キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

238件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

238件中 121140件を表示(新着順)

「大阪府大阪市住吉区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 説明を聞く限り個別指導塾では安いのかなと思った。季節講習がどれくらいかかるかがまだわこらないのでそこ次第。

講師 人見知りが酷いので質問などを自分からなかなかしないと思うので先生から聞いてきてくれる所が良かったと思う。

カリキュラム テスト前は低価格でほかの教科のテスト対策も行ってくれる所が良いと思った。

塾内の環境 説明を聞きに行った時は整理整頓されており静かに学習できると思った。
少し部屋が狭そうだった。

良いところや要望 毎月の時間割カレンダーを出してくれるようなので行く日がわかりやすくて良いと思った。
子供が時間を見てない時など、休む連絡なしで来ない時は連絡して貰えると助かります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるとマシな方だと思う。映像授業でなく、対面授業なので、ダラダラすることなく受けれると思う。

講師 比較的歳の近い先生が多かった。分かりやすかった。正解すると褒めてくれるのも嬉しかった。間違えても責めることなく始めに難しいよね!と肯定してくれて勉強に対するモチベーションが下がることがなくて良かった。

カリキュラム 季節講習は、1科目3日~5日で連続して行うので次の日にやった事を忘れにくくて良かった。

塾の周りの環境 駅からも近く、学校帰りに通いやすかった。コンビニやスーパーも近くにあり、必要なものはすぐに買いにいけて良かった。

塾内の環境 自習室の席も沢山あり、いっぱいで入れない事がなくて助かった。また大学の赤本や参考書が沢山あり直ぐに解けるところが良かった。

良いところや要望 少人数授業のため、一人一人に向き合ってくれて間違えたところとかを凄い丁寧に解説してくれる先生が多くてこの塾に通って本当に良かった。自習室に毎日来なさいとかがないので自分のペースで勉強できるところが良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾前に 通常期と季節講習のだいたいの金額を案内してくれる。
そして キャンペーンなどが多く適用してもらえる

講師 受講前の分について補習などを検討、対応してくれる。
クセのある講師もいる。

塾の周りの環境 駅から近いのが良い点。
コンビニやスーパーも近いのでとても便利だと思います。
自転車置き場がまだ確保されていないのが不便です

塾内の環境 自習室がしっかりある。
かなり静かで集中できる。
授業はわかりやすく 楽しく学べる

良いところや要望 自転車置き場を確保してほしい
自習室がいつでも利用できるのがとてもありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この学年だとこれぐらいはかかると思うが、もう少し安くしてくれると尚良い

講師 分からないところはわかるまで丁寧に教えてくれるので勉強が嫌いにならない

カリキュラム 自分のスピードに合うものを選んでくれるのでやりやすく続きやすい

塾の周りの環境 家から近く周りも暗くないので安心して通わせることができるし、友達もいて安心

塾内の環境 キレイな環境で集中して学習するにはやりやすような雰囲気だった

良いところや要望 先生とのやりとりがしやすく、子供の成長過程がわかりやすいので通わせてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 現時点では特に不満もなく勉強が楽しいと言っているので、これからまら続けていきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導というところで、料金が高いのは仕方がないが、無駄な講習などが多かったと思う。

講師 前の事なので忘れたが、あまり良いとは思えない。当たり外れはあると思う。

カリキュラム 教材を買わされたが、子供に適したものかどうかは、疑問に残った。

塾の周りの環境 駅近くで、夜は人通りも多めで安心だが、自転車をとめる場所がなく、他の人に迷惑をかけてしまっている

良いところや要望 自転車置き場をつくるべき。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は、まぁ、普通くらいなのかもしれないが、休みごとの講習会、日曜特別対策、それぞれテキストなど、毎回請求があるので予想以上のお金がかかったように思う。

講師 学習面だけでなく、子どもの性格や状況などを含めて個人的に相談にものってもらえてた。最終的な進路を決める際も、データから決めるだけでなく、本人の希望もきちんと聞いてもらえた上で指導してもらえた。

