
塾、予備校の口コミ・評判
1,021件中 941~960件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府吹田市」で絞り込みました
対面式個別指導ステップアップ千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力がきちんと身についているので金額は妥当です。学力が上がらないのであれば無料でも時間の無駄と考えています。
講師 相性がいいのか学校での理解力があがっており、点数にもあらわれている
カリキュラム 個人指導で当人の出来沿って進むのでわかるとこ、わからないところがハッキリでて指導しやすい
塾の周りの環境 駅が近くていいです。また治安もよい地域なので安心して送り迎えができます
塾内の環境 道路から離れているので騒音や振動がなくて集中できる環境だと思います
良いところや要望 やはり勉強で1番いいのは対面式個別指導だと思います。1人1人に合わせるの塾側も大変だとは思いますが、それを感じさせない塾側努力が見えます
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いです。カバンもノートもいろいろ規定のものがあり高くつきました。不必要なモノにお金がかかっていた部分もあります
講師 本人の性格やスピードを把握し、テキストを選び進捗度に合わせてステップアップする授業でした。まさに個人のオーダーメイドです。また、授業でなくても自習室として自由に使用でき質問にもその都度応じてくれました
カリキュラム 定期テスト対策もさることながら定期的にある月1回の明光義塾のオリジナル実力テストはとても有用でした。
塾の周りの環境 千里山は周辺が安全であるが、とくに教室は駅近で交差点や店店が並ぶごちゃごちゃした場所だったので自転車の通塾は心配がつきませんでした。
塾内の環境 集団塾ではないからこじんまりとしたブースに分かれており隣の気配も感じるようでほどほどの距離間のなかで勉強していたようにおもいます
良いところや要望 良くも悪くも子供との相性です。明光義塾の塾理念が塾長にしっかり伝わり、塾長の采配により現場も含めた講師が動くという流れではありますが、その中でも塾長の存在は大きく、フレキシブルな対応が問われます。息子の当時の女性の塾長は本当に良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 以上すべてお伝えしましたが、今後、受験要綱は国の考えがころころ変わり保護者はふりまわされます。兄の経験はもう下の子には通じないほどの変わりようです。そのため情報の集積分析力は塾の評価の1つになります。
七田式江坂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より高いとは聞いていたので覚悟はしていたが、ずっと通い続けるには難しい金額
カリキュラム 我が子は落ち着きがなく他の子と同じようにはなかなかできなかったが、根気よく支えてもらえた
塾の周りの環境 人通りが多く賑やかで活気があるが、車も多いので少し危険な場所とも言える
塾内の環境 全体の雰囲気が良く、最初は場所見知りで緊張していたが徐々に慣れていけた
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し料金が安ければ良いと思うが 塾の内容からすればしかたがないと思います。
講師 分かるまで教えてくれるので、いいと思う。特に不満はありません。
カリキュラム 学校の授業の予習復習に役立ち、中学校の勉強の役に立っている。
塾の周りの環境 自宅から少し遠いが、授業内容が良いのでしかたがないと思います。ただ駅から近いので良いと思います。
塾内の環境 塾の環境については、問題ありませんでした。また勉強に集中できる環境にあるので問題はありませんでした。
良いところや要望 非常に満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません 分かるまで教えてくれるので良いと思います
七田式江坂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容的に高額なのはわかるが、一般的な幼児教室、塾に比べると高いと思う。教材費もプラスされるの、年間にするとかなりの負担ではある。
