キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

99件中 8199件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

99件中 8199件を表示(新着順)

「大阪府柏原市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いですが、個別指導だということを考えると妥当かなと思う。

講師 生徒の理解度に合わせて、わかりやすく、ていねいにおしえてくれる。

カリキュラム 一部教科書と番う部分があり、こんらんしたことがあった。それが残念。

塾の周りの環境 家から近くかよいやすいので、あたりが暗くなっても便利で安心です。

塾内の環境 あまり混んでいないので、静かに集中して勉強することができる。

良いところや要望 個別指導になると、どうしても人数が必要になるので、1回あたりの金額が高額になります。 大勢を一人で指導するならば、教室のスタッフの人数が減ります。

その他気づいたこと、感じたこと スタッフの人数を限ると、やはりすべての教科に対応することが難しくなります

日の出道場本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく高くもなくちょうどいいぐらいだと思います
値段の割にはとてもいいと思います

講師 楽しく勉強できて、かつ分かりやすく塾がたのしいです!
成績も上がったのでとても満足です!

カリキュラム 僕は数学と英語を塾で学んでいます
数学は元々得意だったんですけど、更にあがることができました!
英語は苦手だったけど、今は伸びてきています!

塾の周りの環境 前が店で灯りがあってよいが車が通っていてたまにバイクがうるさいです

塾内の環境 とてもみんなが静かで集中しやすい環境です
しかし偶ににぎやかになるときがあります

個別指導キャンパス柏原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めの設定と思います、価格の改定がやや多く、価格の上昇スピードが早い事に少し不満がある

講師 子供の状況に合わせて教えかたを変えてくれるため、教科によって好き嫌いがあったのが改善されている

カリキュラム 講師と同様に、子供の状況に合わせて柔軟に対応してもらっている、特に長期休み期間中は復習に、学期内は予習を中心に対応してもらっているため遅れがない

塾の周りの環境 交通手段は徒歩、自転車が多い、駅近くにあるため夜間でも人通りは多くて安全性が高いと感じます

塾内の環境 教室内は明るく、清潔である、広さは決して広くはないが人数に対して狭くはない、駅に近いが少し離れているため外からの雑音も多くはない

良いところや要望 個別指導であるため、集中力が保ちやすい、予定変更に対応してもらえるようにするにはプラスの費用がかかるのがやや不満である

その他気づいたこと、感じたこと 全問で回答しているが、予定変更が出る場合にコスト負担がかかる、現在は予定変更しないプランを選んでいるため休んだらその分学習時間が減る

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供が凄く分かりやすかったと喜んでいました。
今までは頭に入らなかった英語も帰宅した日には覚えて帰宅してます。
まだ通い始めたばっかりなので悪かった点は見当たらないです。

カリキュラム 先生が分かりやすい様に手書きし、教材では無いものでも工夫してくれてます。
悪かった点は見当たらないです。

塾内の環境 静かな環境で勉強しやすいと思います。
実際に勉強する場所は拝見してない為、わかりませんが雰囲気は勉強しやすい姿勢だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が複数居てる様ですが、今の所子供はどの先生も気に入ってます。
子供にあったレベルで分かりやすく指導してもらい、嫌がる事なく塾へ通ってくれているので、親としては安心して任せれる塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 個別なので、子供の個性にあわせて、しっかり見てもらえるところは、良いと思います。

カリキュラム まだよく分からないのでが、高校入試にむけ、又、定期テスト対策もしっかりしてもらえそうな所が、良いと思います。

塾内の環境 教室内は、静かで、人数も少なく、我が子には合っている所は、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績が上がるかこれからですが、勉強しやすい環境だと思います。

創研学院【西日本】国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料とは別に施設利用料がかかる。また、講習代もあるので年間を通しては結構高額になる。

