
塾、予備校の口コミ・評判
381件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府堺市堺区」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中学受験の他の塾より安いと思い込んでいましたがそうではなく高かったようで、塾の料金の比較サイトがあれば便利なのになぁと思いました。4年はさほどの金額ではないが、5、6年になるとオプション授業で加算が膨らみます。結果が保証されていないため、リスクが高い投資のようです。
講師 一人一人をじっくり見てくれていて、講師同士でもカンファレンスしていてどうやって伸ばすかを考えてくれている。大勢の生徒をもっている中、保護者とも綿密に連携を取りながら生徒の夢を叶えてくれる熱がある。
カリキュラム 塾のテキストや教材をしっかりとするだけで入試には充分対応できる。基本問題から応用問題で基礎の学力を定着させ、特訓授業やハイクラス特訓で入試問題レベルの力をつけてくれる。
塾の周りの環境 駅から近く、電車利用の生徒には駅まで送ってくれて安心であった。
塾内の環境 教室は立地場所の関係もあり若干狭いが勉強に集中できないほどではなく、適切と考えます。騒音も駅前な割に気にならない。講師の人数が足りないのか、わからない問題が出てもすぐに解決できない。
良いところや要望 要望はわからない問題が出てきたらすぐに解決できるように対応するシステムをつくって欲しい。高額な料金を支払ってる割にサポートが薄い。受験学年にならないとサポートされないのは伸びしろを縮める。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で休まざるを得ない授業も代替授業がないのは不親切すぎる。Web授業を塾で見せるでもいいからかたちだけでも授業をして欲しい。
創研学院【西日本】堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ぐらいだと思います。コマ単位の設定ではなかったのでそこを修正していただけると良いと思います。
講師 わかりやすい授業をしてくださる先生もいましたが力不足な先生もいました。急な変更でも良くしていただきました。
カリキュラム カリキュラム派わかりやすく,教材もある程度は分かりやすかったです。
塾の周りの環境 駅から歩いて2分程度のところにあり入り口も入りやすい構造となっています。雨の際もほぼ濡れずに入れました。
塾内の環境 教室は人数の割には狭かったし,自習室も広くはありませんでした。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションも取りやすかったです。ただ連絡が遅く予定が組みにくかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になるポイントはありませんでした。普通の塾だと思います。
河合塾現役生教室 堺東 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。料金設定はコマ数に応じたものとなっておりいつでも変えれるので便利です。夏期講習などの講習は使いにくい時間となっているのが残念です。
講師 本人のレベルに合わせて分かりやすく教えてくれています
方針も明確で本人が行きたい大学に向けた学習方針をしめしてくれています
カリキュラム 教材は本人のレベルやいきたい大学に向けたものを選定してくれています
受験に向けた基礎固めをしっかりとしてくれています
塾の周りの環境 家からも近い位置にあり駅からも徒歩数分の位置にあり便利です
街自体の空気感もよく馴染みやすい雰囲気でした
ビルも入りやすいところに入り口があり便利です
塾内の環境 教室の雰囲気は良いです。自習室等は利用したことがないのでこの評価にしました
良いところや要望 講義をもう少し取りやすいようにしてほしいです。担任の人とコミュニケーションが取りにくいのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと コロナで休んだ際に親切に対応していただきました。受験向けにカリキュラムが特化しているので良いと思いました。
第一ゼミナール堺大小路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。特に夏期講習、冬季講習、春期講習が入ってくると桁が違うので本当にキツイです。
講師 生徒の成績を絶対あげてやる!とゆう強い気持ちがある感じはあまり受けないです。
カリキュラム 保護者の希望は成績をあげてほしくて塾に行かせてるので完璧に上がるようなカリキュラムにして頂きたかったです。
塾の周りの環境 飲み屋さんもたくさんあるねので夜遅くなるとなかなか治安がいいとはいえないです。
塾内の環境 高島屋の中にあるので広くも無くちょっと狭苦しいのでもう少し余裕のある作り方だとゆっくり勉強出来るかと思います。
良いところや要望 学校のように懇談がたびたびあり子供の状態など細かく教えて頂き助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく料金が高いのでもう少し家計に優しい料金体制にして頂けたらありがたいですね
河合塾現役生教室 堺東 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。けど夏期講習や冬季講習がないから別途お金がいらないのはああい
講師 わかりやすくいい講師が多いと思います。受験のノウハウも教えてくれれる
カリキュラム 教材はさすがに、とてもいいと思う。受験対策に則していて実践にも役立つ
塾の周りの環境 駅から近く綺麗でよい。自習室も広くて集中できるからおすすめです
塾内の環境 教室も綺麗でひろいから集中できる。人数もよくいいとおもいます
良いところや要望 電話も丁寧ですぐに対応してくれるから気持ちよく接することができる
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも自宅で見れるのがいい。部活との、両立がしやすくいいと思う
個別教室のトライ堺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこ掛かったと思いますが、他のところでも同じようなものと考えます
