キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

374件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

374件中 121140件を表示(新着順)

「大阪府堺市西区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費は少し高いように思いましたが、毎月の金額は思っていたよりもリーズナブルだと思います。

講師 講師の教え方が丁寧であるところが良かったと思います。

悪いところは今のところありません。

カリキュラム 受講は数、英だけですが、テスト前には他の科目も見てもらえるところが良いと思います。

季節講習もコマで取れると聞いたので、その点も良いと思います。

塾の周りの環境 家から5分程のところにあり、また塾の横がスーパーなので人どおりもあるので、安心です。

塾内の環境 個々に仕切りがあり、ちゃんと集中できる環境であると認識しています。

良いところや要望 講師の教育に力を入れているところ!
生徒に先生の通知簿を付けさせているところ!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾より若干高いように思います。色々な付随費用が発生するのが気になります。

講師 こだわりが強そうな塾長に思いました。熱心な感じが伝わりました。

カリキュラム 教材は、学校が使用している教科書にそったものだったので、いいと思います。

塾の周りの環境 ビルの二階にある為、上と下からの騒音が気になります。

塾内の環境 駅の近くなので、雑音が気になります。上も学習塾なので、バタバタ感が、気になります。

良いところや要望 個別指導なので、子供一人一人に適した指導方法にて指導を行ってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前のビルの一室になる為、若干部屋が狭いように感じました。もう少し広い所で、指導を行って欲しいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低価格でシングルには嬉しい。季節講習の無料は合格して欲しいという教室の気持ちだな!って思いました。

講師 皆さん礼儀正しくビックリした。こういう子になって欲しいと思った。

悪い点はまだわからない。

カリキュラム 季節講習が無料はありがたい。
通い放題もありがたい。

気に入ったので悪い点はまだでてこない。

塾の周りの環境 図書館の前なので環境的には素敵。道路沿いで夕方は混みますが駐車場もあるし送り迎えはしやすいです。

塾内の環境 皆さん集中されていた。清潔感ありました。
本を読むコーナーもありました。

良いところや要望 合格むけて一緒に頑張ろう!先生もサポートすると言われて息子はやる気になってました。
必ず合格する!やる!って火をつけていただきました。

東進衛星予備校鳳駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オンライン受講と言うこともあり、値段は安いものの、もう一つ費用対効果の手応えがない

講師 衛星受講なので、講習はそれなりの幅がある。しかし、直接対面ではないのでもう一つ。

カリキュラム 教材は、良いと思う。オンライン受講なため、良いとも悪いとも言えない。

塾の周りの環境 ごちゃごちゃしたところで、車通り沿いで、しかも雑多な場所なので道中は注意した。

塾内の環境 雑多な場所で、少し手狭な感じがした。ごちゃごちゃしたところでもう少し落ち着いた場所の方が良いと感じた。

良いところや要望 受講がサテライトなため、いつでも受講できるメリットはある。ただ、自分がしっかりしなくてはいけない。

その他気づいたこと、感じたこと サテライト受講の良し悪しは、本人次第で決まる。対面ではないので迫力はないものの、自由度は大きい

個別指導の明光義塾鳳教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて平均的。特に高くもないが安くもない。講習会は参加なので少し料金があがる。

講師 説明がわかりやすく、困っている時はすぐに声をかけてくれる。必要以上近くにいないので適度な距離感もある。

カリキュラム 受験に向けてカリキュラムを組んでくれて自分のレベルにあったテキストで勉強できる。

塾の周りの環境 車、バスで通いやすい。駐車場はないので車を止める場所がないのは不便。

塾内の環境 静かで、個別の机なので勉強しやすい。塾の中は綺麗で勉強しやすい雰囲気。

良いところや要望 勉強しやすく、集中できる。塾のまわりのお店はほとんど閉まっているので暗いのが少し不安だが警察署が近くにある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 説明不足な面もあり悪い印象になってしまった。

年間計画を通しての通塾回数に対しての料金+受けなければいけない講習の説明が欲しかった

講師 帰宅後は理解できたと話すことが多いです。

入塾まで早かった。説明不足な点がいくつかあった。

カリキュラム 教材必要最低限のものを提案していただけるので安心です

塾の周りの環境 自宅から近いのが良い。
駅と線路が近いので、うるさくないか心配な部分あり。
教室自体が狭いが雰囲気はいいとの事。

塾内の環境 掲示物が若干多い気がするが、個別指導なので気にならないかも?