講師 しっかりと説明してくださるので子供がとても分かりやすいと言っている。

カリキュラム 授業料はそれほど高くないが、施設利用料が結構高い気がする。教材はプリントを使っているのでかからないのはよい。

塾の周りの環境 駅前なので車を止める場所がなく、送り迎えの時に車をどこに停めるかで悩んでしまう。

塾内の環境 車通り多い道路沿いにある割には、それほどうるさいと感じない。

良いところや要望 子供が楽しんで授業を受けることができるように工夫されており、塾に行くのを楽しみにしている。

その他気づいたこと、感じたこと 100点のテストが3枚たまるとガチャガチャを引くことができ、文房具などをもらうことができるので、テスト勉強を頑張っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 色々子供も性格を把握してくださって親身に話を聞いてくださってます。

カリキュラム 息子の立場になりカリキュラムを組んで授業を進めてくださってます。

塾内の環境 トイレが教室外にあります。
怖がりな息子には少し不安な様子。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でわかりやすくご指導くださり親子共々嬉しく思います。
新学年も先生方に任せて少しづつ学力、集中力を伸ばしていってほしいと思います。

個別指導キャンパス柏原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安いとは言えませんが、個別指導で 学習に集中できる環境が得られることを考えると満足できる料金と考えます

講師 子供が理解しいない部分を丁寧にわかるまで指導頂き、勉強するのが苦手だったのが好きになるように変わりました、また懇談、家庭との連絡だしっかりしているため安心して通わせることができています

カリキュラム 子供に合わせた指導となっているため理解度が上がり、成績が向上しています

塾の周りの環境 自転車で通っていますが、駅近くで周辺は明るく、夜の治安も良い所に有り安心です

塾内の環境 駅周辺に有りますが、車通りは少なくまわりからの雑音は意外に少なく、学習に集中できる環境です

良いところや要望 なにより個別指導である事が良いところです。集中力が低く集団ではサボり気味になっていた子供に合わせた指導を受ける事が出来る事が出来ています

第一ゼミナール柏原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思った以上に高かった事を記憶しています。高すぎて、1年で通学をやめました

講師 学校の勉強以外の学習がほとんどできずに、塾に入れたが、あまり効果は無かった

カリキュラム 学校の勉強以外に、自主的に勉強を望んだが、塾以外に机に向かうことが無く、効果がかなった

塾の周りの環境 特に問題も無く、問題は無かったように思います。ただ、学校からは遠かった

塾内の環境 静かで良かったと思います

良いところや要望 特になしだが、本人は喜んでいた記憶があります。今思えば、良かったと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 交通の便は、駅前にありますので本当に便利です。
夜でも人通りが多く、明るいですので安心です。
自宅も近かったので、とても通塾しやすく有り難かったです。

塾内の環境 教室内で騒がしくしている生徒にはきちんと注意されてました。授業中は基本的に静かです。自習室も自由に使うことが出来、時々先生がお声かけしてくださるので、娘も居心地が良かったようです。

良いところや要望 塾長先生が、親身に相談に乗ってくださいます。
娘によく声もかけていただけるので、安心してお任せ出来ました。
個人懇談会の時、先生によってははっきりと本当のことを教えてくださらない方もおられたので、(この進学先は今の成績では無理…など)、それは残念でした。

創研学院【西日本】国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの塾と比べてもそんなものかな・・・という印象です。

講師 受験の際受験先の学校まで激励に来てくれてとても心強かったです。

カリキュラム 何度もわかるまで問題集を解く事でより覚えやすくわかりやすく教えていただきました。

塾の周りの環境 駅が近いので夜遅くなっても明るく人通りも多いので安心でした。

塾内の環境 あまり教室に入った事はないですがキレイに整頓されていたように思います。

良いところや要望 受験するにはやっぱり学校では習わない所も出てくるので丁寧に何度も教えてもらったのがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 同じクラスの子とも仲良くなって子供は楽しく勉強できていたようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別なので、わからない所も質問しやすく、わかるまで教えてくれるのがいい所です。

カリキュラム まだ2ヶ月しか通っていないので、わかりませんが英語に関しては、文法をしてから長文の勉強になるので、苦手な長文も理解しやすくなると思います。

塾内の環境 自習室は少し狭いかと思いましたが、満席になることはあまりなく、本人も集中できるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入って2ヶ月なので、どれだけ伸びたかの結果はわかりませんが、苦手教科の克服は少しずつ出来ていると思います。

