キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

163件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

163件中 101120件を表示(新着順)

「大阪府摂津市」で絞り込みました

個別指導シグマ千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 途中式の書き方なども指導してくださり、その日毎に様子を記入していただけるので、安心して任せられます。

カリキュラム 志望校の試験に直結している内容と、プレテストに合わせて対策して下さっているところがありがたいです。

塾内の環境 大通りに面しているので騒音が心配でしたが、
面談の際気にならなかったので安心しています。

その他気づいたこと、感じたこと 近隣の塾数件を訪問し比較しましたが、
教室の雰囲気、情報の量、見通しの説明など
で安心できたので預けたいと思いました。

中学生受験まで期間が短いにも関わらず、問題ないと言って頂き、信頼してお任せしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別料金の他の教室に比べると割安だと思います。2対1の料金でしたがほとんど1対1で教えてもらえました

講師 自宅から一番近く講師の先生の空き時間などを自習室でおしえて頂いたり親切な対応をして頂きました。教室が少し狭くもっと自習室を使いたかったです。

カリキュラム 志望校に合わせて教材を用意してもらいました。定期テストの対策も併せてしてもらえました。

塾の周りの環境 駅近だったので人通りもあり自宅からも徒歩で行けるほどの近さだったので安心でした。

塾内の環境 あまり広くはなく夕方などは小さい子供さんもいるので緊張感を持ってという感じはあまりない感じもします。もう少し個々の学習スペースが確保されていて欲しかった。

良いところや要望 講師の先生の空き時間があればよく電話で連絡をして下さり自習室で先生に教えてもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと 小規模教室のため色々と親身になって対応してくれたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い!冬季、春季も高いが夏季はとにかくビックリする金額だった。

講師 塾長が熱心。自習に行けば教えてくれる。自習に来るように連絡がきたり熱心。

カリキュラム 料金が高い、でも塾長は熱心。苦手な単元に力をいれてくれた。

塾の周りの環境 大通りの近くで店や病院、銀行もあり人通りがある。家から近い。

塾内の環境 テスト前にはテスト対策をしてくれ塾に通ってない子も紹介で対策を受ける事が出来る。

良いところや要望 テスト前には自習に行っても人がいっぱいで帰って来る事があるのが少し残念。

東進衛星予備校千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じます。全ては自分のモチベーション次第ですので、動画視聴して授業を進めていかないと何も始まらないです。ということは、結果もついてこないので在籍の意味がなくなります。

講師 授業動画視聴で自分で進めていく予備校ですので、動画の授業は一流の講師の方ばかりです。

カリキュラム カリキュラムは良いとも悪いとも一概には言えないです。教材は良いと思います

塾の周りの環境 自宅近くの最寄り駅にある点は便利です。学校帰りにそのまま塾に行くことも出来るし、休日も家から近いので時間のロスが少ないです。

塾内の環境 自習室は静かですが、生徒数に比べて数が少ないので確保するには早く行く必要があります。

良いところや要望 良い所は自分さえがんばる気持ちが有れば、どんどん進めて、何度も何度も学習できるところです。一流の講師の授業なので解りやすく実力もつくと思います。

個別指導シグマ千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じたもので明朗であった。所用で余ったとかが出ても、振り替えてもらえ良心的。

講師 担当によっては親同氏の交流がある。成績が良いも悪いも、情報が心配。

カリキュラム 夏休みなどの対応が柔軟 追加でカリキュラムを増やしたりできる

塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、静かとはいいがたいが防音殿対応はできている。飲食店がおおいので、夜間でも人通りが多い

塾内の環境 防音などの市余地はされている。ただ、自習室などは生徒同士のお喋りとかがあったようだ。

良いところや要望 講師の教えることについての優劣差があり、人によりわかりやすいとかわかりにくいとか言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルに差があるのが難点。ある程度は指名できるようだが、指名するとスケジュールが大変。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、同じような集団塾では平均的だと思います。中3になるとかなり高額の引き落としが連続であるので準備は必要です。

講師 生徒がやる気が出るように、先生達がかなり工夫してくれていると思います。予習復習の習慣もしっかりつくカリキュラムになっています。

カリキュラム 子供が自分で弱点を意識して振り返って勉強しやすい教材になっていると思います。

塾の周りの環境 駅前で駐輪場もあり、出入りが多い時間帯には先生たちが誘導に出てくれています。

塾内の環境 授業も自習室も私語はなかなか出来ない環境だと思います。 駅前なので騒音はあると思いますが、校舎内で説明会など受けていても気になったことはありません。

良いところや要望 集団塾ですが先生に質問もしやすいみたいで、いつもわからない事を持って行ってスッキリして帰って来ます。成績上位者の貼り出しや、成績順の座席なども子供にはモチベーションになるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 二人子供を行かせましたが、お陰様で苦しい時期を前向きに頑張ってくれたと思います。個別と違って周りの人たちと最後には戦友のように一緒に頑張っている感じがしました。

