キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

150件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

150件中 81100件を表示(新着順)

「大阪府大阪市西淀川区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だけあって高いと思うが、結果が伴ったら良いかと思う。

講師 塾を選んでいる時に子供に合った塾について、分かりやすく説明して頂いた。

カリキュラム 中学受験に合った内容だと思うが、志望校がまだ決まってないため現時点ではわからない。

塾の周りの環境 大通りにあるせいか、交通に不安があるが自宅からそう遠くないため通いやすい。

塾内の環境 狭い印象があるが、子供に不満はないようです。感染対策もされていました。

良いところや要望 受付の方の対応が好印象でした。いくつか塾を周り、子供が自分で選んだので続けて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、通わせる身としては少しでも安い方が助かります。塾の値段はどんどん高くなっている傾向になっているので抑えれるように頑張ってほしいです。

講師 受験対策に強い講師の方なので頼りになっております。もっと早く入塾しておけば良かったです。

カリキュラム 受験に必要な科目を毎週取り入れてくださり、子どもも勉強がはかどっておりますので助かってます。週2回あっても良いのではと思います。

塾の周りの環境 駅からも近いので、遠方からでも通いやすいので良い。一階にローソンが入っているので、必要な物があれば購入しやすいので良い。

塾内の環境 子ども達が集中して勉強をしているので私語をしている子もいないと子どもが話をしていました。
なので、全員が目標に向かい集中できているので良い。

良いところや要望 今はオンラインでも勉強を行う事が可能ですので、オンラインの人は授業料半額などなにか対策を取られてはいかがでしょうか。

ミツワ英数学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこの辺のいくつかの塾に比べて良心的だと思います。小学生の人数が少なく個別指導の様な感じだったので安く感じました。

講師 先生は一人はしかいなかったです。一人で多人数の子供達を見ている状況なので、目が届きにくい事もあったかもしれません。

カリキュラム オリジナルのプリントなどを主にやっていました。古文や小説の一文を引用して暗唱させたりと面白い取り組みもありました。

塾の周りの環境 駅からも近く自宅からも徒歩圏内で通いやすさに問題は無かったように思います。

塾内の環境 多人数の生徒がおりましたが、比較的中学生が多く、小学生の時間帯は空いていたと思います。

良いところや要望 勉強そのものよりも、私生活で悩みを抱えている時期に通っていたので(思春期、反抗期)先生も扱いが難しかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 問題は特にないですが、地元なので同じ小学校の同級生が来るときはふざけたら気持ちになる事が多かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かなと思います。夏期講習、冬期講習は別料金で、割高な感じはする。

講師 親身になって教えてくださる。わからないところもきちっと対応してくれる

カリキュラム カリキュラムは半年ごとに冊子になっているので、親が過干渉しなくても予定がわかるのでいいと思う。

塾の周りの環境 大通りに面しているし、警察の側というのも安心材料。近くにドラッグストアやスーパーなどもあり人通りがある。

塾内の環境 成績のクラス分けがある。下のクラスにいた時はおしゃべりする人が多く嫌なことが多々あったが、上のクラスに上がってからは落ち着いて勉強できている。

良いところや要望 以前は個別指導のところに通っていたが、競争心が芽生えず講師も親身になってくれなかったのでやめた。集団は、成績順の席なのでわかりやすい。頑張ろうという気が出てきた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別では普通だと思います。冬季夏期講習を行なっています。振替日がないので講習は受けた事が無いです

カリキュラム 子供のやる気次第だったので、本人がやる気が無ければ成績も伸びない。先生方がいくら指導しても成績は伸びなかった

塾の周りの環境 家から自転車で6分間だったので終わればすぐに帰ってくるのでよかったです。

塾内の環境 自習出来たのですが本人がしたくないので一度も使用しないで辞めてしまいました

良いところや要望 体調を崩した時は当日でも振替出来る(条件有り)進路指導もアドバイスをしてくれます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期コースでのカリキュラムもあり、その度に料金が発生したので少しキツかった。

講師 若い先生が多くて、勉強だけでなく色々な相談にも適切なアドバイスがあった。

カリキュラム 宿題が多くて、学校の勉強が出来なかったこともあった。相談はしやすかった。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、人通りが多かったので、治安的には安心していた。

塾内の環境 いくつもの教室に分かれており、人数に合った広さだったので、集中できた。

良いところや要望 先生方が真摯に対応してもらい、疑問となった質問には早々に対応してもらいわかりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多かったこともあり、勉強以外の相談にも乗ってもらい解決したこともたくさんあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ありませんが、月謝はやや高く感じました。それより夏期講習等の参加が必須なので、その参加費用の負担が大きかったです。

講師 個別指導のため、講師との相性の良し悪しに左右されます。講師の方は学生アルバイトの方がほとんどですので、子どもに性格に合った指導を考えて下さっていたのかはどうかはわかりません。