講師 成績がほぼ横ばいだったので良くもなく悪くもなくと判断しています
カリキュラム 本人のレベルに合わして選択してくれているとは思うがこちらが期待したほど成果が上がっていない
塾の周りの環境 駅から近く大通りに面しているので安心して通う事は出来たと思います
塾内の環境 区画はされて一人一人集中出来るようなレイアウトになっていたと思います
良いところや要望 家から近いところが良かったと思います。担当もほぼ変わらず本人の状況を理解して対応できていたと考えます
個別教室のトライ堺東駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも無く安くも無くちょうどいい感じの料金体系だと思います。また、機会があれば利用したいと思います。
講師 講師は年齢も若くて気さくな感じなのではなしやすかった。熱心に教えてくれた。
カリキュラム 教材がとても良かったと思いました。
カリキュラムは可もなく不可も無し。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はとても良いと思います。
家からも近かったので良かった。
塾内の環境 子供は良かったと言っている。
良いところや要望 要望は特に思い当たるところはありません。
馬渕教室(高校受験)大小路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べたことは無いがどこも同じようなもんではないのか?選ぶコースによって変わりますし。
講師 良い友達がたくさんできて良かった。希望校には入れて良かった。通いやすくてよかった。
カリキュラム 結局は自分次第。やる気の問題。やる気次第で教材はいくらでもある。
塾の周りの環境 塾が多く集中している場所。通いやすい。通学バスもあり利用していた。
塾内の環境 子供からは悪いことを聞いたことがない。自習室がどうなのかが問題だ。
良いところや要望 同じ目標を持った友達がたくさんできるのが良い。あとはその子供次第。
個別指導の明光義塾三国ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通一般的な感じですかなー。結局は本人のやる気次第だと思う。
講師 友達が行ってるからと言う事で通い始めましたが、機嫌良く行ってるなぁって思うかな。
カリキュラム 教材の事はあまり、いやよくわからなかったですがほんにんは満足していたようです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分くらいなので非常に良い立地だったと思います。
塾内の環境 教室は広くもなく狭くもなくって感じですかねー。悪くはないと思います。
良いところや要望 個別指導なのでそれなりにやりやすいですが、なあなあになりがちな気もするし?
その他気づいたこと、感じたこと いつも熱心に包まれておりますかね。結局は本人のやる気次第だと思う。
スタッド学習教室緑ヶ丘中町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的か高いか安いかあまり分からない。
値上げしなければ良いと思う
講師 生徒が多いせいか学校のような教え方のようで個人的に聞きたい時もなかなか難しそうな感じ
カリキュラム ひたすらプリントの問題を解く感じでもう少し色々メリハリがあれば良いのかな?
塾の周りの環境 家からはとても近く通いやすい。
友達も多いので環境は良いと思う。
塾内の環境 教室は狭く人数も多い。生徒の入れ替わりも激しく急いで問題を解かないといけないが楽しいようなので良い
良いところや要望 基本的には分かりやすく復習しながら進む感じなので良いと思う
宿題多いかな
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。
受験に合格してもらえれば本当に良い。
しかし楽しそうに勉強しているので良いと思う
馬渕教室(中学受験)堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料やテキスト代も高いですが、夏期講習や春期講習はさらに高くなるので大変でしま
講師 相談に乗っていただいたりしましたが、子供に合わなかったようです、
カリキュラム よく出来たカリキュラムだと思いますが、子供には合わなかったようです。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかったのですが、車を停める場所がなくて大変でした
塾内の環境 環境は良かったと思います。綺麗で設備も良かったと思います。。
良いところや要望 色々と丁寧に相談に乗っていただいたので、良かったと思います。子供に合わなかったのが残念です。
第一ゼミナール堺三国丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の料金は仕方ないと思う金額だけれども、その他の特別講習が高い
講師 講師は若いがしっかりしているようなので、安心して任せていられた
カリキュラム 教材の良い悪いについてはよくわからないが、志望校に合格できたので良い
塾の周りの環境 自宅からも近いので安心して通わすことができていたのが良かった。
塾内の環境 塾内の環境や設備については、何も聞くことがなかったので、問題ないと思います
良いところや要望 料金がかかる以外は、特別に不満は無い。志望校に合格できたので、感謝している
その他気づいたこと、感じたこと 特別に無い。
講師の先生方も熱心だと聞くので、良かったと思います
能開センター堺東校 (中学受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べてないが、そこまで変わらないと思う。小さい子供でもあり、手頃な価格だと思う
講師 子どもたちに、詳しくわかりやすく説明してくれていたので、問題はなかった
カリキュラム 夏期講習を受講させたが、しっかりとした内容であったので、良かった。
塾の周りの環境 駅から近くて、便利なところにある。また雨が降っても濡れないところで立地はいい。
塾内の環境 綺麗な建物で、部屋も大き過ぎず、先生の目が全体に行き渡るのでよい。
良いところや要望 夏期講習が終わって、先生と面談があったが、親身に相談に乗ってくれてよかった。
