キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,020件中 721740件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,020件中 721740件を表示(新着順)

「大阪府吹田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別なので高いと感じましたが、それは納得出来る範囲でした。

講師 分かりやすく教え方が丁寧でした。自分のエピソード等も話してくれて親しみやすかった。

カリキュラム 定期テスト等タイミングがよく、今必要な事を教えてくれていました。

塾の周りの環境 駅前で家から自転車で5分でとても近く、交番もあるので安心な場所でして。

塾内の環境 場所が静かな所で人通りがないのがよい。明るく清潔感がありました。

良いところや要望 何かと連絡も頂きましたし、毎回勉強した内容の紙を頂けるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 当日でも休みを申請すると、振り替えて頂けるのがありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高感が有りましたが集中して勉強出来る場所が有りましたので満足ですただし、講師との関係にもう少し緊張感が欲しがったです

講師 若い講師が多く、親や友達に出来ない相談に乗って貰えたのが良かったです

カリキュラム 教材は受験せる高校に合わせてくれたので良かったです自宅学習の量が少なく、気になりました

塾の周りの環境 自宅に近く、閑静な住宅街なので安心して通える場所でした帰宅時間が遅くなると、車と人が殆ど居ないので多少の不安は有りました

塾内の環境 我が子は、静かでないと集中出来ません。ある程度のざわつき感が有りましたが、気にならなかったです。

良いところや要望 塾とは連絡もとりやすく、急な休みでも直ぐに対応して貰えたのが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろなものを受講すれば、別に費用がかかるわけで、当然と言えばそうです。が、せっかくなので、言われれば、藁をもすがる思いもあって、たくさん費用は掛かったと思います。でも、その子にもよりますが、受ければ受けた分だけ身につけば、成果もある場合もあって・・・。この辺りは、どれくらいがいいとか、悪いとかも難しいですね・・・。

講師 塾長先生をはじめ、どの先生方もそれぞれの生徒の状況をよく把握してくださっていて、また、授業態度等を通じて、その性格も分かってもらえていました。なので、どの先生(それぞれの教科)に相談をしても的確なアドバイスをいただけていました。

カリキュラム 親の立場からですが、今の塾はこういうものなのかな?とも思うところはありますが、効率的でもあり、これはこれでいいものだと思っています。それは、教室での授業の前に、事前に家でその単元の15分程度の授業をインターネットを通じて受け、それをもとに教室での授業を進めるというものです。なので、分からないことを教室で聞くことができ、生徒にとっては効率的に予習をすることができ、理解もえられるというものです。また、それぞれの中学校の過去問題を提供してもらえ、その中学校向けの対策授業もしてもらえます。

塾の周りの環境 自転車で15分くらいのところにありましたが、中学校の校区では、となりの校区のその向こうの校区でしたが、バス通学も家から歩いて5分くらいのところまで来てもらえましたし、全く不都合はありませんでした。

塾内の環境 馬渕は、勉強が好きな生徒が多いのか、定期試験前になると多くの生徒が自習に集まってきて、いっぱいになっていたようです。でも、いっぱいになると、新たな教室を自習室に開放してくれていたみたいです。

良いところや要望 いつも玄関先に、塾長先生や他の先生が、立って、挨拶をしてして生徒がやってくるのを出迎えてくれます。そして、それぞれの生徒に声をかけてくれています。

その他気づいたこと、感じたこと やはり、塾なので最終的には進学実績を上げたいということが、念頭にあると思われ、その為には、まず、「いい高校を受験する(背伸びをしてでも挑戦させる)」という側面が強いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って安いと思わないが、どこもこんなもんだろうと仕方ないから納得した

講師 若い先生が多いので最初は不安だったが仲良くやれたようで良かった

カリキュラム 若い先生が多かったので授業以外にも相談にに乗ってもらえたようで良かった

塾の周りの環境 家から徒歩でも通えるところにあるので夜遅くなっても安心でした

塾内の環境 個別授業なので聞きたいことがすぐに聞ける点が良かった。集団とは違う点だ

良いところや要望 個別指導は聞きたいところがすぐに聞けるからよい。家から近いからよい

その他気づいたこと、感じたこと やはり料金がもう少し安いと優しい。検討をお願いしたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 皆さん熱心に指導していただいてます。授業も楽しいようです。

カリキュラム 成績ごとのクラス分けがモチベーションアップに繋がってると思います。

塾内の環境 駅前なので夜間でも安心です。希望者にはバスの送迎もあります。

その他気づいたこと、感じたこと 良いと思います。今後の成績アップを期待します。

木村塾江坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 お忙しい中、保護者への連絡も随時詳しくしていただき、子供に大しても勉強を楽しく諦めない授業をしてくださりとても信頼しています。

