塾、予備校の口コミ・評判
134件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府羽曳野市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院羽曳野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでかなりお高め。
この時期なので、成績か上がれば良し??
講師 子供が体験授業を受けているとき、後ろから見ていたのですが先生の説明が解りやすかったです。
カリキュラム 受験まで期間が短いのでもう少したくさん授業をしてほしかった。
塾の周りの環境 線路沿いなので、踏み切りのカンカンという音や、電車が通る音が気になった。
塾内の環境 一人一人、目の前に白板があって説明してもらえるので、解りやすいと思います。
良いところや要望 個別指導なので、子供に合った指導をしてくれそう。
先生の説明が解りやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 私は、塾の説明の時、踏み切りの音が気になりました。
集中すれば気にならないのでしょうか??
個別指導学院フリーステップ古市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは納得していたが、季節講習はお勧めのプラン通りにすると、負担額が大きすぎた。
講師 難関私立大学在籍の学生が、自分の経験からアドバイスをしていてくれた。教えるだけでなく、気分転換になる雑談もして詰め込み過ぎない教え方をしてくれていた。受験前にもリラックス出来るよう応援してくれていた。
カリキュラム 志望校に合わせた教材を長年の経験からピックアップしてから活用してくれていた。オンラインでの受講も設定されていたので季節講習の授業の空き時間に時間を潰すことなく有効利用できた。
塾の周りの環境 駅近くの歩道も広い場所にある為遅い時間になっても安心出来た。ただ、駅前では無いので電車の時間に間に合わない時があり、遅い時間帯の時は次の電車迄の待ち時間がもったいない。
塾内の環境 個別指導なのでパーテーションで区切られていたのである程度は勉強しやすい環境だと思えるが、少しだけ狭い様に感じられた。
良いところや要望 定期的に三者面談をしてくれ、学校よりもより的確にアドバイスをしてくれていたのて、親としても今現在の成績からどこを目指せるのかある程度知ることが出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業もきちんと対応してくれたし、何か有れば電話連絡してくれたのて良かったです。
ナビ個別指導学院羽曳野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。ただただその一言。自由な感じを推してるのは分かりますが、
講師 営業がすごくて、嫌だったのですが試しに行ってみたら、やはり講師の方もお喋りが上手でなんだか騙されているような気分になりました。
カリキュラム プリントに頼ってばっかりのような印象でした。私も詳しくないのであまりなことは言えませんが。
塾の周りの環境 駅がすぐ真下にあって、車もバンバン通るところなので危ないです。
塾内の環境 駅が真下にあるので、車もよく通り電車もよく通るので騒音ありです。
良いところや要望 もう少し料金を安くしてもらえたら嬉しいです。とこも高いです。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私には塾代というのは高校受験が終わるまでのあいだとても負担でキツかったです
講師 料金の事とか講習の時とかもできるだけ負担のかからないような提案とかもしてくださり、とてもありがたかったです。成績や進学についても一緒にすごい考えてくださってとてもありがたかったです
カリキュラム 理解力がちょっと悪い娘に合うようにいつも考えてカリキュラムを組んでくださっててすべておまかせで安心して預けれてました
塾の周りの環境 車を止めておくとことかなかったので、でも、広い道路沿いだったので少し待つくらいなら、車で送り迎えできたので、まぁ良くも悪くもなくですかね、立地は!