個別指導キャンパス柏原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 何人かの先生の指導を受けて自分に合った先生を選べるみたいで良かったです。

カリキュラム さかのぼって理解できていない所から教えて頂いているみたいで助かっています。

塾内の環境 机の配置が凄く良いと思います。
机を4つくっつけて先生の横、前、斜め前に生徒を座らせているので、集中できると思います。
解らない所もすぐ質問できるみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業時間も色々選べるし、お値段も比較的リーズナブル。
先生も熱心に説明して頂き今のところ大満足です。
まだ始めたばかりですが、これから成績が伸びること期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマずつの料金なので、少し高い。その上テスト前の講習、夏期冬期講習も別途料金がかかる。講習前に懇談があり、本人に合わせたプログラムを毎回作って見せてくれるが、毎回そんなに払える訳ではないので2年で退塾した。

講師 いい印象の先生もいれば悪い印象の先生もいた。

カリキュラム 個別指導だったので、入塾する時に好きな曜日、時間に設定できたのが良かった。本人のペースに合わせて指導してもらえた。また、体調不良などで急に休んだ時でも張替えで他の時間に授業を受けることが出来た。

塾の周りの環境 自転車で通っていたので関係はなかったが、駅に近いので交通の便はいいと思う。街灯はあるが、夜は暗い場所もあるので少し心配だった。

塾内の環境 教室は少し狭い。スペース一杯使って机を並べている感じ。みんな勉強をしているので基本的には静かで周りからの騒音もなかったと思う。ただ、仕切られてはいるが懇談をするのも同じスペースでなので少し小声で話さなければならない。自習は机が空いていたら出来る。

良いところや要望 本人のペースや予定に合わせて学べたし、信頼出来る先生もいたので良かった。ただ、お金がかかり過ぎる。

KIC塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業で週3回の授業だったので月々決まった料金で通えた。教材費や夏期冬期講習は別途料金がかかったが、テスト前の講習は料金がかからず勉強出来たので良かった。

講師 成績によってクラスが別れていて最初は標準クラスに通っており、志望校を決める時期になって上のクラスを勧めらめたが、本人が美術系の高校を志望校に選んだこともあり、偏差値も十分足りていたので、そのままのクラスで卒業まで学べた。そういうことを懇談で先生とじっくり話し合えたので、良かった。

カリキュラム 集団授業だったが成績に応じてクラスが別れていたので、それぞれのペースに合わせて学べたと思う。テスト前の講習もテスト直前の週末にしてもらっていたし、夏季冬季講習も学年に応じて期間が決められていたので集中して出来たと思う。

塾の周りの環境 自転車で通っていたので交通の便は特に関係なかったが、駅前にあるわけでもないので、電車で夜通わせるには少し心配。交通量も多く、治安は特に悪いこともなかった。学校の友達がたくさんいたので、一緒に通えたのが良かったと思う。

塾内の環境 一軒家のような建物で8畳くらいの部屋だったが、空調も完備されていて騒音もあまり無かったと思う。入口で靴を脱いでスリッパに履き替えるので教室内は床も綺麗で清潔に保たれていたと思う。

良いところや要望 先生と懇談で話し合い、志望校や成績に応じて学べたことが良かった。成績によって2クラスに分かれていて、もう少し細かく分かれていたら良かったなと思っていたら、その後3クラスになっていた。また、受験前に先生手作りの激励会があり、歌やモノマネで盛り上げてくれたので本人がとても喜んでいた。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が伸びたかどうかは別にして、本人が志望校に合格出来て友達とも楽しく通えたので良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設維持費が、毎月発生してました。月謝は、成績が伸びない親にとっては夏期講習も沢山行って沢山お金払っても意味がなかったと後悔しかありません

講師 日々教えてくれる先生は常に優しい。社員先生は総括してくれていました。小学校成績は申し分なかったのですが、本人も私立中学受けると言うものの自宅でコツコツすることもなく塾に行ってるだけ!で、成績も伸びず合格出来たレベルの中学なら、わざわざ個別指導塾に行かなくても私が教えれた!と言う感想。

