キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,020件中 781800件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,020件中 781800件を表示(新着順)

「大阪府吹田市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一括払いなので、高い!と感じるが、1年を通しての料金設定なので、驚くほど高いといつ訳でもない。

講師 わかりやすく教えてくれるようで、要点をまとめて話しがわかりやすいようです

カリキュラム 個人に合ったわかりやすい教材と、進度に合わせたカリキュラムで進める事が出来るので、よい

塾の周りの環境 駅前にあるため、とても明るく治安も良い子どもが自転車で行っても安心

塾内の環境 とても綺麗な建物の中にあり、自習室も完備され、子どもも自習しやすい

良いところや要望 子どもが、塾で勉強するのが楽しいようで、ほぼ毎日、授業がない日も、自習しに行っています。

その他気づいたこと、感じたこと とても綺麗な部屋での学習が出来、集中して勉強が出来ているように思えます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師対生徒が1対2と1対1のパターンがあって、1対1は割高になってましたが、苦手科目や季節講習や最後の追い込みの時だけは1対1にしてもらったり、その時々の状況でカリキュラムの取り方を提案して予算を組んで下さって、それを検討しながら、払える料金内でまた新たにカリキュラムを組んで下さったので、無理や強制はなくて有り難かったです。

講師 学習面だけでなく、まずは生活や気持ちややる気を向上させるように声かけて下さったり、相談にのって下さったりで、あまり心開かない息子も大学の学びの楽しさや充実されてる講師の方と身近でいられて、心開けてやる気になって頑張ってました。自習室が設備されているので、授業がなくても本人さえやる気があれば、かなり利用させてもらえて、塾代はかなりかかりましたが、自習室の利用などを含めるとかなりお世話になったので、出費も痛く感じませんでした。

カリキュラム 大学受験の為に受講させてもらってたので、先ずは志望校をあげて、その対策カリキュラムや教材や季節講習を丁寧にアドバイスして下さいました。苦手科目についても親身になってやる気を起こさせてくれて、頑張る様にはなってました。英語が特に苦手だったので、地道にに毎回テストをして下さって、課題も出たりで、上手くやらなければいけない様に指導して下さってました。褒めることもして下さってたので、しんどくてもやる気が失せる事はなかった様です。

塾の周りの環境 交通手段は自転車で7分程、徒歩でも15分はかからない距離で通いやすかってたと思います。近くにはコンビニもあり、休憩時にはお腹が空いても直ぐに買って食べれたので良かったです。夜遅くになっても人や車はまだあった方なので、親も迎えに行ったりしなくても済んで助かりました。

塾内の環境 教室も自習室も結構スペースがあって、最低限のルールやマナーを守る様にはきちんと指導されていたのか、静かに集中して勉強できたそうです。

良いところや要望 先ずは塾長さんがかなり親身に相談やお世話をして下さったので、連絡や状況もよく電話で話を聞がせてもらえて、とても感謝してます。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いでやる気のなかった息子ですが、行きたい大学はあったので、そこに入れるように塾長はじめ講師の方々も親身になって一緒に悩んで頑張って指導して下さったことが有り難かったです。とても温かい塾です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室のため料金は高いと思います。特に夏季休暇などの休暇プログラムは高い。

講師 訓練を受けているのか疑問に思う。

カリキュラム 子供に聞く限りでは可もなく不可もないと判断する。教材はどの塾も似たり寄ったりではないか。

塾の周りの環境 徒歩圏内で立地的に安心感がある。よって特段の不満はありません。

塾内の環境 個別教室のため集中して勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 個別教室のため講師とのコミュニケーションが取りやすいこと。熟成一人ひとりにケアしてもらえること。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べると、毎月の授業料や講師代も負担が小さくて良い

講師 講師が3人いたが、講師によって指導にわかりやすい、わかりにくいとムラがある

カリキュラム 基本的には学校の授業に合わせた学習だが、子供の苦手分野を補修してくれた

塾の周りの環境 自宅から近いため、徒歩で通いやすく、通りも明るいので安心だった

塾内の環境 自習スタイルも多いので、友達がいると集中できないもう少し個々のスペースがあると良い

良いところや要望 基本的には休んだ時の振替をしてもらえるが、振替先がほぼ空いてないため振替しにくい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別に比べたらかなりお安いお値段で、夏期講習などもまだ安い方

