施されるので、現在の自分のレベルが否が応でもあらわになります。クラス内のトップ3は分かるようになっているため、励みになっていたようです。

カリキュラム コースは受験校に合わせて自分でチョイスできるため、無駄なく受講できるのですが、金額が他よりもかかってしまいます。

塾の周りの環境 阪急宝塚線沿いにあり、ちょうど駅と駅の中間辺りなので、電車で通うと少し歩く必要がありますが、すぐ前にバス停があるため、子どもはバスで通っていました。

塾内の環境 教室は線路沿いにありますが、大きな建物の中にあるため、電車の騒音などは気にならないようでした。自習室も用意されており、申請さえすれば誰でも使用できます。

良いところや要望 学校では生徒一人一人に担当者がついて、相談対応してくれます。初めての塾だったので、熱心に指導してくださったのがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 建物が大きく、複数の教室などがテナントとして入居しているため、駐車場に余裕があります。

個別指導キャンパス蛍池校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 連絡関係がマメでは無い感じで、少し困惑したりする所が有りますが今のところ何とかなっています。

カリキュラム 希望に添って時間調整して頂けたので、有難かったです。春休みの講座は、どの日にどの教科をするのかしか教えて頂けなかったので、どの日にどの教科の何を受講するのか、内容を詳しく確認出来るプリント等も欲しかったです。

塾内の環境 全体にお勉強に対する姿勢の低い生徒が多い感じと娘に聞いております。

その他気づいたこと、感じたこと 塾はアットホームな所はメリットなんですが、塾の授業中に寝ている子が居たり意識レベルが低いのは少し気になります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高めの授業料なのかもしれません。夏季、冬季講習になると授業料とは別に金額がかかります。それが高いかどうかはわかりませんが、子供の目標の為に必要だとおもったので、満足してます。

講師 部活の終わりが遅く、塾にいけないときもありましたが、いつも親切に対応してくださり、授業時間の変更をしてくださいました。希望してた大学にも合格でき、塾のおかげです。

カリキュラム 薬学部を目指してたので、基礎から徹底的にに教えてくださり、計画的に勉強でき、志望校に合格できました。

塾の周りの環境 家から近いので、夜遅くても心配ありませんでした。駅らかも近く、人通りも多いので便利です。

塾内の環境 自習学習もでき、勉強できる雰囲気も十分あり、満足です。ただ、もう少し部屋のスペースがあったらいいかと思いました。

良いところや要望 定期的に面談していただき、子供の勉強の状況がよくわかりました。どんな状況でも良くしてくださり、ほんとに感謝してます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格には個別があってたかと思います。講師の先生も希望の方を選べるので、子供には合ってたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても分かりやすい説明、授業で生徒のやる気を引き出してくれる

カリキュラム 定期テスト対策授業のカリキュラムもあって、
しっかりしたカリキュラムが作られている

塾内の環境 きれいな校舎で通いやすい。
自習室があり、塾がない日も使えるのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒が塾に行きたくなる授業で良い。
バスもあり、安心に通える

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。カリキュラムが終わるとまた追加メニューなどがある

講師 パソコンでの授業なので自分に必要な授業を個別に選んで好きな時間にうけれる

カリキュラム 入塾が遅かったので時間がなく基本からの勉強が大変だったが、目標のため頑張ることができた

塾の周りの環境 立地は駅ビルの中なので交通の便はすごく良く治安が良いので夜遅くまで勉強できる

塾内の環境 雑音は少しはあるが、集中して勉強すれば 気のならない程度。衛生面は普通

良いところや要望 相談にのってもらえるが、結局は自分の頑張り次第と思う。保護者面談では厳しいことをいわれた

その他気づいたこと、感じたこと 沢山の受験合格者の名前が連なっており、自分も頑張らなくてはと思った

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休み期間中の講座料金が高い。普段の料金はそれ相応だと思われる

講師 授業が始まる前に前日のわからなかったところを教えてくれるのでたすかる

カリキュラム 宿題の量が多く、毎日夜遅くまで起きているので翌朝起きれないことがおおい

塾の周りの環境 阪急 宝塚線の豊中駅に近く、通いやすい。また、授業終了後に先生が駅まで送ってくれる

塾内の環境 自習室があり、早く教室についても事前に学習できるスペースがある

良いところや要望 本人の能力に合わせた授業をして頂けるので、おいて行かれることはなさそう

その他気づいたこと、感じたこと 子供が学習意欲をもって取り組めるよういろいろな施策が行われていると思う

開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業以外の特別な料金があるので、高く感じる事もあります。口座引落し額をメールで教えて欲しかったです。