カリキュラム とてもしっかり計画されており、予習、復習とカリキュラムが組まれていて 小テストや単元テストで合格点になるまで取り組んでいただき、本人のモチベーションも下がる事なく、反対に次は一発合格するよう頑張る!とやる気にしてくれています。

塾内の環境 駐輪場が建物内になく少し離れているのが心配でしたが、前に大きなスーパーがあり、夜遅くまで明るいので安心して通わせられます。
教室全体も明るく清潔です 。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒一人一人の個性を把握してくれているようで、本人も先生方との会話や授業がとても楽しいと言い、勉強への苦手意識に変化が出てきました。
こちらの塾にお任せし大変安心しています。

創研学院【西日本】江坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良い点
とても優しく対応して頂いていると聞いています。

カリキュラム 良い点
どんどん先に進むのではなく、学年の少し先を学べるのが良い。

塾内の環境 良い点
綺麗ですし、騒音もなく勉強する集中できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 新中2から入塾して今までの遅れが心配でしたが、先生方が分からない所は優しく対応して下さるので安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別なので質問がしやすいと思います。わからないところがその場で解決できます。

カリキュラム 個別に対応してくれます。今必要な勉強をその時その時に応じてカリキュラムをくんでくれます。

塾内の環境 静かなので勉強しやすいです。自習室が少し狭いのでもう少し広ければいいと思いますが、気にするほどではありません。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高めなのは仕方ないと思います。
その分個別個別の対応ができて、苦手な科目だけに集中できるのでいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供が親しみやすく、しっかりアドバイスしていただけるようです。

カリキュラム 学習の予定をしっかり組んで頂けるようです。

塾内の環境 もう少し、広さがあれば良かったかと思います。
本人の話では自習室も余裕はあるようなので、大丈夫かと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気に繋がっているようで、良かったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 人気のある先生と聞いて受講しても子どもちとってわかりにくかったりで、はじめは複数の先生の授業を受けさせてもらい、子どもにとってわかりやすい教え方の先生を選ぶ事ができるので良かった。

カリキュラム わかっていないところから教えてもらってるようなので良いと思います。

塾内の環境 何ヶ所か体験に行きましたが、ここは塾内の広さや机の数など多くて、自習にも行きやすそうなので選びました。

その他気づいたこと、感じたこと 月謝は高いと思いますが、家からの近さ、塾内の環境など子どもが継続して通えそうなので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 今のところ不満もなく、頑張っていこうと思う。

カリキュラム 苦手な点に特化できるのは良い。自分ではなかなかできないので、カリキュラムを組んでもらえるのは助かる。

塾内の環境 他の生徒がうるさくて集中できない時があるが、自習するスペースができてよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 目標に向けて塾を利用しながら頑張ろうと思う。

修優舘佐井寺教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 自習しに来るように先生からの声かけもあって、親が言わなくても自分から行く様になりました。
宿題が出ないので、少しは出たらいいのにと思いました。

カリキュラム テキスト代が無料で助かります。

塾内の環境 今、学校が休校中でも変わらず授業、自習も出来てます。助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 1人の先生が全教科教えてくれる様なので、それが良いのか悪いのか様子を見たいです。

大翔学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾に比べれば安いかと思います。
良心的な料金と思います。(受験直前はやはりかかりましたが)

講師 少人数の専任講師のため、3年間通して同じ先生に教えていただける。
子供の得意、苦手なところや性格等も把握されているため良かったです

カリキュラム 四谷大塚のテキストと手作りのプリント等を使用されて、効果的に学習ができた。

塾の周りの環境 子どもたちを誘惑するものもなく良かった。
ただ坂道のため、通塾が大変だった。

塾内の環境 非常に狭く、少し圧迫感がある。もう少し通路や教室が広かったら良いかと思います。

良いところや要望 大手塾だと1クラス40人以上の子ども達が授業を受けているが、こちらは10人までのため、放って置かれることがない。我が子の性格から見て大変良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾当時は志望校には程遠い状態であったが、3年間指導していただき、第一志望校をはじめ複数校合格をいただきました。

エール進学教室千里山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点→分かりやすい
悪かった点→気持ちいい加減な講師もいるかも

カリキュラム 良かった点→休んだ分、振替みたいな感じで補講をしてくれる
悪かった点→月例テストの直しをどうゆう風に指導しているのか分かりませんが、結果だけ持って帰ってきてそのままなので、理解するところまで含め、間違い直しをしてもらいたい

塾内の環境 良かった点→集団塾だけど、人数が少ない

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に問題なく、楽しく通ってる感じです。
これから、成績が上がるようにどんどん指導して頂きたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長先生がなんでも相談できる雰囲気でよかった。
指導にあたってくださる先生も、説明がわかりやすいそうです。

カリキュラム テスト前は朝の時間も復習に当ててくださっていて
それがとても助かります。
提出物のチェックも声かけだけではなく
実際に確認してくださっているのも助かりました

