キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

939件中 921939件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

939件中 921939件を表示(新着順)

「大阪府茨木市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 人数が少ないので質問などしやすいようです。もともと個別に行きたいといわれていたのですが金銭的に難しかったので良かったです。

カリキュラム テスト後保護者の面談があり今後の課題など教えて頂き参考になりました。

塾内の環境 家からも近く駐車場もあるのでありがたいです。飲み屋が多いので帰りが少し心配ですが夜も明るいと考えれば安心なのかも?

その他気づいたこと、感じたこと 本人は楽しそうに行っていますし教えかたも分かりやすいそうです。

開成教育セミナー茨木教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 面白い先生がおられるようで、楽しいと子どもが喜んでいます。
悪い点は今のところありません。

カリキュラム 英語などはipadを用いるなど、最新システムで
分かりやすいので、良いと思います。

塾内の環境 友達がいるなどで、親しみやすい。
個別で学習室もあるので勉強しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと とても、親切にお話しもして頂けますし
距離的にも近い所にあるので
良かったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 こどもは、質問しやすいと云っていたので良かったと思います。女性の方が分かりやすいとのことです。

カリキュラム わからないところもどんどん進める?のかな?
宿題が分かってなかったので家でもう一度教えないとだめなので困りました。

塾内の環境 家の近くにあるので遅くまで受講することがあっても安心です。ともだちも知ってるひとが多いみたいで通う気になってくれた。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通ってすぐなので、わかりません。塾長さん?の対応は良かったです。成績アップに期待したいです。

茨木個別進学教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の塾に行っていたこともありました。比べると、かなりリーズナブルだと思います。

講師 塾長をはじめ、講師の先生方は生徒ひとりひとりをしっかりと丁寧に指導してくれる。塾自体が褒めて伸ばすタイプ。生徒に対しても保護者に対しても親身になって対応をしてくれます。

カリキュラム 普段の個別指導のほか、定期テストや実力テスト前の日曜日には自習ができ先生にも聞ける学習会の日を設けてくれる。夏休み、冬休みの集中講座では入試に備えて自分のペースで受講できる。個別相談もしっかりしてくれます。

塾の周りの環境 阪急 茨木市駅から徒歩1分ほどで、周辺は賑やか。駅に近く人通りが多い。

塾内の環境 うちのこどもに聞くと「ほとんどの子が集中して静かに勉強できるような雰囲気ができている」と言っています。

良いところや要望 ひとりひとりの学習進度に合わせてきめ細かく丁寧に指導してくれるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと わが子、3人が通塾しました。
子どもの誕生日月に補修チケットが1枚もらえることも嬉しいです。
集団塾でなく個別で学習したい子にお勧めの塾です。

類塾プラス茨木阪急教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1日に何時間いても同じ料金。

講師 講師というより企業人という感じ。生徒を成績だけで見ずに人として指導してくれる。

カリキュラム 詰め込むだけの塾など論外、勉強だけなら塾に通わせる必要もないと思っていたが、探求科は価値がある。

塾の周りの環境 駅前、通塾バスがあって便利。送迎するには駐車に苦労するかも。

塾内の環境 とにかく生徒が元気。色んな場所で色んな生徒が集まって、なにやら楽しそうに真剣に議論している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 個別指導なので、相性のいい先生が見つかれば本人のやる気も出るし、一対一なので、不安なくじっくり見てもらえるのでいいと思います。

カリキュラム 普通の塾なら、科目ごとに料金別ですが、一教科だけでなく、全ての教科を見ていただける。

塾内の環境 とても静かで、集中できる環境です。
ただ、エレベーターであがるのですが狭く、小学生(低学年~中学年)だと一人で乗るのは少し不安かも…

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたとこなので、詳しくはわかりませんが、じっくりゆっくり取り組む子供にとったらいい塾じゃないかなと思います。

修優舘茨木教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 親身になってくださり、感謝しております。
先生の真剣さが伝わるから、息子も必死になっている様子にみえます。

