キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

338件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

338件中 6180件を表示(新着順)

「大阪府堺市南区」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、秋講習、冬季講習があり、それぞれかかるような感じ〔僕は??)まあ余裕があれば行くでいいと思う。

講師 他の塾と比べ値段が高かったりするが、先生によってはわかりやすい人も多い。自分の場合は英語が全く意味がわからなかったけど、今になったら意味がわかるようになって行ってよかったなーとも思う。

カリキュラム 教材はわかりやすく、応用や実際問題も載っているので良い!講習に関しては、値段が少し高いのと、暗記科目も同じ値段だからわからないとかだけ教えてもらうで良い

塾の周りの環境 友達と一緒に行けたのでよかった。立地も、自転車が停めれたりでなんだかんだで助かった。

塾内の環境 先生の喋り声以外は、基本ないかなーと思う。基本生理はされている。

良いところや要望 講習は基本強制なのを直してほしいと思ってしまう。自分で勉強できる人は行かなくても良い

その他気づいたこと、感じたこと 塾によって、先生によってだいぶ違うので、塾選びはしっかりした方が良いと思う

数学工房本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は安いです。毎日通塾を求められるから。ただできない子には冷遇で辛いです。

講師 数学の力はつきます。徹底して反復しますから。一方で英語は好き嫌いもありますが、結局別の塾に通わせました。

カリキュラム 決まったカリキュラムはなく、塾長のその時の判断。ただ数学の力はつきます。あれだけ反復すれば。

塾の周りの環境 駅隣接なので便利ですが、スケボで遊び若い方も多く、音がうるさいです。環境に恵まれているとは言えません。

塾内の環境 スケボの音はかなりうるさいです。しかし、逆に本当に集中できている日は気になりません。

入塾理由 とにかく毎日呼ばれて学習。徹底される反面、できない子には冷たい。

定期テスト あります。最後には予想問題もあり、結構当たってました。あくまでも数学のみです。

宿題 大量。とにかく大量。やらなかった際の言い訳を最初から考える方も比較的多いのが実情です。

家庭でのサポート モチベーションコントロールですね。辛そうならプラス思考になるよう言葉掛けをしていました。

良いところや要望 毎日通塾をして、さまざまな科目、特に苦手科目を追求します。数学は力がつきます。

総合評価 子供に合えば、必ず結果は出ます。実際、医学部入試でも多くの結果を出していますから。

高学館泉ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習はべつとして、月々での負担はおさえられたと思う。入塾金は高いのでキャンペーンを利用できる時期を逃さない方がいい。

講師 入塾したあとは個別懇談などなく、本人任せでかなりふあんがあった。

カリキュラム 親にはカリキュラムの詳しい説明は塾からないので、不安になる。本人とはそれなりにあったのかもしれないが。

塾の周りの環境 駅前なので、通学時にもかよいやすい。夜遅くてもコンビニもあるので食事なども購入しやすい。夜も明るい。

塾内の環境 自習室は開放しているので利用しやすい。利用中わからないところの質問もしやすい。

入塾理由 大学受験のため、学力向上の為。料金が比較的リーズナブルだったから。

定期テスト 特に定期テスト対策はなかった。自習室は通塾日でなくても行きやすいようだった。

宿題 学校の宿題もあるので、中々宿題は大変であった。小テストは程よく難しい難易度。

家庭でのサポート 月謝や、季節講習の支払い以外は何していいかわからなかった位塾からはコンタクトが保護者になかった。

良いところや要望 生徒本人とは面接しているようでした。先生の話にはみみをかたむけていた。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はなかったように思う。保護者へのフォローももう少ししてほしい。高校生ともなると親に説明するのが特に面倒になり、伝わらないので。

総合評価 生徒本人は話もききいれるくらいだから良かったのだと思う。ただし、保護者への対応がなさすぎて不安になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切かと思います。この金額で教えていただきありがたいです。感謝いたします。

講師 皆さん、熱心に教えておられます。これからもよろしくお願いいたします。

カリキュラム 問題を解く時間が多い気がします。出来れば、内容の説明を追加して欲しいです。

塾の周りの環境 駅前でとても便利です。子供も通学しやすく、親としては迎えに行きやすいです。

塾内の環境 特にありません。成績等には全く影響のない環境ですので問題ありません。

良いところや要望 先生方、皆さん優しいです。出来れば、少し厳しいところも欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一科目80分授業でこの金額は安いと思いました。施設使用料は高かった。

