
塾、予備校の口コミ・評判
1,613件中 781~800件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府豊中市」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1教科だと割高に感じます。2教科、3教科だと1教科あたりのお値段が安く感じます。
講師 年齢的に近いので将来の大学生活についてイメージできたようです。駅に近く、便利な立地なのが良かったです。
カリキュラム とくに教材が良かったというイメージはないです。学校の勉強のフォローをしていただきました。
塾の周りの環境 駅に近く、夜の時間帯でも道が暗くなったりはしないのでそのは良かったです。
塾内の環境 よくある個別型の教室配備だったと思います。個々のスペースはもう少し広くても良いかと思いました。
良いところや要望 とくに要望はありませんが、講師の選別はしっかり、されたほうが良いと思います。大学名が立派でもAOや内部進学で入られた人も多いので一般入試で入った実力のある先生に教えていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。理系の先生をたくさん採用していただきたいです
開進館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 初回キャンペーンで授業料はなく、テキスト代のみでした。
講師 夏期講習を利用しました。若い先生だったそうで、わかりやすい説明だったそうです。
カリキュラム 2学期の内容の先取りで、問題レベルも教科書より難しく感じ、やりがいがありました。
塾の周りの環境 駅からすぐのショッピングビルの中にあり、家からも近くてとても通いやすいです。
塾内の環境 教室内はとてもきれいで、明るい雰囲気です。少人数での授業だったので、集中して取り組めたようです。
良いところや要望 少人数での授業だったので、先生の目も行き届いてとても良かったと思います。冬期講習も利用したいと考えています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金がかからないのが良い。
もう少しリーズナブルだと助かりますが。
講師 説明も丁寧にしていただき、不安なくおまかせできると思いました。
カリキュラム 中学三年のこの時期ではあったが、きちんと見通しを立ててバックアップしていただけるようだと感じています。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地すべて良い、
ここなら夜遅くなっても怖がらない。
塾内の環境 とても広く整理整頓されていて周りも静かで集中できるようです。
良いところや要望 施設長のお話を聞くとこれから安心してお任せできると確信した。親身になって話を聞いてくれて 貴重な時間を割いていただいた。
毎日個別塾 5-Days豊中向丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのにリーズナブルである、毎日来れることを考えると素晴らしい価格設計である。
講師 学習プランを細かく検討してくれる、また教え方もとても上手くわかりやすいと子供も満足していた。とにかく教室長が熱心で素晴らしい。
カリキュラム 選択肢が多く、フレキシブルに対応してくれる。また自分で持っている教材も活用してくれる。とにかく教室長が素晴らしい。
塾の周りの環境 静かでいい、集中できる環境で教室内も仕切りがありわかりやすく清潔。
塾内の環境 静かで集中できる、整理整頓されており、綺麗で静かなので集中できる環境である。
良いところや要望 毎日通いやすい環境が素晴らしい、とにかく教室長が熱心で信頼できる。
毎日個別塾 5-Days豊中長興寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルでこちらの都合に合わせて教科も選択でき助かりました。
講師 みなさんで年齢も近く指導も分かりやすいみたいです。
カリキュラム 夏期講習に通える日があまり無かったのですが、こちらの都合に合わせて日程を決められて助かりました。
塾の周りの環境 家から近く、駐輪場があるので安心して自転車で通わせられています。
塾内の環境 新しい塾なので教室も清潔感があり、少ない人数での授業なので質問もしやすいみたいです。
良いところや要望 教室が新しく清潔感もあり、塾長の人柄もよく、数人いる講師の方もどの方が担当でも分かりやすく子供には合っているみたいなので安心して通わせています。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2:1指導なのでもっと安い塾もあるが、総合的に選んだ。月4回と思っていたが月3回の月もあるので、割高感がある。
講師 服装など見て、興味のあることの会話を交えながら、和んだ雰囲気の中で指導いただいていて、子供が楽しいと言っている。
