キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,137件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,137件中 661680件を表示(新着順)

「大阪府枚方市」で絞り込みました

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2020年

4.00点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。夏期講習などの無料体験は非常に良いと思いました。

講師 働きやすく、社員の方達も優しかったです。講師同士も仲良くてとてもいい雰囲気でした。

カリキュラム 一つ一つの単元を丁寧に進めていくので、生徒も分かりやすいとお話してくれました。

塾の周りの環境 駅が近くて電車でも通えました。駅が近いのでいろいろな人もおり、夜遅くだと心配な部分もありました。

塾内の環境 自習スペースやフリースペース、ブースも充実していました。広い教室で開放感もあります。

良いところや要望 アットホームな雰囲気で、楽しく授業を進めること出来ると思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別というだけあってやはり高い。夏期講習や冬季講習などの講習も高いので、経済的に厳しい人にはあまりお勧めはしない。

講師 話しやすく、質問もしやすい。分からないところも分かりやすく教えてくれる。

カリキュラム 生徒一人一人に合わせたカリキュラムなのでわからなくて置いていかれるということはほぼない。

塾の周りの環境 本館の方は駅の真向かいにあるので明るく、人通りが多いが、別館の方は明かりがあまりないので夜道はあぶない。

塾内の環境 自習室と教室が同じ場所にあるため、周りの音が気になる人はあまり集中できない可能性がある。

良いところや要望 アットホームな環境なのでリラックスして勉強に臨むことができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやはり高めですが、その分成果が出ることを祈って通わせています。

講師 教室の雰囲気や先生の雰囲気はとてもよく、子供が自ら行きたい??と言った塾でした。

カリキュラム 不得意なところ、分からないところをちゃんと見てやってくれるそうです。

塾の周りの環境 駅から近いので、人通りもあるので安心です。
道路に面しているので、車に気をつける様にとは子供に伝えてあります。

塾内の環境 きれいで勉強しやすそうでした。
自習もいつでもしていいというのは嬉しいなと思います。

良いところや要望 個別指導でよかった。と思えるよう、個人を見て不得意を見てもらえたり、分からないところを聞きやすい雰囲気で伸びてくれればいいなと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確は料金説明でした。それほど高くはなく通塾もしやすいと思います。

講師 どの講師も元気で明るく、些細な事も気にかけすぐに対応して下さったようです。
話しかけやすい雰囲気だったので、内気な娘にはあっていたと思います。

カリキュラム AIを使った講義で苦手分野がわかり、基礎から振り返ってやり直しさせるのが良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から近く学校帰りに寄れ、横にコンビニやファストフード店もあり便利でした。

塾内の環境 古い建物の為か、少し迷路的な狭い廊下、狭い教室が印象的でした。集団ですが、クラスの人数は少なく全体を見れるようにしていたので、狭い教室でも問題はなかったようです。
自習室があり、規定の時間外でも対応しており熱心な予備校だと思いました。

良いところや要望 とにかく講師の方が明るく元気で熱心なところ、何より説明が丁寧で好印象しかありません。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2020年

3.50点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習の金額が高いと思うので講習をあまりたくさん取ろうとは思わない金額だと感じます。

講師 どの方も真面目に授業に、予習と取り組んでいて良い職場だと思います。

塾の周りの環境 教室があるのが二階なのですがあまり下の階や、上の階の方がうるさいとあまり感じません。なので良い環境ではないかと思います。

塾内の環境 自習室の様子はとても良く、全員静かに真面目にやっていると思います。1人でやるには最適な場所です。

良いところや要望 自習室の雰囲気や講習のレベルの高さ(大学の)、それぞれの生徒へのニーズをちゃんと考えるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾ですので、料金は高いですが見合った授業に期待したいです。