カリキュラム 個別の教材を使っていたので良かったです。宿題は見てくれていたのか分からない

塾の周りの環境 駅に近くマクドナルドやミスタードーナツもあるので良いと思います。ショッピングセンターもありおすすめです。

塾内の環境 一人座るだけの席しかなく窮屈そうでした。手を伸ばすことも出来ず狭かった

入塾理由 自宅から近くて個別学習だったので、決めさせていただきました。

定期テスト 自習部屋で学習する時間がありました。別で対策することはありません

良いところや要望 においがこもるので換気をしっかりしてほしい。柔軟剤のきつい人がいる。

総合評価 急な休みにも対応してくれて助かりました。無料で変更もしてくれました

馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので、高い。夏期講習なども、必要と言われて参加した

講師 本人はゲームの話などができて楽しそうではあったか、指導内容は個別指導とはいえ、本人に合わせてもらえていたかは不明

カリキュラム 成績が上がらず入塾したが、レベルが高すぎて、本人あったカリキュラムを組んでいたようには思えない

塾の周りの環境 家から近く、1人でも行ける。雨の日でも車で駐車場まで迎えにいきやすい環境。駅近だったので、環境はいいと思います。

塾内の環境 人数の割には狭い印象。集団の馬渕教室が隣接しているが、手厚さは劣る感じがした。

入塾理由 成績が低く、個別指導であれば本人に合わせた指導をしてもらえると思ったが、本人の能力に合わせてもらうことができなかった

定期テスト テスト対策はあったが、主に学校提出物を見てくれるというものでした

宿題 量は普通でした。次の授業までに出来ていかくても、厳しさがないので、やらずに行くことも多々ありました。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、宿題がすすまないときのサポートもしていました。

良いところや要望 専用のアプリで、お休みや振替の申請ができるので、便利でした。

総合評価 もともと勉強する力がある子にはとても良い塾なのだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いので大変ですが、他の塾も同じような料金なので、仕方がない感じです。

講師 教え方が上手なのと、明るく親切なので、子供と気が合う。ゆっくり分かりやすく教えてくれる。

カリキュラム テスト対策をしてくれる。テキストが分かりやすく、成績が上がりそうな感じがします。

塾の周りの環境 家から少し遠いので、車で送り迎えしなければいけない。でも明るく治安が良いのがよい。

塾内の環境 毎回学校のようにチャイムが鳴り、挨拶を皆でして始まるのが良いと思います。あと授業の残り10分に確認テストがあるのも良いです。

良いところや要望 成績アップできるように、導いてほしい。テスト対策講座が無料なのが良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのである程度料金は覚悟しておりましたが、問題無く成績が上がることを期待しております。

講師 わかりやすく丁寧に指導して下さるので、安心して子供を任せられと思っております。

カリキュラム 夏期講習のカリキュラムが充実しているので期待しております。夏の授業、講習で成績が変わってくると思いますので。

塾の周りの環境 少しわかりにくい立地でしたが問題ありませんでした。
自転車で通塾していますが、問題無く通塾できております。

塾内の環境 特に問題はありませんでしたので、成績が上がることに期待しております。

良いところや要望 少人数制なので、わからないことなどをすぐに対策してくれる部分が良いところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の月謝も割高な気がするが、季節講習の値段が高い気がする。

講師 毎回講師の方がかわるのでレベルは様々。ただそれを補えるほど塾長のフォローがあるのでそこが決め手になりました。

カリキュラム 学校の教材の持ち込みと、LAPテストというアプリで復習できるカリキュラムがあり、スマホでできるので子供にはとても便利だと思います。

塾の周りの環境 駅前で学校帰りに通えるのがよかった。
しかし、下の階が焼き鳥屋と餃子の王将なので匂いと騒がしさは否めない。

塾内の環境 自習室が7席しかなく、満席になりやすいので、せめて10席以上は確保してほしい。

良いところや要望 塾長のきめ細やかなフォローに惹かれて入塾しましたが、もし途中で塾長がかわれば塾をかえるかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に入る時に靴を脱いでスリッパに履き替えるので、そのまま靴で入れるようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学校の時に通っていた進学塾(集団)と比較するとやはり高いように感じますが、個別なので仕方ないと思うようにしています。

