キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

141件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

141件中 6180件を表示(新着順)

「大阪府大阪市東住吉区」で絞り込みました

進学塾Rex今川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業の内容、量に見合っていると思うが、もう少し値段が低いと別の教科も習わせたいと思う。

講師 授業が子供にとってわかりやすく、塾説明会では熱意が見られた。
楽しく通塾できるのはよいが受験突破に対する厳しさがあまり感じられない。

カリキュラム テストを週一で行われるので、復習がしっかり出来てよい。

塾の周りの環境 大きな道路沿いにあるので、夜遅くなっても人通りがある。

交通量が多いので、雑音や事故がないか不安。

塾内の環境 教室内は余計なものがなく、集中できそうで良いと思う。

コロナ対策で授業中窓を開けられているかと思うので、外の雑音が気にならないか心配。

良いところや要望 まだ通塾して間もないので現時点で詳しくはわからないが、子供が楽しく学習できているので通わせて良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので妥当ですが、もう少し安ければとてもありがたいです。

講師 若い先生ですが、子供に合わせてゲームの中での例え話をしてくれるので子供はとても気に入ってる

カリキュラム 教材を買わないといけないが、どこでもそうなので仕方ない。季節講習は少し高いが妥当な値段かと思います。

塾の周りの環境 駅前なので明るくて良い。自転車置き場が駅の場駐輪場を使わせてもらえるので安全。

塾内の環境 教室は綺麗。少しざわついてるが静かすぎないのが反対に集中しやすいと言ってます。

良いところや要望 自分の都合で行く日を決めれるのでよい。
まだ春季講習しか受けてないのでよくわかりませんが、提出物を出してなくても何も言われないので、その点は通常授業になったときは担当制で見てくれるのか、様子を見ようとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導ではお安い方かと思います。どこの塾もそうかと思いますが、春季 夏季講習 高いなと思います。

講師 先生は感じの良い 丁寧な先生です。きっちりして頂けています。

カリキュラム 振り返りや予習をしていただける事の説明が良かったです。

塾の周りの環境 塾の階段が暗いように思います。もう少し明るい雰囲気であれば安心かなと思います。塾は夜遅くまでいるので、そんな所が心配です。

塾内の環境 環境はそんなに広くないです。隣との間隔もあまり広く無いように思いますが、人数が少ないので大丈夫かなと思いました。

良いところや要望 自分だけでは中々勉強しないので、自宅学習も積極的にするようになれたらと思っています。

進学塾Rex今川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。他塾とそこまで比較をしていませんが、内容が見合えばとても良いと思います。

講師 教室長がとても熱い先生で、親身になって話を聞いてくれる。とても若い先生方ばかりですが、預けてみよう!と思わせてくれる力はあるかと思います

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので何とも言えませんが、季節講習時は普段の授業時間を置き換えになってしまうのが少し残念と思います

塾の周りの環境 幹線道路沿いなのである程度の音はありますが、特に悪いところはありません。

塾内の環境 出来て数年なので施設内も綺麗で整頓されています。

良いところや要望 先生方がとても若い方ばかりですが、教室長はとても気さくで話しやすく親身に話を聞いてくれます。他教科の先生方も良いと伺いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高めです。
入塾説明で塾長は集団でも大丈夫と勧めてくれましたが本人が頑なに個別希望しました(紹介してくれた友達も個別)ので仕方ないです。

講師 まだ行き始めた所なので、まだよくわかりませんが本人はわかりやすい。良い感じとご機嫌で通っています。

カリキュラム 良かった点は、わかりやすい。先生が良い。
悪い点は、やはり個別なので費用の面ですが本人希望なので仕方ないです。

塾の周りの環境 駅前で商店街の前なので便利。
学校と家の丁度中間で通い易い。

塾内の環境 自習室は私語厳禁なので、とても静かで集中出来るそうです。良く自習に行き、質問すれば教えてくれるそうです。

良いところや要望 授業がわかりやすい。
面倒見が良い。
やる気を出させてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 以前行ってた個人塾は他の子と比べて否定的な言葉が多かった事でヤル気もなくイヤイヤ行っていましたが高学館に変わってからは言わなくてもさっさと塾に行き、授業のない日も宿題してくる!と言って自習室に行くので転塾して良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高めかな。仕方ないけど、施設利用料が別料金で、他の塾よりは高め。