良いところや要望 今後の子どもの様子に期待しております。
毎回ご指導頂いた内容について話しているので、とても聞きやすい授業を受けることが出来ているのだと思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンだから、しかたがないのかもしれないが高い。

講師 最初の説明が分かりやすかった。
料金設定が分かりにくかった。

カリキュラム AIのタブレットが魅力的。
講習系も、とにかく高い。
高いので、通いたい日にち通えないのが残念。

塾の周りの環境 駅前で、車がいっぱい。
駐車場も近くに沢山あって、場所は良いが
塾の前の道が狭い、

塾内の環境 部屋は、清潔にされており綺麗だが狭い。
雑音は、気にならなかった。

良いところや要望 もっと、料金が安いとコマ数を増やしたり、他の講習を受けたりできるのにと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもの性格を理解して、適切な指導をしてくれる。
ある程度、継続して同じ先生に担当していただけるので、子どもとの信頼関係が出来て良いと思います。

カリキュラム 体験授業の様子から、子どもに合ったレベルの教材からスタートしていただけるので、無理なくスタート出来た。
季節講習の料金がもう少し安ければ良いなと感じた。

塾の周りの環境 立地・交通の便は良いとは言えない。
交通量もやや多い。
スーパーのすぐ隣りなので、お迎えに行く待ち時間に買い物したり出来る点は親として魅力的。
また、その為、明るく人の目もあるので、夜遅くなってもあまり心配いらないかと思う。

塾内の環境 オープンして間もないのでとても綺麗で、清潔に整えられているので、集中出来る環境だと思う。

良いところや要望 質問に丁寧に対応していただける。
また、メールで授業日報が送られてくるので、担当していただいた講師名や、授業内容が分かり、コメントもいただける点が良いです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾とあまり変わらないぐらいか少し高いぐらいかなと思います。

講師 丁寧でとてもわかりやすくてその子にペースに沿って進めてくれるのでとてもよいと思います

カリキュラム
自分が持っている参考書などを持っていって塾で解いている感じです。(多分小学生や中学生は塾のテキストを使ったりしていると思います)

塾の周りの環境 電車を使う人にはとても便利だと思います。
自転車などで通おうと思ってる人は塾から家が近ければいいんじゃないかなと思います。

塾内の環境 授業中などはガヤガヤしてる時もあるので、そうゆうのが気になる人には集中して取り組むことが出来ないかもしれないです。
狭いので自習室などはありません
自習したい場合は他の生徒さんが授業している同じ空間で自習しないといけないです。

良いところや要望 自分のペースで進めてくれるところがいいです。
先生とは全然勉強とは関係のない会話を休憩時間などにしてくれて仲良くなれたりします。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒に対してすごく優しいですが、
抜けてる所が多かったりしていて
そこはしっかりして頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 雑費がわりと高い 年度途中でも一年分しっかり徴収された でも他塾でも同じかも

講師 やや不安 受験に対応できるかは疑問 優しく教えてくれそうなところは期待大

カリキュラム 季節講習が必須なのが残念 1コマの中で2教科みてもらうことも可能

塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよいが車の送迎には不向き 治安は悪くない

塾内の環境 静か 駅前だが案外電車の音は気にならない 仕切りで他の塾生も気にならない

良いところや要望 プロの塾講師に教えてもらいたい 人手不足のようで通いたい曜日が選べない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 母子割引、兄弟割引があって嬉しかった。
授業料も他の塾に比べて同じくらいだった。