カリキュラム 基本的な問題から始めて、出来を見ながら進めていただいている。
塾の周りの環境 人通りの多い通りなので安心。迎えに行く時も前のスーパーで買物でき便利。
塾内の環境 余計なものは目に入らず、静かな印象。自習室も使いやすく静かだそう。
良いところや要望 わからない時は、専用ノートに要点をまとめながら説明してくれる。子供も後で振り返りやすいし、親もどんな箇所でつまづいて、どのように説明を受けたか把握でき助かる。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 極めて普通の料金かと思われます。講習後に通塾継続し、入会金無料キャンペーンを利用しました。
講師 親切に進路指導、カリキュラムの組み立てをしていただけるが、講師の力量に差があるようです。
カリキュラム 個人にあわせて、組んでいただいているようです。通いはじめなのでこれからというところ。
塾の周りの環境 通学途中のため、学校帰りに便利で、自習室も完備されているため、講義のない時も気軽に使用できるようです。
繁華街でないため、治安は問題ないです。
塾内の環境 自習室も完備され、自宅よりも勉強に集中できる環境かと思われます。
武田塾千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自学自習のノウハウと受験までの勉強のスケジュール管理ということだったが、結果がまだ出ていない現状では高いの一言。合格し自学自習の方法が身について今後の人生に役立てば、金額に見合っていると思えるのではと考えている。
講師 ”自力で解く”を実践させるため講師からの解説は無く、助言にとどめているとのこと。向き不向きがあると思うが、自分のペースで進められるのは良いと思った。
カリキュラム 市販の参考書のみで学習し、季節講習等は一切ない。自宅でもやる気とモチベーションを保ち続けるのは難しいと思うが、大学受験の自覚と覚悟を持つことができれば大丈夫ではないか・・・。
塾の周りの環境 自転車で通塾しているが塾まで街灯が少なく夜は暗いため、安全面が非常に心配。
塾内の環境 塾生は皆もくもくと自分の課題に取り組んでいた。また個人で使えるスペースもある程度確保されており、参考書やノートなどを広げても余裕がある。
良いところや要望 講師が若く、年が近いので相談などしやすい雰囲気である。
個別指導学院フリーステップ緑地教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もうちょっと安ければいいのですが…
でも他の個別指導塾と比べて特別高いという訳でもない。
講師 1対2なので良かった。他の1対3の塾でも体験授業を受けたけど、我が子には1対2が合ってたみたいです。
カリキュラム 個人指導塾なので、部活や習い事の時間に合わせて色々調整してくれて助かった
塾の周りの環境 駅から近く、駐輪場もあって良かった。家からも近く通塾しやすい。
塾内の環境 まだ自習室は使ってないけど、独立してて良さそう。整理整頓もされていて、靴からスリッパに履き替える。
保護者との相談室は靴のまま行けて助かる。
良いところや要望 施設が綺麗。色々な塾に話を聞きに行ったけど、ここが一番印象良かった。
個別指導 スクールIE桜塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため授業料は納得だが、諸経費がちょっと高く感じる。
また、グループ利用(やる気スイッチグループに通学している)の割引や特典があると良かった。
講師 丁寧な指導で分かりやすい。
保護者へのフィードバックも適切。
カリキュラム 本人の現在の学力を判断し、不得意なところを重点的に進めてくれている。
塾の周りの環境 バス通りのため明るい。車の往来はあるが特に問題ない。
自転車を停めるスペースがもう少しあると良い。
塾内の環境 室内は明るく清潔感があり、好印象。一部の小学生の自習室利用が少しうるさいと感じた。
良いところや要望 塾長が細やかに対応してくれるので満足
質問や不安に対しても適切に返答してくれる。
臨海セミナー 小中学部緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないので、よくわかりませんが、高くはないと思う。
講師 まめに先生が電話連絡をくれる。
いろいろと質問があっても聞きやすく、丁寧に対応してくれます。
カリキュラム 自習で教室を使えるのはいいと思う。
ただ、まだ中1で自ら進んで自習室になかなか行かないので、もう少し、授業日数を増やしてもらってもいいかな。
塾の周りの環境 うちからは、歩道も広く明るい場所を通るので、よかったと思っています。
塾内の環境 多くもなく少なくもなく、程よい人数でいいと思う。
余裕のある自習教室がもう少しあればいいと思う。
良いところや要望 まめに先生が電話連絡をくれる。
