
塾、予備校の口コミ・評判
1,138件中 921~940件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府枚方市」で絞り込みました
東進衛星予備校【成基】京阪くずは駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高い。この内容と結果であれば納得できるが、非常に高いと思います
講師 先生の授業のレベルが高く、嫌いな教科まで集中でき成績が大幅に伸びました。授業料が高いのを除けばおすすめの塾です。
カリキュラム 成績ごとに自由にカリキュラムがくめるので苦手な部分を重点的に対応できた
塾の周りの環境 家から近く、学校帰りにもよれる環境でした。都会で明るく治安もよかった
塾内の環境 勉強に集中できる環境で、不真面目な生徒は少なく、邪魔がなかった。
良いところや要望 自由に時間割が組めること、自宅でもインターネットを通じて授業が受けられる
東進衛星予備校【成基】京阪くずは駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこの母体も均一料金
映像のわりには高いと感じたのは、値段にたいしてこの校舎のフォロー体制が悪いから
講師 立地はいいです
映像の内容は分かりやすい
東進はフランチャイズなので、どこの母体の会社でも値段も内容もかわりない
あとは、マンパワー
生徒をやる気にさせません
自主性任せの放置です
楠葉に他にいい予備校があれば、ここにはみなさんいかないでしょう
カリキュラム 普通です
どこも、同じカリキュラムでしょうから
その子にあったというのが建前に、感じました
塾の周りの環境 駅近で立地は最高です
通いやすいから、選んだそれしかありません
塾内の環境 可もなく不可もなく
保護者は通いにくい雰囲気です
面接も年に一度の来年の予算案のため
個別指導 スクールIE長尾西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まず初めに性格診断テストを受け、自分に合う先生をつけて下さり、丁寧に指導して下さり本人も満足していました。
カリキュラム 大学入学前に英語力を付けるために春季講習を受講しましたが、1ヶ月で高校卒業までの総復習と弱点を徹底的に指導して頂け良かったです。
塾内の環境 自宅から数分と立地条件も良く、自習も出来る環境が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に指導も親切、丁寧で細かく指導して頂け、本人も満足しています。
馬渕個別樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 親切で教え方が分かりやすかったです。悪かった点は今の所ありません。
カリキュラム 自分の苦手な部分をピックアップして印刷してくれて、勉強がしやすい。悪かった点はありません。
塾内の環境 勉強しやすい環境。綺麗で明るくて自習室も勉強がしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾は、先生の教え方も分かりにくく、グループ授業だったので、塾を馬渕に変えて良かったです。
KEC近畿教育学院くずは本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもがやる気になる様に盛り上げてくれた。
その日その日の小テストで満点取れるまで付き合ってくれました。
カリキュラム 5教科を9日間で進んだ為、深くまで教われなかった為、中途半端に終わった感じもします。
塾内の環境 立地が街中の賑やかな場所ですが教室内はとても静かで集中できる
その他気づいたこと、感じたこと 科目によりますが、とてもわかりやすい授業です。
少し、スピードが早く、ついて行けない授業もあったみたいです。
KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすく親切丁寧だと思います。
子供も質問しやすい親近感もあるので、いろいろな相談ができます。
カリキュラム 志望校に分かれてのクラス編成ですので、無駄がなく勉強できると思います。
いろいろ工夫されています。
塾内の環境 駅からすぐの立地で繁華街でもないので、電車で通塾を決めました。
安全にかよえるので、女性には安心だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 決めては先生の人柄と立地の良さでした、自習室も長い時間解放されていますので、環境は抜群だと思います。
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講義の内容がわかりやすく、授業の間に少しの休憩を入れたりと集中のさせ方が上手い。
カリキュラム 復習テストがあったり、授業の内容をどこまで理解できているかがよくわかるようになっている。
塾内の環境 成績順の席が決まっているので、周りの人とのレベルが自分がよくわかるようになっているところがいい。、
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、よくわかりませんが本人は楽しく今のところ通っています。
第一ゼミナール長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ習い始めて間もないですが、授業はわかりやすく楽しいようです。
カリキュラム まだ習い始めたばかりなのでよくわかりませんが、春期講習の欠席の振替えがないのが残念です。
塾内の環境 駐車場があるのは本当に助かります。バス停も近いので通塾には便利な場所だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりでなんとも言えません。
教え方がわかりやすいと本人が言っているので、まずは一安心です。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めて数日だが、先生はわかりやすいし、楽しいと言っている。
