
塾、予備校の口コミ・評判
1,613件中 1,001~1,020件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府豊中市」で絞り込みました
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高くはないように思うが、別料金で何回か取られました。
講師 それほどレベルの高い講師ではないように思えたが、本人は嫌そうではなかったから。
カリキュラム 週末に繰り返し学習するという点は良かったように思いますが、別料金でした
塾の周りの環境 一階なので良かった。雨でも歩いて行けたのでと良かったと思います。
塾内の環境 本人曰く、騒がしくて集中しにくい環境だそうです。席数も少ないかも。
良いところや要望 友だちと楽しく学べたようですが、賑やかであまり役には立たなかったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 騒がしいのは知らなかったのでもう少し考えて欲しいと思います。
馬渕教室(高校受験)服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言って高い。ほとんど人件費だろう。
講師 専門性が高い。知識が豊富。経験が豊富。話が上手。スタッフが充実。
良いところや要望 学校で足りない部分を塾で補うのが基本スタイル。ただ、サービスが過熱して料金に反映されては親として困る。もっとリーゾナブルに対応してほしい。
駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校などと比較すると特別高額とは思えないが、年間授業料がこれだけ高額なのかとは最初に戸惑いがあったため。
講師 指導の仕方など、本人に非常にあっていて、自分にとってよかった。
カリキュラム 各教科において、得意不得意な領域関係なく幅広い部分の内容であったため、良かった。
塾の周りの環境 自宅から非常に近く、自転車通学可能であったため。また、気分転換できる場所などもあったため。
塾内の環境 自習室などが完備されていて、授業がない時でも勉強できる環境が整っていたため。
良いところや要望 年に数回保護者への説明会があり、どのようなことを指導しているのか聞けて良かった。
駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そう安い授業料ではありませんでしたが、そのぶん面倒見はよかったとおもいます。
講師 担任の先生も決まっていて、気軽に相談することが出来て面倒見のよい先生ばかりなので安心して預ける事が出来たと思います。
カリキュラム カリキュラムは志望校別にきちんと分けられていて 講習会もしっかりとあってよかったです。
塾の周りの環境 阪急電車と大阪北急行に乗り換えでしたので距離はありましたが、駅からすぐで傘がいらない距離でした。
塾内の環境 わりと少人数のクラスにいたので落ち着いて勉強は出来たと思います。
良いところや要望 学校みたいに先生方が毎日朝から出勤されておらず、午後からとか別の校舎の出勤ということもありました。
その他気づいたこと、感じたこと 浪人の時に通ったので毎日行ける授業カリキュラムや自習室もしっかりと安全対策もされてました
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体はそんなものだろうと思いますが、それに見合った実力が付かなかったので、割高感はありました。本人のやる気の問題でもありますが、やる気スイッチが入らなかったのは残念。
講師 作文の別講座を受講したが、何も変わらなかった(受験の際に一文字も書けなかったと子供に聞き、1年間わざわざ追加料金払った意味がなかったと落胆)。学校の成績も上がる事なく、結果的に公立受験も失敗に終わったから。
カリキュラム 指定教材がたくさんあったが、使わない教材も多かった。塾代も安くはないので、活かし切れる教材だけにしてほしい。
塾の周りの環境 駅前のため、非常に通いやすい。また、家の近隣まで送迎バスが来てくれたので、夜道の心配が少なくて済んだ。