講師 子供との相性で担当講師を決めてくださるそうなので、期待したいです

カリキュラム 子供に合わせて指導してくださるそうです。

塾の周りの環境 駅周辺、樟葉モール周辺ですので街灯もあり夜でも安心な環境だと思います

塾内の環境 広々としていて、きれいなイメージがあります。
自習できるスペースも充実されていて良いと思います

良いところや要望 教室長が感じのいい方でした。
受験までに、どうしていけばいいかを説明してくださり、子供は更に勉強しないといけないと思ったそうです。

KEC近畿予備校枚方本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

5.00点

高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に見合った教材、カリキュラムでした。また、コピー機があったり赤本が大量にあるのでいつでも借りれたりコピーできて、自習室も夜遅くまで空いてるので料金以上でした。

講師 成績がぐんぐん伸びて、無事に志望校に合格させてもらえたから。しっかりサポートもしてくれて、わからない所も分かるまでしっかり分かりやすく教えて貰えたから。

カリキュラム 目指す大学事によってクラスを分けてくれるので、自分の志望校に合った勉強ができたなら。

塾の周りの環境 駅も近くて夜遅くなっても心配なく、コンビニも近くにあって大きい本屋さんや百均など無くなったものを直ぐに買いに行ける環境でした。

塾内の環境 みんな静かに勉強してて、自分も頑張ろうと思える環境。
いつでも、勉強出来る、自習が完備されてて、休憩の時もしっかり休憩できてスイッチを切り替えやすい。

良いところや要望 駅チカで、直ぐに分からないとこ教えてくれて分かりやすく、相談も乗ってもらえました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に比べるとすごく良心的だと思う。塾内のテストも塾生は無料なので。色々調べてたら、テスト受けるのにもお金がかかるところもあったので。

講師 個別なので、わからないとことかつまずいてもすぐに聞けるのがいいと子供が言ってました。

カリキュラム 国語の漢字がすごく苦手で勉強も習慣づいてないから塾に行くきっかけになったんですが、国語は文章読解ばかりで漢字ももっとやってほしい。英語もつづりだけでなく発音とかやってほしい。

塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はいいと思う。家から近いので子供も自分で行ききできるので。

塾内の環境 コロナの関係で換気してるためドアが解放されてたのですが、蚊がいてちょっと気になった。

良いところや要望 入塾を機に、勉強する習慣を身につけてほしいし、平均より上の成績になるように苦手なとこを克服してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に聞くと、自分で問題解いて、自分で丸つけしてると言うのですが、先生はどんな感じで指導したり教えたりしてるのかなと思う。わからないときだけ教える感じなのかな??

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料やサテラインの受講料は少し高いと感じましたが、値段に見合っている指導だったと思います。

講師 生徒一人一人の事をしっかりと考えてくれるような先生が多い印象でした。
どんな質問をしても的確な解説をしてくださったので、とても信頼感がありました。

カリキュラム 夏期や春期の講習期間では、この講習期間中どのように授業を進めていくか、などの細かい授業計画が、担当の先生によって決められていました。
自分に合ったカリキュラムを、しっかり考えてくれていると感じました。

塾の周りの環境 駅から近いので比較的通いやすいと思います。
近くにコンビニやスーパーもあるので、ちょっとした物を買いに行きたいという時に便利です。

塾内の環境 自習室は、かなり静かだった印象です。
なにかあれば気軽に相談できるような環境でした。

良いところや要望 先生や事務の人に頼めば、英語や古文の単語テストをいつでも作成してくださるので、単語力が身につきました。

個別指導キャンパス牧野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別教室よりは安い
入塾キャンペーンは良い
あと二割ほど安ければなお
良い。

講師 説明が分かりやすい。

カリキュラム 自分の苦手な単元を選んでカリキュラムを組むので良い、まだ悪い所はわからない。

塾の周りの環境 学校の直ぐ前
道路に面している
駐輪場が狭い
三階だが階段のみ
エレベーターがない

塾内の環境 良い所はまだよくわからない。
教室のスペースが非常に狭い
のが難点、

良いところや要望 あと2割安ければ集団塾に近づきもっと入塾しやすくなると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾料金の平均がわからないのですが、
安くもなくとても高くもないと思います。