講師 特に仕切りもなく、机が並んでるだけで気が散る個別に指導している先生もウロウロ気になる

カリキュラム 個別に合わせた教材で子供のレベルに合った対応をしてくれる毎回最後にその日に習ったところのテストがある

塾の周りの環境 住宅地の真ん中にあるので、車は少なく、人の目もあるし環境はとても良い

塾内の環境 机が並んでるだけで、自習室もせっかく行っても集中できる場所じゃない

良いところや要望 塾長はじめ、先生方も若くて話しやすいと言っていました。勉強以外、クラブの話や学校の話もよく聞いてくれていたようです

その他気づいたこと、感じたこと クラブや大会の日を考慮して、時間割を調整してくださって助かりました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導なので高めだけれどそこは仕方がないと思います。その質問がすぐその場で出来るのが良い。

講師 子どもがとても気に入っていて勉強に取り組んでいるから。年齢が近いので話しやすいです。

カリキュラム 多すぎず必要な物を選らんでいただけるから。無理がなく取り組めます。

塾の周りの環境 家から自転車で5分なのでとても便利です。周りも明るいので心配が少ないです。

塾内の環境 教室は綺麗に整備されているしいいが、友達が沢山いるのでよく話しているのが気になります。

良いところや要望 子どもが遅れている時等に必ず連絡を頂けるのでありがたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。 最初は適正料金だなと思っていましたがやはり学年が上がるにつれ高くなり大変でした。

講師 教え方があまり上手な先生方がいないようなかんじでした。 進路の事ほ親身に相談に乗っていただいたので良かったです。

カリキュラム 受験前など講習会などは自分でカリキュラムを組む事が出来るので良かったと思う。 模試もあるが強制的に受けたように感じていたので受ける受けないを選べれば良かった

塾の周りの環境 家から近くの所にあったので友達とも一緒に行けたので良かったと思います。

塾内の環境 近くにガゾリンスタンドなどがあったので車通りの多いのでうるさかったです。

良いところや要望 塾に着いたら出席カードを通すみたいですが、はじめかは塾から着いたらメールが届いていたのですが、途中からメールも来なくなったのでちゃんと到着したのかわからなかった。 子供に聞いたら読み込みが壊れている様な事を毎回言われたのでその辺りはちゃんとしてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もう少し先生を増やしてほしかった。 自主学習で行ける時間を、早い時間帯から出来るようにして欲しい

第一ゼミナール千里丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の途中で入っても、やめる時も、柔軟に対応していただけたので。

講師 若い先生から、ベテランの先生まで おられ、友達のように感じられたり、しっかり叱って下さる先生 両方いて良かった

カリキュラム 子どもからきくところによると、個人に合わせて用意してくださっているように感じた。

塾の周りの環境 自宅から、通いやすく、治安も良い。寄るお店もない住宅街にある。

塾内の環境 静かな場所にあり、同じフロアは塾だけで、邪魔なものがないのが 良かった。

良いところや要望 小規模な塾なので、塾長から全員に目が届くように、感じられた。

その他気づいたこと、感じたこと 高校進学について、自分たち以上に広い視野で、考えてくださり、志望校の選択も参考になった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数によるので、取れば取るほど高くなります。すすめられる通りにすると高額になり、負担です。

講師 勉強方法がわからなかった成績の悪かった子が、勉強するようになりました。

カリキュラム すすめられた通りにカリキュラムを組むと受講料が高額になるので、少なめでお願いしました。

塾の周りの環境 交通手段は自転車です。塾の周りは明るいですが、道中暗いところがあります。

塾内の環境 自習室がいっぱいで、行っても座る席がなく、帰ってくることがありました。

良いところや要望 成績も悪く、高校3年生の夏休みからスタートという子を、一緒に頑張ろうと言ってくれました。

エール進学教室JR吹田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて平均的な料金かと思います。トータル的には、高くもなく、安くもなくかと