塾内の環境 立地が良いから仕方ないのか、1クラスの生徒数が多すぎて、ギッシリ詰め込まれてる印象。 もう少し座席にゆとりを持たせた方が、集中出来る環境になるのではないかと思う。
良いところや要望 選んだ最大の理由でもある、送迎バスが近隣まで来てくれるのが一番よかった。
その他気づいたこと、感じたこと トップ高校への進学人数を猛アピールしているが、その陰で公立に落ちた子の多さに驚いた。トップレベルを育てるのも大切だが、全体的な底上げにも力を入れてほしい。
個別館豊中緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて 少し割高なように感じました。高校別のカリキュラムも値段が高くて大変でした
講師 希望校別のカリキュラム(千里中央)の塾の対応が良かった。 塾長や事務の方々の対応も良かった
カリキュラム 先程もが書いたが 高校別のカリキュラムがとても子供にあっていた。過去問等あり 為になりました
塾の周りの環境 お道路沿いにあり 街頭も明るい 家の近所なので安心して通わせました
塾内の環境 近年 建ったばかりなのでとてもきれく 設備も整っていて 近所なので安心して通わせれました
良いところや要望 宿題や個人の能力に合わせ 教えてくれるところ。わからない問題を徹底的に教えてくれるところ。
個別指導 スクールIE庄内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても、冬季講習や夏期講習があると、余分に授業料がかかり、事前わかってないこともあってたいへんでした。
講師 生徒数がたくさんいるので、先生に質問する時に長時間質問することができません。
カリキュラム 学校が長期の休みになったりすると、特別授業などがあり、カリキュラムがしっかりしていると思います。
塾の周りの環境 どうしても駅前にあり、車とか、バイクなどが多いため、危ないと感じました。
塾内の環境 教室にいる生徒の数も、多すぎず、自習室もあり、いいと思いました??
良いところや要望 先生は親身になって相談にのってくださってたいへん嬉しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの成績も上がり、希望の高校に進学できたので、とても感謝しています。
駿台予備学校大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い印象です。 一年分納めたのに、夏期講習、冬季講習は別途請求されました。
講師 本人が、あまりやる気を出せていなかったのかもしれないけど、もっと上手く勉強に取組むように促してほしかった。
カリキュラム 第一志望に合格出来なかったらということは、合格に向かうカリキュラムがたてられていなかったのでは、ないかと思います。
塾の周りの環境 駅の前に校舎があるので、交通面では、便利であると思います。繁華街も遠いですし… 公園の隣にあったので、遊んでいる人たちがいるので、集中できないのではないかと、思いました。
塾内の環境 自習室もありました。予約をしなければなかなか個室を取れないと、言っていたような気がします。
良いところや要望 自分から進んで受験勉強に取組むタイプではない子供には、もう少し強制的なカリキュラムがあっても良かったのかも?
その他気づいたこと、感じたこと 担任生でしたが、結構若い先生だったので、大丈夫なのか心配になりました。
個別指導シグマ豊中本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かと思います。コマ数に合わせてもう少しセット価格になれば良いと思います
講師 子どもの特性を理解して担当してくれる講師を塾長が選んでくれて、子どもが通塾しやすいように配慮してくれる。
カリキュラム 教材の選択が少ないので、子どものレベルにあっていたのか疑問があった。受験前や体調は不良なので時間の変更をお願いしても可能な限り変更してくれ、料金もかからなかったところが助かりました。
塾の周りの環境 家から近い。徒歩5分 駅前なので人通りもあり、遅い時間でも前髪交番なのだ安心
塾内の環境 自習スペースが少ないので、混み合うときは利用できないことがあ?