カリキュラム さまざまなレベルに対応したテキスト、カリキュラムだったように思う。ただ、量が多すぎる気はした。

塾の周りの環境 自転車で通っていた。大きな通りに面していて、夜でも安心であった。

塾内の環境 子どもは秋以降毎日自習室へ通っていました。勉強に集中できると言っていたので、よかったように思う。

良いところや要望 ある程度勉強しようと思っている子たちが通っているので、まわりにも刺激をうけながら勉強できていいように思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くは無い。ただ、受験生の学年になると、高くなる。どこの塾も一緒だと思う。

講師 有名な塾なので、講師の質も悪くないだろうし、内容もいいと思う。ただ、子供の成績が上がらない。ここ一番大切だと思う。

カリキュラム 春夏冬の講習は必須です。選択制ではないので、必ず受けないといけません。

塾の周りの環境 地下鉄からすぐなので通いやすいと思う。ただ、バスがないので残念。他の教室はある。

塾内の環境 雑音は無いと思う。テナントビルの2階なのでものすごく広いわけでは無い。

良いところや要望 メールで連絡がくるので便利だと思う。先生とは懇談が年一回から二回ある。

その他気づいたこと、感じたこと 進学率は良い感じです。でも自分の子が一番上の学校を受けれるわけでは無いのでトップ校以外の進学率があまりわからない。

アップル・ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 事あるごとに追加料金が求められて結構しんどかった。成績が伴っていれば。

講師 成績と料金のバランスを考えるともっと他の選択肢もあったのではないか

カリキュラム 教材については内容に対して高く感じていた。夏期講習や冬季講師など

塾の周りの環境 自宅からのアクセスも良く立地については問題なかったと思い。周りは飲み屋が多い。

塾内の環境 商店街の外れにあり、環境面は微妙だったが、静かさは保たれていた様にかんじ

良いところや要望 講師の方や担当者については真剣に相談に乗ってもらい、良い印象。

その他気づいたこと、感じたこと 立地は問題なく良いのだが、建物が古臭く教室に向かう階段もしんどい。

開成教育セミナー長居教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業は普通だと思いますが夏期講習が高くてもう少し安くなれば通いやすいと思いました

講師 テスト前の対策がすごく良くて講師によって勉強が楽しくわかりやすくて成績が上がった

カリキュラム 苦手なところを徹底的に教えてもらえたのと宿題も沢山出してもらえて良かったと思います

塾の周りの環境 大きな通りにあり家からも近くて通いやすかったので安心して行けました。

塾内の環境 教室もちょうど良い広さで勉強にも集中できていたと思います。もう少し少人数でもいいかな思いました。

良いところや要望 個人懇談も年に何回かあり子供の成績や進路の事など教えてもらえて状況がわかって良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振替出来ないプランは妥当な金額に思うが振替出来るプランは割高に感じる。

講師 講師の歳が近いので質問しやすい。
毎回講師が変わるので最初身構える。

カリキュラム 定期テスト前に5教科補習して頂ける。
自習の際自分でテキストの用意が必要。

塾の周りの環境 自宅から近い。
自転車置き場が遠いので手間を考えると徒歩で通学している。

塾内の環境 集中しやすいと聞いている。
教室が狭いので自習で利用したい場合には前もって確認の電話が必要。

良いところや要望 成績に直結すると期待していますので、よろしくお願い致します。

進学塾Rex沢ノ町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常かと思いますがこれからの本人の成績次第で評価は変わると思います。

講師 とても親切にして下さいます。
入塾で迷っている際にも親身になってお話を聞いて下さいました。

カリキュラム 簡潔でわかりやすいと思いますが、あくまで親目線なのでこれからの成績と子どものやる気次第かと思います。

塾の周りの環境 駅前なので、人通りがあり、大通りを通って帰れるので安心しています。

塾内の環境 線路沿いなので、音が気にならないのかだけ気になりましたが、入塾の説明を受けているときは特に気になりませんでした。

良いところや要望 特にありません。
本人のやる気で全てが決まると思うので、それを持続出来たら何よりかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他数々比べて無いので分かりませんが個別指導にしては妥当と思います
個人の成績により冬季講習の時の価格が不安でしてが今必要なかもくのみ選択しましたので比較的安いと感じた