カリキュラム 来月も個別に面談していきましょうと言うものの、その来月が終わってしまっても面談の声がかからず…で、こちらから面談の申し入れをした。受ける所の赤本を持っているのに、違う学校の過去問をしている…親がもっと管理をしないといけなかったのか、子供のやる気は出してもらえなかった。努力することなく、中学受験が終わってしまった…

塾の周りの環境 唯一、自宅から自転車で通えるのがメリットでした。他に書くことはありません

塾内の環境 教室内は綺麗で清潔感ありました。田舎なので騒音の問題など気にすることは全く無かったです。

良いところや要望 大手塾で中学受験する子供達が沢山いて、一人一人気持ちを込めて接することが出来ない!マンパワー不足とかなら、成績優秀でもないしほどほどに扱われても仕方がないと思いますが、子供が受験した年も中学受験は二名だけだったと思います。なのにもっと寄り添ってもらえたらと思います

その他気づいたこと、感じたこと あんなに自宅で受験勉強しなかったのに、中学入学後は自分の勉強机で勉強するようになりました。

学研教室JR柏原駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 算国英の3教科では安いと思う。全国テストや夏休みの特別イベントなどは別料金だが、高くはないと思う。

講師 勉強だけではなく、しつけもきっちりしてくれる。宿題でも自分で辞書を使うようになった。本人の性格と能力を合わせて見てくれる。

カリキュラム 教材が多く幅広い。特に英語の授業は工夫が多く、子どもが楽しそうに学んでいる。

塾の周りの環境 前にスーパーがあり、学校も近いので送迎がしやすい。自転車でも自動車でも通うのに便利。

塾内の環境 私語ができない静かな環境。子ども全員に目が配られていて、子どもの体調にも考慮してくれる。

良いところや要望 一人一人に合わせた指導がうれしい。自学自習をモットーとしているというのが、宿題をしている姿で確認できる。

その他気づいたこと、感じたこと きょうだいで通っている子が多いのが信頼できるし、下の子も習わせたいと思っている。

第一ゼミナール柏原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 子どものスケジュールを把握ていただきながら、前向きに、そして具体的に話し合いができたことがよかったと思っています。

カリキュラム 具体的なカリキュラムについてはよく分りませんが、今までは土曜日に英語と数学の授業が重なっていたのが、3月からは金曜日に数学、土曜日に英語と振り分けられたことはよかったと思っています。

塾内の環境 全体的に少し古めかしさを感じています。リフォームしてもいいのかとも思いますが、まだ今の状態でも容認できます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に嫌がらずに行きます。子どもも塾の先生に信頼を寄せています。
少しずつでよいので成績が上がり、志望校に合格してほしいと思っています。

森田ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格である家庭環境によってや、兄弟がいるのであれば、大変お得であるいろいろな希望に対して融通もしていただける。

講師 講師それぞれのレベルが高く、複数の教科の質問にも答えてくれる学年を超えた指導、授業を受けることができてよい

カリキュラム 教科によって学校の進度とあっていない季節講習は、予習とも復習ともいえない内容であることがあるもっと、個々にあったテキストやプリントがほしい

塾の周りの環境 駅前で利便性が良い道路端なので、迎えの車で待つところがなく、難しい電車通学のときは、駅から自宅までが不安

塾内の環境 孤立した部屋になっており、集中できる少人数教室で、講師の目が行き届き質問にもすぐに答えてもらえる

良いところや要望 教科によって、集団授業の進度が合っていない自習室が利用できるので、テスト前などに集中して勉強でき、質問もできる

その他気づいたこと、感じたこと 上級生が優秀で、自分もそうなりたいと憧れる環境である毎年の合格実績が大変よく、大学受験までお世話になりたいと思える

「大阪府柏原市」で絞り込みました

条件を変更する

99件中 8199件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

武田塾 鈴鹿白子校
武田塾
鈴鹿白子校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。