
塾、予備校の口コミ・評判
1,617件中 1,161~1,180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府豊中市」で絞り込みました
関関同立専門塾マナビズム豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になって考えてくれていると思う
ひとりひとりにフォロー役が付くのがいい
カリキュラム 本人の目標校に向かって、逆算して何が必要なのか考えてくれているから任せられると思う
塾内の環境 自転車置き場がゴミゴミしている
小さなビルなので教室は小さく、不思議な部屋割になっている
その他気づいたこと、感じたこと 私大に力をいれているようなので、おまかせしてみようかと思った
個別指導シグマ曽根服部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なので置いていかれることもなく自分のペースでできるから楽しいと言っておりました。
カリキュラム 講師の説明の仕方がとても分かりやすい。
テスト期間中は予定していた日数より多く見てくれた。
塾内の環境 先生方の説明がとても分かりやすい方々ばかりで毎回楽しく勉強が出来ている。
その他気づいたこと、感じたこと コミュニケーションを取りながら分かりやすい説明で飽きることなく通えそうです。
馬渕個別緑地公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので本人のペースで指導していただいている。理解不足の部分はより丁寧に教えてもらっているようだ。
カリキュラム 個別なので、不得意分野を重点的に指導してもらえる。学校の定期テスト対策も過去問題を配布するなど丁寧な対応です。
塾内の環境 自習室もみな騒ぐことなく勉強に集中できる環境であるといえる。講師や事務の方も積極的に挨拶声かけなどしており、雰囲気はよいと言える。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度学力が向上したら、より上位のランクをめざし、教室への転籍も考慮したい。
木村塾新千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもをやる気にさせる声かけをしてくださるお陰で塾が大好きになりました。
カリキュラム 今のところ特に気になりません。公立の学校で行う内容よりも踏み込んで学ぶ点からずれていないカリキュラムと思います。
塾内の環境 自習室もあり、いつでも学びに行ける環境を提供してくださり感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか塾見学に行きましたが、成績で子どもをみる雰囲気の塾が多い中、人間性の育成を重視した塾を見つけることができました。子どもも納得して通えています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 楽しい会話などもしてくださったりの点は良かったのですが、目標を高くではなく、下に下げるようなアドバイスだったので、そこは講師としては悪かったです。
カリキュラム 融通がきく点では良かったのですが、結局、教科担当の講師がいないとかで、むりやり連続で授業をとったりした感じのところは悪かったです。
塾内の環境 自習室があり、落ち着いた環境であったが、日曜日に開校してなかったのが悪かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行っていれば、勉強をするという環境に囲まれて、意欲がわくところがいいと思います。
個別指導学院フリーステップ服部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 こちらの勉強での問題点や勉強のやり方、わかりやすく教えて頂いて本人も理解したと言ってます。まだ、始まったばかりで分かりませんが本人的にはやる気になったようです。
カリキュラム 個別をしながら映像授業もあり、個別でも、わからない点をカバーしてくれる。大学進学に向けての勉強内容になっている所
塾内の環境 自習スペースが整っている。私語禁止。一人の席があり、勉強出来る環境にある。あとは本人次第だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近くにあり、通塾に利便性あり。講師もしっかりされていて親との面談もしっかりあり、大学進学に向けて勉強出来る環境は整っている。任せて見ようと思えた。
個別指導キャンパス蛍池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問などしやすいようですが、個別塾なので仕方が無いのですが、先生がその日によって変わるのでまだ戸惑っているとこもあるようです。
カリキュラム 学校に合わせた勉強をしてもらっているようで、苦手な所を重点的にやってもらっているようです。