カリキュラム 褒めて伸ばしてくれるので、親にはなかなかできないことをしてくださるので良かった。
塾内の環境 建物が古そうで、あまり綺麗ではない。セキュリティがあるのでそこは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 習い始めなのでまだ何とも言えないが、本人が楽しいと言ってくれているので良かった。
創研学院【西日本】牧野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾に際し、丁寧にご説明頂き、納得した。娘も国語や理科、社会は分かりやすいと喜んでいる。数学は公文で先取り学習をしているので、勉強した所で退屈だと言う。
カリキュラム 2年の予習が出来ることと、国語、英語、数学の3教科と同じ料金で5教科理科、社会も学べるのが良かったです。数学は応用問題にも取り組んで欲しいです。
塾内の環境 商店街の中にあるので明るく、人通りもあるので、良かったです。悪かったのは、徒歩圏内ではないので、雨の日はカッパを着用して自転車に乗らせてしまうことです。
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく健全な料金で、短期間に集中して学べるので親子共々喜んでいます。
個別指導 スクールIE香里ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 通いやすく親身に指導してくれそうだったので、ここに決めました。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、未だ良い点悪い点はよく分かりません。
塾内の環境 自習スペースが空いてる限りは使いたい放題なのは、非常に助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 未だ何とも言えませんが、やる気スイッチが入ることを期待しています。親の努力が一番大事だと思いますが…
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別で教えてくれるのが良い。
優しく教えてくれる。
わかりやすい。
カリキュラム 良い点
まだ通い始めなのでわからないが、自分の学力や目標としている
学校に合わせた教材や指導をしてくれるそうです。
悪い点
教材を発注したがまだ届かない。
塾内の環境 家から近いのが良い。
教室がきれい。
集中しやすい。
入口近くが寒い。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いので通いやすい点と個別に教えてくれるのが良い。
先生がやさしくわかりやすく教えてくれるので、勉強しやすい。
成基の個別教育ゴールフリー枚方教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が丁寧に教えてくれます。
口調も優しくて、出来なくても優しく教えてくれるのでとてもいいです。
カリキュラム 個別指導なので自分のぺーに合わせてくれるのでいいです。
クラブの予定が出てからでも授業の変更をしてもらえて、助かります。
塾内の環境 少しざわついていますか、私にはそれぐらいの方がいいです。
自習室もありテスト前には集中して勉強できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の不安がありましたが、希望をきいてくれて、もし合わないようなら変更出来ると聞きました。
今はまだ分かりませんがいまのところは良い先生に丁寧に教えてもらえるのでいいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)枚方教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、説明会では大変良い印象でした。これからしっかり指導していただけそうなので選ばせていただきました。
カリキュラム 良かった点は説明がとてもわかりやすくやる気を引き出していただける内容でした。悪かった点と申しますか、、本人が付いていけるか少し心配したくらいです。
塾内の環境 清潔感がある教室で静かで集中して勉強が出来そうだと感じました。悪かった点は特に見つかりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 立地も駅前で通いやすく、初めて通う塾なので何件か資料請求いたしましたが検討したのちにこちらに決めました。総評は大変良いと思いました。
京進の中学・高校受験TOPΣくずは校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 終始対応も丁寧で、生徒や保護者に近い立ち位置で話を聞き接してくださいました。
カリキュラム 新小学四年は、理科と社会がなく、国語と算数だけですが、計算問題の宿題が毎回出るなど、基礎からしっかり学ぶカリキュラムになっており、それが良いと思います。
塾内の環境 子供が通いやすい、学校と同じような雰囲気づくりをされています。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数に入塾テストを受けさせふるいにかけ、入塾してからも生徒を競争させるような塾ではなく、少人数制で一人一人に目をかけていただけるような塾です。担任制であることも、保護者側からすると何かあった時に相談しやすく安心感があります。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 個人に合わせてカリキュラムを組んでくださるとのことなので、効率よく苦手分野が伸ばせそうです