馬渕個別千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別という事もあり料金は高いです。 それに何々講習と言うものもあり次々と追加されて料金が跳ね上がります。

講師 うちの子の個性を見極めて伸ばしてくれた。 勉強することの基礎的考えを教えてくれた。

カリキュラム うちの子に合わせたもので、取り組みやすいもの、飽きないものしてもらえて続けて通う事が出来た。

塾の周りの環境 駅前で交通量が比較的多いので心配な部分がありました。 また、何時に終わったのかわからないのであまり遅くなると心配でした。

良いところや要望 個別なのでいつ終わったのかが分かりづらく、塾を出た時にメールか何かで知らせて貰えたら助かります。

その他気づいたこと、感じたこと もっと親にも進み方がわかるようにしてもらえるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに、安くは無かった。夏季や冬季には、必要な経費が上乗せされた記憶があり、結構な額だった。

塾の周りの環境 家から、徒歩で行き帰り出来るので、親としては、安心して行かせる事が出来て良かった。

塾内の環境 子供に話を聞くと、結局1人で勉強している事が多い。集中より、他の方や講師と話す事が多いようだった。

良いところや要望 家から近い場所に有ったので、良かった。それしか無い気がする。

その他気づいたこと、感じたこと 特に、気になる様な所は、無かった。 高いしか無い。 休まず行ってたと思います。

個別指導シグマ千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 自分にあった講師を選んでくれ、あわないと思えば代えてもらえる。

カリキュラム 集団塾とは違い、自分の苦手なところを理解できるまで教えてもらえる。

塾内の環境 教室は広すぎでも狭すぎでもなく、私語も少なく勉強しやすい雰囲気のようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで、成績が上がるかわかりませんが、本人は、わかりやすく教えてもらえていると言っているので満足しています。

個別指導シグマ千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 ベテランの先生で、時間が過ぎてもキリのいいところまでみてくれる。

カリキュラム 問題を解いてわからないところを質問する感じなので、カリキュラムがわかりにくい。

塾内の環境 スペースが広く、ホワイトボードがあるのでよい。
混んでいる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のせつめいがわかりやすく、じかんがきたら、おわりじゃなく、キリのいいところまでみてくださるので良心的だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 わかりやすく丁寧に説明してくれます。
話しやすい環境です。

カリキュラム 受験科目に合わせて組んで頂けてます。
面接に向けても対応して頂けてます。

塾内の環境 静かな環境で勉強できています。
自宅からも近いので通いやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。振り替えも何回でもして下さるので助かりました。

講師 先生が話しやすいので選びました。校長先生も相談しやすく、自習室がいつでも使えるのがよかったです。

カリキュラム 苦手な科目を重点的にしてもらいました。学校別に指導してくださって良かったです。

塾の周りの環境 駅からちかく、大きな通りに面していて夜でも人通りがあるのでよかったです。

塾内の環境 自習室もありますが、自習室がいっぱいの時は、あいている教室を使わせていただいたのでよかったです。

良いところや要望 先生の教え方がよかったとおもいます。急に行けなくなっても振替をして下さってよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなどのスケジュールが直前にならないとわからなかったのが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別料金でしたが特別高いとはかんじませんでした。2対1を選択してましたが授業によってはマンツーマン授業でしたが料金2対1で対応してくれました。

講師 時間があれば担当以外の先生が自習時間におしえてくれたりと親切な対応をして頂きました

カリキュラム 苦手な苦手なカリキュラムを中心に課題なごも出してくれてました

塾の周りの環境 一番、家から近く徒歩5分で通えたので安心できました。女の子なので遅い時間の授業でも心配することはほとんどなかった

塾内の環境 あまり広いとは言えない教室だったのでとても静かとはいえなかったとおもいます。見学に行った時、騒々しいとはおもいませんでした

良いところや要望 テスト前など担当の先生や担当外の先生が手隙の時に授業ではない日でも連絡を下さり自習として指導もしてもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと こじんまりとした教室なおので細やかなところにまで気配りしていただけたと思てます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高額だと思います。通常授業の他にも夏期講習や、その他の講習、多すぎる教材、テスト代など色々とお金がかかり、負担が大きい

講師 教科によって、授業内容が解りやすい先生と解りにくい先生がいるため、どちらとも言えない。

カリキュラム 教材の内容はいいが、一教科あたりの教材の数が多すぎて、どれも中途半端になってしまう。

塾の周りの環境 駅前にあるので便利。道路側に面しているが、先生が立ってくれているので安心。自習室に行くときに、近くにコンビニがあり、昼食の購入もしやすい。

塾内の環境 設備がとても綺麗で、自習室も座席数に余裕があり、静かに利用でき便利でした。

良いところや要望 先生方がとても熱心だと思います。対応もとても丁寧です。教室での模試の順位表が塾に貼り出していますが、子どもにも配ってもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者への手紙で、確認印を押して提出するものがあるが、子どもが提出しわすれていても連絡がなく、提出したつもりになっていたことが多々あった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額な金額を請求された。成果が、見合えば問題無いが、公立高校を受験し、落選したから、ひょうかは低い。