講師 入塾の説明も丁寧で分かりやすかった。
先生自身の雰囲気も良かった

カリキュラム 子供もも楽しく通っていて今後も成績もすこしずつ上がっている気がしますので良かったです。悪かった点は今の所有りません

塾の周りの環境 家からも近く通いやすい。駅前近くにあり交通量も少なくないので治安も良く安心して通わせる環境と思います。悪かった点は今の所有りません

塾内の環境 塾内の環境は部屋も明るく感染対策もしていて非常に良いと思います。
悪かった点は今の所有りません。

良いところや要望 今の所全てよいし子供が嫌がらず通えてるので良いと思います。
要望は無いです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金がもう少し安くてもいいと思う。テキストは自分の持っている問題集を使えるので、嬉しい。

講師 わかりやすく説明してくれる
塾の説明を子供にもしてくれて、子供の目線に合わせてくれる

カリキュラム 目的にあった指導をしてくれる。指導者の方が素晴らしい。学校の先生のような感じ。

塾の周りの環境 便利な場所にある。大通りに面しているので、夜遅くても安心。

塾内の環境 自習室を自由に使える。他の授業をしている場所と同じ場所で自習できるので、かえって集中しやすい。

良いところや要望 いろいろ要望をきいてくれる。入塾の時の説明がわかりやすく、丁寧でとてもよかった。子供にもいろいろ聞いてくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾より暖かい雰囲気がする。性格診断など、定期的にしてくれて、その時の子供のこころの様子なども、気づかせてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的、他の塾よりも料金が安いと思います。それとコマ数が増えた場合、だいぶ割安になるところはとても良心的で有り難いと思いました。

講師 まだ通い始めてすぐなので、詳しくはわからないが、丁寧に指導してくれている点が良いと思います。

カリキュラム カリキュラムについて、実際にはよくわかりませんが、子供に聞くとわかりやすいと言っています。

塾の周りの環境 駅から近く、塾の周りにコンビニがあり
軽食を買ったりできるので便利であると思います。教室によるが自転車置き場がないところが悪い点です。

塾内の環境 自習室が静かで集中でき、いつでも行けて
授業の日以外でも講師にわからないところを聞けるので安心して自習できるところが良い。

良いところや要望 事務の方の教育がしっかりとされているのでわからない所も聞けて安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 入室した際にメールなどで保護者に連絡がくるシステムを導入してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明朗会計なのですが、夏季、冬季講習などはコマ数により負担は大きいように思います。個別なので仕方がないかもしれません。

講師 担当の講師の先生との関係はとてもよかったと聞いています。講師の変更があった時は子どもより不満の声も聞きましたが、自身で塾へ伝えていたようです。

カリキュラム 子どもにあったカリキュラムや講習を提示いただいていました。よく見ていただいたと思います。

塾の周りの環境 駅前で自宅より近い立地で、子どもも通いやすかったと思います。夜も人通りはあるので安心して通わす事ができました。

塾内の環境 塾内の環境はもう少し広ければよかったと思います。冷暖房の環境整備がイマイチのように思います。

良いところや要望 チーフや講習の先生にも恵まれいつも細やかにアドバイス、指導していただきました。講師不足なのか講習期間内に消化仕切れなかった事があり予定通りにできるようになればと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方たちの塾内での伝達ができていなかったことが多々あったように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾しやすい料金設定だった。さらに2授業を追加しやすい料金設定であれば、検討したい。

