キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

283件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

283件中 101120件を表示(新着順)

「大阪府大阪市東淀川区」で絞り込みました

個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、一般的な料金だったと思うので、特に不満はありませんでした

講師 指導力や会話の使い方が豊富で分かりやすく理解しやすかったので良かったです。

カリキュラム 堅苦しい昔の教科書とは違って、イラストや図などで分かりやすい教材でした

塾の周りの環境 駅に駐輪場もあり、駅からも近く街灯もあったので特に不安はありませんでした

塾内の環境 きれいに整理整頓されていて、空気清浄機もあり、勉強しやすい環境でした

良いところや要望 教室内もいれいで、教師の雰囲気や感じもよく、熱心に教示してくれてよかったです

その他気づいたこと、感じたこと 一校だけでしたので比較対象がわからないので特別に感じることはありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、成果が出たのでコストパフォーマンスが良かったと言えます。知人・次世代に伝えていきます。

講師 講師の方の要所要所の的確なご指導により、成績の向上が見受けられたことです。

カリキュラム テストの時期に合わせた対策等、適切なご指導をいただき、成果(志望校合格)を享受できました。

塾の周りの環境 最寄り駅より徒歩10分以内という環境です。の近所にはコンビニ等があり安心便利です。

塾内の環境 他の塾を知らないので、評価が難しいのですが、整理整頓はできています。

良いところや要望 塾へ通えば未来が築けるということが、体験できたので、今後も活用させて頂きます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 場所が悪く通いづらい 子供も大人、家族の負担が増えたので近場を検討している

カリキュラム 特に不満はない ごく普通の学習塾 東淀川区自体がとても交通の便が悪いので低くした

良いところや要望 繁華街に行かせたくない 交通面で危ないとこが多い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。テキスト多いのでその都度購入です。毎年少しづつ変わるといわれおさがりはできません。

講師 いい先生といっています。面白いと言っています。内容も初めは難しかったようですが今はわかると言っています。

カリキュラム 高いです。テキスト多くて困ります。将来に役立てればいいですが。

塾の周りの環境 人通りがないビルなので治安は良くない。ただ、バスがただなのでそれは便利です。利用する人が少なくそれも心配ですが。

塾内の環境 できていると思います。塾の様子はよくわかりません。保護者が見る機会はありません。

良いところや要望 合格してくれればいいです。塾長の先生や事務の方は優しそうで良かったです。ただ先生はすぐに変わります。塾長ふくめ。

個別指導WAM小松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お値段が高いです。しかし内容がいいのでこちらにおまかせしようと思います。

講師 中学受験から大学まで受験業界に詳しい。特殊算が苦手な子だったけれど本人に合わせて柔軟に対応してくれるのがありがたい。良きアドバイザーでいてくれそう。

カリキュラム 他塾の保守的なガチガチのカリキュラムにあわず転塾しました。柔軟に組んでくださるので講師一人一人の対応力がすごい。まさに個別の長所を活かせていると思います。教材は本人の特性に合わせていろいろ選べましたし、持ち込みも許可してくれました。

塾の周りの環境 静かな住宅街です。車は少なく安心。自転車置き場がやや狭いです。

塾内の環境 豪華な机ではないものの、先生が動いてきてくれるので、他の生徒と干渉せず集中しやすいと思います。

良いところや要望 もう少しお安くなるといいですね。他は自習も積極的に見回ってくださるので塾で完結しそうでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 小学生の英検準二級対策もお願いすることができました。アットホームな雰囲気です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾はとても安くアットホームな感じでしたが、開成は高すぎず、安すぎずこんなものでないでしょうか。

講師 説明会など、分かりやすく説明いただいた。その場でテストの結果での解説も良かった。

カリキュラム 本人が楽しんで勉強に取り組んでいたので良かった。悪かった点はありません。

塾の周りの環境 前の塾は家から遠かったので自転車で行かせるのも心配でしたが、いまは駅前なので安心して通わせられています。

塾内の環境 電車の音が少し気になります。それ以外に悪い点は見当たりません。

良いところや要望 良いところは駅に近くひとりでも安心して通わせれること。要望については、特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較した結果、高いのは高いが、上昇値がゆるやかな感じはしました。

講師 気さくで話しやすく、教え方が上手である。
悪いところは今のところない。

カリキュラム ちゃんと進められているのか不安が残る。もう少し具体的に計画を立ててほしい。

塾の周りの環境 駅の近くで明るく人通りも多いが、交通量も多いので事故に遭わないか心配である。

塾内の環境 講師がまんなかに座ってくれるので、ほっとかれることもなく集中できていると思う。
専用の自習スペースがあれはなおよい。

良いところや要望 かしこまった感じではなく、気さくでフレンドリーな雰囲気がよいと思います。どの先生も優しいのでこどもが塾に行くのが楽しいと、いっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 病欠などの当日、前日の休みに対応しておらず、振替できない所は授業料金が高いだけに痛いです。