カリキュラム 子どものレベルに合った教材でしたので、無理なく進めることができました。 不必要なテキストの購入もなかったです。

塾の周りの環境 駅も近く大通りに面し、夜間でも常に人や車の往来があるので安心です。

塾内の環境 ビルが古いので、トイレが和式しかなく使いにくいようでした。教室内も狭く、他の生徒の私語や雑談が気になるようでした。

良いところや要望 子どもの入室退室のメールが届くので、安心感はありました。保護者への対応も丁寧でした。

その他気づいたこと、感じたこと 勧める志望校が変わるのが気になりました。本人が希望する学校を受験しましたが、 責任者の方が頼りなく思え、正直学校選びの相談はする気がしませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので妥当な価格だと思う。土曜の補講を取ったら価格が上がるようだが、これも妥当な料金だと思う。

講師 塾長は熱心だった。先生は今のところ子供にあっている様子。最初は不安かあったが、わかりやすく教えてくださっている。

カリキュラム もっと受験用に対策してもらえると思っていたが通常授業しかない。

塾の周りの環境 駅から近く、暗い道もないのでよい。自転車置き場がわかりづらいので徒歩で通っている。

塾内の環境 ブースに分かれており、みな静かに勉強している。自習室が少ないのが残念だった。

良いところや要望 模試の申込書など重要な書類は郵便でも送ってくれるので漏れがない。入退室についてメールで連絡をくれるところがよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し、教材が高く感じます。もう少し、受講料も安ければ助かります。

カリキュラム 集団塾なので、時間が遅くなり、自由に時間を選べないのが、やはり大変。

塾の周りの環境 普通だと思います。

塾内の環境 狭いですが、たくさんの人数ではないので、目が行き届いてそうです。

良いところや要望 もう少し部屋が、ひろいと嬉しいです。逆に狭くて目が行き届くともいいますが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては安い。ただ、諸経費がある。少し高い気がする。授業料が安いので仕方ない。

講師 若い先生が多く、子供はなじみやすいし、質問なともしやすい。塾の説明も丁寧だった。

カリキュラム 授業時間が40分と子供の集中力てきには良い時間だと思う。学べる教科が自由に選べるのはいい。いろいろな教科を試してみたい。

塾の周りの環境 家から自転車の範囲内なので、良かった。
車通りが多い場所を通るので、夜は明かりは安心だが、車は心配。

塾内の環境 机も離されていて、距離をとっている。
少しせまい気がした。

良いところや要望 先生が分かりやすく指導してくださり、子供は質問もしやすい環境てす。40分の授業が早く感じたと、子供は言っておりました。
授業の時間をもう少しはやくから始めてほしい。これから帰り、暗くなってくるので、夜道が心配。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の為、料金は高く感じる。ただ、最終的に目標校に合格できるのであれば、問題ない。

講師 ほぼ専任で指導頂ける点は評価できます。

カリキュラム 子供の能力を判断してから、適した難易度の問題に取り組んでいる。また、目標の学校に合格できるよう、塾としてスケジュールを意識している。

塾の周りの環境 駅前の為、交通量が多く、夜は不安である。騒音はそれほど気にならない。

塾内の環境 真面目に勉強に取り組んでいる生徒が多い。静かな環境できちんと指導頂けるため、特に不満は無い。

良いところや要望 自習時間にもどうしても聞きたい点があれば聞けるようにして頂けたら、尚良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業形式は嫌で、マンツーマンの完全な個別は料金がお高いので、この料金が妥当かと思います。

講師 好きな担当の先生を言えば、出来るだけその先生が担当してもらう事ができます。ただ、最近人気が高いのか、違う先生のことも多いと子供はいっています。

カリキュラム 通常授業は学校の授業内容と同じです。算数が少し先取りの内容を勉強するようで、学校での勉強が復習となるような感じです。

塾の周りの環境 バス停の近くにあるのでバスを利用する人は便利です。横にコンビニがあるので夜も明るいです。

塾内の環境 教室が2箇所あり、1箇所は道沿いの教室ですが、横のマンションの2階が教室になっているので、エレベーターは使わないので大丈夫と思いますが少し心配です。

良いところや要望 以前体験に行った塾は男性講師ばかりで、堅苦しく、娘も抵抗があったようですが、こちらの塾は若い女性の先生が多いので、安心して通えているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからない所は授業の前に個別で教えてくれたりする点は良い点です。
宿題プリントがあったのですが見ないでそのままなので答えもないしあっているのかわからずなのですこし困りました。

カリキュラム 1冊でわかりやすく見やすくなっているので勉強しやすいです。

塾内の環境 オートロックになっているので安心です。
バスがあったら雨の日は行きやすいなぁと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 駐輪場も広く、校舎はとても綺麗です。オートロックもあり安心だなぁと思いました。わからないところは来週の算数の授業の前に少し早くおいでと言ってくれて個別で詳しく教えてくれたりしていただけるのでとても良い点だなぁと思いました。夏期講習スケジュールやテストの申し込みが締め切りギリギリに配られたりする点ではもう少し早いと嬉しいなと思いました。宿題は大変ですが子供が楽しく通っているのでこの塾を選んで良かったなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金箱は、普通かと思いますが、週の回数が少いので 増やしていただけたら