講師 年齢が近く高校の先生よりはわかりやすい。年齢が若く、塾講師としての経験は浅いため、予備校講師と比較すれば授業の説明のインパクトに欠ける。

カリキュラム 振替が多い。比較的には安価であるが、時間数を増やしてほしい。近接する場所の授業も受けることができれば、利便性が向上する。また、物理や生物などの授業も一年生でも実施してほしい。

塾の周りの環境 学校からの帰りで塾に通うための自転車の駐輪するスペースがない。エレベーターがくらいので、治安に不安がある。

塾内の環境 自習室の環境がいい。教室もきれいであり、衛生的に勉強しやすい環境である。学校から直接自習室にいけるよう飲食スペースや質問しやすいような環境づくりもお願いしたい。

良いところや要望 学校でわからないところを気軽に聞ける時間や機会を設けてほしい。

KONKEN本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がわかりませんが、兄弟割引などもあり、そんなに高いイメージは無かったです。

講師 一人一人に親身になってくれ、授業外ではフレンドリーな先生もおられ、厳しいだけではないメリハリがあり、とても良かったと思います。

カリキュラム 他の塾がわからないので比べられませんが、子どもに合ったカリキュラムで良かったのではないなと思います。

塾の周りの環境 帰る時には先生方が外に出て、見守って下さっていた。コンビニなどもあり、明るい道もありました。

塾内の環境 自習室などで私語をする子もいたようですが、職員室からも様子が見えるようになっていたので、うるさくなることも無く集中できていたと思います。

良いところや要望 一人一人の状況に配慮していただけて、親身になって頂けました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 チェーン店なので料金は高い。季節講習も高い。また受験生なのでいろいろと費用が嵩張る

講師 若い講師が多く話しやすいが、友達関係のようになり、肝心の勉強は進んでいない

カリキュラム はじめに教材を買わされるが、あまり活用できていないようでもったいない

塾の周りの環境 住宅街にあり、また自宅からも近いので、送り迎えの必要がなく安心できる

塾内の環境 自習室で騒ぐ子がいるらしく、また講師も注意をしないようなので環境が悪い

良いところや要望 塾が終わってから講師が出てくるが、塾の前で大声で話しており近所迷惑

その他気づいたこと、感じたこと 講師がいろいろ変わり教え方も都度換わるので子供がついていけていない

個別指導WAM沢之町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾等を比べた訳でありませんが、料金は妥当か安いのではと思います。これで運営、経営が成り立つのか?少し不安になるときがあります。

講師 個別指導で先生も若く、子供の寄り添った形で指導してくれている点は良いと思いますが 先生のレベルにムラがあるのでその点をなんとかしてもらえないでしょうか?

カリキュラム 学校の学習進捗状況に応じて、課題が出されていると聞いております。今学ぶこと今するスタイルなのでしょうか。

塾の周りの環境 自転車で10分圏内で通いなれたものです。スーパーも近くにあり、ついでにお遣いもお願いしたりして、重宝しています。

塾内の環境 マンションの1階部分をぶち抜きで広く間取りを取られていたと思います。角地ですが、周辺道路の騒音も静かだと聞いております。

良いところや要望 同じ校区内、スーパー、コンビニが近い。先生が若い。料金も安い。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども一人ひとりに応じた対応をしていただけるので、子供も「接しやすい」と言っています。集団授業、個別指導の向き不向きが子供それぞれにあると思いますが、我が子はこの道で良かったと思います。

個別指導キャンパス長居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルな料金など様々だが一般的にこの時点で値段は安いと聞きます。

講師 先生がゆっくり休む。よく休む。ドタキャン多い。一週間のスケジュールが安定しないから

塾の周りの環境 女の子なので行き帰りが大変かと思いますが機嫌よく通っています。

塾内の環境 頑張ってくれているのでいいかと思う。無難なところがあります

良いところや要望 パーテーションが高いのでコミュニケーションが取り計らい辛いと聞いています。

その他気づいたこと、感じたこと パーテーションが高いのでコミュニケーションが取り辛いと聞いてます

「大阪府大阪市住吉区」で絞り込みました

条件を変更する

238件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。