講師 授業が分かりやすく、仲間の雰囲気も良かったです。自習室や談話室が利用しやすく、勉強がはかどりました。

カリキュラム 夏の合宿で特別なカリキュラムでの指導がとてもためになりました。テキストも学力別で分かりやすかったです。

塾の周りの環境 自転車で家から通いやすく、駐輪場も広くて停めやすいです。近くにうどん屋やスーパーなどありお腹も満たせます。

塾内の環境 教室の数は多くありませんが、広すぎず狭すぎない程よい大きさです。窓の外は車通りが多いです。

良いところや要望 講師の先生がベテランで頼りになりました。希望より高い偏差値の高校を勧められました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金設定だったと思います。特に集団授業は個別に比べてかなりお得でした。

講師 当たりハズレがありました。中には熱心な先生もおられました。

カリキュラム カリキュラムは個人に合わせてくれました。個別は早い者勝ちで組まれてしまいます。

塾の周りの環境 家から自転車で通いやすい距離にありました。近くに飲食店はあまりなく、途中退出もできませんでした。

塾内の環境 自習室はあまり広くなく、テスト前になると座れないこともありました。個別の部屋のドアはカラフルです。

良いところや要望 本人の自主性に合わせて自由に学べる塾だと思います。難関高校を目指す人には物足りないかも知れません。

その他気づいたこと、感じたこと 社員の先生が急に辞めてしまって不安がありました。それから生徒も次々に辞めて、塾を変える事になりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団に比べると、やはり高いです。でも、個人と比べると、平均的です。

講師 人見知りの子供でも、塾にい行くのを嫌がらないので、子供の反応を見ながら対応できる人だと思う。

カリキュラム カリキュラムなど、全部をその子供に合わせてくれないような気がする。

塾の周りの環境 駅前で、人通りが多く、夜遅くても気にならない。家に近いのも満足している。

塾内の環境 自習室で話をしている子がいるのに、注意しないそう。自習室で集中できない。

良いところや要望 自習室は、子供が集中できるように、環境を整えてほしい。個別に通わせている意味が半減する。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気に任せているだけでは、親として満足できない。教育のプロとして、やる気スイッチを探してほしい。

浜学園豊中本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 さすがに最難関中学を目指す場合は、費用がかかる。ただこの先行投資も効いたか、本人の努力次第だが、中学に進学してからは塾に費用をかけなくとも、本人が勉強の仕方を習得することができた。

講師 中学受験を念頭に置いたクラス編成のため、試験の成績で次の学期のクラスがきまる、なかなか小学生にはタフな環境だったが、社会の縮図であり、良い経験をさせてくれる

カリキュラム 最難関中学受験に向けた、受験対策に的を絞ったカリキュラム編成を組んでいる

塾の周りの環境 豊中駅から徒歩数分のところに位置し、夜に駅まで戻る場合は送りがあるが、駐車場完備のため、車での送迎も可能である

塾内の環境 窓に目隠しして、外の環境と敢えて遮断することで、生徒の集中力を高める工夫がされた

良いところや要望 6年ななると、西宮本校のカリキュラムと並行させる必要が出てくるため、移動は曜日ごとに異なってくるてんでは、やや忙しくなる

その他気づいたこと、感じたこと 塾や受験を通して、志望校に合格できれば最も幸せだが、必ずしもそうはならないかもしれない。勉強を通して、自分の力でやり抜く力を習得させることができれば、将来社会に出て困難に当たっても、自分で考えて解決できる忍耐力が養えると思う。塾の経験は悪くない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春期講習、冬期講習、公開テスト代など何かと、授業料の倍程かかり大変だった。

講師 授業は解りやすく、指導も良かった。定期テストもしっかりして欲しい。

カリキュラム 定期テスト前でも先に進んだ授業をするので、定期テストに集中できなかった。

塾の周りの環境 駅前なので便利です。街灯も多く、警察署もあるので治安はとても良いです。

塾内の環境 教室内は、勉強に集中できる環境です。自習室は、すぐにいっぱいになりほとんど行ってません。

良いところや要望 講師の授業は、解りやすくが、週二回しかないので勉強の週間がなかなかつかなかった。

その他気づいたこと、感じたこと とっている教科の少ない子どもにとっては、あまり良くないのかと思います。

津田英語塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 べらぼうに高い訳でもなく、安すぎることもない。まぁリーズナブルでよいと思う。