塾内の環境 駅前で交番もすぐそばにあるので環境は良いです。
教室は少し狭いです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に通えるか確認をしたところ、高校になっても通いたいと言ってたので、続ける予定です。
個別指導シグマ曽根服部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は一人一人に親身になってくれる。
カリキュラム 先生がその子に合わせてカリキュラムを組んで下さっていると思います。
塾内の環境 良かった点は、自習スペースがあること。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談があったり、先生が親身になって下さるなど思います。
個別指導シグマ豊中本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 連絡ノートを見る限り、当たり前の事ですがきちんとご指導頂いており、本人の希望で講師チェンジもできるので良いです。
カリキュラム テスト前の対策など、個人別や学校別でして下さるので、安心できます。
塾内の環境 塾内はビルの中なので狭いですが、仕切ってあるので、集中しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別より長い90分授業なのでお得感があるのと、塾内のルールが厳しいので真面目に取り組みたい人には向いていると言えます。
馬渕教室(高校受験)緑地公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 問題を解く上での注意点など細かい点まで指導してくれたり熱心にやってくれる。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていてその日になんの授業をやるのか、わかりやすい。
塾内の環境 新しい建物でトイレもキレイ、自習室も満席の際は、空き教室を解放してくれるとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと 効率よく勉強できるように勉強の流れが工夫されていると思った。
塾のシステムにうまく乗っかっていければ
結果が出るのではないかと思う。
馬渕教室(高校受験)服部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くないと思います。基本の授業はもちろんのこと個人によって補修授業もしてくださいますし、学校の宿題も持ち込んで行っているようです。
講師 講師の方達は子供とよく話をされていると子供から聞いています。それが子供の楽しみの一つになっているようです。
カリキュラム 子供のレベルをよく理解して頂いていて、親御にも丁寧に説明してくださいます。
塾の周りの環境 駅間にあるので利便性は良いと思っています。
塾内の環境 子供の話では広くて綺麗で勉強は集中しやすいと聞いております。
良いところや要望 自宅から少し離れているので通うのが不安もありますが、子供のよりの先生方も多いようですのでこれからも楽しみです。
サピックス小学部(SAPIX)【関西】千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べて、料金は高い。夏期講習などでさらに高額が必要となる。
講師 スキルの高い先生が多い。質問コーナーがあるので、毎回質問できる体制ではある。
カリキュラム 関東での実績が高い。カリキュラムはかなり練られていて、難解な問題だけでなく段階を追えるような内容。
塾の周りの環境 地下鉄ターミナル駅であるので通学しやすい環境である。バス、モノレールも利用できる。
塾内の環境 うるさい子がどのレベルのクラスにもいるようだ。先生はそれなりに注意してくれているようだが・・・。
良いところや要望 生徒と先生はドライな関係とまではいかないが、他塾よりは親密過ぎないようにみえる。保護者に対しても同様。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えはできない。お弁当は6年生まで必要ないがかなり空腹で帰ってくるので少しかわいそう。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に良い(安い)と思っている訳ではない。およそ「このようなものかとの印象。
講師 教え方がうまい、内容が面白い_と子供本人がコメント。
カリキュラム 学校でやるカリキュラム以外のもの。特に自考力を養うことを重視していると感じる。
塾の周りの環境 国道沿いで交通量は多め。特に閑静な立地ではないが、送迎バスなど安全面での危惧は無い。
塾内の環境 端的には講師自体が第1子の塾のそれよりも充実している。子供を如何に集中させるか、興味を持たすかに腐心していると感じる。
良いところや要望 講師自体が面白い_との第2子の感想につき、通塾している際の集中講義に特に注力。宿題は少なめでも良いのでは?