講師 一人一人見てくれているところは個別指導の良い点、学校では聞けないところも聞きやすくていい。
もう少し厳しくしてもいいかな。

カリキュラム 個別に細かく計画を立ててくれたのは良かった。
特に悪い点はない。

塾の周りの環境 駅からも近く、商店街の中にある塾なので夜でも人通りがあり安心して通わせることができ、良かったです。

塾内の環境 学年関係なく同じ環境なので、小さい子がいるとやっぱりガヤガヤして集中が切れる。

良いところや要望 入退室のメールが飛んでくるところや、アプリ上で学習内容が見える化されているところはすごく良かった。安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、他の学習塾も同じ程度の料金設定だと思うので、仕方ない。

講師 講師の方全員、わかりやすい指導だと、本人も気に入っています。

カリキュラム 各中学校に合わせた試験対策をしてくれたり、細かな対応をしてもらえる。

塾の周りの環境 大通りにあり、わかりやすい場所。交通量が多いので少し心配でもある。

塾内の環境 自習室の席も個別にされており、勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 欠席時のウェブ授業配信などがあり、大手ならではの強みがあると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席時の連絡方法がスムーズになったり、日々改善されていると感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習があるため、負担は非常に大きい。通常料金は普通とは思われる。

講師 親身のになって、いろいろと相談にのってくれました。料金もほどほどだと思います

カリキュラム カリキュラム通りに進まない場合も先生によってはあり、なかなか評価がしにくい

塾の周りの環境 どの路線を使ったとしても駅から遠い。子供を通わすのには、少し不便である

塾内の環境 自習室自体はきれいであり、非常に勉強しやすい。ただし、幹線が近いので、雑音が多い。

良いところや要望 環境としては、そこまで悪くはないと思うが、全体的にマイナス要素も多い

その他気づいたこと、感じたこと 講座を変更した場合に、先生が変更されるため、進捗状況が変わり、置いて行かれるのではないかと感じる場合がある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は妥当な金額だと思います。熱心にご指導頂いているので申し分ないです。

講師 若い先生が多く、やる気に満ちており、進路相談や悩み事など相談しやすかった。

カリキュラム カリキュラムも充実しており、教材も自分では探せない様な使いやすく良いものを選定して頂いたと思います。

塾の周りの環境 最寄駅で通いやすい場所にあったので一番よかった。交通の便もよく駅近なので便利でした。

塾内の環境 ガラス張りで人通りが多く、他人様に覗かれはしないだろうけど、少し落ち着かない。

良いところや要望 個別指導の為、一人一人のレベルに合わせた指導を行って下さるので、授業についていけない事もなく、本人のペースでやっていけるのが良い所だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験を控えているお子様がいる友達にも、高学館をお勧めしたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 仕方ない部分もあるが、集中授業がある時は特別料金が発生するので、まとまった金額が必要になる。

講師 どの講師もユニークで子供たちからあつい信頼を受けていたと思う。

カリキュラム どの期間もみっちりと授業が行われていて、正直通う子供達は大変だったかと思うが、確実に力が付いたと思う。

塾の周りの環境 家から少し離れていたので、夜が遅い時は車の送り迎えは避けられないが、近所に警察署があるのでそこまで治安は悪くないと思う。

塾内の環境 一般的な塾の環境ではあると思う。設備も年中空調や換気も行き届いていて、コロナ禍の状況でも安心できる。

良いところや要望 子どもの友人たちも楽しく通っているので、良い雰囲気で続けてもらえればいいかなあと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的には大きく悪い評価になることはないと思うが、講師に恵まれれば良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べると少し値段が高く感じました。テストの度に料金がかかるので

塾の周りの環境 雰囲気ぎ明るくて塾の周りはとても歩きやすくて安心な感じがした。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて気持ち良い環境で快適に過ごせました。

良いところや要望 先生が全体的に若めなので話しやすくて相談もしやすい。 フレンドリーに喋れるので色々相談しやすい。

その他気づいたこと、感じたこと お休みの変更があまり柔軟ではないので、もう少し変更しやすくしてくれると嬉しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導ですが、講師1人に3人同時に見るので積極性がない大人しい子は質問等しにくい。

講師 他の生徒につきっきりで あまり構ってもらえなかったようです。

カリキュラム やたらと高い。 単元ごとにお金がかかる

塾の周りの環境 幹線道路沿いで救急車も往来するためうるさい。人通りは多いので治安的にはいい。

塾内の環境 とても狭くて、自習スペースも確保できない。料金は高いのだからもうすこし

良いところや要望 面談の時間がかえられていたが、連絡がなかったので無駄足を踏んだ覚えがある。

駒川中野学習会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 値段は、安くはないです。 それぞれの生活水準で 印象が変わるかもしれません。