講師 こまめに、連絡をいただけるので、助かりますが、宿題をする際、答えも一緒に渡されてるので 心配な点もある

カリキュラム たくさん教材、ワーク類をあたえていただいてるので、本人のやる気がアップしてくれたらと思います

塾の周りの環境 大通り、近くに警察署、お店もあるので、何かあっても安心かと思います

塾内の環境 教室は、個室で勉強するところがあり、わからない点は、すぐ先生にきける環境

良いところや要望 年間スケジュールをたててくれているので、予定が組みやすいところがよい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは、振替授業ではなく、Web授業なので、ちゃんと聞いてる心配な点もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 日によって講師が変わるのできちんとわかっているのか、大丈夫なのか不安がある

カリキュラム 教材が何冊かあるのでたくさん勉強できるのがいいです。宿題量は毎回同じ量にしてほしいです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので人通りや車がよく通るので安心です。塾に上がる階段が急なので落ちないかの心配はあります。

塾内の環境 自習室があるので早めに行って勉強できるのでいいと思います。。

良いところや要望 入退室の連絡がくるのはとても安心です。終わってから授業日報も来るので勉強内容もわかり助かります。ただ、宿題が講師によってあったりなかったり、量もバラバラなので統一してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないかなとは思いますが、少し高いように思います。 夏期講習なども受講しないといけないのにお金ばっかりかかってしまってるのでもう少し安くしてもらいたいです。

講師 講師によって宿題量がバラバラなのが気になります。 講師に任せっきりになっている部分があるので、家ではとても助かっています。 授業日報も毎回メールが来るので子供が話さなくてもわかるのでありがたいです。

カリキュラム 教材は何冊かあるのでたくさん勉強できるのかなと思いいいと思います。 季節講習なども実施しており、基本的には受講しないといけないのは少し厳しいのではないかなと思います。 しっかり勉強できるのでありがたいとは思いますが、金銭的に厳しいので強制はやめていただきたいです。

塾の周りの環境 場所は行きやすい場所にあるのでいいと思うのですが、大通りに面してるので、トラックなどもよく通ってるのでうるさくないのかなと気になります。 2階部分にありますが、階段が急なのが怖いなと思います。

塾内の環境 とても整理整頓されているのではないかなと思います。 広い教室ではないですが、きっちりわけてあるので勉強しやすい雰囲気なのがいいです。

良いところや要望 こまめに連絡が入るのは助かるしいいなと思います。 入退室の連絡が入るのもやはり心配なので助かります。 もう少し宿題量を統一していただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当な金額だと思います。教材費は、ちょっと高いと思いますが、英会話なので妥当かと思います

講師 他の塾と重なっている時は、個人的に時間変更してみていただけたので、助かった

カリキュラム 教材は学校で習うよりもかなりの高いレベルなので、学校で習うことは、余裕であった

塾の周りの環境 駅から近いが、公園などがあるので、夜遅くなった時は少し心配だった

塾内の環境 少し狭い印象がありましたが、少人数での授業なのでそんなものかなと思いました

良いところや要望 電話連絡だけしか手段がないので、不便です。メールとか対応してくれたら、便利なのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 熱心に授業をしていただけてますが、時間が大幅にずれ込む時があるので、遅い時心配になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目が多かったので費用はかなりかかった。テストもたくさん受けたので費用はかかった。

講師 受験を受けるということで、その学校の情報をたくさんもらった。

カリキュラム 受験に必要な勉強レベルにあわして資料をもらった。レベルにあわして進んでくれた。

塾の周りの環境 とても近かったことで自転車でも通えるところだった。雨の日でも通いやすかった。

塾内の環境 団体での授業では得られない体験ができた。一人で受けたのでとても集中できた。

良いところや要望 相談事があると勉強のことだけでなくても親身になって対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材とかが、結構多く、必要となるものが多かったから。科目が多かった。

講師 分からないことをとことん教えてくれた。なんでも相談できた。楽しんでいた。

カリキュラム 息子のレベルにあわして、問題を作成して教えてくれたのでよかった。

塾の周りの環境 自転車で通える距離だったので、迎えにいくのも楽だった。雨の時も遠くなかった。

塾内の環境 一人で通っていたが、周りを気にせずにとても集中できたようだ。

良いところや要望 家からとても近かったことや先生がとても親身になってくれたから、とてもよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目や時間・講習なども含めて妥当な価格と思います。安ければ良いとか高ければ良いとかで判断はできず、講師の教え方など、子供が合うか合わないかで判断しています。

講師 わからない所は丁寧に教えてくれているみたいで、塾がないときにも課題を与えてくれる

カリキュラム 学校のテストに合わせてのカリキュラムと個人的に苦手な分野などの把握をしてくれています

塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いと思います。また、帰りなどは夜なのですが駅前のため電灯などもあり明るいし人通りも多いので安心できると思います

塾内の環境 大通りに面しているので交通量が多く、対策はしていても車の音や下がコンビニなので話し声などもしますが、集中できないほどではないので、許容範囲だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点はありませんが、今居てる生徒のメンバーが替わらないのはカリキュラムや先生と生徒の信頼度があるからだと判断しています

「大阪府大阪市西淀川区」で絞り込みました

条件を変更する

150件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。