カリキュラム まだスタートしたばかりですが、要望通り 個々に合った内容で学校の授業と連動しているので不安は減りました。

塾内の環境 コンパクトで無駄なく、勉強に集中できると思います。悪いところではありませんが、自宅から多少遠いので近くにあれば いいなあと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がお一人で、状況を把握しているかどうかの不安もなく信頼できます。
あとは、本人のやる気の持続と成績結果が良い方向に向かってくれれば大満足です。楽しみです。

駿台予備学校茨木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。特に、講習はよく考えて取るべきです。沢山取りすぎると復習が間に合いません。

講師 数学の授業のみ受講していました。版書が見やすく説明も丁寧だったので分かりやすかったです。また、講習では数学以外の授業も取ることが出来たので、役に立ちました。(特に国語)校舎内の雰囲気も良かったです。

カリキュラム 数学が苦手だったので受講していましたが後半から難易度が上がって付いていくのが難しかったです。しかし、確りとこなしていけば力は身に付くと思います。

塾の周りの環境 学校から近く、すぐ近くにコンビニがあるので助かりました。人通りも多いので安全だと思います。また、駅からも近かったので通いやすかったです。

塾内の環境 皆、真剣に志望校のことを考えている印象です。メリハリがある人が多かったです。フロンティアホールは憩いの場所でした。

馬渕個別JR茨木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でこの値段はリーズナブルだと思います。テキストなどはその都度、必要なものを提案されます。

講師 レベルが高いです。分からない時は遅くまで残って教えてくれるし、担任制でずっと面倒を見てくれているので、成績の推移も苦手なところも分かっているし、取っている教科以外のアドバイスもくれます。

カリキュラム 馬渕個別全体のしっかりしたカリキュラムに沿ってやりつつ、弱点のところは別カリキュラムを立てて提案してくれます。

塾の周りの環境 駅前なので電車の人は近いですが、パチンコ屋の隣なので星4つ。

塾内の環境 引っ越して広く明るくなりました。自習室も前は少し狭かったけど広くなりました。

良いところや要望 やる気のなかった息子に目標が出来、高校受験が終わっても大学受験までお世話になりたいと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 しっかり授業を受け、テキストを使っていたら割にあっているんではないてしょうか。

講師 今年度は結構異動が多かったですが、いい先生が多かったです。先生同士も仲が良さそうでした。全員熱心な方々でした。

カリキュラム カリキュラム以外に補習なども多かったです。中3の夏期講習は部活がまだある人だときつそうでした。しかし別の時間帯や、ウェブ授業なので追いついていました。

塾の周りの環境
高架下まで行く道で絡まれたりするかもしれないです…
バイクの音とかが中まで聞こえてたりはしてました、笑

塾内の環境 私の周りの生徒もとてもやる気のある人たちでした。私の学年は皆仲良しでしたし、先生とも仲が良かったです。なので勉強のやる気も出ましたし、質問もしやすかったです。ただ一つ言うなら最近人が多すぎてひとりひとりじっくり時間を取ることが難しくなっている状況でした。

良いところや要望 良いところは本当に先生たちは熱心です。要望は、スタッフを増やしてほしいところですね。あまり回っていない感じに見えました。

その他気づいたこと、感じたこと 私は本当にここに通っていて良かったと思いました。三年間教えてくれた先生たちには感謝しかありません。またときどき遊びに行こうかなと思います笑

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 こどもに合った指導をして頂いています。
ただ、料金が高いです。

カリキュラム 苦手なところを何度も繰り返して教えて頂いています。

塾内の環境 同じフロアに他の塾もあり、勉強するという雰囲気があります。
また、教室内が授業に集中しやすい環境になっている。

その他気づいたこと、感じたこと こどものレベルに合わせて教えてくださり、質問しやすく接しやすい先生方のようです。
我が子には合ったので、入塾して良かったと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しく教えてくださるとの事なので、安心して任せたいと思います。