塾内の環境 天井が高く清潔感があってとても環境が良いと思いました。
生徒さんもざわつくことがない印象を受けました。

その他気づいたこと、感じたこと 他塾で成績が急降下しておりましたので
転塾してまもないですが転塾してよかったと思います。

塾長先生にはなんでも相談できましたし
指導にあたってくださる先生も子供自身
「とてもわかりやすい」「今までわからなかったところがわかるようになった」と喜んでいます。

学年末では少しですが前回よりも点数がアップして
本人も喜んでいます。

国大セミナー千里丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 若い先生だが落ち着いた雰囲気で良い
子どものやる気が出た
不明てんの質問に対する返事が早い

カリキュラム 毎回、小テストがあるのがよい
理社の映像はテキストと合致していないので分かりにくい

塾内の環境 静かで良い
駐輪場が確保されておらず停めにくい
道路沿いで自転車が出しにくい

その他気づいたこと、感じたこと 今までは勝手に休んだりしていたが、とにかく行くというのが定着しつつあり、それだけでも上手く行く様にしてくれて感謝です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 息子の性格を考慮し、丁寧に、でもあまり無理させないように考えて授業を進めてくれている。

カリキュラム わからないところを確認しながら進めてくれているとのこと。

塾内の環境 自習室が使え、わからない時は聞けるとのことで、ありがたいです。時間や日の変更もギリギリまで受け付けてくれるそうで、それもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 数学と化学の受講を希望したが、受験のことを考えたら英語がいいとアドバイスいただき、数学と英語にしました。息子の性格も考えて、まだ入ったばかりの今は様子を見ながら、進めてくれているのがありがたいです。今後に期待したいです。

修優舘千里丘教室 の評判・口コミ

その他アイコン

投稿時期:2020年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費込の値段で分かりやすかったですが、我が家はやや高めと感じていました。個別塾としては妥当かと思われます(色々な個別塾の説明を聞いた結果)。
それと別途で春夏冬の講習が必要で、かなり高いです。
☆基本時間(10時間)×1コマ料金
☆各単元(各教科10時間~)×1コマ料金
といった感じです。個人のレベルに合わせて提案してくれるのですが、その分、時間と費用が発生して、基本、受講必須、断る事や減らす事は出来ません。

講師 教え方は分かりやすい。
ただ女性の方がいれば、もっと色々相談出来たのでは…と思います。

カリキュラム 生徒一人一人に合ったカリキュラムを考えてはいてくれてるようだが、我が家では成果が得られなかったし、感じられませんでした。
春夏冬の講習代は高いです。
高いわりに、講習内容は、講師が学校の授業みたいに
板書してくれるわけでもなく、テキストをひたすらやらせて、答え合わせを個人(講師?)がして、分からなかったとこだけ教えるやり方だったみたいで、自習してるのとさほど変わらないと言っていました。

塾の周りの環境 まあまあ家から近かったので、雨の場合も徒歩で行けて、通いやすかったみたいです。

塾内の環境 自習スペースと個別ブースが仕切られていない為、生徒人数が多い時は、私語が多くて、ガヤガヤしてうるさく、集中出来なかった。講師は一応、その度に注意はしてくれていたけど…ちゃんと仕切ってあれば、そうゆう事も起こらなかったのではと思う。

良いところや要望 自習もほぼ毎日行っていたし、講師の教え方が悪いとは思わなかったんですが、毎月の高い月謝+時間と莫大な費用をかけた季節講習を受けたわりに、成績が上がらなかったので、非常に残念でした。ただ何となくやってる感じだったので、もう少し勉強方法とか、ポイントとかを教えてもらいたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 算数の先生は、厳しい中にも面白みがあので、楽しく授業を受けれると思います。

カリキュラム 現時点特に無しです。
やや授業内容が難しく感じるときがあって、完全理解するのに時間がかかります

塾内の環境 教室いくつもあり、自習室もあることがよかったと思います
全体的明るく、入り口から関係者以外の方が入れないのもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いことを感じません。
冬季講習から体験しもう少し様子を見たいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業もわかりやすく、面白い授業でいつも集中できます。
英語の授業は、少し早いので
何度か聞きなおさないといけないので、最初からゆっくり話してもらえた方がいいかな?とおもいます。

カリキュラム 難しい問題を沢山こなして
苦手課題を克服できています。
学校の授業もスムーズにわかるので
成績もアップしました。

塾内の環境 部屋のわりに
少し人数が多いので授業スペースは狭く
隣との距離が近すぎます。
座る席も成績順で、競争して順位を伸ばす。
子供がやる気があれば伸びそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回、予習復習をする習慣もつき
勉強をするやり方が身についてきてます。

「大阪府吹田市」で絞り込みました

条件を変更する

1,020件中 721740件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。