塾内の環境 教材のコピーなどは、すきなときにでき、自習室も完備しててとてもよかったと思います
良いところや要望 塾にはよく当たりハズレがあるといいます。他の子がこの塾ダメやでってゆっていても自分の子には合ってるかもしれませんし、自分の子がとてもやりやすい環境だと感じたら私はそれだけでいいです
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときや、テスト前、じゅけん前すべてにおいて、娘と向き合い、娘の苦手なとこを中心に内容を組んでくれたりとかいい塾だったなって思うとこしかないです
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため高いと思います。授業時間外も自習で使うようにして、利用するようにしたいです。
講師 個別なのでわからないところはすぐに聞けます。子供のペースに合わせてくれるます。横並びで座るので聞きやすいようです。
カリキュラム 教材は指定のものがあるのですが、自習では好きな教科のプリントをしても良い。本人がわからない問題を選ぶことをしないのでなかなか進めないところもあると思う。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分なので、便利です。歩道を走れるのと周囲は明るいので治安は悪くないと思う。
塾内の環境 個別なのでブースにわかれてます。少し狭いように思います。自習机があるので自由に使えます。
良いところや要望 個別の良いところは、個人のペースに合わせられるところなので、しっかり見てもらえると期待してます。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾がよいと思っているので、個別利用で周囲の勉強についていけるようにしてもらって、もう一度集団にいれたいと思ってます。
ナビ個別指導学院羽曳野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の料金は安い方だと思う。大変助かる。特別講習が負担がかかる。
講師 学校でわからないところを教えてもらうのが、少し時間がかかりすぎる。講師のレベルが高い人は分かりやすいが、低いと、講師がわからないことがあった。市立特有の問題があるが、大丈夫か心配
カリキュラム 塾の教材を使用していないのでわからない。学校の教材で教えてもらっている。
塾の周りの環境 家の近所で、駅近くなため、学校帰りには行くことが可能で便利である。人どうりも多いため安心。
塾内の環境 塾の内部を見ていないため、わからない。子供からも雰囲気が悪いとは聞いていない。
個別指導キャンパス古市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習熟と比較して安い設定です。教材代は別途かかりました
講師 先生が毎回変わり、指導内容も異なる。購入させられた問題集をするだけだったので、辞めた
カリキュラム 問題集のみしかしていないので、判断がつきませが、良くないとかんじました
塾の周りの環境 液から1分なので立地は良かったと思います当然周囲は明るいです
塾内の環境 個別指導だったのでブースが分かれているのですが、周囲の生徒の声や先生の声が筒抜けでした、また、生徒数に対して先生が少なく、質問する時間がなかったとのこと
良いところや要望 個別と集団では性質がまったく異なり、子供のタイプにも左右されると思います。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直料金は高いので負担は大きい しかし結果が出るのであれば満足
講師 まだ初めて一ヶ月なので判断できない ただ子供はわかりやすいと評価してる
カリキュラム 以前は集団指導で合わなかったので個別になりわからなければすぐきけるのでやりやすい
塾の周りの環境 自宅からも近く駅前で大通りに面していて夜遅くても人通りもあり明るいので安心
塾内の環境 教室はわりに狭いが、勉強はしやすいらしい 自習室も家でやるより集中できて良いかな
良いところや要望 自習室の開放をできれば日曜日も行ってほしい 1,2時間でも家でやるより集中できて勉強する習慣を作りたい為
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の場合講師は代わっていくので今は合ってても来年はどうなのかが不安
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べるつみと高い。個別だからなのか。教材も普通に感じたが。時間も長くなく普通。
講師 信頼感は感じられなかった。チャラい印象があったから。
カリキュラム きょうざいが高い。そのぶん自己学習みたいな感じであったから。
塾の周りの環境 自転車置き場や駐車場が不便だったから、
塾内の環境 個別であったが、構内が騒がしい所もあった。先生と生徒が友達感覚で私語が多い。
良いところや要望 講義の日にちが変更多い。改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム通りに講義を開催してほしい。クラブのやすみもからんでくるので。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、知り合いがいて入会金の割引をしてもらえた
悪かった点、個別なので高い
講師 個別指導なのでわからないところをすぐに聞くことができる
横並びなので聞きやすい
カリキュラム 良かった点、子供のレベルに合わせて勉強ができる
塾の周りの環境 良かった点、自宅から近く、雨でも行ける
塾内の環境 良かった点、知り合いが多い、
悪かった点、少し狭い気がした、隣の席がとても近い
個別指導キャンパス古市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別に比べると安いと思います。ただ1コマ80ぷんは少し短いかもしれないと感じている
講師 先生が優しいと言っていました。
カリキュラム ワーク代払ったけどまだもらっていない様子。
塾の周りの環境 駐輪場がないのでスーパーに止めないといけない。駅が近い。夜でもまわりが明るい。
塾内の環境 靴が散乱しているイメージ。階段が汚かった
良いところや要望 勉強の内容をフィードバックしてほしい。塾でなにを勉強しているのかよくわからない
その他気づいたこと、感じたこと 嫌がる様子もなく通っているが全く家で勉強しないのでそこの声かけもしてほしい