講師 塾長の丁寧で親身な対応で入塾を決めました。色々と相談しやすい環境なのが心強いです。

カリキュラム 授業後の振り返り確認ノートがあり、本人も理解できていない点を確認できると思う点。

塾の周りの環境 大きな通り沿いにあるので安全だと思う。夜も暗くないので通学には心配してません。

塾内の環境 一人区切りでパーテーションもあり、塾も整理されていて綺麗です。

良いところや要望 先生との相性もきちんと様子を見て決めて頂ける所や、子供と3者面談の所が良かった。
理解できてない所に気づいて頂き、対応して頂きたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 丁度良いと思います。
テスト前や季節講習はプラス必要ですが、コマ数を決めるのは保護者なので納得して申し込めます。

講師 その子に応じた対応をしてくれる
保護者に対しても、詳しく納得できるように説明してくれます。

カリキュラム 教材に直接書き込みせず、ノートを使用することにビックリしました。

塾の周りの環境 駅前で人通りがあるので、良かったと思います。
コンビニや飲食店もあり、何かと便利です。

塾内の環境 程よい環境で、勉強に集中できてると思います。
部屋の広さも丁度良く、講師の目が届くと思います。

良いところや要望 まだ1カ月程ですが、息子が喜んで通ってます。
講師の対応を気に入ってるようです。

修優舘東淀川教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾よりは安いかなと言う感じです。

講師 この塾には講師は1人しかいないので、1人の先生に5教科教えてもらうことができますが、保護者との面談などの時には授業が中断され自習のような状態になります。1人の講師で数人の生徒を同時に教えているので、受験生優先という方針のようです。

カリキュラム 5教科分のワークを無料でいただきましたが「自習の時は塾に来てください」という方針のようで、答えは回収され、家庭学習に活用することやテストのためと復習などに使用することはできません。宿題はだされません。

塾の周りの環境 大きい通りに面しており、近くに警察署や消防署もある為、騒音がきになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、高め。大手と変わらない金額。
学習ペーすが少し遅い

講師 固定ではなく、その都度代わるので良くない

カリキュラム 先生は、固定が難しい。せっかく個別なのに毎回先生が代わるのが良くない。全体の年間スケジュールに沿って子供ごとに考えてくれていない気がします。

塾の周りの環境 交通の便は良い。駅からもまあまあ。後は家からどのくらいかかるか。

塾内の環境 塾内は良い。自習室もあるけど、小学生には使いにくいかもしれない。

良いところや要望 個別なので、質問しやすい。二対一なので当たり前だが、半分は自習になる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もしますが、そんなものなのかなとも思います、大阪市内は塾助成があるので、かなりありがたいです、、妥当だとは思います。

講師 少人数なので、しっかりみて頂けてます。
悪い点は今の所はないです

カリキュラム スケジュール管理などがきっちりされている所、季節講習も予備日など、作って頂けていたので良かったです。

塾の周りの環境 交通量もある場所で、道幅が狭いので気になります。駅から近いので、電車と自転車で行ける所も良かったです。

塾内の環境 割と生徒さんたちが騒がしいとの事でした。そんな雰囲気が息子にはあっているみたいなので、良かったです。

良いところや要望 本人をやる気にさせて頂けた事が良かったです!先生も親切で丁寧です!

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、本人にまかせてしまっているので、、ただご連絡などは親切にして頂いてます!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高い。季節の講習には、すごい金額になるので、注意が必要。

講師 分からないところを見逃さずしっかり教えてくれる。授業中以外でも質問に対応してもらえた。

カリキュラム テスト期間や英検学習など、融通きかせて、授業内容変えてくれる

塾の周りの環境 駅ビルで雨にもぬれずに塾まで行けるので便利です。飲み屋もたくさんあって、治安は微妙です。

塾内の環境 自習室完備で集中できて勉強できる。私語してる人もないので静かな環境です。

良いところや要望 日曜日や年末年始とか時間ができて勉強したいときに自習室が開いていないので、開けてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的である。振り替え制度もあるため、急な体調不良があっても授業を受けられないことがない。

