キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

294件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

294件中 81100件を表示(新着順)

「大阪府大阪市福島区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には中学受験向けの進学塾としては相場程度であったと考えていますが、夏期講習や冬期講習等の経済的な負担が大きかった。

講師 生徒一人一人の習熟度合いを見ながら、適宜質問に対しても丁寧に対応していただいておりました。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習等、適宜カリキュラムを組まれており、都度、別料金で申し込みをしなければならなかったのが、経済的に負担が大きかった。

塾の周りの環境 駅前という立地であり、利便性は高かったものの、小学校からの下校後(夕方)から夜遅くまでの授業であったため、塾のある日は帰宅が遅かった。

塾内の環境 駅前のビルに立地しており、空調等の設備には何ら問題はなかった。

良いところや要望 講師の先生方とも連絡が密にできたこともあり、保護者からも連絡が取り合えており、学習進度の進捗状況や理解度等に対しても、親身になっていただけた。

その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾だけに進学実績もあり、安心な気持ちが持て、受講者である子供たちを託すことができた。      

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についても記憶がなく、悪い印象がない。
逆に言えば、安い印象もない。

講師 中学受験のための学習塾としては中堅ぐらいだったと記憶しており、当時、住んでいたところから近かったことが行き始めた理由である。

塾の周りの環境 駅に近く、周辺は飲み屋街でもあったが、父親の職場と自宅のちょうど真ん中に位置していたため、父親の残業中でも、少し休憩がてら抜け出して送迎ができたことはメリットだった。

塾内の環境 面談などで訪れているが、塾の中の設備などは記憶がなく、悪い印象もないため。

良いところや要望 良いところも改善要望も、さすがに覚えていないので、申し上げられない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく、高かった。高い分、生徒に向き合ってくれたらよかったが、それがなかった。

講師 生徒1人ひとりには、向き合ってくれない感じ。見てくれていなかった。

カリキュラム 実績があるだけに、なかなかよく考えられている内容だとは、思った。

塾の周りの環境 電車がやはり、心配だったし、電車の時間に間に合わないと遅刻してしまい、いつも大変だった。

塾内の環境 環境はいいのだけど、教室は狭く、密接しているので、あまり集中できるとはいいがたい。

良いところや要望 もう少し生徒、1人ひとりに向き合ってくれると良かったなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の値段は2対1なのでそれなりの値段がするが
高すぎる感はない。
継続して通塾するさい入学金が必要なのが残念。

講師 しっかり、子供の意見も聞いて話を進めてもらいました。
何が苦手かなどしっかり把握して教えて行こうという姿勢が感じれました。

カリキュラム アプリで子供の日々の課題等、確認できるのが良い。
遅刻、宿題忘れなども確認できるので管理するには
便利です。

塾の周りの環境 駅近で特に不便ない。
夜は駅前なので人通りはあるが、道を入ると暗い場所などもあるのであまり遅い時間に子供だけで帰らすには心配

塾内の環境 学校のような空気感で勉強できる環境に良い。
三階でエレベータがないので多少階段が大変

良いところや要望 電話対応が少し遅い。
なにかしらの不具合があれば本部問い合わせなので
その場ですぐに対応は難しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。夏季講習を参加しなかったので、短期講習の料金は分かりません。

講師 先生の教え方は分かりやすいし、分からないことがあれば聞きやすいです。また、問題解ける方法を教えてもらえます。

カリキュラム 基本は学校の教材やテストの問題を合わせて、教えてもらっています。

塾の周りの環境 JR駅から徒歩5分ほどで、教室の近くにコンビニもあって便利です。入退室際に、自動的に親にメールが送られますので、安心です。

塾内の環境 教室中で自習スペースがあり、自由に使えます。熟入る生徒が多くないので、割合と静かです。

良いところや要望 1科目以上の指導の場合、翌月にどの科目をしどうしていただきたいか、もっと柔軟に変更してもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 他には特にありませんが、これからもどうぞよろしく お願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありません。特に定期講習は学年が上がるごとに料金アップします。

講師 受験の経験が豊富で受験生のケアが巧み。適度に厳しく生徒のやる気を引き出すイメージ。

カリキュラム 受験時期から逆算したカリキュラム設定で定期講習の設定も適正だったと思います。

塾の周りの環境 地下鉄出口直結で非常に便利な場所です。私の子どもは徒歩通塾でしたが、近くて助かりました。

塾内の環境 標準的な環境でしたが、受験の目的には適正だったと思います。電車の駅に近いので電車の音が窓を開けていると気になるかもしれません。

良いところや要望 受験に特化したカリキュラム設定で目的が合えば非常に良いのではないでしょうか。

個別指導キャンパス野田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては適当な価格だと思いますが、納付方法の選択肢を増やしてほしい。