少しせまいような気がします。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社比較して、3社で体験授業を受けましたが、高いと思われる。
講師 今は、日替わりで入れ替わります。夏季講習時期の為だと思われます。
カリキュラム 学校教材(宿題提出用テキスト)を使用しています。ので、無駄な出費は無いのかと。
塾の周りの環境 通学途中の駅の為、便利です。交通量が多く、車がうるさい時が有るらしいです。
塾内の環境 自習室個別ブースによってはライトが無く、暗い所もあると。経費削減の為か、目が悪くならなあか心配です
良いところや要望 教室長は熱意が有り、周辺学校、受験状況の知識が高いと思われます。
個別指導シグマ曽根服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高めだと思いますが いろいろなコースもあり 他塾と比べて料金がわかりやすいと思います。
講師 まだ通い始めたところですが 子供は嫌がらずに通えてます。
どんな先生が良いか希望も聞いて頂き 合わないと感じたら 先生を変更して頂けるようです。
カリキュラム 季節講習では5教科対応されてるので 通常授業で取っていない科目の講習も受けれます。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいです。
大通りに面しているので明るく帰りが遅くなっても安心です。
塾内の環境 全面にはホワイトボードがあり 左右ボードで囲まれているので 他の人が気にならなくて良いと言ってます。
良いところや要望 子供に どんな先生が良いか希望も聞いて頂き 合わないと感じたら教えてね。と声をかけて頂いたり 自習するスペースも用意されてます。
個別指導Axis(アクシス)東豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の40分の値段は一対二の80分の値段より安いのに驚いた。まあまあの金額だと思う。
Axisプラスという種類の講座は普通の講座よりも安かったので選びやすい。
講師 優しくて聞きやすい
頼んでいたことを忘れていることがあった
カリキュラム 夏期講習で学び直しができる
教材がプリントなのでやりやすい
答え合わせを一人でするのでわからないところを次の授業で聞けるからよい
塾の周りの環境 コンビニがあり明るくて良い
徒歩10分で行けるから近くて行きやすい
塾内の環境 静かな環境であり整理整頓されている
やや狭いが、自習室があり自由に使うことができる
良いところや要望 塾長の人柄が優しい感じなのでここの塾に入ったら 苦手なところがなくなるのではないかと期待してしまった。塾の看板でもあるのでよいと思う。
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 契約時は高いと感じたが、短期間で成果が表れており、ほぼ毎日、自習室の利用ができ、自習の時、分からないことは質問ができるので、現在は納得できる価格だと思う。
講師 熱心に、受験勉強の計画をたてて指導していただいている。
自宅学習は 課題を出して指導していただいている。
カリキュラム 個別指導とatama+を併用している。
希望する大学受験に必要な勉強ができるようカリキュラムを組んでいただいているように思う。
塾の周りの環境 駅と直結したところなので、大雨でも改札出てから濡れないで通える。夜、遅い時間でも安心。移動の時間の無駄もなく、暑くても、改札からすぐなので、疲れないで通える。
塾内の環境 隣接している研伸館の食事室が使える。自習室も使える。電車の音は気にならないと子供は言っている。
良いところや要望 通いやすいので、毎日、学校帰りに少しの時間でも自習ができる。隣接している研伸館の食事室で一人で軽食をとることができるので、学校帰りに立ち寄って遅くまで勉強ができる。
馬渕教室(高校受験)緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高いと思う。
講師 分かりやすい先生が多いと思う。
夏期講習や冬期講習で臨時で入ってきた先生は、分かりにくく、あまりよくない先生もチラホラいる。
カリキュラム テキストは文字が小さい。
まとまってて、分かりやすい。
季節講習は、夜10時までなので時間を早めて欲しい。
季節講習の数と、国・理・社の宿題が多い。
塾の周りの環境 通学バスが行きと帰りにある。
治安は普通だと思う。
駅の近くにある。
塾内の環境 基本的に静かだけど、時々笑い声や声が大きい先生の声が聞こえてくる。
綺麗な内装だと思う。
良いところや要望 通常授業の時の居残り学習(9:40に授業終了、10:20まで)はやめてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと レベルが高いと思う。
学力は平均以上で高く、学年トップ10に入る子がほとんど。
ほぼ毎回授業前に行う小テストは1人ずつ点数を言わなければいけないので、恥をかきたくないという思いでモチベーションはあがっている?