講師 担当して頂いた先生が、非常に熱心に対応してくれたから。アドバイスもその都度言ってくれたから

カリキュラム 基礎から応用まで、科目ごとに考えられていました。補助的な、資料や問題などの対応もしてもらいました。

塾の周りの環境 通学には便利で、少し賑やかな場所ではあるので、さほど問題は無いなと思う。

塾内の環境 先生がいる時は、それなりに静かに勉強しているが、そうでない時は、やはり一部の人ですが、正直迷惑な時がある。

良いところや要望 先生方は非常に、熱心に指導して頂いています。メリハリがはっきりしてるところも良いところかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教室やクラスの人数を個別では無いが減らしてほしい。部屋のサイズとのバランスが、良いとは思わない科目、授業があると感じる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習などのシーズンになると別料金のため経済的負担はきつかった。

講師 公私にわたって面倒を見てもらったので本人も喜んでいた

塾の周りの環境 通学していた高校の近所にあったので便利だったと思います。はい

塾内の環境 きょうしつの大きさは広くも狭くもなくちょうど良い規模だったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1なので 料金は高い。入塾時期によっては夏期講習が無料など特典があるのがよい

講師 わかりやすく教えてくれている。苦手な分野を徹底的に教えてくれる

カリキュラム 学校で使っている教材を主に使ってくれる。あとはトライのプリント学習なので教材費はいらない

塾の周りの環境 駅前なので通いやすく、治安もよい地域なので安心している。塾は10時までなので オーバーすることがないので帰る時間がわかってよい

塾内の環境 曜日によって 生徒数がちがうため 生徒が多い日は騒がしいようだ

良いところや要望 塾長が忙しそうなので電話がしにくいのが難点である。毎回 何を勉強して どれくらいの理解力があったかプリントで連絡してくれるのはよい

その他気づいたこと、感じたこと 講師が急に変わったようで その際連絡がなかったのが残念だった

KEC近畿予備校山田本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の志望校の対策授業が別の地域の教室でやっていて、受けるためにはそこまで行かないといけなかったことを考えると少し高い

講師 親身に話を聞いてくれる。親しみやすい。

カリキュラム 英語は文法、長文など、授業が分かれていて自分の苦手な分野の授業を受けて苦手を克服できた。

塾の周りの環境 虫が多い。室内にも入ってくるため、よく大きい蚊に刺されていた。

塾内の環境 パイプ椅子なので、長時間座って勉強するとお尻が痛くなる。座布団とかタオルひいたら耐え。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教師の教え方が良いとは思えなかったので、高額だと思った。

講師 解らない所を教えてくれない。前に教えたと言うだけなので、嫌になってやめた。

カリキュラム 教科書、プリント、テストなどは、たくさん種類があり、家でも学習出来た。

塾の周りの環境 場所が、家から徒歩で15分、自転車で7~8分で、近かったので安心だった。

塾内の環境 教師が、一度教えた事に対して、解らないと言ったら、思い出すまで黙っていたので嫌になった。

良いところや要望 学習成績が下位の生徒に対しても、理解できる様に指導してくれる事を望みます。

その他気づいたこと、感じたこと ただ、講師が変わったり、教え方が違ったりして、子供が嫌にならない様にして欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生も優しく、分かりやすく教えてもらってるようで、喜んで通っています。

カリキュラム 個別なので、子供のペースにあわせて教えてもらえるのが助かります。

塾内の環境 先生達も明るく迎えてくれるようで、特に不満はなく、満足です。

その他気づいたこと、感じたこと 通いだしたばっかりなので、楽しんで勉強してくれることを信じています。

個別指導ホープ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期や陶器の講習にかなり高い追加の料金になるのが、結構辛いところです。

講師 親身になってくれる講師がたくさん所属しており、本当に楽しく通えている。

カリキュラム 中学校のカリキュラムにあわせて進捗するので、予習、復習に最適です。

塾の周りの環境 近所の駅ちかにあり、治安もよいので、安心して通わせることができています。

塾内の環境 自習するスペースもあり、じっくりと勉強できる環境です。自習でもわからないことがあれば、空いている講師に質問もできる環境です。

良いところや要望 手の空いている講師の先生にいつでも質問ができることが、解らないことを残さずに進めるところ。

その他気づいたこと、感じたこと 先程も記載した通り、講師の先生方がいつでも気軽に教えてくれるところは、小さな塾のいいところかと思いました。

東進衛星予備校江坂駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校なので一括で払うところがほとんどみたいで初めの負担は大きかったです