講師 親身になって子供のことを考えてくれ、保護者に寄り添ってくれる
カリキュラム 右脳教育で子供の能力が開花、生かされる。心の発達も考えられていており、将来的にどのような人間に育つのかというところまで考えられている
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便は良いが、交通量が多いので安全面では十分とは言えない。
塾内の環境 小学校の横なので、学校での音が聞こえてくる場合があるので子供によっては集中できない場合もあるかも知れない。
良いところや要望 日々、お声かけしてもらったり、面談があって保護者と先生の交流、意思疎通がとれるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 幼児の為の遊ぶスペースなどがあり、小さなお子さんはレッスンが終わってから遊んでいる場合があるが、保護者のしつけがなっていないケースを多々と目にする。もう少しルールなどを作っても良いかと思う。
個別指導シグマ千里山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾にしては料金的にもそれほど高い方では無かったと思います。
講師 個別なので本人が理解してない部分に気がついてくれる。子供と相性の良い講師を選んでくれる様なので、質問しやすく嫌な気分ににならず授業を受ける事ができていたと感じます。
カリキュラム 受験科目に必要な分やにがて科目を増やしたりと、現時点での子供の状況などをみて、カリキュラムを作ってくれました。個別なので競争心があまりなかったようには思います。
塾の周りの環境 駅の近くで、学校帰りに通塾しやすいです。スーパーや、飲食店も多いので食事には困らないと思います。
塾内の環境 スペースはそれほど広くはないですが、自習は利用できるので、いいと思います。
良いところや要望 個別なので講師との距離も近く、その日の受験の状況や内容などを用紙に記入してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の年齢も生徒と近い人が多いので、受験勉強の経験などを聞いたしてイメージはできたかと思います。
個別指導キャンパス五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 最大で3対1と聞いていたが、実際は5人6人を1人の講師が見るような状態であり、個別指導とは言えないが料金は個別指導料を徴収される。塾生は塾内テスト無料と謳っているが、実際は授業数を2コマ減らされるため無料とは言えない。
カリキュラム 前項に含む。料金に見合わない内容であり、設備費等は教室により開講日に差がありすぎるため不平等である
塾の周りの環境 特に思うところはない。環境面は近場であれば教室を変えれば良い
塾内の環境 とにかく狭い。人数を増やすなら開講日を増やすなどの対策が必要
良いところや要望 特にない。総じて個別指導キャンパスは良い塾とは言えないと思う
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは、高めです。
教科書代も高いですが、内容がすばらしいとおもいます。授業料金は、5教科で、考えると普通なのでは、ないでしょうか。
講師 下の方のくらすですが、毎回平均より、20点上くらいとれていました。先生の説明がわかりやすいらしいです。塾長が、かなり熱心で、信頼できる方でした。
カリキュラム 定期テストまえは、自習室で、べんきょうできるので、集中できたようです。テスト対策も、今までのテストをまとめた冊子をいただけるので、大変参考になっているようです。
塾の周りの環境 バス通塾ですので、安心でした。
車で送るときも駐車場もありますし、困りませんでしたが、イベントの日などは満員で、困ることもありました。
塾内の環境 きれいなほうだと、思います。たくさんのクラスがあり、勉強しやすい環境だとおもいます。先生がみんな正面を、向いてすわられています。
良いところや要望 塾長が、大変よい。困ったことわからないことを、的確に説明してくれる。
恥ずかしがらず
質問できるこは、随分のびるはずです!