講師 清潔感があり良かった。
講師全員、把握できでいないので少し不安。

カリキュラム 勉強の進み方が良かった。
集団とは違い、自分のペースで勉強が進むので、自分の子供には合っていると思った。

塾の周りの環境 家の近所で良かった。
隣にスーパーがあるので、暗くはない。

塾内の環境 イスに座った感じが集中できる空間みたいで良かった。
綺麗に整理整頓されており、ごちゃごちゃしていなくて良かった。

良いところや要望 子どもが教室に入ったらすぐ通知がくるシステムがほしい。
帰る時も同じです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 理社国コースというのがあって、5教科でも安いです。
1教科だけなども選べて、自分がしたい教科ができます。

講師 保護者面談では塾長だけでなく担当講師も出席してくれ、こまめに報告してくれます。

カリキュラム 振替も嫌な顔ひとつせずに対応してくれました。
また、定期テスト前は前倒ししてくれたり、翌日のテストの教科に変更してくれたりするので大変助かりました。

塾の周りの環境 特段普通でした。女の子でしたが帰りも怖く無かったです。
近くに駅、駐輪場があり、通いやすかったです。

塾内の環境 他の生徒がうるさいと思うことは無かったです。
生徒と講師で2対1や1対1のコースがあり、マンツーマンでてきたりするので勉強に集中してできます。

良いところや要望 とにかくここは塾長も講師も楽しい方ばかりでいい雰囲気でした。
LINEで直接塾長とやり取りできるので、こちらの要望も伝えやすいです。
仲のいい友達と一緒に行ってたのですが、その友達と一緒の時間に合わせてくれて融通も利いてくれました。
ちゃんと性格を見極め指導してくれて、講師も自分に合った人を選んでくれるので、勉強しやすいし、分かりやすいです。
自分のレベルに合わせて、分からないところは1から細かく教えてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 中学から通っていましたが、雰囲気もよく、希望通りの高校に行けたのでそのまま高校入学後も通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、少し高めですが、大手と比べてそんなに大差ないかと。わかりやすいので問題ありません。

講師 塾長は的確に子供の今の状況を把握してくれて、勉強や指導方法を考えてくれています。夏休み中の先生も子供のスゲジュールが合わないので、同じ先生ではなかったのですが、どの先生も授業がわかりやすく、本人も頑張って通っていました。

カリキュラム 的確に弱点に合わせたプリント等で授業していただき、英語も基本的なことをしっかり教えていただきました。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、自転車、電車と通いやすい。自転車も駐輪代も出していただき、助かっています。

塾内の環境 子供が行く時間は比較的、学生さんだけなので、気にならないと申しております。

良いところや要望 その子に合ったアプローチで、指導してくれる。どの先生も指導も良くわかりやすく、大満足です。あんなにこだわりのある息子が頑張って通っているのは、勉強がわかりやすいからだとおもっています。

その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾の個別やクラス授業を経験して、なかなか成績があがらず、困っていたところにこちらにお世話になりました。子供がどの先生もわかりやすいので、びっくりしています。このまま、頑張って志望校に合格してもらいたいと思っています。

第一ゼミナール津久野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は体験だったので安く受講できた。高学年きなると料金が上がってくるのでもう少し安いとありがたい。

講師 細かいサポートもしてくれて、子供も安心して通えてる。授業も楽しいと言っている。

カリキュラム 夏期講習から継続して入塾したが、授業も楽しく自分から勉強できている。

塾の周りの環境 普段はバスだが、車での送迎ができない。大雨の日など困ることがある。

塾内の環境 集中できる環境で1時間の授業もあっという間に終わると言っている。

良いところや要望 先生がサポートしてくれて、初めての塾でしたが子供が楽しく通えているので満足です

第一ゼミナール鳳校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、妥当だと思います。どこでも同じだと思いますが夏期講習会などのルーチン以外の費用が別途発生します。

