キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,020件中 821840件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,020件中 821840件を表示(新着順)

「大阪府吹田市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 息子の部活動が夏の大会試合結果次第でいつから夏期講座をスタートしようかどうか迷っていたのですが、それも踏まえてそういう生徒のためにも講座を用意しているとのお話を伺い、とても安心しました。土日の忙しい時間帯であるにもかかわらずしっかりとした説明や入塾テストを開いてもらえてとても感謝しています。

カリキュラム 志望校別にクラス編成もしており、周りに刺激されて集中して勉強できているようです。

塾内の環境 自宅から自転車で5分以内で通塾できるので安心しています。塾内環境は静かで自習室もいつでも利用できて、夏の暑い時期は毎日通っていました。

その他気づいたこと、感じたこと たくさんの塾があるなかでやはり実績で選ばせてもらいました。どこか敷居が高い印象でしたが、先生方の気さくな様子やいろいろとお話していくなかで、これなら任せられると判断いたしました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなり高額でした、月々の料金と別に夏期講習、冬季、春季、特別講習、テストと、とにかく支払いが多くて、正直苦しかったです

講師 生徒のモチベーションを上げることに長けており、授業も分かりやすく良く理解できたようです。

カリキュラム テキストは見やすく、わかりやすいのですが、量が多く、実際殆ど使っていないものなどもあり、また、紙質も上等すぎて、無駄な感じがしました。

塾の周りの環境 うちから徒歩数分のところで、とても便利でした。駅前の立地で送迎バスもあり、良いのですが、出入り口が細い道なのに、車の通りが多いので、少し危険でした。

塾内の環境 建物が古く、空調が悪く極度にクーラーが効き過ぎており、夏は風邪をひく生徒もいました。逆に冬は乾燥しすぎ、喉をやられるようでした。

良いところや要望 真剣に高校受験に挑むつもりの生徒が多いので、集団塾で学ぶのは、子供にとって良かったとおもいます。集団であっても子供の個性を見て、丁寧な指導をしていただけたことが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 春季講習の際、インフルエンザのため1日しか受講できなかったか、テキストは購入だったため、返金等も無く、再受講も無く、丸々損した感じかした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。1年の時に家で決めていた塾代の月の予算ぎりぎりだったので、通いだしましたが、夏期や冬季長期休暇の度や学年が上がるたびにどんどん上がっていき負担は大きかったです。

講師 上のクラスはあつい先生も多く、手厚くされているように感じましたが、子供が言うには下のクラスは先生もいまいちで塾を変わる友達もいたときいてます。

カリキュラム 教材は、かなり量がありました。実績のある塾だから、いろいろな資料がそろっているんだろうなあと思いました

塾の周りの環境 向かいにスーパーがあり、ごはんを買って勉強をすることもできます。自宅からも自転車で10分程度でよかったと思います。

塾内の環境 あんなものだと思います。馬淵教室だけの建物でプレハブとはいえ3階建てで外観はわりと新しい感じです。

良いところや要望 実績ありきの塾なので、子供さんによって向き不向きはあると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がバスも出入りしたり、隣の銀行と一緒になっている?のか停めにくいことがありました。

馬渕個別南千里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でも一コマしかとっていなかったので、クラス授業を受けているかたより、お得な料金かもしれません。

講師 最初は、講師の先生が、魅力的な授業をしていただいておりましたが、年度替わりで変わって、子供が行かない方向にいきました。

カリキュラム きちんとした内容で、その学年で学習すべき内容に加え、発展的な学習が、できる。

塾の周りの環境 駅近で。会社帰りのサラリーマンも多く、人通りがありますが、遅い時間は、電車の駅まで少し暗くて怖いかもしれません。

塾内の環境 たくさんの生徒さんたちが、学習しておられて、勉強したい人は、熱心に質問されています。

良いところや要望 行事事項の申し込み事項の時期が、2か月前なので、うまくしていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 少ししか授業を受けていないのに、親切な対応を取っていただいて、授業時間の変更などほんとに親身になって、いただけました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ・決して安くはない。教材費、季節講習費、公開テスト費用など、毎月の授業料以外に何かしら+アルファがある。

講師 ・学校の先生とは違い、いろんなことを話すことができてフレンドリーな印象。・面白くて話が上手な先生が多い。教え方も上手。・定期テストのときは、1日目の夕方に激励の電話がかかってきた。

カリキュラム ・量が多いが、逆に塾の教材だけで十分で、市販の参考書を購入する必要がない。・SSSTクラスはどんどん先に進むので、途中で入ってくる子はキビシイだろうなと思う。