良いところや要望 変更が可能なところ 学校の行事や病弱なので、よく直前の変更をお願いすることが多かったのですが、こちらが恐縮するくらい対応してくださいました
その他気づいたこと、感じたこと 塾長との相談会があり、学校ではないアドバイスがもらえて、受験の時にありがたかったです
毎日個別塾 5-Days豊中長興寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5日間毎日きちんと通われるお子さんだと、コスパがいいと思います。
通塾回数が少ないと、あまりコスパがいいとは言えない。
講師
どの方も優しく、子供は不満なく通っているが、どの講師が、いつ、教えているのかがわからないので、合う講師に教えてもらいにくいと思う。
カリキュラム もう少し回数多く通って欲しいので、通いたくなる工夫が欲しい。
塾の周りの環境 家から近いことが何より。アプリで入塾退塾がわかるので、良い。
塾内の環境 新しいので、綺麗で清潔。静か。
生徒数が少なめなので、良いと思う。
良いところや要望 講師が優しい。
どの講師がいつ教えているのか、知れたら、予約しやすいと思う。
成基の個別教育ゴールフリー豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、高校生価格なので、安くはないですが、こんなものなのかなと思います。指導関連費というのが毎月必要なのが驚きです。
講師 本人としては厳しすぎるように思う先生もいらっしゃるそうですが、親としては厳しくやってもらいたいので、程よいと思います。
カリキュラム 目指す大学別コース(国公立、私立、文系、理系など)があるので、選べるところが良かったです。
塾の周りの環境 駅近です。家からは自転車で行くので、無料自転車置き場があるのがありがたいです。
塾内の環境 中は整備されていて、とても清潔感があります。自習室や、授業を受ける机もやる気がかきたてられる雰囲気です。
良いところや要望 清潔感があるところです。
自習室の他にフリースペースがあるので、そこで食事したり、空いている先生に質問出来たりするみたいです。うちはまだ入ったばかりなのでまだ活用していませんが。
いつも午後からしか開いていないようなので、土曜日は特に、午前中から開いていたらいいのに、と思ってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと スマホアプリに、授業を受けた次の日に担当の先生からメッセージが入ります。どのような内容をやったか、宿題はやってあったか、その他コメントがあります。こちらからもそれに対して返信出来るので、良いシステムだと思います。
夏期講習の時期など以外は、日曜日の他に月曜日もお休みです。大学受験対策で入塾したので、お休みの日はなるべく少ないと嬉しいです。
馬渕教室(中学受験)豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高額だとは聞いていない
塾の周りの環境 自宅から近く駅前の立地でもあり、通うのに便利であり、送迎でも便利であるから
良いところや要望 講師の質と熱意が大きな要素だと考えており、それを持った講師がいてくれたら塾にはこだわらない
その他気づいたこと、感じたこと 講師は丁寧だが、事務員の方の対応が若干レベルが低いと聞いている。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ゆえいたしかたないが、若干高い価格帯ではある。集団に慣れていたのもあり、家計に響くことも不安材料
講師 子供の性格に合った講師をじっくり選べること。まだ決めきれてませんが。集団塾だとそれはできないので。
カリキュラム 個別ということもあり、その都度苦手意識のある教科に変えることも可能とのこと。状況によって対応できるのはたすかる。
塾の周りの環境 最寄り駅でもあり、人通りも多く、比較的安全な地域性ではあるので、安心して通えているように思う
良いところや要望 個別は個々に対応はしてもらえるが、反対に本人に合わせすぎるのでは、という点が懸念材料。時にはグイグイと牽引してもらえる強引な指導も欲しい。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり高めですが、その分丁寧にみていただけるかなと思います。
講師 講師については、まだ数回の受講ですがわかりやすく教えていただいていると子どもが言っていました。
カリキュラム 子どもがわからないところを重点的におしえていただいているようです。
塾の周りの環境 子どもの学校の通学途中にあるので、帰りに自習室によれるのが良い環境だと思います。
塾内の環境 広々としていて、自習室も沢山あるので利用しやすい良い環境だと思います。
良いところや要望 週1で受講回数が月4回(固定された曜日)なのがちょっと少ないなと思いました。週2で月8回を自由な曜日に入れることができれば良いと思いました。
開成教育セミナー豊中駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通位だと思いますが、テキストもそれなりだと思いますが
全て教材を使っているのかどうかはわかりません。