カリキュラム 子供が意欲的に取り組めているので良いと思う。

塾内の環境 席が密着していて身動きが取れない感じがする。暖房も効き過ぎていて暑い。

その他気づいたこと、感じたこと これからに期待したいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別対応してもらえる点。

カリキュラム 個別対応で、内容をすすめてくれると説明された点。全体のカリキュラムがまだよく分からない。

塾内の環境 通塾の距離が近い点で選んだ。塾は、入り口から学習している姿が見えるので、そこは気になる。また、声も複数きこえる。

その他気づいたこと、感じたこと 概ねよいと思ってます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

小学生 苦手克服

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 特に不満はありません。

講師 新規開講ということで、12月と冬期講習に無料キャンペーンで参加させていただきました。継続して通いたかったのですが、残念ながら塾側から受け入れることができないということで退塾という形になりました。理由は「授業中の態度が落ち着きがなく集団で学習するには適さない」というもので、それに関してはうちの子どもの問題ですので仕方ないと思います。ただ、残念なことがありましたので、この塾を考えていらっしゃる方のために少し書き留めておきます。最初の説明では、無料キャンペーン中にこちら側の意思で継続して通塾するかを連絡して下さいとのことでした。ただ、こちらから通塾の意思を伝えると、急に歯切れが悪くなり、「今現在、うちの塾への適性を見ているところ」の一点張り。当初の説明では、適性検査があるという説明がなかったことを指摘すると、誤りは認めたものの謝罪をありませんでした。

カリキュラム 授業を邪魔するような態度を取っていたのなら大変申し訳なく思います。ただ、当初から入塾させたくない意思があるならば、そう説明して欲しかったと思っています。子どもなりに一生懸命、宿題に取り組み、頑張りたいという意思を見せていただけに、傷つけてしまって可哀想な思いをさせてしまいました。これまでやっていた習い事も、塾のために一部やめてしまったので、もったいない事をしてしまったと感じています。

塾の周りの環境 車通りが多い道に接していますが、特に危険な場所ではなく、安心して通うことができると思います。夜でも明るさは十分あると感じました。

塾内の環境 わずか1ヶ月間しか通学することができなかったので、なんとも言えませんが、新しい塾なのでもちろん綺麗で自習室もあり、雰囲気は悪く無いと思います。

子供えいご館アップル本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めただ子供も楽しく行けているし学習効果も出ているので良いと思います

講師 外国の先生がネイティブの発音で教えてくれるまたゲームを取り入れて子供も楽しく学んでいるようです

カリキュラム ゲームを取り入れて楽しく学習できるそのため知らないうちに少し英語が喋れるようになった

塾の周りの環境 郊外の住宅街にある私は近いので重宝している通学バスもあるみたいです

塾内の環境 一軒家を改装したような作り悪く言えばちゃんとしていないがアットホームな雰囲気で教えてもらえている

良いところや要望 子供英検にぉ合格できました何より楽しく効果もあるのが良いです

ALPS安東塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 看板には個別とありますが、個別ではないと思います。教室に何人かいて、先生が前で授業をなさります。ですので、個別ではないのにと考えたら少し高いと思います。月謝と別に、教材費や、設備費がかかるのと、塾生は夏期講習などは強制参加です。

講師 こどもはとても楽しんで通っています。うわさでは、先生が厳しい、怖いというイメージがあるとよくお聞きしますが、うちの子は、先生が大好きで、楽しい、おもしろいといい環境で通えて学ばせていただいていると思っています。

カリキュラム テスト二週間前から、テスト対策をしていただけるのが有難いです。一週間前から学校もクラブが休みになったりする中、もう心の準備が出来ているのは、いい環境だと思います。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は、小学校の近く、住宅街の中。塾前の道も通学路で、車通りも多すぎず少なすぎず程よく人もいたりして、いいと思います。治安もいいと思います。