講師 まだ間もないので、言い切ることはできませんが、親身になってくれているようです。

カリキュラム まだ間もないので判断できないが、少人数個別指導ですし、コマの振替えも融通がきくので良いと思います。

塾の周りの環境 徒歩1分ほどの場所にあるので時間を無駄にすることがないのか良かった。人通りはは少ないが大きな道に面しているので治安も悪くないと思います。

塾内の環境 集中はできると思うが、少しエアコンが効きすぎているようです。この暑いときに、長袖の上着を着ていくときもあります。居眠りしないようにでしょうか。

良いところや要望 受験生には日曜なども自習室として開放してもらえると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験コースに興味があったんですが、受験コースを選択をし色々と追加するとその分料金が上がるので少し受けてみたいな、と言う軽い感覚では決めれなかったです。ですが体験授業をしっかり受講する事ができたので悩む時間はしっかりとれました。

講師 学校の授業や先生とはまた違った環境にいい刺激をもらっているようで、授業もわかりやすいみたいです。

カリキュラム 夏期講習は期間が少し短かったように思います。受験コース等ではないから仕方ないかなと思いますが残りの1週間は自習室で残りのワークに取り組めるらしいので活用したいと思います。

塾の周りの環境 駅前なので明るく安全だと思います。入り口の前は頻繁に自転車が通るので夕方は少し気を付けないとな、と思います。

塾内の環境 駅前なので電車の音はやはり少しうるさいようです。ですが授業が聞こえないほどではないらしいです。

良いところや要望 入塾の前の説明、気になってる学校の説明、料金の説明等々とても親切でした。今のところ子供も気に入って通っているのでこの塾にして良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので成績も塾内テストもこれからに期待です。なので総合評価は今のところ3にしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団塾よりはやや高めの料金設定ではある。毎月の施設関連費を、もう少し抑えていただければと思う。

講師 以前通っていたプロ講師の集団塾ではきけなかった「先生、すごく分かりやすい」という言葉が子供から出た点が、とても良かった。

カリキュラム 季節講習で消化しきれなかった日にちを、後の季節講習に回せる点が良かった。夏休み期間の通常授業は、あまり進まず、学校の宿題をやりながら、分からない箇所をきくというスタイルで、すぐ分かった気になる子供にはあまり意味がなく、もう少し主導権を握って欲しい。

塾の周りの環境 ショッピングモールが側にあり、比較的人通りも多く明るいので、夜も心配にならない。

塾内の環境 明るく整っている雰囲気があるので、子供達も勉強に集中しやすいと思われる。悪い点は、特になし。

良いところや要望 子供達からきく塾の評判も良く、活気があると思う。先生が優しいので、もう少し厳しくしてくださっても良いと感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金だと思います。テスト2週間前から終了までの日曜日、無料のテスト対策があるのが良かったです。

講師 子どもと年齢も近く、喋りやすいようです。
以前通っていた進学塾の先生と違いとても優しいそうです。

カリキュラム まだ夏期講習しか通っていませんが、出席できない日の分の補講をしっかりしてくれるそうです。

塾の周りの環境 同じ中学の生徒さんが多いので、誰かと帰れるので安心。自転車置き場が比較的広い。

塾内の環境 少しザワザワすることもあるようです。夏期講習中で復習中心なので、また通常授業になると落ち着くかもしれません。

良いところや要望 地域の友達も多く楽しく通えています。わからない所は補習日にしっかりカバーしてもらえるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 以前進学塾に行っていましたが、休んだ時のフォローがあまりなかったので、こちらはしっかりフォローして頂けそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。個別だと仕方ないかもしれないが追加するとかなりの金額

講師 交流がなかったため、どんな人かわからない。
一人ではなく教科別だった。

カリキュラム 何をしているか子供からしか聞かないため
実際がわからなかった

塾の周りの環境 自宅から近く帰りが遅くなっても安心できた。人通りも多い道だった

塾内の環境 人数が多い時があり集中出来ない時もあったようでした。
後は特になし

良いところや要望 授業のへんこうなどは柔軟に対応してもらえた
部活と両立しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 受験用でなければ問題なく通える。受験の場合は個別だとむすがしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と変わらない費用だと思いましたので妥当かと思います。

講師 授業中と休憩時間のメリハリがあって、厳しい時も優しい時もあって授業に集中することができました。

カリキュラム 学校の教材と変わらないレベルなのが気になりました。もう少し難易度が高い方が良いです。

塾の周りの環境 徒歩10分ほどで行けたので、比較的近くで行きやすかったので満足です。

塾内の環境 教室は席と席の間にゆとりがあって、勉強しやすかったと思います。

良いところや要望 先生が親身に相談に乗ってくれたので、モチベーションを維持できたことに感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団に比べて高いのは仕方ないが夏期講習など枠を取りたければ、倍以上に費用がかかる

講師 カリキュラムを詳しく説明してもらえる。具体的な提案がある。質疑応答に丁寧に対応してもらえる。

カリキュラム 塾の説明が子供同席で、1時間以上が2回あった。保護者のみに配慮していただきたかった。丁寧な説明だが、子供が理解できる内容ではない。

塾の周りの環境 駅近であり大通りに面している。エレベーターがなく階段だけなのが不便。

塾内の環境 整理整頓されており、集中できる環境だが、人数が多い時間帯はやや騒がしいと思う。

良いところや要望 個別授業なので個々に合ったカリキュラムを組んでもらえる。アプリにて成績など確認できる。振替や休みをアプリにてできる。

個別指導キャンパス野田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾に比べたら料金は安いと思います。
テキストもそれほど高いないし、これで成績が上がると言うことないです

カリキュラム 1人1人にあった指導をしてくださるとのこと。
教材もその人に合ったものを提供してくださるようです!