キッズラボ豊中校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと思います。でも他の塾と比べて夏期講習などが高いと思う
講師 先生が親身にぬって相談に乗ってくれた。子供も懐いていて、塾が楽しそう
カリキュラム 個別に合わせたカリキュラムだったので、個人に合わせてもらい良かったです
塾の周りの環境 車通学なので、送り迎えしやすいです。先生も個別に対応してくれる
塾内の環境 自習室で自分で勉強できるのでいいです。静かではかどるみたいです
良いところや要望 先生の対応がよく、子供も先生大好きです。じむのかたも電話対応など親身です
その他気づいたこと、感じたこと 空調が少し寒いのが気になります。もう少しこまめに温度設定お願いします
個別指導 スクールIE曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はコマ単位で妥当と思いますが、成績が芳しくない際の対応に疑問が残った。
講師 ただただ合わなかったの一言に尽きます。子供個人を理解していただけなかった。塾なのでそれはいいですが、子供に対して否定的な言葉を言い始めたので合わないと判断しました。
カリキュラム 教材自体は良いのでしょうが、低い学力には難しい。レベルに合わない教材は本人にとって辛いだけです。
塾の周りの環境 周辺は繁華街が無く、また、遅い時間帯も明るい道なので帰宅時も安心出来る。
塾内の環境 授業と自習エリアが分かれている。自習エリアでもスタッフへ質問出来るのが良かった。
良いところや要望 良い点は保護者への連絡が丁寧で定期面談も的を得た内容でした。
研伸館阪急豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当だと思います。無料の講習なども定期的にあったり、取るコマ数に応じて少し割引などもあったと記憶しています。
講師 今何をするべきかや進路選択についての的確なアドバイスがあり受験に合格できたと思うので
カリキュラム 進学先に合わせてのテキストやカリキュラムが良かったと思います。、無駄な勉強をすることなく有効に時間を使えた
塾の周りの環境 駅ナカに教室があるので駅に近く雨に濡れることもないので便利である。買い物施設もあり食事などもとりやすい
塾内の環境 自習室は完備されており、食事室もあるそうです。満員の場合は解放教室なども使えると聞いたことがあります。冷暖房の温度調節がもう少しできれば快適だと思います。
良いところや要望 受講できなかった授業を映像で見ることができるのですが、予約がFAXというのが少し面倒だと思いました。空いている日時をネットなどで予約できるシステムがあれば確認の電話をするという手間もなく便利だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれと言ってはありません。色々な予備校や塾の噂は聞きますが、その中では講師の方達がよく話を聞いてくださっている印象があります。機械的な指導ではない感じで良かったと思っています。
個別教室のトライ豊中駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。この金額でするのであればとらいなので塾長さんと子供との連携の時間を増やしてほしい
講師 塾長さんが子供の性格や何が出来ていないかを的確にわかっていただいた点が良かったです。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムでしていた。何が出来ていないかをチェックしてその問題の宿題をたましてもらっていた
塾の周りの環境 駅前で人通りが多い所にあって一人でも安心して通よわせられたから
塾内の環境 教室の割に生徒の人数が少ないときがあったので自習室が使いやすかった。個別なので自習室と一体型なのでうるさい時もあった
良いところや要望 個別指導している部屋と自習室を別の部屋にしてほしい、せめてワンフロアなら仕切りで区切って欲しい
その他気づいたこと、感じたこと できれば普通の日曜日も開放して欲しいです。スケジュール管理をしてほしいです。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの塾でもほぼ横並びだとおもう。ただ、授業毎にテストがある事や独自の教材を考えるとそれほど高いとは思えない。
講師 メリハリのある授業を展開してくれている。教え込むのだけでなく、Web授業を通じて自主的に計画を立てて勉強することを学べているから。
カリキュラム 基礎から発展まで網羅されている独自問題集が良い。季節講習会は復習に使っているようでここで発展や時間があるので基礎訓練をしてもらえるともっとよい。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるためどうしても心配にはなる。逆に人通りが多いと考えると安心感はある。
塾内の環境 教室がかなり狭い感じがする。またテスト前の自習室も直ぐに満杯になり通常教室に回されてしまうため子供は嫌がっている。
良いところや要望 テスト前や長期休暇中は日程が不規則になるため、定期的な習い事や行事には不都合が生じる。ただ、かなり事前に日程は配られるため、中学生としてのスケジュールを合わせることはできる。
馬渕個別千里中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かり易い教え方だったようです。
カリキュラム 数学、英語、理科、社会、国語の5科目を個別で教えてもらえるので良いと思います。週4回なので通塾の負担も少ないと思います。
塾内の環境 個別なのでたくさんの机と先生が勉強しており、実に賑やかではありますが活気はありそうで、頑張って勉強しそうに思えました。
その他気づいたこと、感じたこと 活気のある塾の印象を受けました。
馬渕教室(高校受験)緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一クラスあたりの生徒数が多いのにもかかわらず、高額です。
講師 クラスによって講師の当たり外れがあるのがとても残念です。講師は自分でえらべません。
カリキュラム カリキュラムは中学校の内容に沿っていて、テスト対策授業もあるので良いと思います。
塾の周りの環境 大通りに面してして、治安もよく、教室かれ無料の通学バスを利用できるのが便利です
塾内の環境 自習室が完備されていて、生徒数が多い割に、自習室を利用することができます。
良いところや要望 一クラスの人数をもう少し減らして欲しいです。講師の質にバラつきがある気がします。