講師 指導者が、頻繁にかわる。
良い点は人数が少ないので、ザワザワ感はなく、比較的質問しやすい環境にある。
試験前のカリキュラムは良い。
カリキュラム 指導者が、変わるため、授業内容は重複したりする。
試験前のカリキュラムは良い
塾の周りの環境 駅から近い。コンビニが近い。
逆にコンビニに人は新谷いる。
塾内の環境 少人数なので聞き取りやすい。
夏期講習後、生徒人数が減ったのが、気になる。
良いところや要望 指導者はあまり変わらないほうがいい。
少人数制なのが良い。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較すると少し高いかもしれないが、内容に見合っていると感じる。それだけ手厚いと感じる。
講師 熱心に指導してくれる。通塾でもオンライン授業でも、きちんと質問に答えてくれる。
カリキュラム 予習復習がしっかりしてる。テキストも独自のものだけれど、基礎から応用まで網羅していて、確認テストがあるのもよい。
塾の周りの環境 駅に近く、大きな通りに面していて分かりやすい場所。バスの送迎があるのが助かる。
塾内の環境 自習室があり自由に勉強できるのがよい。筆箱やら忘れ物をしても貸してくれるので助かります。
良いところや要望 塾に通っている子たちのレベルが高めなので、勉強への意識づけになる。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がない点。
70分授業としては、授業料、設備費は少し高めかなと感じます。
講師 分かり易く、優しく説明してくれる点。
今教えてもらっている講師の方ではないですが、少し冷たい言い方をする点。
カリキュラム 市販の英語教材ですが、音読しながらリーディング、リスニング、単語力を高められる点。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい点。
夜になると塾が入っている付近は暗いので、少し気になります。
塾内の環境 清潔感があって綺麗。学習室も充分なスペースが確保されている。
良いところや要望 志望校の受験に向けて学習プランを立ててくださるので、見通しを立てて学習に取り組める。出来ているところは褒めてくださり、必要な面に関しては一緒に頑張りましょうと励ましてくださるので、娘もやる気になったようです。
成基の個別教育ゴールフリー千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりに安いのでは?と思います。
手厚くみて頂いているので、気になりません。
講師 学習後に指導報告書が携帯に届きます。
どんな学習をして、理解しているところや、どうしたら理解を深められるか等、丁寧に書いてあり、しっかり指導して頂いてると感じます。
カリキュラム どのように学習を進めていったら良いか、子どもを含めて話して頂ける面談があり、それぞれの目標に合わせて考えて頂けます。
子どもや親の思いを受け入れて頂けます。
塾の周りの環境 千里ライフサイエンスセンタービルの2階で、通い易く、警備もしっかりしているので、安心しています。
塾内の環境 ピリピリしていないので、緊張しないで学習できるところが、我が子には合っていると思います。
良いところや要望 塾長さんが、学生の時にゴールフリーで学ばれて講師を経て塾長になられたということもあって、生徒の特性やゴールフリーでできること等がよく分かっていると感じます。
勉強に拒否反応を出していた我が子のやる気を少しずつ引き出して頂いて、驚いています。
情けないですが、親であるわたしにはできなかったので、ありがたく思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの個別塾よりも高いと思います。
高いだけの価値がある事を願うばかりです。
講師 入塾したばかりなので、まだよくわかりませんが、体験時に担当してくれた講師の方の指導が良かったようで、入塾を決めました。
カリキュラム 入塾したばかりなので、まだよくわかりませんが、もう少し授業時間が長くても良いかなと思います。
塾の周りの環境 通学で利用している駅で、コンビニや飲食店や書店などがあって、便利な環境だと思います。
塾内の環境 普通だと思います。
可もなく不可もなくです。
ただ空調が少し効いていないかなと思いました。
良いところや要望 成績がぐんとUPする事を願うばかりです。
苦手を克服させて、本人に自信を持たせてやって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に丁寧に面談をしてくれました。
先ずは好印象でした。
その面談の内容がきちんと反映される事を願うばかりです。
馬渕教室(高校受験)服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な料金と思う。
講師 予習に重点がおかれており、その予習が動画学習だった点が悪かった。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、夜間でも危なくない点が良かった。
塾内の環境 自習室が区切られている点が良かった。明るく、建物も新しく衛生的。