講師 生徒ひとりひとりの性格を重視し、
接してくれる。
個別面談もしてもらい
相談に応じて動いてもらえる。

カリキュラム 生徒にあったカリキュラムで進めてくれる。
予習復習の繰り返しをしてもらい、
自信をつけてもらえました。

塾の周りの環境 駅近なので、
雨にあまり濡れず通える。
コンビニが近くにある。
自転車で通える。


塾内の環境 集中できる環境。
1対2なので、わからないところを詳しく丁寧に教えてもらえる。


良いところや要望 生徒、親の気持ちになって考えてくれる。
受験シーズンになると受験に応じたカリキュラムで進めてもらえました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは覚悟して入塾しました。

講師 講師の方とは面識もなく話したこともありませんし、

カリキュラム 入塾したばかりでカリキュラムも何もまだわかりませんが、成績が上がるカリキュラムが組まれている事を願います。

塾の周りの環境 自転車とバスで行けるところが良い。
悪いところは特にありません。

塾内の環境 子供が嫌がらなかったので明るい感じで、塾内の雰囲気が良いのだと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金など知らないので、高いのかどうかわからないです。

講師 先生が苦手なところを見極めて授業してくれるので、苦手なところを克服できました。
生物をとっていたのですが、予備知識も一緒に教えてくれるので自分でやるよりも覚えやすかったです。
事務の人もよく話しかけてくれるので嬉しかったです。

カリキュラム 自分の受験校に合わせて、講師の先生がカリキュラムを組んでくれたので心強かったです。
サテラインという代ゼミの映像授業もあり、個別指導と別に授業を受けることができました。

塾の周りの環境 駅から歩いて3分ぐらいで、周りにコンビニなどもあるのでとても便利でした。
駅までの道も明るいので私自身も通いやすかったです。

塾内の環境 席によってクーラーが直あたりするところがあるので気温調節が難しいです。
自習してても授業の声が聞こえるので、少し集中しづらいです。でも、周りの騒がしい環境でも集中できるようになります。

良いところや要望 今は別館もできているようです。
先生との距離が近いので質問とかもしやすかったです。

個別指導キャンパス牧野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾の時期がちょうど夏期講習からで、塾の知識のない私は値段を見て驚きましたが、普段の塾の料金を見ても、他の塾より安いです!

講師 どの先生に当たってもわかりやすいと言っています。
わからない所を積極的に聞きやすいのもいいです。

カリキュラム 教材やプリントなどどれも使いやすく、わかりやすい。
無理なく時間割りも決めてくださるので、部活との両立もしやすく、通いやすいです。

塾の周りの環境 駐車場がなく、車で送迎しにくい場所なのが欠点ですが、学区外から通っているので、他の生徒さんは自転車などで通われているのかなと思うと、仕方ないのかなと思います。

塾内の環境 質問しやすい環境で、やる気、集中力が上がる事を期待しています。

良いところや要望 まだ習い始めたばかりです。
勉強が好き、楽しいと思えるように進んで行けたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、これぐらいかなとは思います。講習費はかかるのですが、教室長が相談にのってくださり、家庭の事情を考慮してくださいました。

講師 うちの子に合うかなと心配でしたが、とても親身に教えてくださいました。子供は分かりやすいと言っています。

カリキュラム 個別指導なので子どもに合わせて対策してくれました。
テスト前はテスト対策をしっかりしてくれます。テスト前の対策イベントにも行っています。

塾の周りの環境 駐輪場はありますが、駐車場がありません。
歩いて数分でくずはモールですが、教室の周りは静かな環境でざわざわしていません。

塾内の環境 自習席が使えるので、家以外でも勉強できて良かったです。先生方もみんな明るい雰囲気ですので、子どもも相談しやすいようです。
今はコロナウイルス対策をしてくれていて、授業前の検温が必須になっています。

良いところや要望 うちの子は先生に会うために楽しみにして通っていて、帰るとこんな話をしたーと、教えてくれます。

できれば駐車場があると嬉しいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強の仕方を教えてくれるので、テスト前に自分で計画を立てたりできるようサポートしてくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習に費用はかかりますが、塾長がこちらの都合も考えながら納得のいくまでお話ししてくれました。