塾内の環境 新しいため、授業スペース、自習室ともに静かできれいなのでよいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 通い初めたばかりなので、授業内容や講師については詳しくはわかりませんが、勉強環境や周りの環境はいいと思います。
値段が高いのは個別なので、仕方なしです。
個別指導学院フリーステップ香里園駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。授業とは別に、
サテラインという、予備校の先生の授業が
配信されている動画をiPadでみて授業をするやつなんですが、
やってなかったらめちゃくちゃ勧められるし、
それにもすごいお金かかるし、
正直先生にも合う合わないがあるので、
体験授業ができるのでそこでしっかり見極めたほうがいいです。
あと塾でしか見れないのでそこも注意です。
講師 1コマ(80分)2人生徒と、先生の授業ですが、
平等に見てくれる先生もいれば、
どちらか一人に偏った教え方をするせんせいも
いらっしゃいます。が、先生自体は
難関国公立大学や、難関私立大学のひとばかりで
とても、知識が豊富で、わかりやすいです
カリキュラム 夏休み、冬休み、など、休みごとにしっかり
ここをもう少し頑張ってみようとか
ここ中心にしたいと思うなど。先生側から
しっかりと今後のカリキュラムについて
教えてくれる。そして、それに
自分自身がしっかりやっていれば
問題ないと思います。
塾の周りの環境 駅の近くなので、通いやすく、
コンビニも少し歩けばあるので
便利かと思います。
塾内の環境 自習スペースがあるのですが
生徒が多すぎて、自習机の予約を毎回
書かなければなりません。
しかも、授業をしているところと
自習のところで、仕切が全く無いので
授業の声がとてもうるさいです。
ですが、うるさいところでなれるのも
ありだと思いました。
受験当日も音はあまり気にならなくなりました。
あと、塾ないも、食べもの持ち込みおっけーなので
普通に食べたりできます。
匂いがキツめなのは、面談室を借りて
食べることができます。
良いところや要望 先生みんなは、ほんとうに気さくで
ちゃんと親身になって、向き合ってくれる
先生ばかりです。
成績があがったら、壁に紙を貼ってくれて
それも、モチベーションにつながると思います。
その他気づいたこと、感じたこと いくら塾だといっても最終は自分次第なので
出された宿題は、しっかりやる。
自習学習もちゃんとする。そうすれば
必ず成果は出ると思います。
馬渕教室(高校受験)長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生も丁寧で、ちょっとしたこともしっかり答えてくれて良かった。
カリキュラム 教材もいい。わかりやすい。宿題も自信がなかったがこれなら頑張れそうなぐらいでした。
塾内の環境 体験会が充実している。説明会で小さなことも丁寧に答えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもも満足している。保護者としても質問は真摯に答えてくれたり、安心して通える。
平成学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 得意科目や不得意な科目は十人十色だと思いますが、教えて頂く科目によって値段は変わりますが、他の大手塾と見比べたると、どちらかというとかなり良心的なお値段ではないかと思います。
講師 面倒見が良く、理解するまで根気良く教えてもらえ、大手学習塾のように成績が良くない生徒は放っておかれるようなことはされないですし、基礎からきちんと教えてくれると、子供から聞きました。
カリキュラム 学校の教科書や、学校で受ける授業を基本に指導してもらっているようなので、学校の勉強から逸脱することなく、学校の授業で受けた内容がちゃんと身につくような指導内容という事で、成績は上げていただきました。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、夜でもある程度明るく、子供の通塾にとっては安心できる。
ゲームセンターなども周りに無いため、子供が寄り道して帰ったりすることもない。
塾内の環境 教材や受験のための資料も多く揃えられているらしく、受験の時に過去問題も多くあったらしく、受験勉強には困らなかったと言っていました。
良いところや要望 子供の自主性を尊重し、親や友達に相談できない事でも聞いてもらえたりアドバイスをしてもらえるようで、子供は塾に通う事が楽しそうだったように思います。
懇談も望めば、いつでもやって下さり、成績や志望校についての相談も聞いてもらえ、進捗状況なども定期的に教えていただけるため、親としては子供の頑張りや成績が定期的に分かるため安心しておりました。
その他気づいたこと、感じたこと 最初、受験の科目は学校でやる同じ科目の勉強とは随分内容が違いますよ、と言われてよく分からなかったのですが、しばらくして子供から「学校とは違う」と聞いて、確かに受験の勉強というものが、子供にとって学校だけの授業では難しいという事が分かりました。
そうしている内に、模擬試験で少しずつ良い成績を取り始めて、子供の勉強に対する取り組む姿勢が変わって来たのを見た時、親としては、この塾を選んで良かったと思いました。
個別指導学院フリーステップ樟葉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別対応なので、分からない事はすぐ質問しやすい。担任制だから子供と合うかどうかだと思います。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてくれるので有難いです。授業のスピードとの差が埋まるかどうかが心配なところ。
塾内の環境 教室はとても綺麗です。
自習室もあるので塾を利用しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたところなのでまだ分かりませんが
事務対応やこちらの要望は聞いて下さいました。
結果が伴えば嬉しい限りです。