講師 初めてのとき、分からなくて少し戸惑っていたけれど、先生がすぐに気づいて優しく分かりやすく教えてくれたところです。そのお陰で今ではとても聞きやすい環境で授業を受けることが出来ています。とても楽しく通っています。

カリキュラム 強制的に塾の教材を買わされるのではなく、学校のテキストやワークを使って授業料をしてくれるので、テスト対策にもなりとても助かっています。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分の立地で、夜遅くてもとても明るく女の子でも安心です。

塾内の環境 教室や自習室の机には仕切りがあり、とても集中できるところ。また、机の周りが整っているので、すぐに勉強に取りかかることができるため快適です。(娘談)

良いところや要望 中学校の頃に通っていた集団塾と違い、2:1の授業なので、先生が授業中は横についていけくれるので、分からないところがあってもすぐに教えてくれて、理解することができ、成績が塾に通う前と比べて、とても上がったところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 説明会に行かないと受講料がわからないのが残念ですが短期間の利用になるのでまあ納得です。

講師 こちらの意向を丁寧に聞いていただけたので後は本人に合う講師に出会える事を期待します。

カリキュラム 通常授業と季節講習の違いが分かりにくかったので最初は戸惑いましたが丁寧に説明していただけました。

塾の周りの環境 駅直結なのと自宅からも気軽に通えるので自習室をたくさん利用してほしいです。

塾内の環境 思ってたよりこじんまりしてたので戸惑いもあります。自習室で勉強しても授業の声が聞こえてくるのが気になります

良いところや要望 お互い信頼できる関係を作りながら希望する大学に合格出来るよう手助けしていただきたいです、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ですので妥当な金額だと思います。もっと高いところも安いところもありますが。

講師 初めての通塾で不安がっていましたが入室時から親切に対応いただけたようです。

カリキュラム 中途半端な時期で、尚且つ残りわずかな時期の入塾でしたが、個別指導なので苦手な分野を集中的にカリキュラムを組んでいただけそうです。

塾の周りの環境 駅近で新しいターミナルが出来きたので、車での送迎が停車して待てるので大変便利です。

塾内の環境 商業施設の一角ですが、端にあるので騒がしくは無さそうです。トイレも近くにあるので防犯的にまだマシです。

良いところや要望 入室退室時にメールが届くので安心です。
説明で伺った際に教室内部まで見学したかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の割には、料金設定は、安めだと思う。夏季講習は、たくさん受講すると当然だが、結構なお値段になる。

講師 個別の塾なので、分からなければ、すぐに聞ける点が良い。また、分からなさそうな顔をしていれば、声をかけてくれる。

カリキュラム 基本的に進捗状況は、システムで管理されている点は良い。カリキュラムは、学校の授業よりも先に進めてくれるので、良い。

塾の周りの環境 駅が近く、人通りが多いので、一人でも安心して通わせられる点が良い。

塾内の環境 塾の環境は良いが、テスト中の時に高校生もいて、少し騒がしく、集中力がきれそうになった。

良いところや要望 まだ、行きだして間もないので、はっきりは分からないが、先生の相性が悪く変えてほしいと伝えるとすぐに対応してくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的良心的な価格かと思います。
長期休みの講習の際は、値段がコマ数により変動するので、高額になりそうです。

講師 塾長さんが、話しやすいのが良かったです。
丁寧な対応をして下さいました。

カリキュラム 上の子も通っていましたが、季節講習の際のコマ数を予算に合わせて調整して下さり助かりました。

塾の周りの環境 車で送迎をしています。送迎時間、周辺道路は混み合う事もあり、少し危険です。

塾内の環境 まだ数回しか通っておらず、慣れていないのでなかなか集中は出来ないようです。

良いところや要望 子どもが楽しく通え、成績も平均以上取れるように指導して頂ければと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少し高い様に思いますが、他と比べればお安い方かと思います。

講師 分かりやすく教えてもらってるようだが、経験があまりないようで心配。

カリキュラム 苦手な所を聞いてくれて色々提案してくれるので、任せられる。季節講習は提案された授業数がかなりの金額でビックリ!ちょっと悩んでいると少し減らした授業数を提案された。あまり考える余地もなく返事をしてしまった。そして、その場でスマホで申し込みをさせられ、あとからゆっくり考えるとこれでもかなり多い方だったんだと後悔しました。でも、やるからには頑張ってもらうしかないし、本当はこれぐらいやらないと厳しいのかもしれない。