塾の周りの環境 ・自転車で通学しているが、自転車置き場が狭い。・バスの場合は、ルートが長いので、子どもによっては帰りが非常に遅くなると思う。

塾内の環境 ・教室数は十分にあると思う。ただ、大人数の場合は、教室をつなげて利用するので、後ろの席になるとホワイトボードの文字が見えないのではないかと思った。

良いところや要望 ・季節講習は変則カリキュラムとなるため、できるだけ早く日程を教えていただけるとありがたい。・公開テストについて、当日受験できない場合、前日受験することになるが、その時間帯を複数に増やしていただけるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと ・違う中学校の生徒と交流できるので、子どもは非常に楽しんで通っている。 塾が楽しい、と言っているのが何より。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校の学費については公立だったので安く抑えることができたが、塾の料金が高く、結局、私立高校の学費と変わらなくなってしまった。

講師 受験のノウハウを含めた学習指導をしてくれた。

カリキュラム 基本的にビデオ収録された授業をモニタで受講するので、わからないところを何度も聞き直すことができる反面、その場で質問ができない。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分と近く便利。千里ニュータウン内にあるため、比較的治安が良い。

塾内の環境 入塾当初は教室が狭く、勉強しづらかったが、その後、教室の拡張工事があり、広々とした環境になった。

良いところや要望 何度か塾の講師と親子面談があったが、学習指導方法について親子ともども不満を持ったことはなく、講師にお任せした結果、志望大学に合格することができた。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムについて、なぜこのような組み方になっているのかについて、もう少し詳しい説明がほしかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 テレビでよく見るような、有名な先生の授業を受けていたようでした。

カリキュラム 基本的にビデオ教材だったので、本人の理解度に応じて自由に進められたようでした。

塾の周りの環境 駅前にあったので、歩いて通えたのと同時に、夜遅くなっても心配することがありませんでした。

塾内の環境 自習室が完備されていたので、自宅よりも集中できる環境があり良かったと思います。

良いところや要望 自習室が狭かったようなので、もう少し広くしたらもっと良くなると思います。

個別指導シグマ阪急山田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。コマ数とは別に夏期講習代も跳ね上がるし、設備代も行ってない月の分まで払わされて腑に落ちなかった。

講師 塾よりも本人次第と思っているので、塾のせいにはしないが親身になることもなく、勝手に自分で勉強してください的なスタイルで、そちらの方がやりやすい人にはいいが、アドバイスや勉強を教えることに期待されてる人は向かない感じ。

カリキュラム 教材も特になく、こちらで用意したものを使用したので、満足感は無かった。

塾の周りの環境 夜道はどこでも危ないが、家から近いということで本人が決めたので、特に何も思わなかった。

塾内の環境 小中学生も居て騒がしかったり、隣りの指導の声とかも聞こえてきたので、、決して静かでは無かった。

良いところや要望 急遽授業のキャンセルが多かったので、意識高い系の人を増やして欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の自習室なども、あまり利用してなかったので、遠慮なく利用できるように、もっと行きやすい工夫をして欲しかった。

第一ゼミナール千里丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点… 面白く授業を進めてくれる。

カリキュラム 良かった点… とりあえず夏期講習に通って、中学に入ってからの学習に関して復習が出来た。

塾内の環境 良かった点… 授業に集中出来て静か。

その他気づいたこと、感じたこと 良かった点… 楽しく通えて、しっかり復習も出来た。

個別指導キャンパス江坂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ通い始めで分からない。結果的に成績が上がって志望校に合格出来るかどうかだと思います。

カリキュラム まだ通い始めでよく分からない。志望校に合格出来るかどうかだと思います。

塾内の環境 まだ通い始めでよく分からない。教室が狭いと思う。自習室として使いにくい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めで分からない。結果的に成績が上がって志望校に合格出来たら良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いと感じます。一人だけ信頼できる講師がいて、良かったです。

講師 いい講師も一人いました。自習状態にされた講師もいました。苦情を伝えて二度とその講師はつけないようお願いしました。宣伝の割にという感じです。

カリキュラム 不要な問題集を買わせようとしています。夏期講習も行きましたが高いだけでした。

塾の周りの環境 駅前なので利便性は良いです。交通量が多いので気を付ける必要はあります。

良いところや要望 宣伝の割に良い講師が少ないので質を上げるようにしてほしい。子供は聞いてないと思うでしょうが、聞こえてます。

その他気づいたこと、感じたこと 何とかして問題集など買わそうとするのはやめた方が良い。消化できるわけがない。

修優舘千里丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めに感じますが、個別なので納得しています。教材込の値段なので、分かりやすいです。

講師 プロの講師が個別で指導してくれるので、やる気のない我が息子には合っていると思います。

カリキュラム 少しコマ割りが多くて部活と両立がキツいのですが、割と融通を効かせてくれるので、助かっています。

塾の周りの環境 自転車で5分以内なので、家からはとても便利ですが、道が細く車が多いので少し心配なところもあります。

塾内の環境 まさに塾、といった感じで私語もなく、勉強に集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 息子の特性に合わせて指導をして頂いたり、先生と方針を話し合いさせて頂いたりと、個別のいいところをふんだんに使わせて頂き、助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 集団指導や大手個別に比べて、親身に接してくれる所だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 全くわからない状態でしたが、とても親身になってくださり、目標に向けてのアドバイスが心強く感じました。