カリキュラム それぞれにあった志望校のカリキュラムを選べそれに沿って学習していたので良かったです

塾の周りの環境 自転車で行ける距離ではあったが20分くらいかかるので雨の日は送迎していました

塾内の環境 教室は個別にしきられていて イヤホンで聞きながら勉強するので他の音は気にならず集中出来たと思います

良いところや要望 駅前にあるので人通りは多かったので治安は良かったです ただ勉強内容は少しわかりにくかったです

その他気づいたこと、感じたこと 場所によって違うと思いますが懇談で話していることがあまり細かくなくざっくり話されてたんでもう少し細かく教えてほしかったです

修優舘千里丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思いますが、個別指導としっかりした講師の方、サポートを考えればと納得しています。

講師 プロの講師に個別でしっかり教えて頂き、やる気のない息子には有難い環境を作って頂いています。自由競争の集団塾より合っていると思います。

カリキュラム 息子のレベルに合わせてカリキュラムを作って頂き、遠征の多い部活に合わせて臨機応変に進めて頂き、助かっています。

塾の周りの環境 地元なので通いやすいですが、車が多い通りなのでやや心配なところもあります。

塾内の環境 自習の教室と一緒ですが、衝立でしっかり区切られていて、やる気さえあれば集中出来ると思います。

良いところや要望 息子の状況をよく把握して下さっていて、やる気がなくなっているなと感じている頃に電話で家での状況を確認してくれたり、よく見て頂いていると思います。今のところ特に不満はないです。

第一ゼミナール千里丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習などでは、やはり高額の授業料でしたので負担でした。もう少し、コマ数を増やすなどお得感があれば、良かったと思います。

講師 若い先生は多いですが、親身になって個別でも勉強に付き合ってくださり、何より子どもが喜んで通っていたことに感謝しています。

カリキュラム テスト前は、テスト内容に合わせてきめこまやかにテキストをくださるし、通常の授業や長期休みのカリキュラムは予習と復習の両方をしてくださるので、学習内容の定着に役立ったと思います。

塾の周りの環境 人通りも少なく、また自宅からも少し遠かったので、少し心配しました。

塾内の環境 教室はせまいのですが、その分、先生との距離も近く、自習していてもすぐ質問できたりと、息子には合っていたようです。

良いところや要望 子供の性格などもよく分かった上で的確に指導くださり、先生方にもよくしてもらっていたようです。アットホームですが、求めるところはきちんと求めるというような印象で、すごく有りがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んでも、別日で個別対応力してくださっていたようです。やはり、人数が少ないので、手厚く丁寧だったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みの講習やそれに伴うテキスト代など少しお高めな感じがします。しかも、クラスが変わったらテキストも買い換えになるとか。そうならないように、必死です。

講師 授業の面白い先生が多く、分かりやすいと言っています。反面、テスト対策などで先生が変わるときは、面白くないし行っても意味がないからと休みたがります。

カリキュラム かなり難しい内容の入ったテキストを使っているようです。出来る子にはいいけど、いったんしんどくなったら、ついていくのに苦労するのではないかと思います。

塾の周りの環境 自宅から遠いのでバスを利用している。バスがあるのは有難いが、自宅の近くの馬渕教室が、もっと充実している塾なら良かったのに、と思う。

塾内の環境 一クラスの人数が多く、1人1人を丁寧に見る、という感じではないので、自分でしっかり聞いて理解できる子はいいけれど、そうでないとしんどいと思います。

良いところや要望 レベルの高い授業内容で、他の子どもたちもレベルが高い子どもが多く、刺激にもなっているのかよく勉強するようになりました。

その他気づいたこと、感じたこと お休みするときは必ず電話するなど、細かいことは多いですが、それだけ丁寧なのかなとも思います。

「大阪府吹田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,020件中 781800件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。