講師 厳しいけど、今のところは、やっていける感じがする。ネイティブもいるしよい

カリキュラム ネイティブがいるから、分かりやすいし、聞くのも練習になるからよい

塾の周りの環境 駅から近いから、よい。治安も悪くないと思う。コンビニもちかいしよい

塾内の環境 建物はふるいけど、雑音とかは、車の音とかはないから大丈夫です

良いところや要望 一年で三回休むと、退会させられるという厳しさはあるけれど、全体的によいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にないけど、三回休んだら、退会させられるというのは、少し厳しい感じはする、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝はリーズナブルな価格設定だと思えるが、それ以外の春期・夏期・冬期講習や定期テスト対策用の教材費等、ほぼ毎月月謝以外の高額な費用が発生するので、年間を通すとかなりの出費になる。

講師 塾長はじめ、どの教科の先生も塾生の教育に熱心で、信頼できる思える

カリキュラム 複数の中学校の生徒が通っているが、それぞれの中学の定期テスト毎に対策してくれるところ

塾の周りの環境 家からすぐ近く、授業がない時でも自習室を使うためだけに気軽に行くことができる。

塾内の環境 自習室の机は隣同士の境に仕切りがあり、集中して自習ができるらしい。

良いところや要望 それなりに成績が上がっているので、うちの子には合っていると納得できる。

その他気づいたこと、感じたこと 教科担当の先生に当たり外れがあるようで、せっかく良い先生に当たっても異動で別の先生になったりすると学習意欲が下がるので、先生の指名ができると良いと思う。

駿台予備学校豊中校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく、高くもなく、費用対効果は高い。現役合格のためのノウハウオーケー。

講師 モチベーションを持続できた。

カリキュラム 講習もオーケー。

塾の周りの環境 人通りが多く、明るく、治安はよい。交通も阪急駅から近く便利。

塾内の環境 整理整頓、雑音等、特に問題はなく、快適な学習環境が整っている。

良いところや要望 費用対効果は高い。

駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材も込みの値段になるが、一度に払う値段は高いと思う。夏期講習、冬期講習にどれくらい金額をかけるのかがこれからなのでわからない。

講師 無料の授業を体験することで、高校時代とは違ってとてもわかりやすい講義を受けることができたと子供はいっていました。

カリキュラム 講義で使い、予習がしやすいように例題も教材に記入されていたから。

塾の周りの環境 すぐ近くには公園もあり、息抜きできるよい環境。また繁華街からも離れているので勉強に集中できると思う。

塾内の環境 個人ブースもあり、空いた教室での自習でもどちらでも利用できるところ。

良いところや要望 毎月試験があり、どれくらい成績があがっているかわかることは良いと思う。

個別館阪急豊中校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安いとは思いません。印象的にはかなり高く感じます。

講師 子供から聞く印象は悪くありません。

カリキュラム おそらくどこも変わらないのではと思っています。

塾の周りの環境 駅から近くかつつながっているのでその点は良いのではと思います。

塾内の環境 きちんとされているのではと思います。

良いところや要望 別段良いところはないのではと思います。(逆に特に悪いところもないと思います)

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや、感じたことについては特にございません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校と比べると高額だったような気がするが、授業の内容からすると、それなりだった

講師 分かりやすく授業を進めてくれたので、成績を伸ばすことができた

カリキュラム 必要な授業だけせんたくすることができたので効率的に勉強することができた

塾の周りの環境 高校の通学途中に位置していたので、いつでも、通学することができる

塾内の環境 予備校だったのでに来られている方のレベルが高浜町ので、静であった

良いところや要望 予備校の講師のレベルが高かったので、成績を上昇させることができた

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に向けた授業が効率的で、最小限度の勉強で合格確率をあげられた

修優舘少路教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 プロの講師で教え方が上手く、生徒に合わせて教えてくれる。優しい先生で子供も初めての塾通いにやる気を出している。

カリキュラム 授業時間以外に自習時間は自由に施設を使え、その時間で予習復習ができるところ。

塾内の環境 通学路にあり、学校帰りに気軽に通えるところ。少し教室の広さが狭く感じる。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、始めたばかりなので、分からないことも多いが勉強のやり方を学んでほしい。

「大阪府豊中市」で絞り込みました

条件を変更する

1,617件中 1,3811,400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。