講師 丁寧に教えてくれます。講師が大学の話をしてくれるので大学へ興味を持ったようです。

カリキュラム 1年間だけでなく、その先の話もしてくれます。今やってることがどう将来にいきてくるのかを話してくれるので子供もやる気になっています。

塾の周りの環境 教室が居酒屋に挟まれていたので不安でしたが、1階の入り口まで塾長や講師の方が見送ってくれています。

塾内の環境 教室は少し狭いですが、コロナ対策を今でもしっかりしてくれています。
消毒やマスクの着用、検温管理、換気なども行ってくれているので安心して通わせられています。

良いところや要望 コロナでの休校期間は通っていない兄弟の事も心配してくれ、課題など出してくれました。その後も様子など確認してくれます。塾長が女性で子供とも他の生徒さん凄く楽しそうに話しています。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じましたが、映像授業であるサテラインは料金の価値以上でした。どんどん成績が伸びたし少し高いけど受けてよかったと思っています

講師 担当の先生はもちろん、担当でない先生までもがとても親身になって進路相談に乗ってくださいました。また自分に合った勉強方法を教えてくれるのでとても勉強しやすかったです!

カリキュラム 春期講習、夏期講習など生徒一人一人に合わせたカリキュラムを組んでくださるのでとても勉強しやすかったです。

塾の周りの環境 本館は駅からとても近く明るい道を通るためとても安全です。別館は少し歩きますが分かりやすい所にあるので行きやすいです。

塾内の環境 先生や事務の方がいつも話しかけてくれたり、気にかけてくださるのでとても居心地良かったです。また自習室が増えたので勉強しやすくなりました。

良いところや要望 先生方は進路相談はもちろん、学校の悩みなども聞いてくださるのでとても良かったです。また、偏差値だけで大学を決めるのではなく、私の夢を追いかけるように背中を押してくださいました。だから今とても充実した生活を送ることができています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金が無くて良かった。維持費はこんなものなのか?
入塾するに当たり、お得感が無かった。

講師 色々な塾を体験して、1番気に入ったようです。悪かった点はありません。

カリキュラム 良いと思います。
悪かった点はとくにありません。

塾の周りの環境 エレベーターに乗らなくてはいけないですが、家からも近くて気に入っています。

塾内の環境 中の方は良く見えなくてわかりませんでしたが、静かな環境で良いと思います。

良いところや要望 教室長さんが若いのにしっかりされていて、親身になって考えて頂けるので安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師が生徒一人一人の様子をきちんと把握しており、的確なアドバイスをくださいます。
授業時以外の質問にも丁寧にお答えくださり、自習環境も整っています。

自宅からは電車とバスなので、アクセスはよくないです。ただ、駅前なので、人によっては交通の便はいいのかもしれません。

カリキュラム 独自のテキストを使用し、レベルに合わせてどの問題をやるか決められているので、算数の苦手な我が子にとっては、無駄に難問に取り組まなくてもいいのがよかったです。

塾内の環境 授業の入れ替え時に待つ場所がないので、ごった返します。階段などは、ちょっと危ないと思うことがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 総じて、満足しています。講師陣の質がとても高いと思います。
たまたま顔を合わせた講師に我が子の様子を聞くと、すぐに詳しい様子を教えていただけます。普段から生徒の様子をきちんと見ていらっしゃるのでしょう。
指導もわかりやすいようです。

KEC近畿予備校長尾校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入試に出やすいところなどを的確に教えてくださり覚えるべき内容を仰ってくれるところが良い。

カリキュラム 厳しくもなく楽でもないのでとても集中して勉強ができらところが良い。

塾内の環境 同じレベルの高校の人が多いので切磋琢磨しながら勉強ができることが良い。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムも塾内の環境も良く塾に行かなかった時よりもとても勉強が捗る。

「大阪府枚方市」で絞り込みました

条件を変更する

1,137件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。