講師 割と優しく教えてくれるようで、生徒ともしっかりとコミュニケーションが取れてると感じる

カリキュラム 教材に関しては、幅広く程度に合わせた内容が盛り込まれており、よく考えられています。

塾の周りの環境 近くに、大型のショッピングモールがあり、人通りも多く明るいですが、行き帰りの道が暗い場所も多いです。

塾内の環境 施設内は、かなりきれいに整頓されていて、使用感も良い様です。

良いところや要望 あまり講師とは頻繁には連絡を取り合うことはありませんが、子どもが中学生と言うこともあり、本人からの情報でこなせています。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ではないので、基本的に振替などはありません。後に資料類などで確認する形式です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、平均くらいだと思います。もう少し、少人数の方が嬉しい

講師 自宅からも、近く、近所のお友達も通っていて、先生方の評判良かったから

カリキュラム 学校の教材に沿って作っているそうで、予習ができるからいいと思う

塾の周りの環境 周りは、少し暗いですが、お迎え行ったら大丈夫な距離だと思います

塾内の環境 教室は、キレイにされているし、広くて勉強しやすい環境だと思います

良いところや要望 振り替え授業の予約が取りにくい。もう少し授業時間を増やして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやはり、それなりに高いと思います。長期休みの講習を追加すると高額になる。

講師 色々な高校に対する知識や対策を待っている。個別に高校とパイプを持っている。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて細かくカリキュラムを組むことが出来る。

塾の周りの環境 車の場合、駐輪場が狭く出入りもしにくい。自転車の場合、駐輪場も狭く自転車の出し入れもしにくい。

塾内の環境 個別指導なので基本的には集中出来る環境は整っていると思います。

良いところや要望 予定の変更が当時はプリントのみの連絡だったのでメールやラインを登録して連絡をもらえると確認しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 遅刻の際に電話で連絡をもらえるが、かかってくるのが遅く間に合わない。

黎明館津久野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いとは思うが、行きたい学校に行けたし、その後も成績が上がっている

講師 成績も上がり、本人も勉強に打ち込めた。費用対効果は少し高かった。

カリキュラム 学校の授業やテストに合わせて教えてもらえた。その結果、テストで良い点が取れた

塾の周りの環境 家からも近く、特に治安が悪いわけでもなく、安心して通わせることができた

塾内の環境 自習室もあり、自分のタイミングでしたい勉強ができた。環境は良かった

良いところや要望 通いやすく、融通も聞いたので、進めやすい。先生もすごくよかった

その他気づいたこと、感じたこと 部活や他の予定に合わせて、柔軟に対応してもらえたのは大きかった

石津ノ森教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 分かりやすく、行って良かったです学校より厳しく真剣に取り組める

講師 信頼感、厳しさ、緊張感、勉強以外にも教わる事あり良かったと思う。

カリキュラム 基本的に教科書でやるため教材費用は、ほとんどかかりませんでした

塾の周りの環境 歩いてでも行けるし自転車でも行ける近所でした歩いて行ってました

塾内の環境 広くもなく狭くもなく丁度いい感じでした、もっと狭くても良かった。

良いところや要望 厳しく行ってるだけで優越感を感じれる場所でした有名だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 町の誇り的存在でも有ります地元では有名だと思います厳しさでも

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習、冬季講習など、定期的な集中ゼミみたいなのが有り、料金は痛かった。

講師 子供の学力に合わせた学習内容でした。サボったりした時も優しくフォローしてくれました。

カリキュラム それぞれの学力に合わせた小テストが有り、タイミングも少し学力が上がったら実施されたりと飽きさせ無い。

塾の周りの環境 自転車での通いでしたが、国道沿いで道が明るく怖くなかった。割と家からも近く雨の日は頑張ったら歩いてでも行けた。

塾内の環境 教室は夜でも明るくて、整理されているようでした。あまり広くは無かったが、支障をきたすほどでは無い。

良いところや要望 講師との連絡が密に取れ、良く要望を聞いてくれました。また、予定変更も簡単でした。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのような勉強内容と感じた。点数を取れれば、順位が上がれば良いというような。

「大阪府堺市西区」で絞り込みました

条件を変更する

374件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。