その他気づいたこと、感じたこと 馬渕は、厳しいときいていましたが、先生が明るく楽しく、大変親しみやすいとおもいます!なんでも、聞けるお子さんなら、きっと、のびるとはずです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)吹田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないかと思うが高いと思う。授業料以外、毎月設備費は高いと思う
講師 自分が合う教師を選択できる。子供はしゃべりやすいと言っている
カリキュラム 1、2年の復習もするため、その分の教材も購入したので、かなりの高額になった。教材を使いきれていないのでもったいない
塾の周りの環境 家から近く歩いて行ける。駅前だが繁華街とは反対側なので静か。人の目はあるので安心
塾内の環境 教室内、とてもきれいに整理整頓されていてスペースも広く静かです、自習室もそう多くはないですが、静かで集中できる
良いところや要望 きれいで広い、先生の目が行き届く。受験のこと、高校のこと詳しく教えてもらえるので助かる
その他気づいたこと、感じたこと 当たり前だが時間には厳しい、突然の病欠でも振り替えてもらえるのでありがたいです少しのことも誉めてもらえて子供は嬉しそう
個別指導キャンパス山田市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安かったです。キャンペーンもしてますのでキャンペーン期間なら入会金が無料になりました。
講師 先生は若く親切に指導してくださいました。毎月成績表などの通知を送付していただけたり助かりました。分からない所は相談しやすかったみたいです。
カリキュラム 大学受験でしたので定期テスト対策ではなく独自のカリキュラムで進めていただけました。志望校に合わせて学部に合った勉強をしましたので模試の対策法も教えていただけました。
塾の周りの環境 塾の周りは明るく道路もあり自転車でも道は広いし晩の夜道でも帰りやすいです。ただ生徒がたくさん来ている時は自転車を止める場所がなかったです。
塾内の環境 塾内は少し狭く感じました。自習室もありますが混んでる時は入れないこともありました。冷房完備してるので良かったです。
良いところや要望 良い所は他の塾に比べると安値が魅力です。先生も丁寧に指導してくださり成績もアップしますので安心してお任せ出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと キャンパスに入会して成績も上がり希望の大学に合格したので又親戚にも勧めました。その親戚も通い初めて満足してます
個別指導キャンパス五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても丁寧、優しく、わかりやすく教えて下さいました。
子供本人が先生を気に入ってます。
カリキュラム テスト前には、有料ですが、テスト対策の講座もしてくれるのでたすかります。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されており勉強すりにはなんら問題ないようです。
私的には少し狭いように思えました。
その他気づいたこと、感じたこと 体験が出来るので、子供に任せてこの塾を決めました。
子供も先生を気にいってます。
エール進学教室千里山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長が親切で丁寧でよかった。
色々アドバイスもくれ電話でも様子を確認してくれた。
教科担当の講師は分かりやすい人もいたようだがあまりの人もなかにはいた
カリキュラム 集団授業なので授業についていけないとつらい。
クラスは人数もまあまあ多く、質問もしづらいようでした。
塾の周りの環境 塾が沢山ある地域。住宅街なのですが塾の終わる時間になるとお迎えの車や塾帰りのこが沢山さんいるので夜遅くてもあまり怖くない。
四輝学院五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると、割りと手頃な料金なのでは?と言う気がした。
講師 先生が言葉や態度に品がなく、常に上から目線で子供は苦手に感じていた。
カリキュラム 志望校について、色々と調べてくださり、出題されそうな問題をたくさんコピーして解かせてくれました。
塾の周りの環境 バス通り沿いにあり、夜も明るいので、帰りはそこまで心配せずに済んだ。
塾内の環境 トイレが非常に汚く、客用のスリッパも破損していたので、不潔に感じた。
良いところや要望 先生がいくら教え方が分かりやすくても、品のなさ、教室内の不潔な感じがあると、あまりオススメしたいとは思いませんでした。
個別指導 スクールIE吹田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導ではなく2対1の個別のため料金は高いです。施設管理費が授業料の他にもいるためなかなかな値段になりました。
講師 やる気を出せるような声かけをしてくださり、やる気のなかった子供のやる気がかなり上がり点数もあがりました。
カリキュラム わからないところをきっちりとわかるようにしてくれました。試験前はテスト対策で習っている教科以外もしっかり教えて下さりました。
塾の周りの環境 自転車で通いましたが、自転車置き場がせまく置くいと言っていました。商店街などの店舗があるため明るい道を通っていけるので安全だと思いました。
塾内の環境 友達同士で来ている生徒さんが多く、休憩時間はかなりにぎやかでした。授業中も静かではなかったので、回りがきになる人は集中してできないのかもしれないです。
個別指導の明光義塾千里山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 はじめは塾での学習習慣を定着させるために、ベテランの講師が付いて指導して下さる。