個別指導学院フリーステップ古市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないから分からないが、こんなものかなとは思う。始めにテキストを買わないといけないが、それも一般的な値段だと思う。
講師 どの先生も分かりやすく教えてくれると子供は言ってます。
授業毎に報告書もあり、何をしたかも分かりやすい。
カリキュラム 全体的な成績をみて、子供の意見も聞き、組んでもらえて良かった。
塾の周りの環境 前の道も広く、人通りもあるので自転車でも車でも行きやすくて良かった。
塾内の環境 授業の始まりに挨拶があるので、気持ちが切り替えやすくて良かった。
良いところや要望 普段の授業意外にも、無料や有料で対策授業やテストをしてくれて良かった。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすく、親身になって教えてくれる点が良かった。
悪いところは今のところないと思います。
カリキュラム わかりやすく説明してくれた点が良いと感じた。
悪い点はいまのところないです。
塾内の環境 狭くないので圧迫感も無く集中しやすい。
アットホームでコロナ対策をしている点も良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾もみて比較検討を行いましたが、総合的に良かった点と、塾長が親身になって説明していただけ、連絡も密にとっていただけたので子供に安心して入塾する事ができた。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は高いイメージがありますが、
個々への時間のかけ方や、部活との両立、
相談できる環境というのを含めると妥当かと思います
講師 個々に合った対応を常に考えてくれています。
何度も同じことを連絡しなくても
担当者と塾長のケアで進めてくれますので
保護者としては助かります
カリキュラム 個々に対応したカリキュラムと得意分野を伸ばし、
不得意分野も底上げしていく方法がやる気を引き出してくれています。
塾の周りの環境 通りに面しているので、送り迎えもスムーズで
自販機もビルに設置されているので便利です
塾内の環境 清潔感があり、整理整頓されています
参考書や各学校についても分かりやすく閲覧されていて
自習がしやすい配置になっています
個別指導 スクールIE羽曳が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しく無理なくすすめてくれるところで女性の方がなれているのか子供もすぐ馴染んだ
カリキュラム 今やっているところをおしえてくれているので今わからないところが今わかるところ
塾内の環境 同じ年の子供もいて刺激になるとおもった。静かで集中できそう。
その他気づいたこと、感じたこと はじめての塾でまだわからないけど雰囲気なんかも見ていると続けていけそうにおもう。
個別指導 スクールIE古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長が熱心な方でした。
1番必要とされる勉強を的確に指示してくれたので、この人に任せてみたいと思いました。
カリキュラム 各教科のワークなど使い放題なのがいいと思いました。
ただ、まだ始めたばかりなので分かりません。
塾内の環境 狭くてあまりきれいとは言えませんが、自習のスペースは集中できそうな感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと 初の宿題が少なく驚きました。
宿題も含めての塾だと思うので多めに出してほしいです。
先生は熱心で好感がもてます。
個別指導 スクールIE高鷲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業の内容などではなく、講師個人のスキルが足りない。字が汚い、誤字が多いなど
塾の周りの環境 家から近く、通いやすいし交番が近くにあるというのも安心する。
塾内の環境 その点については、子供からの悪い評判は聞かなかったので、想像で良いのかと
良いところや要望 成績が上がっている、または下がっていないのかもしれないが、子供にあまりそういった実感が無いような気がする
その他気づいたこと、感じたこと 先程も述べたが、子供に勉強を教える立場の人間が、誤字や文法など基本的な事が出来ていないのが不満
個別指導WAMはびきの校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 類式で、時間中、ずっと先生が授業をしているわけではないのに、立派な料金を取られます!
講師 類式という生徒の自主性を尊重していますが、成績が上がらない生徒に対して、なかなかアプローチしない。
カリキュラム 教材は、十分過ぎるくらいあります。自主的に勉強を始めたら、たくさん練習できます。
塾の周りの環境 電車、バスの駅が近くにあり、遠くの場合には、スクールバスも運行させてます。
塾内の環境 人数のわりに、立派な自習室があり、みんなで楽しむ環境は、揃っています!
良いところや要望 類式と言われる独特な形式。成績が延びていない生徒に対して、しっかりフォローをしていただきたい!
その他気づいたこと、感じたこと 類式教育と現実をしっかり見ていただき、生徒個人がどうしたら、成績があがるか、検討実施いただきたい!
創研学院【西日本】古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 懇談を積極的に行ってくれる、塾講師が多いようなので安心して任せることができる。
カリキュラム クラスが一クラスのためついていけてないかどうかが不安であるがこれから講習が進むなかで
みていきたいとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は機嫌よく通っているので今のところ問題ない
個別指導学院フリーステップ古市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 声が聴き取りやすく、説明がとても上手で断然ヤル気が出ると思います。
カリキュラム 個別授業とは別に、並行して映像授業も何コマと選べて受けれる所は他の塾には無いかと思います。
塾内の環境 室長の方が親身で良かった。自習室の個別化はなかったが、勉強出来る環境は整っている。
その他気づいたこと、感じたこと きちんと生徒の学習指導を見て頂けたと思います。コレからが勝負なので、楽しみ。