講師 1人1人のレベルを上げるべく 親身になって厳しく時には優しく指導して頂きました。

カリキュラム 子供のヤル気を第一にレベルにあったカリキュラムを用意していただきました。

塾の周りの環境 少し暗いですが、 治安はとてもよいです。 駅からも遠くないので 交通の便は良いと思います。

塾内の環境 雑音等はありません。 教室もまだ綺麗な方で、 勉強する環境だと思う

良いところや要望 勉強する環境がとても素晴らしいです。

進学塾Rex今川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の団体と比べると、少し高めな値段設定のような気がする。

講師 授業の中で覚えやすいように他の事と結びつけて教えてくれるが、予定通りに授業が進まず補講が入ることがある。

カリキュラム 夏期講習のカリキュラムが一つ一つ細かく分かりやすいが、授業以外のカリキュラムが多く休みがほとんどない。

塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも明るいが、よく車が通るので音が気になるかもしれない。

塾内の環境 自習室が完備されており、いつでも自由に使用することができる。

良いところや要望 自転車置き場が塾の中にあり安全。
授業とは別に、英検の対策もしてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いけれど個別だから仕方ないと思った。他の塾と比べてもそんなに変わらなかった。

講師 塾選びで迷っていたが苦手を克服するための夏期講習の学習プラン表を作っていただいたのが迅速で安心感があった。体験させていただき子どもが決めたので先生の雰囲気もいいのだと思う。

カリキュラム 夏期講習で苦手部分を復習していただいているようでありがたい。宿題も多めに思う。

塾の周りの環境 自宅から近いのも決めた要因。商店街の中なので遅い時間も明るい。

塾内の環境 活気があるように感じた。早い時間は少し賑やかな時もあるそう。

良いところや要望 他の曜日も自習に行けるそうでありがたいです。これからよろしくお願い致します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、高いのは仕方ないですね。
塾代助成カードを使っても結構かかります

講師 先生方は苦手な所を詳しくわかりやすく優しく教えてくださるそうです。

カリキュラム 始めたばかりなので、何とも言えないですが普通の授業は80分 夏期講習は50分です

塾の周りの環境 家の近くなので便利です。大通りに面してるので安心でもあります

塾内の環境 個別なので、おしゃべりしてる子はいないそうで集中できる環境でいいです

良いところや要望 個別指導なので、周りがガヤガヤしてなくていいです。
うちの子は集団が苦手なのでピッタリです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高く、追加のオプション授業が、多くあった為予算していた授業料をはるか上回ってしまった。

講師 生徒に向き合っていない。やる気を出さそうという気持ちが見えなかった。

カリキュラム 成績が思うように上がらず結果は生徒のやる気次第と言われた。もう少し気持ちを引き出されるような授業を行って欲しかった。

塾内の環境 先生とのコミニケーションがあまり取れていなかったようで先生に自ら質問、相談をする事が出来なかった。

良いところや要望 学校のテストなどの予想問題を学習する事が出来た。進学についての情報を得ることが出来た

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が授業内容等で変更が多く教え方に偏りがあった。そのあたりに困った、

高学館針中野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数での集団授業なので、一般の集団授業に比べて高い。結果が出れば良いのだがまだ分からない

塾の周りの環境 自宅から歩いて行けるほど近くなので、通塾に関する心配はない。

良いところや要望 まだ、通い始めて日が浅いので、思うような結果が出ておらず正直言って言って分からないのが感想

進学塾Rex今川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年を、12ヶ月・春季講習期間・夏期講習期間・冬季講習期間の15期に分けていて、基本料金が15期分必要です。

講師 新しく出来た塾なので、まだ生徒数が少ないから、少人数で嬉しいです。
先生は各教科専任なので、安心せてお任せ出来ます。

カリキュラム 教材は、わかりやすいみたいです。春季講習は、専用のテキストが配布されるそうです。

塾の周りの環境 人通りが多く、人目につきやすい道路沿いにあるので、安心です。

塾内の環境 自習室があり、自由に使えます。集中しやすいそうで、よく利用しています。

良いところや要望 各教科の専任講師が毎回授業を担当して下さるので、個々の得意不得意の把握や、性格など理解し、モチベーションを上げてもらえます。

高学館針中野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの予備校に比べると良心的だと思います。
科目取り放題という料金もあります。

講師 講師の方と子供との相性もあると思いますが、いまのところ特に問題はないようです。

カリキュラム まだ入って間もないのでよくわかりませんが、受けれない授業の補習をしていただけるので助かります。

塾の周りの環境 何よりも自宅から近いのがいいです。
駅の近くなのでコンビニもあります。

塾内の環境 特に問題はない思います。
ただトイレはあまり綺麗ではないのが残念だそうです。

良いところや要望 まだ入って数ヶ月ですが子供も自習室を利用させていただき、今のところ満足してます。

「大阪府大阪市東住吉区」で絞り込みました

条件を変更する

141件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。