カリキュラム その日に学習した内容の要点などをノートに記入し、宿題をする時の振り返りとして使用出来る。
塾内の環境 室内は明るく綺麗にされており、自習スペースもある。
個別に仕切りがあり、勉強に集中出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 個人のペースで進められるので、分からない箇所がそのままになる事が無くなる。
個別指導Axis(アクシス)千里山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点:講師の方々が生徒と年齢が近いこともあり、親しみやすく・質問もしやすいところ。説明等も丁寧で優しいようで、とても良かったです。
悪い点:特にありません。
カリキュラム まだ入ったばかりなので、細かいカリキュラムに関しては特に気になることはありません。
塾内の環境 受付・自習室・講習スペース全て、とても綺麗にされています。
また、塾内へは靴からスリッパに履き替えるため清潔だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受付におられるマネージャーさんは、講師との兼務ではなく、教室・生徒管理業務に専念されていて有難いです。
講師の業務との兼務だと、授業の時間中は生徒への声がけや、保護者からの電話対応もままならないので・・・。
どの生徒さんにも、いつも優しく接されているように思います。
ご担当いただいている講師の方も、優しい方なようなので感謝しています。
個別指導 スクールIE吹田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度の月謝は仕方ないと思っていましたので、不平不満はありませんでしたが、本心はもう少し安い方が良いと思いました。
講師 子供がわからないことがあるとちゃんと分かるまで説明をしてもらうことが出来て、良かったと思っています。
カリキュラム 試験に合格することを目標として、ミスをしやすい箇所を細かく勉強ができるようなものでした。
塾の周りの環境 どうしても、繁華街に面した場所にあるので、環境は正直言って良いとは思っていませんでした。
塾内の環境 集中力を高めることが出来る雰囲気があり、勉強をしやすい環境を整えている場所であったと思っています。
良いところや要望 予備校は正直言って、大学に入る為に勉強をする場所以外の考えは正直に言ってありません。
その他気づいたこと、感じたこと 志望の大学に合格が出来たので言うことはありません。
個別指導学院フリーステップ江坂駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 会社の方針でしょうが何かの集まりにも動員がかかった。要らないものは要らない。
講師 お金をもらっているのだからしっかり対応してほしい。
カリキュラム 特に良いとも悪いとも思わない。信じてやるしかないという感じがする。結局は本人次第。
塾の周りの環境 駅前ゆえたくさんの人がいてる。ただ少し離れると真っ暗なためやや不安感はある。
塾内の環境 狭いビルの中にあるので当然スペースは狭い。大きな声でべらべらしゃべる生徒もいるので気が散ることもある。
良いところや要望 社員の質をよくしてほしい。ほとんどの社員がまずまずかとは思うが、子供に聞こえていないと思って社員同士でふざけた会話をしておられる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師一人に二人の生徒という状態で、一方が最初から最後まで自習状態、講師はもう一方の生徒と半分雑談をしていた。苦情を申したところ授業が追加となったが、有名塾でもこういう講師がいるのが不思議であった。
四輝学院五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になって相談にのってもらえそうなので、安心です。こどもに合った先生、うちの子は女の先生がよくて、そういうところも考えてくださるので、安心できます。
カリキュラム 無料補講が良いと思うけど、いつ行けば良いのかよくわからない。
塾内の環境 自習室が広くて、良いと思う。個別でも全く一人になるわけではないので、周りに刺激を受けつつ勉強できるので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前に自習室でテスト対策もやってもらえるし、自習室が広いのでいつでも利用できてとても良いと思う。
個別指導学院フリーステップ山田東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別の他の塾とそうかわりないとおもいます。冬季や夏季講習など、別途 かかりますが教材も必要分を購入しますが、持っているもので大丈夫な時は言ってくれるので、無理に買わせるとかはないとおもいます
講師 個別なので質問もし易く、先生の教え方もわかりやすいです、、場所も近くなのでわからなければすぐにききにいけるのもよいです
カリキュラム テスト対策など、その時に必要な指導をしてくれるのがいいてめす。
塾の周りの環境 駅からも徒歩圏内ですが、学区内で通っている人が多いので自転車が多いです。
塾内の環境 自習室もあり、教室 はきれいです。二階三階の教室を使う時は外階段を利用するので少し不便かなぁと思うけど、特に問題ありません。
良いところや要望 集団の塾が苦手だったので個別だと質問もしやすくてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分からいわなくても先生が家での勉強の様子をきいてくれて、アドバイスをくれたりします。