塾の周りの環境 塾の周りの環境は良いと思うが、塾の下の自転車置き場が暗いので常に明るくしておいてほしい!

塾内の環境 まだ通い始めてすぐなので、まだわからないが、集中して勉強ぐができそうな感じはありました。

良いところや要望 他の塾に比べて授業の振替が融通が効くことがとてもよいと思います。
選択している科目以外でも事前に伝えたら変更可能とのことです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安価な料金ではありません。しかし、最先端の学習や学校の内申点アップまで気にかけてくれるので、総合的に考えるとコスパはいいかと思われます。

講師 気軽に相談できるフレンドリーな先生が多いと聞いています。子供をやる気にさせるのがお上手なので、入塾してから向上心が増したように感じます。

カリキュラム 教科数は2、3、5教科から選べます。iPadを使用し、AIやアプリの授業もあります。

塾の周りの環境 人通りの多い大通りに面しているので立地的に安心できます。防犯ブザーを支給いていただけるなど、防犯や災害への意識も高く感じます。

塾内の環境 授業に集中せず、周りに迷惑をかけている生徒が1人いるそうです。もうすぐクラス分けが始まるそうなので、そこで別々になるかとは思います。

良いところや要望 先生と連絡をとる手段は基本的に電話です。こちらは日中仕事がありますし、夜間は先生が授業中で対応できないことが多いです。いつでもメッセージ出来るようにメール等でアプローチできるようになるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 模試、直前合宿など、ちょいちょいまとまった額の入金が必要で、最終的にかなりの出費だった。

講師 コロナで大変な時期に、工夫して面接の練習を多くして下さった。

カリキュラム 小論文を書く練習をするにあたり、幅広いジャンルのテーマを設定して下さって、本人も楽しく力をつけることが出来たと感じる。

塾の周りの環境 とても分かりやすい場所にあるため、通うにあたり親子とも安心だった。

塾内の環境 新型コロナ、インフルエンザ等の感染対策がきちんととられていた。

良いところや要望 わが子は合格後塾をやめたが、合格した子どもとは中学入学後も関わりを持ち続けようとかなりの勧誘があり負担を感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなく、平均的な金額設定だと感じました。

講師 本人は講師の方との相性がよくないと感じるらしく、分からないことが多かったようです。

カリキュラム 学力に合った教材を使用していました。とくにきになることはありません。

塾の周りの環境 駅から近いことも影響しているのか、塾の周りは雑多な印象でした。

塾内の環境 ビルの中にあるので、教室や塾自体は少し狭いと感じる印象でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めの印象で、夏期講習などの負担が大きくかんじました。

講師 熱心な講師の方が多く、苦手科目の相談にも親身になってのってくださいました。

カリキュラム 宿題も多く、慣れるまでは大変そうでしたが、習慣になると難なく終えることができる量でした。

塾の周りの環境 駅から近く、大きな道路も多く交通量が多いので、気をつけて通塾していました。

塾内の環境 それなりの広さがあり、特に設備に関する不満や要望はありませんでした。

良いところや要望 成績も順調に伸びていたこともあり、要望はとくにはありませんでした。

馬渕個別野田阪神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾だけに相当の料金でしたが、夏期講習や冬期講習等は、別途、講習料金の負担が大きかった。

講師 生徒からの個別の質問に対しても、丁寧に対応していただきました。

カリキュラム 大手の塾だけに、テキストやカリキュラム等は受験向けのプログラムとして対応いただいてました。

塾の周りの環境 駅前という立地でしたので、治安は悪くなかったですが、夕方からの開始でしたので、帰宅は遅く心配でした。

塾内の環境 塾内の施設としては、整理整頓もされており、雑音はなかったです。

良いところや要望 受講日が都合が悪い場合は、別日に振替等も対応していただいた。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更等も対応していただいていたので、助かりました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり、料金のことは聞きませんでしたが普通の料金では無いかと思います。

講師 とても話しやすく、親身に話を聞いてくれる先生でした!また、分からないところも先生が一緒に考えてくれました。

塾の周りの環境 少し車通りが多く、騒がしいかもしれませんが、集中できればなんの問題も無いと思います。また、自転車の置くところには少し困りました。

塾内の環境 室内はとても綺麗で(テキストも生徒が自由に使えるように整理されている)集中できる環境だと思います。

良いところや要望 先生全員が親身になって教えてくれるところです。また、覚えないといけないことや覚えた方がいいことを紙に書いて壁に張り出してくるれたことが、とても助けになりました!

「大阪府大阪市福島区」で絞り込みました

条件を変更する

294件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。