講師 もっとベテランの講師に教えてほしいと思うこともあるが、子供は満足している。

カリキュラム 個別指導のため、子供の苦手なところを重点的に指導してもらえる。

塾の周りの環境 交通量が割と多く、駐輪スペースも狭いため、事故に繋がらないか気になる。

塾内の環境 雑音は余り無さそう。

良いところや要望 特に要望はありません。半年に一度ぐらいの面談でも丁寧に子どもの状況を教えてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割には他に比べて安かったです。
お月謝も格安。
テキストも良心的だと思います。

講師 ベテランの講師が指導にあたってくれます。優しくて穏やかな先生でした。

カリキュラム まだ教材を受け取ったばかりで詳しくわかりませんが、本人は全くわからないわけではないようなので何とかついて行けそうです。
五年の2月に入塾したので受験に間に合うか心配です。

塾の周りの環境 駅前で学校からも近く、一人で行く場合も大きな交差点などは無く安心できそうなので選びました。
ビルに入ってすぐの階段が急です。

塾内の環境 狭い部屋ですが少人数で落ち着いて勉強できそうです。
駅前ですがさほど騒音は気になりません。

良いところや要望 生徒二人に対して講師が一人、教え慣れたベテランの優しい先生で本人も頑張れそうと言っています。
3年生から通っているお友達と一緒に受けているので、その子のペースも考慮しつつ、一年でうちも受験合格までこぎつけることができるのか、同のように勧められていくのか心配です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの塾に比べて比較的高いと思ったが内容が良いので総合的に満足している。

講師 丁寧な指導は言うまでもなく、どの先生も忍耐強く褒めるポイントを探してくれるので、苦手科目に自信が出始める。

カリキュラム 中学受験にしては遅い入塾だったので詰めてやらねばならない。これならいけると思えるプランを提示してくれた。教材価格は良心的で助かった。

塾の周りの環境 自転車で通う塾も検討したが、電車で通う塾にした。駅からすぐなので安心。

塾内の環境 机は気が散らず集中できる造りになっている。空調や照明も集中できるよう快適な状態。

良いところや要望 もう少し安いと助かる。
勉強が好きな方ではなかったのに塾に行くのが楽しいらしく、「今日はスクールワンの日や」とニコニコ、うきうきしているのを見るので安心した。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いですが、疑問や不明点などをすぐ確認できるのはよかったようです。

講師 塾長さんは、話しやすく優しいため、子供も素直に思ってることが言えるようでした。

カリキュラム 中途半端な時期の入塾だったので、教材などは無理矢理購入させられないと聞いて安心しましたが、結局あったほうがいいと言われたようです。

塾の周りの環境 自転車置き場がない。

塾内の環境 自習に使える席数が少ないようです。生徒数が増えたようなので、改善されるとありがたいです。

良いところや要望 もう少し教室が広いといいなと思います。自習に行くのも席があるかなーと心配しているので。

修優舘東淀川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもない
普通だと感じた
料金の割には講師に不安が残る

講師 授業内容 個人の状況を把握出来ていない講師

カリキュラム 個人にあった教材をだしている
保護者は子どもが何をしているか把握できない

塾の周りの環境 大きな道路の前交通量が多く人もたくさん通る
目印が多くわかりやすい場所

塾内の環境 集中できてない子がいたり
スマホを触っている子がいたり
集中できる環境とは言えない

良いところや要望 講師の態度 説明 わかりずらい事が多く質問してもその意図ではない返答がくる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。他と比べた事があまりないのですが、そう思います。

講師 教え方がうまく、息子も真剣に取り組めるようで良かった。ただ、時折融通がきかないところもありそれによってぶつかってしまう事もあり心配はあった。でも息子がよく懐いていたので通わせていた。最終的には結果もよく通わせて良かった。

カリキュラム 息子の性格に合わせているんじゃないか?と思えるほどしっかりした内容で信頼出来ました。

塾内の環境 人数が少なく、ゆっくりと取り組めて環境音も程よく息子には合っていたようです。

良いところや要望 コロナの影響もあって換気に取り込んでるのはありがたかったです。

新大阪学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学習塾だからある程度料金が高いのはしょうがないと思う。がオプション付けすぎのような気がする

カリキュラム あまり望んでいない。本人次第なので選択にしてほしかった。塾の講師に選択する権利などない。

塾の周りの環境 嫁が迎えにいっていたので多少は良かった

塾内の環境 主要道路に面していて車の騒音が多い、教室は聞こえないかもしれないがよくわからない

良いところや要望 車で横づけしやすいようにしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾は学校ではないので大学合格のノウハウを教えてくれればよい。他望んでいない。

「大阪府大阪市東淀川区」で絞り込みました

条件を変更する

283件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。