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は思ってるより高くつきますが、仕方ないのかなと思ってます。
講師 いい先生に出会えることが環境の中で一番大切なのかなと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、高校の帰りに寄れる場所だったので、便利だったと思います。
塾内の環境 懇談で何度かしか行ったことがないのでなんとも言えませんが、集中できてたのだと思います。
良いところや要望 懇談では、長い時間になっても、聞きたいことにきちんと答えていただき、安心できました。
浜学園堺東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、塾の値段相応なのかなとおもいます。高かったらやめていたかも知れません
講師 良くも悪くもない。
普通でした。はっきり言ってくれたせんせいではありました
カリキュラム 勉強の仕方などおしえてから、教材に取り組めていたらもっとよかったのかな。
塾の周りの環境 間違えて悪いとしちゃいました。
駅から行きやすかったです。。
塾内の環境 話している子供が多く見られました。自習せず、勉強の邪魔になっていた
良いところや要望 どこの塾もいいところ、悪いところがあるので、、、
要望などはありません。
個別教室のトライ堺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果に対して適切な料金設定だったと思います。授業内容ゃカリキュラムに対して適正価格。
講師 かもふかもない印象でした。親切、丁寧だったので勉強に集中することはできました。
カリキュラム 分かりやすく進めやすいカリキュラム構成で勉強に集中することができました。
塾の周りの環境 暗い場所や人気の少ない道などもなく安心して通わせることができました。
塾内の環境 清潔で雑音なども無く、集中することができる環境でした。雰囲気も明るく良かったです。
良いところや要望 特に要望はありません。知名度に伴った良いところだと実感しました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。小さな子供や受験を控える子どもがいる友人にはすすめたいと思う
馬渕教室(高校受験)三国丘本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の割りに高めだが、五教科を受講するならまわりの塾と比べてもバスもあり便利なのでそんなもんかもしれない
講師 講師の先生はハキハキしていて質問すれば親身になって答えていただけると思います。
カリキュラム 教材についてはシンプルすぎてハードルが高そうに感じてしまうが、高校受験にむけて取り組むにはもしかしたらいいのかもしれない。復習ができた
塾の周りの環境 駅にも近く、大通りではあるがすぐ近くが住宅街でもあるので治安はいいと思います。
塾内の環境 自習室もあり、そのすぐ横は先生のデスクもあるので
わからないことがあるとすぐに質問できる環境にあると思います。
良いところや要望 立地や環境もよく、雨の日などや女生徒には夜遅くの自転車での通塾は難しいのでバスもあり有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にまだわかりませんが、あんまりハキハキと話されると引いてしまう子供もいると思うので、その子に合った話し方をしてくれるとありがたいです
個別指導学院フリーステップ堺東駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても相場か少し安めに思います。
季節講習も設定時間が色々選べて受けやすい。
講師 初めての塾で緊張もあったが打ち解けやすい雰囲気を作ってくださり、勉強にスムーズに入れたようです。
カリキュラム 季節講習は短い時間からの設定があり、あまり沢山通いたくない我が子には過度な負担が増えず丁度よい。悪い点は今の所無し。
塾の周りの環境 繁華街なので夜でも人通りは多いです、塾の前の道幅がやや狭いのに、車の通行量が多いので気になる、駐輪場が無い。
塾内の環境 塾内は清潔で明るいがかなり狭く感じた、隣、前後が近いので他の指導者生徒の声がきになる。自習室は仕切りが有り集中出来そうです。
良いところや要望 生徒毎に授業内容を考えてくれて、わからないを解るに変えてくれそうです。
関関同立専門塾マナビズム堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当と思う。
1クラスと言って良いのか分かりませんが、少ない人数で個別対応に近いから。
講師 初回から不安なところだったか、子供の気持ちに寄り添ってもらえ、個別対応してもらえた。
カリキュラム 今のところまだわからないが、映像授業内容もわかりやすいかとおもいます。
塾の周りの環境 駅前の繁華街から離れていて、隣が市役所なので、夕方からは静かで良い。
塾内の環境 綺麗で整っている。
自習室も朝から使えるので、定期テストなどの時も早い時間から使えて良いと思う。
良いところや要望 前の塾の塾長が、色んな面で誤魔化している感じが多々あったので、一生懸命考えていただけていると感じます。
個別指導WAM堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はネットやカタログに書かれている金額より、かなり高かったです。実際のコース別の料金やその他必要な費用の記載があったほうがいいと感じました。
講師 わからないことを分かりやすく、丁寧に指導してくれます。
悪かった点は現状特にありません。
カリキュラム 教材は学校で使用しているテキスト等を使用しています。
いつでも自習が出来ますので、予習や復習をすることが出来、学習時間が増えてると感じています。
塾の周りの環境 堺市駅に直結したビルにあり、かつ当ビルに隣接している自宅からすぐに通うことが出来るため、非常に通うのに便利です。
塾内の環境 塾の周りは多くの店がありますが、教室内はかなり静かに勉強に集中できる環境と思います。
良いところや要望 教室長の説明や態度が丁寧で安心感がありました。
また、教室内の整理整頓が出来ており、好印象でした。