講師 正直、講師が素人なので教え方が問題有り。やはり、プロの講師がいる塾に通わせるべきだった。塾選びに失敗した。

カリキュラム 季節講習に行かせたが、高い授業料だった。個人としては、勉強の方法、コツ、楽しさを教えて貰いたかった。実際、成果が出たとは言えない。

塾内の環境 個人で、仕切りがある環境で勉強していたそうだが、実際問題、環境を見たわけではない。

良いところや要望 講師は、プロが良い。勉強の楽しさ、コツを教えて貰いたい。それだけです。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ高いお金払って学ばせるなら、遠くてもいいので、プロの講師の方がいる塾に行かせるべきだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導は、集団に比べると料金が高くて大変でした。もう少し安ければ続けていたと思います

講師 塾自体は普通なんですが、まず本人がやる気にならなければいけないと思いました。

カリキュラム 夏期講習など専用の教材も用意していただきましたし時間も多めに講習していただきましたが本人にやる気が無ければ、意味がありません

塾の周りの環境 自宅から近く駅前なので時間が遅くなっても安心でしてた。大手スーパーが入っている建物でしたので、便利でした

塾内の環境 思った時間が授業を取ることが出来ない時もありましたし、教室ももう少し広ければよかかと思いやす

良いところや要望 とにかく料金が1番の問題です。安ければ色んな教科も教えて貰えるし安くしてもらいたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は他の進学塾とさほど変わらないように思いますが、その他の経費が結構ですかかります。教科書代に模試等のテスト代がかなり、かかります。また、教科も基本的にすべて受けるようにと勧められます。

講師 教え方が上手く、また楽しく学習できると人気のある講師の方がいらっしゃいます。

カリキュラム 教材は学校の教科書レベルよりも高い内容になっています。例えば国語なら説明文など、大人が読んでも少し難しく思えるものなどがあります。 また、算数でも単純に計算問題と言うことでなく、少し考えさせるような問題作りになっているようです。

塾の周りの環境 駅前で徒歩10秒くらいの場所に有りとても便利です。なので、電車の音などは聞こえますが、さほど気にならない程度です。また、スクールバスもあるため、遠方の方でも便利だと思います。ただ、自転車置き場が限られているため、だしいれするのが大変なようです。

塾内の環境 飲食の決まり事があります。みんながきちんと守っているためか、特に乱れたような感じはなく、整理されていると思います。

良いところや要望 風邪などで、授業を休まざるを得なかった時でも、後程休んだ授業の様子をインターネットで見ることが可能です。

その他気づいたこと、感じたこと 人数が多い割には一人一人、じっくり見てもらっているように感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 わからない状態でしたが、とても親身になってくださり、目標にむけてのアドバイスが心強く感じました。

カリキュラム 時間がないので大変そうですが、きちんと先生が組んで頂いてると思います。

塾内の環境 防犯対策もばっちりで、教室も整理整頓がきちんとなされ綺麗でした。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強環境はとてもよいと思います。
先生方が信頼できるので安心して通わせる事ができます。

馬渕個別千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 今のところ可もなく不可もなくです。
これから分かってくると思います。

カリキュラム 宿題のチェックをしているのかがよく分からない。
質問しない子どももいけないのですが、宿題に対しての説明も特になく家庭で対応に困りました。

塾内の環境 自習室が使いやすそう。
駅の近くにあり賑わった所にあるので人通りがあり子どもが1人でも不安にならない。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の入り口のオートロックに関して説明が無く、入塾後しばらく経ってこちらから問い合わせて初めて教えられました。
テキスト購入に関しても入塾後プリントで勉強するのが続いたので確認した所ようやくテキスト購入手続きになりました。
色々後手になっているので戸惑う事ばかりでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は大手なので他のところとあまり変わらず平均的な価格です。

講師 先生との距離が近く話しやすいので、分からないところなどを聞きやすい。

カリキュラム 基礎学力をあげるのが目的だったので、基礎から学べる教材やカリキュラムに合ってた。

塾の周りの環境 塾の場所は駅からそこそこ近く街灯の多い道なので、帰り道も安心です。

塾内の環境 設備などはあまり新しくないものの、清潔感がるので特に不満はありません。

良いところや要望 定期的に保護者面談があるので、塾の雰囲気を知ることが出来る。

「大阪府摂津市」で絞り込みました

条件を変更する

163件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。