塾内の環境 教室内は、大きなホワイトボードがあります。狭すぎない、広すぎない感じです。私の個人的な意見ですが、先生は、みんなを見渡せて、すぐ行ってあげれるベストな距離、広さだと思います。住宅内なので、静かだと思います。

良いところや要望 先生を増やして欲しいです。安東先生に何の不満もありませんが、もし先生に何かあったら、もしそれが大事な時期だったら、うちの子はどうなるんだろうと不安に思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は気さくで、こどももなついていて、いい塾だと私は思います。プリントもたくさん出してくださるし、なによりも笑顔でいってきますと行ける塾なんて素晴らしいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 画一的な料金であるため、高いか安いかということよりも
もう少し実情に応じた料金体系であってもいいかとおもう。

講師 塾そのものに問題は無いが、同じ教室の他生徒が授業に集中せず騒ぐことを講師が注意できず授業環境が悪いと感じた。

カリキュラム コマ数が限定的であり、もう少し柔軟であれば良かったと思う。
また、ネイティブ講師を選択したかったが、講師数が足りず選択できなかった。

塾の周りの環境 駅前で便利な立地のため通うことに問題は無かったが、駅前ということもあり遅い時間帯になると心配もあるように思う。

塾内の環境 塾内の環境は良くもなく、悪くもなくという感じ。
環境よりも設備が古いので子供がトイレを使うことに抵抗があったよう。

良いところや要望 料金体系をもう少し実情に応じて柔軟なプランがあればなお良いと思う。
教材は全てにおいて高く感じるがいたしかたないのか。

その他気づいたこと、感じたこと 授業中に騒ぐ子供に対しての対応ができていなかった。
これは講師と塾だけの問題ではなく、ご両親の躾にも問題があるとは思うが、その点を塾として親御さんに理解してもらう努力をしているようには感じられなかった。

ECC KIDS茨木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較しても、それほど高い金額ではないと感じました。ある程度の基本の金額は全国共通かと思いますので明瞭だと思います。

講師 先生が非常に熱心に指導いただきました。親とのコミュニケーションもよかったです。子供も楽しんで授業に通っていました。

カリキュラム 予習、復習もしっかりしていました。また、学習指導以外にも季節イベントがありました。楽しく学べたようです。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で非常に便利でした。駅からも近くて夜遅くなっても人通りがあり安心です。治安もいいです。

塾内の環境 学習に支障の無い程度の環境は確保されていたようです。予習、復習などの環境も確保されておりしっかり学習できたようです。

良いところや要望 先生が熱心に指導いただいて子供が楽しく学び、継続して通い続けられたことが良かったです。不満点は特にありません。

ECC KIDS茨木校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると高いですが、志望校にしっかり合格できた所は安心でしたし、その事を考えると高い金額ではないと思います。

講師 親切で優しい先生でした。最後まで辞めることなく行けました。おかげでなんとか思いの学校に受かることができて良かったです。

カリキュラム 毎日ガツガツ教えるというよりは本人のペースで教えてくれるのでゆっくり理解できて覚えれるスタイルのようです。個人個人で理解しやすいような指導をしてくれました。

塾の周りの環境 交通の便がとても良く駅からすぐで、近隣に遊技場があり勉強がはかどらないかと思いましたが、終わる頃に迎えに行くことで解決しました。

塾内の環境 集中して、周りに邪魔されることなくできる所で、敷居があり確保されていました。復習などもきっちりできる所のようです。

良いところや要望 塾の費用に家庭の事情で重くのしかかりました。家計は常に苦しかったですが、後半は金銭面は気にならなくなりました。

その他気づいたこと、感じたこと 少しでも遅れると怒られてしまう所はどうかなと思いましたが、怒られている事を思うときっちり考えている事だなあと思います。そのお陰げで集中できるようになりました。

「大阪府茨木市」で絞り込みました

条件を変更する

939件中 921939件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。