カリキュラム 少ない時間の中で大変そうですがきちんと先生が組んで頂いてると思います。

塾内の環境 防犯対策もしっかりしていて、入退室メールなどもあり安心して通塾できるように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強環境はとても良いと思います。
料金は少し高いように思いますが個別指導なので仕方がないのかなと思います。
教室が交差点付近にあるので車通りが多く、特に暗い時間帯は危ないです。

鷗州塾江坂豊津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 類塾や馬渕教室にくらべ夏期講習などの授業の組み合わせがしやすく、料金もリーズナブルに感じる。

講師 押し付けるような教育方針ではなく、子供それぞれの特徴にあった指導をしてくれる。

カリキュラム とにかく親切な雰囲気。子供もわからないことはすぐに聞けて親身に答えてくれることが嬉しいと言っている。

塾の周りの環境 吹田市そのものが治安が良いが、塾のある地域も落ち着いたエリア。自宅から徒歩でも通えることがありがたい。

塾内の環境 数校に視察に行ったがこの教室が一番清潔な環境だった。他の塾は清潔さがなかった。

良いところや要望 要望は特にありません。レベルが上がると梅田校に行く必要があるのが時間がもったいないという点だけでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 私の家では鴎州さんへいかせたのは間違っていなかったと思います。類塾や馬渕よりも親切な塾です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 英語教科の教え方がわかりやすい。
教科が変わり、国語講師が変わり教え方がよくわからない。

カリキュラム 自分にあった進み方で、いいと思う。
悪かった点は、勉強不足なので、時間がかかりすぎ、塾の料金がかなり高額やなり、
毎月は、たくさんカリキュラムをこなせない。

塾内の環境 駐輪場もあり、自習室もある。
自宅からも近い。悪かった点はお盆休みが、
長い事で、もっと自習室を利用できると
思った。

その他気づいたこと、感じたこと 個別料金が高いので、たくさん受講出来なかった
集団塾と比べると割高ですが、
通いやすいので、良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなものだと言われればそうなのかもしれないが、やはり高いと思う

講師 塾の講師は、子どもの進捗状況を把握して教えてくれたので理解が進んだ

カリキュラム テキストやカリキュラムは、多くこなすのに一生懸命になっていたように思います

塾の周りの環境 駅から近く明るいが、その分色々な人がいて怖さも感じることがあった

塾内の環境 自習室はあったがしっかりと勉強していない人の私語が聴こえて来ることがあった

良いところや要望 勉強で悩んだ時は気軽に相談にのってくれることで不安なく勉強することができた

その他気づいたこと、感じたこと 新しいところと比べて施設が古くなっているので改装してはどうかと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと助かりますが。 仕方ないと思っております。

講師 厳しくもなく、授業は楽しいようです。 特に不満等はありません。。

塾の周りの環境 送迎バスがあるので助かっています。 バス停が少し遠いのが残念ですが。。

塾内の環境 環境は悪くありません。 が、少し人数を詰め込みすぎでるかも。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休むとweb授業を 受けれるのが良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習など通常の費用に加えて別途料金がかかってしまう

講師 熱心に教えてくれて本人のペースに合わせた学習方法を指導してくれる

カリキュラム 本人にあった教材、カリキュラムが用意されていて本人も満足している

塾の周りの環境 家から徒歩5分圏内で道路はあるが、治安は非常に安全で安心して通塾させれた

塾内の環境 本人は家で勉強することが苦手で、そのため自習室を利用していた

良いところや要望 講師は熱心、立地も問題なし、自習室が充実しており、他の子供にも進めたい

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、子供のいいところ、悪いところを都度、親に報告してくれていたのでよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段はよいが、夏期講習など特別カリキュラムが別料金なのは負担が大きい

講師 若い講師が多くて気軽な雰囲気で接することができた点がよかった。

カリキュラム 学力に合わせて親身に対応してくれた点がとても好感が持てたこと。

塾の周りの環境 自宅から近く徒歩で通える点はよかったが、交通量の多い通りに面してるのが心配だった

塾内の環境 教室内は明るく開放的だったが、外から室内が丸見えなのが気になった

良いところや要望 講師が若い、親しみが持てる、自宅から近い、室内が明るい雰囲気

その他気づいたこと、感じたこと 交通量が多い通りに面してるのが気になった。駐輪場が狭くて自転車が止めづらい

個別指導シグマ豊津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通い始めたばかりでよくわかってませんが、丁寧にわかりやすく教えてくれるようです。

カリキュラム 個人のペースに合わせて作成してくれているのが個別の良さだと思います。

塾内の環境 机の配置が周りが気にならないので、集中できる環境で勉強ができると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明の担当者の方がすごく丁寧にわかりやすかったので、安心して通えるかと思ってます。

「大阪府吹田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,020件中 821840件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。