塾の周りの環境 駅の近くなので便利で明るいので治安もいいと思います。スーパーも近くにあるので自習の途中で食事もできて便利です。

塾内の環境 個別教室は初めてだったので、部屋がオープンなのはびっくりしました。人の出入りは丸見えで、受付で話をしているのも見えるし聞こえると思います。でも、室内は明るく清潔感はあります。

良いところや要望 教室チーフの先生は熱心に話を聞いて下さります。大学の事で分からないことや、受験の情報なども時間をさいて教えて下さります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾もだいたいこれぐらいだと思う。
逆に異様に安いところは、やはり不安がある。

講師 内気で自分からは声掛け出来ない子供に対して、積極的に声掛けをしてくれる。

カリキュラム 年間を通して、行われる授業の内容や宿題の箇所などがしっかり決まっていて、分かりやすかった。

塾の周りの環境 駅の近くなので交通量が多く、自転車で通わせたかったが危険を感じたため断念しました。

塾内の環境 教室内に余分な物はなく、整理整頓されていた。
授業中も静かな環境にあると思う。

良いところや要望 自習室の使い方など、初めに説明があればもっと良かったかも。
積極的に聞ける子供ではないので、わからない事があるたびに連絡を入れないといけない所が手間でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては安い方だと思います。
諸経費が高く感じました。

講師 若い先生ばかりで、気軽に質問出来る。
男性講師がいいのか女性講師がいいのか入塾前に希望を聞いてくれました。

カリキュラム まだ通い始めた所なので分からないのですが、本人にあったペースで進めていってくれるので、そこは個別のいい所だと思います。

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時は路駐になります。
周りにスーパーやドラッグストアがあるので待ち時間の時間潰しはできます。

塾内の環境 先生との距離感が近く、分からないと声をかけてくれるから、集中できているようです。

良いところや要望 授業の振替が出来る為、急な用事や体調不良でも休む事が出来るので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別として考えれば妥当な金額かなと思います。
高くもなく安くもないです。

講師 今置かれている状況を把握した上で、授業を進めてくれている事が良かったです。
悪い点は今のところ見つかりません。

カリキュラム こちらの予定をしっかり聞いてくれて、そこに合わせた教材選びカリキュラムを作ってくれました。

塾の周りの環境 家からの距離も遠くなく、自転車置き場もあり、交通治安万全だと思います。

塾内の環境 体験の際、中を少し見させていただきましたが、静かな環境で集中できそうな感じでした。

良いところや要望 今のところ、要望も特にはないです。良かったところは、こちらの希望をしっかり聞いてくれて、そこに対応してカリキュラムを組んでくれるところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という点を考えると良心的な料金設定だとは思いますが、季節講習は参加でその分通常授業が少なくなっても月謝が変わらないのは不満に思いました。

講師 私は直接お会いした事がないのでわかりませんが、講師の方々は優しくて話しやすいと子供が言っていました。

カリキュラム 春季講習から入塾し、通常授業はまだ1回だけなのでわかりませんが、春季講習の日程はこちらの希望に沿って頂け助かりました。

塾の周りの環境 駅ビルにあるため人通りもあり安心できます。
その分、雨の日などの車での送迎時は混み合う点が少し不便ではあります。

塾内の環境 面談のときに教室に入らせていただきましたが、無駄がなくスッキリしており良かったと感じました。

良いところや要望 初めて子供と一緒に説明を聞きに行ったときに、子供のペースに合わせて話してくださったところがとても好感をもてました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コスパも良くて良かったです!
紹介制度良いと思います!
施設利用もう少し安いと助かります!

講師 塾長が面白くて話しやすかったです!
子供も楽しそうに話聞いていたので、良かったです!

カリキュラム 都合も聞いてくれて良かったです!
カリキュラムはまだ分からないのでこれからです!

塾の周りの環境 駅近なので良かったです!
夜道でも大丈夫そうです!
コンビニが近いのでたまに子供達溜まってます!

塾内の環境 静かな空間が苦手な子なので、 これくらいが丁度いいと言ってました!

良いところや要望 帰ってきて、『分からなかったー』って言う点もあったので、復習から指導して欲しいです!

「大阪府堺市南区」で絞り込みました

条件を変更する

338件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。