8割で合格。8割未満の人は居残って直し。
学校のテストの点数,通知表の5段階評価も書かなければいけない。
2ヶ月に1回ある公開テストは、点数がよかった人の名前が廊下に貼り出される。
学校のテストは、教科ごとの点数が90点以上、5教科(英・数・国・理・社)の合計点数が450点以上を取ったら、名前と点数が廊下に貼り出される。
個別指導学院フリーステップ豊中駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習もはいってくるので、もっと高いと思っていたので、良かった
講師 先生が年が近いみたいで、子供自身が相談しやすいみたいで良かったです
カリキュラム 科目ごとで、カリキュラムを細かく、決めてもらえるところが良かった。教材も持っているものも活用してくれるのが良かった
塾の周りの環境 駅が近いと自転車の置き場にこまるので、自転車置き場があるので良かった
塾内の環境 うるさくはないが、静かすぎなくて、ちょうど良い感じで、勉強に集中できるのではないかと思います
良いところや要望 子供にも親にも要望を聞いてくれて、わかりやすく説明してくれるのが良かった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ高1で一教科(英語)しか選択していないので、高くもなく値段相応かと思います。
講師 塾長が熱心でわかりやすく説明して下さり、目標を高く言っても笑うことなく同じ方向に向かってくださる感じがした。
カリキュラム 値段相応かと思います。苦手なところを集中的にこなして英検など資格取得の目標や、学校の進み具合も把握されてるので安心してお任せできます。
塾の周りの環境 立地はかなり便利。施設もきれいでコロナなどの対策もきちんとされていて安心感がある。
塾内の環境 商業施設の中にあるが教室自体はきれいで静かで整っている。皆さん勉強しに来てるところなので特にうるさすぎるとかは無いと思います。
良いところや要望 まだ高1で通い始めたばかりですが、指導の方も熱心で本人がやる気になるよう仕向けて下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するにあたり他の塾も体験等行きましたが、塾長が熱心であるのと、塾の雰囲気がトータルでよく感じたので選びました。
成基の個別教育ゴールフリー千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾に比べたら、安いと思いました。
このスキルでこの金額は良心的です。
講師 子供への寄り添いが素晴らしい。
モチベーションを上げてくれます。
カリキュラム 一コマずつ、カリキュラムを選べるのがいいです。
追加も可能で自由度が高いです。
塾の周りの環境 建物が明るく、駅も近い。
コンビニも近いので買って、すぐに勉強に戻れる。
塾内の環境 自習エリアと授業エリアがコンパクトに分けられていて集中できる環境でした。
良いところや要望 今のところは大変、満足してるので特に要望はありません。
毎日、自習に来校しております。
個別教室のトライ緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですし、各教科の問題プリントを印刷出来たり、自習中もどの教科の質問も出来るし、妥当だと思います
講師 息子がわかりやすいと先生を絶賛している。
先生がまとめたプリントを渡してくれて、授業時間以外でも息子の為の準備をしてくれていたことが嬉しかった。
カリキュラム また3週間ですが、早速教わった教科で平均点を超えました。
定期テストも終わったので、これから通常のカリキュラム、授業最後にAI学習もしていくそうなので、他教科の成績向上も楽しみです。
塾の周りの環境 治安のよい住宅街なので安心です。
また交通量の多めの道沿いなので、夜遅くの帰宅でも安心です。
塾内の環境 教室や先生同士の雰囲気も良いと、申し込みから毎日自習室に通っている
良いところや要望 だいたいの塾が1教科週1回からが多いけれど、個別指導、家庭教師のような感じで、その時教えてもらいたい教科を教わることが出来る。教科固定でないのが嬉しいと思う